「復讐に美学は無い」
サブタイの「天使」は「エンジェル」、「真実」は「ジョーク」と読みます。天使は素直に読んで、真実は捻った読みにしてるの何だかもにょるな。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新!わんだふる~!
「復讐に美学は無い」
サブタイの「天使」は「エンジェル」、「真実」は「ジョーク」と読みます。天使は素直に読んで、真実は捻った読みにしてるの何だかもにょるな。
「この年齢でまだ記念日作れんだなって思って」
2024/01/22配信。
原島さん進行で、麗世ちゃんとマジェードのアクター下園さんが登場。出演者が全員女性のオーコメってもしかしてTTFC史上初だったりする?
「割とちょっとりんねにナメられ気味なとこあるんで」
2024/01/21配信。本編から1週遅れて、19話とセットでの配信。
原島さん進行で、田﨑監督と本島君。
「私とリタ殿は━━」
「カグラギと私は━━」
「「同じだ」なのです」
「私のルールは……私が決める!」
今回の脚本は新たに井上亜樹子さんが参戦。かつては鐘弘亜樹名義で『ディケイド』のノベライズやプリキュアの脚本/ノベライズを担当していたことも。
この方、井上敏樹大先生の娘さんで、祖父の代から3世代に渡ってライダーの脚本を書くことになったそうな。めちゃくちゃ凄いことなのでは……。
「うぉわぁああああっ、沁みるゥ~~~~ッ!!」
2024/01/14配信。前回に引き続き、酒井君と矢野さんにたかみなさんが登場。
「王が一つになる時、宇宙を貫く力となる」
「名付けてファイヤーガッチャード……!俺についてこれるかな━━?」
「ほらほらほらほら、これこれこれこれ!━━━━これよ!」
2024/01/07配信。
「今風の品質保証がある」
2024/01/07配信。
松浦さん進行で、柴崎監督と内田さんとミナト役の熊木陸斗さんが登場。