C★NOVELSファンタジア,ガガガ文庫,コミカライズ,富士見ファンタジア文庫,漫画,雑記

色々買ってきました。ラノベは、

・ふぉーくーるあふたー <3>
・熾天使空域04 銀翼少女達の決戦
・おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!15 大学生編
・いづれ神話の放課後戦争4 -魔眼の王と哀神剣舞-
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない

の計5冊。

ガガガ文庫では『されど罪人は竜と踊る』がアニメ化企画進行中と発表。巻数からするとアニメ化しても全然おかしくなかったけど、内容が内容だからアニメ化しない枠なんだとばかり思っていたわ……。
でも、これどっかのタイミングでラボさんと関係者の誰かが揉める未来しか見えないんですけど……。

『二度めの夏、二度と会えない君』が実写映画化決定。これは、この映画で赤城大空さんという作家に興味を持った人を『下セカ』へと引きずり込むという新手のセクハラなのでは……。

コミカライズは、

・花鳥風月

の計1冊。
漫画は、

・フルーツバスケットanother <1>

の計1冊。

アニメ,同人誌,雑記

夏コミ終了ということで、とらのあな通販で新刊を注文しました。一旦、とらとメロブには行こうかと思ったんだけど、どうせ店頭では委託されてるもの全部は揃わないだろうなーと思って、最初から通販使いました。ブツは、

・先生とあたし
・東京ツリ目ランド <22>
・どっきん!YURIリコ
・イケナイ!リズ先生!
・今4コマって言いました?
・甘モフ
・PRE-COLLE summer
・もしものはなし
・ゆめのかよひじ
・いまこのマンガみらリコしかないっていいました!?
・乙女の悩みにキュアップラパパ
・みらリコ子育て日記 ~ヨチヨチ期~

の計12冊。


近所に借りてる倉庫の扉のたてつけが悪くて開かないというトラブルが。汗だくになりながら20分くらいノブを引っ張ってたんだけど、どうにも開かなくて途方にくれたんですよ。

偶然同じ倉庫利用者のお爺ちゃんがやって来たので、泣きついて扉を開けるのを手伝ってもらいました。お爺ちゃんが使っている倉庫は特に扉が開き難いということはないそうで、運営さん、どうなってるんですか。

お爺ちゃんはそれだけでなく、油をさしてくれたりロック部の調整をしたりもしてくれたんですよ。何で油持ち歩いてんだよw

取り敢えずお礼にペットボトルのお茶は差し上げんですが。見ず知らずの他人を助けてくれるとかあったけぇ。日本あったけぇわマジで。
あっ、オチとか無いです<別に求めてない

雑記,雑誌,電撃文庫,GAノベル,GA文庫

お盆進行で思いの外、量が多い。ラノベは、

・ソードアート・オンライン018 アリシゼーション・ラスティング
・エロマンガ先生⑦ アニメで始まる同棲生活
・ステージ・オブ・ザ・グラウンド
・聖剣使いの禁呪詠唱 <17>
・伊達エルフ政宗 <2>
・最強喰いのダークヒーロー <2>
・神曲奏界ポリフォニカ スパーティング・クリムゾン

の計7冊。

電撃文庫では、すっかり忘れた頃にソシャゲ『OO-FORMATION ~Obstacle Overture~』が8/29配信予定と発表。
あー、そういやいつの間にかフェードアウトしてたなー、あのゲーム。で、9月にはガイド本が発売されるらしく、そこに電撃文庫MAGAZINE誌上の連載が収録されそうな気配。取り敢えず予約しとくかー。

『ソードアート・オンライン』はハリウッドで実写テレビドラマ進行中だそうで。三木さんが本で言ってたけど、こぎつけるの早ぇwwwwwww

『魔法科高校の劣等生』は俺が知らなかっただけで『来訪者編』のコミカライズがGファンタジーで始まってました。

『エルフ嫁と始める異世界領主生活』がコミックアライブでコミカライズ決定。電撃文庫の作品のコミカライズがアライブで連載されるのって初めてなんじゃないか?

雑誌は、

・Febri VOL.36

の計1冊。

HJ文庫,アニメ,コミカライズ,ノベライズ,角川ビーンズ文庫,講談社ラノベ文庫,雑記

色々買ってきました。ラノベは、

・少年陰陽師 いつか命の終わる日が
・戦うパン屋と機械じかけの看板娘 <5>
・銃皇無尽のファフニールⅩⅡ ダークネス・ディザスター
・小説 ガーリッシュナンバー <1>

の計4冊。

コミカライズは、

・僕は友達が少ない <14>
・ロウきゅーぶ! <11>
・アクセル・ワールド <07>
・プリキュアコレクション 魔法つかいプリキュア! <1>

の計4冊。

画集は、

・香川久 東映アニメーションプリキュアワークス

の計1冊。


続々と新ポケモンが発表される『ポケモンSM』。これまでは ( ´_ゝ`) フーンという気持ちで眺めていたんだけど、これまでに登場していたポケモンの一部がアローラ地方では異なる姿、タイプを持つリージョンフォームなるものが発表された。

