著:雪乃 紗衣
「……勝算は?」
「そんなもの、いちいち真面目に考えているから男はダメなのじゃ」
2018年7月の新刊。約3年9ヶ月3週間半の積み。連続刊行。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
著:雪乃 紗衣
「何かを思い通りにしたかったら、他人を頼るなよ。自分で動かねーと、何も変わらねーんだぞ?」
2018年6月の新刊。約3年9ヶ月の積み。6年半振りの新刊。『彩雲国秘抄』上下巻からは2年4ヶ月振り。
何故刊行が止まっていたのか判らないが、長い沈黙を破り再始動。ほんとよく刊行再開出来たな……。
著:木下 半太
人の恋路を邪魔するものは、全員、ボコボコにしなければ気が済まない。
幻冬舎文庫2010年8月刊行物。約2週間半の積み。『悪夢のギャンブルマンション』より10ヶ月振り。
初めて悪夢シリーズ以外のタイトルが出て来ましたね。
著:有川 ひろ
たった四年。
それなのに、ぼくたちは、もう家族だった。
講談社文庫2020年8月の新刊。約1年5ヶ月2週間の積み。『旅猫リポート』からは3年半振り。
この辺りから有川さんが筆名を「浩」から「ひろ」に変更した模様。
著:雪乃 紗衣 イラスト:由羅 カイリ
『大好きなものがあるなら、いっぱい抱きしめて、笑うだけでいいんだよ。いっぱい名前を呼んで。そしたら、いっぱいなくしても、奪われないものがいっぱい残るんだよ……』
KADOKAWA2012年3月の新刊。約9年10ヶ月の積み。「彩雲国」を冠する最後のタイトルがハードカバーで刊行。
積み過ぎた所為で、既に角川文庫でもビーンズ文庫でも文庫落ちしている。勿論、どっちも持ってるよ!やったー!
著:木下 半太
間違いない。この男、絶対ギャンブルやめないわ。
2009年10月刊行物。約3週間半の積み。隔月刊行。
これまでは「〇〇の××」の「××」に入る単語はひとつだったが、今回は初の2単語構成に。
あっ、もう2022年の1/12が終わる……。
著:木下 半太
「オカマ。この世で最後の言葉は何だ?」
「やっぱり正義は勝つ、よ」
2009年8月刊行物。約2週間の積み。10ヶ月振りの新刊。
今回はちょっとタイトルを捻って「悪夢」から「奈落」に。ほーん、『悪夢のエレベーター』みたいなシチュエーションの話かな?と思って粗筋を見たらバキバキの続編なんか。