「雑魚の分際で!」
「頭が高ぇんだよぉぉッ!!」
「「跪けぇぇぇえええええッ!!!!」」
【特撮】王様戦隊キングオージャー 第2話「誰がための王」【感想/ネタバレ】
【特撮】仮面ライダーギーツ 26話「慟哭Ⅱ:真紅のブースト!」【感想/ネタバレ】
「お前は……」
「仮面ライダー━━ギーツ。その言葉を、お前は信じるか」
【特撮】仮面ライダーセイバー スピンオフ ソードオブロゴスサーガ 前編【感想/ネタバレ】
「あいつを救えなかった俺が背負うべき罪だ」
2023/02/26、TTFCにて配信開始。『仮面ライダーセイバー』Blu-rayの映像特典。配信を間近に控えた『仮面ライダーアウトサイダーズ』第2話でデザストが活躍するのを記念しての配信だそうで。
最近プレバンで究極大聖剣暗黒剣月闇の受注が始まったのも関係あるんかな。
俺は配信待ちだったから嬉しいけど、まだ2年経つかどうかってところでしょ?Blu-ray買った人が怒らないかしらん。
【特撮】ヨドンナ3 ヨドンナのバレンタイン オーディオコメンタリーバージョン【感想/ネタバレ】
「いやもう破廉恥。この一言に尽きますね」
2023/03/05配信開始。
すっかりTTFCオリジナル作品もオーコメが慣例化してきましたね。坂本監督と桃月さんと森さんの3人が登場。進行は一応桃月さん。
【音楽】Trust・Last【感想】
歌:倖田來未 × 湘南乃風
2023年3月発売。
『仮面ライダーギーツ』の主題歌がようやく登場。えらい遅くない?例年、12月くらいだと思うんだけど。
もしかして限定版同梱のレイズバックルの生産が間に合わなかったとかかしら。
【特撮】暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン1話「あばたろう」オーディオコメンタリーバージョン Vol.2【感想/ネタバレ】
「段々気付いてきた。やらせるとおもろい」
2023/03/04配信。
最終話のオーコメで終わると思ったか!もう1本、ドン1話を再度コメンタリーだ!何でだよwwwwww
ドン最終から引き続き、松浦さん進行で田﨑監督、井上大先生、樋口君という面子。
【コミカライズ】仮面ライダークウガ 21巻【感想/ネタバレ】
原作:石ノ森 章太郎 脚本:井上 敏樹 作画:横島 一 企画:白倉 伸一郎
「━━感じるぜ。お前が……俺の心臓(ハート)を掴んでいるのを、な━━」
2023年2月の新刊。
表紙は聖子さんが変身したアギトか。アシンメトリーで歪な角が怖いよね。
【特撮】ヨドンナ3 ヨドンナのバレンタイン【感想/ネタバレ】
「人間と共に生きる、か━━」
監督が撮りたいだけのやつ。
2023/03/05配信。ニチヨルということで、まさかの22時配信開始というキワモノである。
元々『2』が続編を作れるような終わり方になっていたので予想の範疇ではあるが、もう本編である『魔進戦隊キラメイジャー』は3つ前の戦隊になってるんだよな……。何としぶといコンテンツかw
続編の実現には坂本監督の強い後押しがあったとか何とか。
【映画/Vシネマ】リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ【感想/ネタバレ】
「お前はもう立派な、真のヒーローだ。それを証明してみろ━━」
2023/02/10期間限定上映。俺は3週間後の配信開始まで待ってから視聴。劇場に足を運ぶほどのモチベーションは無かったので……。
坂本監督+毛利さん脚本。あれ、半太さんが書いてるわけじゃないのか。
時系列は単純に冬映画の後です。
【特撮】王様戦隊キングオージャー 第1話「我は王なり」【感想/ネタバレ】
「恐怖しろ!そして慄け!一切の情け容赦無く、一木一草ことごとく!貴様を打ち滅ぼす者の名は、ギラ!邪悪の王となる男!俺様が━━世界を支配する!!」
シリーズ第47作は王様と昆虫がモチーフ。威風堂々としたタイトルが格好良いが、冷静に考えたら同じ事を繰り返してるゴリ押し感のあるネーミングとも言える。
メインモチーフに昆虫を持ってくるのが47作目にして初というのは相当意外。仮面ライダーやメタルヒーローとの被りを避けていたらそうなったのかしら。