氷・フェアリーのキュウコンと氷・鋼のサンドパンとかずる過ぎでしょ……。こんなん絶対使いたいやつだわ……。

本音を言えば分岐進化が良かったけど、極力図鑑ナンバーを増やしたくないんだろうな……。
まぁタイプが変わったら、最早それは新種なのでは……って気がするけど。ってか、これポケモンカードのデルタ種の逆輸入みたいだな。

種族値も違うようだが、進化方法はどうなるんだろう。まさかロコンも氷タイプで登場って話だけど、まさか炎の石で進化ってことは無いよなぁ。氷の石が出るのかしら。

タマタマは変化無しでもナッシーには草・ドラゴンのリージョンフォームが。これもどうやって進化させるんだろうか……。

4つのスタイルを持つ新種オドリドリが『ハピネスチャージプリキュア』感あると話題に。これはまさかの『ハピプリ』再評価の流れ……!

まー、そんなわけで取り敢えず『サン』だけ店頭で予約してきました。だって、キュウコンふつくし過ぎでしょうがぁぁあああああああああんっほぉぉあおああああああああ!!
大丈夫大丈夫、買ってもやらないって選択肢もあるから(震え声)
ちなみに『ORAS』は発売日に購入したものの、外側のビニールすら破っていません(ぉ

続いてビッグウェーブに乗り遅れるなということで『ポケモンGO』も始めちゃいました。だって会社の同期がしれっと始めてるんだもの。
それだけならともかく、リージョンフォームで一気にテンションが上がってしまったからなぁ。
ある程度プレイしたら感想書きます。

ランキング,雑記

夏とか消え去れ!いい加減にしろ!

小説関係本購入冊数
ライトノベル:20冊
ボーダー:1冊
コミカライズ:4冊
雑誌:2冊
漫画;4冊
同人誌:6冊
総計:37冊

読了冊数
ライトノベル:23冊
コミカライズ:6冊
雑誌:1冊
ラノベ関連本:1冊
漫画:2冊
同人誌:1冊
総計:34冊

同人誌で冊数が増えてるけど、消化に時間のかかるラノベの冊数は大分抑えられているからセフセフ。


「燃」部門

1位:ハイスクールD×D21 自由登校のルシファー

ハイスクールD×D (21) 自由登校のルシファー (ファンタジア文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:A 総:A+

ライバルのパワーアップ格好良過ぎでしょ。

2位:アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者 <15>

アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者15 (講談社ラノベ文庫)
燃:A 萌:A 笑:A- 総:A+

設定開示回大好きれす(^q^)

3位:今すぐ辞めたいアルスマギカ

今すぐ辞めたいアルスマギカ (富士見ファンタジア文庫)
燃:A- 萌:A 笑:A- 総:A

意外と名乗りが格好良い。


「萌」部門

1位:気ままで可愛い病弱彼女の構いかた

気ままで可愛い病弱彼女の構いかた (ファンタジア文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:A- 総:A+

甘酸っぱさフルスロットル。

2位:踊る星降るレネシクル <6>(通常版)

踊る星降るレネシクル 6 (GA文庫)
燃:A- 萌:A+ 笑:A 総:A

もうふ可愛いよもうふ。

3位:オタク荘の腐ってやがるお嬢様たち <2>

オタク荘の腐ってやがるお嬢様たち (2) (富士見ファンタジア文庫)
燃:B 萌:A+ 笑:B 総:A

花垣さんの可愛さよ。


「笑」部門

1位:ハイスクールD×D21 自由登校のルシファー

ハイスクールD×D (21) 自由登校のルシファー (ファンタジア文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:A 総:A+

死よりも重い代償とは。

2位:どうでもいい 世界なんて -クオリディア・コード-

どうでもいい 世界なんて: ークオリディア・コードー (ガガガ文庫 わ 3-20)
燃:C 萌:A 笑:A 総:A

人類の敵は。

3位:踊る星降るレネシクル <6>(通常版)

踊る星降るレネシクル 6 (GA文庫)
燃:A- 萌:A+ 笑:A 総:A

完全にアウトな人達。


「新作」部門

1位:気ままで可愛い病弱彼女の構いかた

気ままで可愛い病弱彼女の構いかた (ファンタジア文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:A- 総:A+

病夜宮の可愛さがほんとツボ。

2位:三千世界の英雄王 厨二じかけの学園都市

三千世界の英雄王(レイズナー) 厨二じかけの学園都市 (MF文庫J)
燃:B+ 萌:A 笑:A 総:A

今度こそアニメ化まで行くんやで!

