ドラマガ買ってきました。
平積みされてるドラマガの上に綺麗に重なるように音楽雑誌を放置していったゴミは内臓ぶち撒けて惨たらしく死ねよ。
本屋でのバイト経験が無かったら気付かずに諦めるところだったわ……。
『デジモンアドベンチャー』の竹之内空役でお馴染みの水谷優子さんが癌で亡くなったそうです。和田さんに続き、デジモン関係者がまた……(´;ω;`)
謹んでご冥福をお祈りいたします。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
ドラマガ買ってきました。
平積みされてるドラマガの上に綺麗に重なるように音楽雑誌を放置していったゴミは内臓ぶち撒けて惨たらしく死ねよ。
本屋でのバイト経験が無かったら気付かずに諦めるところだったわ……。
『デジモンアドベンチャー』の竹之内空役でお馴染みの水谷優子さんが癌で亡くなったそうです。和田さんに続き、デジモン関係者がまた……(´;ω;`)
謹んでご冥福をお祈りいたします。
『ポリフォニカ』のためだけに本屋行きました。ラノベは、
・神曲奏界ポリフォニカ ウェイワード・クリムゾン 〈クリムゾンシリーズ1〉
・りゅうおうのおしごと! <3>
の計1冊。
GAノベルはラノベ扱いかなー。
今回は超少ないよ!ラノベは、
・ストライク・ザ・ブラッド15 真祖大戦
の計1冊。GA文庫発売ワンチャンあるかと思ったけど気のせいだったわ。
電撃文庫では『魔法科高校の劣等生』の映画が原作者書き下ろしのオリジナルストーリーになるそうで。
お兄様が伝説になるって話だけど、既にさすおに臭が尋常じゃないw
『エロマンガ先生』のアニメはアニプレックスとA-1 Pictures。かんざきひろさんもスタッフとして参戦ということで、ほぼほぼ『俺妹』と同じ布陣と思って良いのかな。
『ストライク・ザ・ブラッド』の発表は何かと思えば、OVA新シリーズ製作決定というものでした。お、おお……。
新作『学園陰陽師』のイラスト担当は鵜飼沙樹さん。あれ、『ブラックブレット』どうなった……。もう長いこと新刊出てなくないか……。
電撃文庫MAGAZINEでは50号突破記念ということで、電撃文庫リザレクションシリーズなる企画が始動。
電撃の既存シリーズの世界観で、別作家がスピンオフを書くみたいなことらしい。『ガンゲイル・オンライン』のヒットに味を占めたなw
まぁ、企画自体は良いんだけど、その一発目が渡瀬草一郎さん×『SAO』って、おま……。オリジナル新作書いてくださいよぉぉぉぉおおおおお!!
『ガンダムビルドファイターズ トライ』の新作アニメが8月にテレビで放送されるそうな。当初、OVAと発表されていたものがこれに当たるそうで、OVAは流石に手を出せないなーと思っていたので嬉しい。
合わせてキットもいくつか出るようなので楽しみですね。ギャンベースのギャンスロットとかまぢ。
今回はさほど冊数ないです。ラノベは、
・蒼鋼の冒涜者 <4>
・彼女がフラグをおられたら 少し疲れたわ…次の夏休みまで眠らせてもらうわね
の計2冊。
HJ文庫では『俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?』がもう15冊も出てるんだな。なのに一向にアニメ化しないという。
あれか、『六畳間の侵略者!?』みたいなポジションになりつつあるのかしら。あれも確か、凄い冊数出てからアニメ化したんじゃなかったっけ。
コミカライズは、
・図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 <2>
の計1冊。
薄い本の感想を書くだけの生き物に俺はなる!どん!
小説関係本購入冊数
ライトノベル:19冊
ボーダー:3冊
コミカライズ:1冊
一般:1冊
漫画:3冊
同人誌:54冊
総計:81冊
読了冊数
ライトノベル:14冊
コミカライズ:2冊
雑誌:1冊
漫画:2冊
同人誌:35冊
総計:54冊
どんどん同人誌が増えていくw
色んな要素拾い過ぎ問題。
新たな物語の始まり。
アルテミアローかっけー。
ラブコメテッパンイベント。
彩弓さん可愛い。
ロリコンの本能覚醒。
社会人あるある。
好きなことで、生きていく。
捻くれてるわー。
いつも通りの森田さん。
今回は新作を2冊しか読んでいないのでランキングが成立してません。
シリーズ総決算といった感じで。
遂にあの男が。
テレビでやったほしかった気もする。
もっと販促とかの話に突っ込んでほしいかも。
将棋シーンをどう描写するか。
最早魔法少女なのか。
違うんです!レイフレに行くつもりなんてなかったんです!それが無ければ、もっと冊数読めていた筈なんです!『プリキュア』が面白過ぎるのがいけないんです!いや、いけなくないんです!<何なんだ
今月は平成ライダーのノベライズが強かったですね。あまりランキングを占有され過ぎるのも困るけど、たまにはこういう月があっても良いか。
花道!オンステージ!!
