著:月夜 涙 イラスト:にじまあるく
「うん、この世界が私を選んだなら……最高の演技を魅せなきゃね」
2024年10月の新刊。約1週間の積み。4ヶ月振りの新刊。『暗殺者』からは隔月刊行。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
台風遅過ぎて草。草じゃねぇわ。
著:駄犬 イラスト:toi8
「心の強さってヤツか?そういうのを持っている人間が勇者になるんだよ」
2024年8月の新刊。約1週間の積み。10ヶ月振りの新刊。
1巻のヒットを受けて予定に無かった2巻が刊行された……ということなのかな。帯には『ドラクエ』でお馴染みの堀井御大の推薦文が。
著:月夜 涙 イラスト:れい亜
こっちの世界で得たものも、かつての自分が得たものも、ぜんぶ抱えてやつを殺そう。
2024年8月の新刊。約6日の積み。2年振りの新刊。『捨てられエルフさん』からは隔月刊行。
2年振り!道理で前巻の話を全然憶えてない筈だわ。アニメ2期を控えて流石に出さんといかんってことか。
男2人という表紙が硬派だねぇ。
「え、露出狂なの?」
スニーカー文庫の人気ラブコメシリーズがアニメ化。製作は動画工房。
このタイトルだから時勢的に放送出来ないんじゃないかと思っていたけど、そんなこともないのか。基準がよく理解らんな……。いや、放送出来たんだから良かったんだけども。
著:月夜 涙 イラスト:にじまあるく
「ああああああああ、内部解析情報が欲しいっ、フレーバーテキストなんてゴミ、数字の羅列こそが真実なのっ」
スニーカー文庫2024年6月の新刊。約2日の積み。『回復術士のやり直し』10巻から隔月刊行で、予告通り新シリーズが始動。
『回復術士』も『暗殺貴族』もアニメから入った後に原作を読んで楽しめたので、今度は原作のタイミングからチェックしましょうと。いや、アニメ化するか知らんけど。
原作:望 公太 作画:とんのすけ キャラクター原案:しの
「俺にあなたを…抱かせてください」
2024年5月の新刊。
スニーカー文庫で既に終了したシリーズのコミカライズの単行本が登場。近年はコミカライズまで手を出すことは殆ど無いんだけど、何やら原作者の望さんががっつり関わっているという話だったのでチェック。
著:裕時 悠示 イラスト:たん旦
「キミのそういうところ、イイねしてくれる可愛いガールフレンドがきっと現れるからね!」
スニーカー文庫2024年5月の新刊。約1日の積み。GA文庫『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』が有名な裕時さんが今度はスニーカー文庫に登場。本を出すの1年振りくらいなのね。
著:月夜 涙 イラスト:しおこんぶ
「我の哀れなケツ穴を見るがいい。ひくひくして、濡れそぼっておる。我をこうしたのはケヤル殿だ!」
※ゴリゴリのオスのセリフです。
2024年4月の新刊。約2日の積み。3年3ヶ月振りの新刊。『世界最高の暗殺者』7巻からは1年8ヶ月振り。
てっきりこのままフェードアウトしてしまうのかと……復活出来てほんと良かった良かった。
実はリアルタイムで読むの初めてなのよね。