感想リンク
・2016年3月に読んだラノベまとめ
・2016年5月に読んだラノベまとめ
これが世に聞く『プリキュア』のオンリー同人イベント最大手レインボーフレーバーというものか!
大田区産業プラザPiOにて開催。
違うんです!最初は行くつもりなかったんです!でもTwitterに次々と面白そうな新刊が告知されてきたら行きたくなっちゃうじゃないですかー!やだー!
いや、日取りがね?黄金週間ってことで、次の日休みじゃないですか?なら、行けるんじゃね?って思っちゃうのも仕方ない。
これが日曜開催で翌日が仕事だったら行く気力湧かないと思うもの。仕事はまだしも、日曜ならニチアサリアルタイム視聴を捨ててまで行くべきではないだろうしなー。
自発的に新幹線乗るのって、もしかしたら生まれて初めてかもしれん。同じく自発的に東京まで足を運ぶのも初めてだと思う……。ホント、『ゴープリ』が俺に与えた影響の大きさは恐ろしいものがあるな……。
入場前に、エロ本を買いたい人は年齢確認をした上で証明のリストバンドを付けさせられるワナ。そんなのあるのかよw
しかも入場待ちの列に並んでいる途中に自らスタッフに声をかけないといけないというアレ。
これ、人によっては相当ハードル高いんじゃないか……?あー、でも、どうせ各ブースで「ください」って言って買わないといけないから同じことか。
会場周辺にずらーっと並んだんだけど、これ、雨降ってたらキツくないか……?つくづく天気がもって良かったと思う。
参加サークル数から、プリキュアまつりの倍くらいの規模ってのは頭では理解っていたんだけど、実際に会場に着いたら圧倒されちゃうな。
取り敢えず客のいないところから回ろうと思ったら、大体どこのサークルにも客がいるwwwww
しかも人が壁になって、何売ってるサークルなのか判らんw
凄い!Twitterでしか知らない人達がいっぱいるぞ!あー、有名人の追っかけやってる人達ってこんな気持ちなのかしらん。
増子美香さんにカメンライド実演してもらいました。何を言ってるのか理解らないだろう。俺も理解らん<何なんだ
見た目のインパクトがある人はどうしても記憶に残るので、こいつプリキュアまつりDX6でも見たぞ……!って人がチラホラ。
指輪の魔法使いがしれっといるから草。プリキュアの妖精こと、くしゃみさんも来場されていたそうですね。来るって知ってたら、それまで帰らなかったのに。残念。
後でTwitterを遡ったところ、11時開場で13時頃にはチラホラ完売の報告が上がっているので、やっぱり開場前に現地に到着しておく方が良さそうですね。
で、肝心の買ったものですが。基本的には事前に調べておいたものを購入。現地で勢いで購入したものは、そんなにはなかった筈。
・漫画 モブキャラオールスターズAnthology 永遠のともだちのともだち
・漫画 モブキャラオールスターズAnthology2 モブのカーニバル
・ちょ~合同 漫画 モブキャラオールスターズAnthology3 MOSOドリームライブ!
・トワからきららへ
・プリキュア絵本 ~あかぎとわちゃん~
・日曜日のおやつはドーナッツ
・虹色ハピネス ハピネスチャージプリキュア!アンソロジー
・マナー! そうしゅうへん
・甘ぁ~い匂いがするモフ!!
・極上スマイル
・リコとみらいのマジカルステーション!
・ハピネスチャージプリキュア! 大森ゆうこアンソロジー ゆうこコレクション
・ハピネスチャージプリキュア! 氷川いおなアンソロジー いおなコレクション
・アラサーいおなの話
・ディケイド&オールプリキュア ANTHOLOGY大戦
・魔法使い×魔法つかい×魔法使い スーパーマホー大戦
・アマアマブルー・パープル
・みらいちゃんと魔法のパンツ
・Princess After
・Miracle Girls!!
・Assertion of love
・月のワルツ
・Sweet Flower Home
・That’s Als Happy!?
・Happy Kira☆ki Library
・CURE BRAVE
・PRECURE KICK!
・誠司のなかで一番か?!
・~ようせいえほん~ こんにちはモフルン
・東京ツリ目ランド総集編 スイプリのすべて
・東京ツリ目ランド <21>
・電撃プリたま <4>
・不思議色ハピネス
・ALL YOU NEED IS LOVE
・麺の作り方
・SHOW MUST go! ON
・アレが最初で最後のほんとうの恋だから。
・ゆうき試す今日はきっと
・melancholic sentiment
・それからのはなし
・邂逅
・花の都の宝石箱
・月の下で想う
・幸せのマーチ
・流れ星にくちづけた
・モフリコ
・Cure up↑↑ 秘密の宝島
・まぜきゅあ
・ダイヤモンドは眠らない
・はじめてのトワっち With マナさん
・誠司外伝 前編
・HONEY, HOLD YOUR HAND
・STAR LIGHT GIRL and SWEET SWEET HONEY
・Stalight my soul
の計54冊。
プリキュアまつりDX6のときは無軌道にアンソロを買いまくったりしたから肩がもげそうになったけど、自分の中でいけるいけないの重量感覚が理解ってきたので、今回はそんなにしんどくなかったかな。
と思って、帰ってきてから買った冊数と使った金額確認して白目。交通費は除外したとしても、こんなに使っていたとかまぢ。
うるせぇ!何のために仕事してると思ってんだ!
次は5/29のキュアリースターズ2nd impactかしら……。
色々買ってきました。ラノベは、
・ふぉーくーるあふたー <2>
・いづれ神話の放課後戦争 <3>
・まわせっ!課金戦乙女のヒルデさん <3>
・アサシンズプライド2 暗殺教師と女王選抜戦
・小説 仮面ライダードライブ マッハサーガ
・緋弾のアリアⅩⅩⅡ 彗星よ白昼夢に眠れ
の計6冊。
ファンタジアでは『いづれ神話の放課後戦争』がコミックアライブにてコミカライズ企画進行中。
ボーダーは、
・晴追町には、ひまりさんがいる。 恋と花火と図書館王子
の計1冊。
漫画は、
・愛蔵版 フルーツバスケット <9>
の計1冊。
色々買ってきました。ラノベは、
・GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンⅨ〈上〉
・ソードアート・オンライン017 アリシゼーション・アウェイクニング
・天使の3P!×7
・異能バトルは日常系のなかで <11>
・出番ですよ!カグヤさま <3>
・伊達エルフ政宗
の計6冊。
電撃文庫では、誠に遺憾ながら電撃文庫MAGAZINEの購入をやめることにしました。前号の感想のときに、さもこれからも買い続けるかのような書き方をしたものの、何だかもういいかなーと。
気付けば8年くらい買ってたのか……。
『安達としまむら』がガンガンONLINEにてコミカライズ決定。えっ、アニメ化しちゃうのん?
5/10には『ストライク・ザ・ブラッド』の重大発表があるらしい。最終巻の発売日だけど、アニメ2期を期待させておいて新コミカライズとか新ソシャゲとか訳の理解らんコラボとか斜め上のものが来る可能性が大いにあるし、油断は出来ないな……。
電撃N高校って一体何なんだって思っていたけど、KADOKAWAがやってるネット学校、N高校と絡んだ企画だったわけね。
巷じゃボロカス言われているが……。
GAノベルは来月のラインナップにしれっと『ポリフォニカ』が入っていて草。サブタイが『ウェイワード・クリムゾン』なので新装版なのであろう。えっ、買わない筈ないでしょ?
一般は、
・文庫版 空飛ぶ広報室
の計1冊。
漫画は、
・ONE PIECE 巻八十一〝ネコマムシの旦那に会いに行こう〟
の計1冊。
献本を頂きました。有り難うございます。
・魔法少女育成計画 episodesΦ
の計1冊。
そんなこのライトノベルがすごい!文庫の『魔法少女育成計画』アニメはラルケ製作にて2016年放送決定。ラルケか……うーん……。
デジモンアニメ主題歌でお馴染みの和田光司さんが上咽頭がんのため亡くなったそうです。マジかよ……。『tri.』これからだろうがよ……。
以前に病気療養していたのは知っていたけど、てっきり完治したんだとばかり思ってたわ……。
ってか、つい最近新曲出てるんだけど、もしかして延命治療より歌うことを優先したんだろうか……。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
色々買ってきました。ラノベは、
・小説 仮面ライダー鎧武
・魔王サスペンス劇場 土けむりダンジョン、美人勇者殺し
・ビーンズ文庫版 彩雲国秘抄 骸骨を乞う 下
・戦うパン屋と機械じかけの看板娘 <4>
・命がけのゲームに巻き込まれたので嫌いな奴をノリノリで片っ端から殺してやることにした <2>
・銃皇無尽のファフニールⅩⅠ プリズマティック・ガーデン
の計6冊。
スニーカー文庫では『魔装学園H×H』の製作がプロダクションアイムズに決定。『新妹魔王の契約者』を作ったとこじゃねーかw
ヒーロー文庫では『ナイツ&マジック』がヤングガンガンでコミカライズ決定。遂にヒーロー文庫初のアニメ化作品が誕生するのだろうか……。
ボーダーは、
・角川文庫版 ビーンズ文庫版 彩雲国秘抄 骸骨を乞う 上
・角川文庫版 ビーンズ文庫版 彩雲国秘抄 骸骨を乞う 下
の計2冊。
角川文庫版だけの書き下ろし95ページとかふざけてんのかwwwwww
ふと面陳されてるのを見たら、帯にバーン!って書いてあって、んほぉぉあああぉぁあおぉおおお!!??ってなって買っちまったぜ……。
コミカライズは、
・甘城ブリリアントパーク #05
の計1冊。
漫画は、
・トクサツガガガ <6>
の計1冊。