3位:どうでもいい 世界なんて -クオリディア・コード-

どうでもいい 世界なんて: ークオリディア・コードー (ガガガ文庫 わ 3-20)
燃:C 萌:A 笑:A 総:A

いつもの渡さんじゃねーか。


「総」部門

1位:ハイスクールD×D21 自由登校のルシファー

ハイスクールD×D (21) 自由登校のルシファー (ファンタジア文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:A 総:A+

第4章クライマックスに相応しい内容。

2位:気ままで可愛い病弱彼女の構いかた

気ままで可愛い病弱彼女の構いかた (ファンタジア文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:A- 総:A+

シチュエーションがほんとすこ。

3位:アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者 <15>

アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者15 (講談社ラノベ文庫)
燃:A 萌:A 笑:A- 総:A+

榊さんが設定解説を始めたときのwktk感は異常。

4位:妹さえいればいい。 <5>

妹さえいればいい。 5 (ガガガ文庫)
燃:B+ 萌:A+ 笑:A- 総:A

次のステージへ。

5位:三千世界の英雄王 厨二じかけの学園都市

三千世界の英雄王(レイズナー) 厨二じかけの学園都市 (MF文庫J)
燃:B+ 萌:A 笑:A 総:A

股間の封印を解き放て。

最下位:女の子に夢を見てはいけません! <2>

女の子に夢を見てはいけません! (2) (富士見ファンタジア文庫)
燃:C 萌:A 笑:B+ 総:A-

新キャラ要る?


やっぱり発売したばかりの本の感想を上げると目に見えてアクセス数が伸びて気持ち良いですねビクンビクン

今月は何はともあれ『気ままで可愛い病弱彼女の構いかた』ですね。ヒロインがほんと可愛いし、シチュエーションが最高過ぎて辛い。
5巻くらいまでは出てくれると嬉しいんだけどなー。


今月の結論

病夜宮係に就任したい。

感想リンク
2016年6月に読んだラノベまとめ
2016年8月に読んだラノベまとめ

アニメ,同人誌,雑記

映画を観たついでにとらのあなとメロンブックスとらしんばんに寄ってきました。

・やるっしゅ!Dynamite!!
・yeahrusshu!!
・yeahrusshu!! ff
・YEAHRUSSHU! Finale
・トワちゃんは何でもしりたい
・Red Genealogy <2>

の計6冊。

MF文庫J,アニメ,ガガガ文庫,コミカライズ,スーパーダッシュ文庫,富士見ファンタジア文庫,講談社タイガ,雑記,GA文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・我が驍勇にふるえよ天地 -アレクシス帝国興隆記-
・どうでもいい世界なんて -クオリディア・コード-
・ハイスクールD×D22 卒業式のグレモリー
・冴えない彼女の育てかた <10>
・ゲーマーズ!5 ゲーマーズと全滅ゲームオーバー
・気ままで可愛い病弱彼女の構いかた
・テンプレ展開のせいで、おれのラブコメが鬼畜難易度
・パパのいうことを聞きなさい!after <1>
・三千世界の英雄王 厨二じかけの学園都市

の計9冊。

GA文庫では『聖剣使いの禁呪詠唱』のソシャゲがまさかの再動。原作も怒涛のハイペースでの刊行なので、これはアニメ2期ワンチャンあるで!

ガガガ文庫では『妹さえいればいい。』のスピンオフコミカライズ連載がガンガンJOKERにて始まるそうな。また1つ、アニメ化要因が増えましたね。

MF文庫Jでは『Re:ゼロから始める異世界生活』のアニメが2クール目に突入。あれ、MFアニメで連チャンで2クールやった作品って初めてなんじゃね?

『ノーゲーム・ノーライフ』はまさかの映画化決定。2期もやらずに映画とは……。内容はキービジュから過去編とか言われてるな。この手法が吉と出るか凶と出るか……。
映画化もMF初だっけ。

ボーダーは、

・バビロン Ⅱ -死-

の計1冊。

コミカライズは、

・ソードアート・オンライン プログレッシブ <005>
・ナナヲチートイツ -紅龍- <1>
・冴えない彼女の育てかた 恋するメトロノーム <6>

の計3冊。

漫画は、

・愛蔵版 フルーツバスケット <12>

の計1冊。


遂に『ポケモンGO』の配信が始まってしまいましたね。ここ1、2週間ほど、毎日のように新聞に関連記事が載っていて最早恐怖すら覚えるレベル。
完全に「奇蹟のカーニバル開幕だ」状態でしょ……。
今のところ、俺はやるつもりは無いです。ひきこもりなもので……。

アニメ,富士見ファンタジア文庫,富士見L文庫,雑記,雑誌

ドラマガ買ってきました。

このライトノベルがすごい!文庫では『魔法少女育成計画』のアニメが10月放送開始決定。


『ガンダムビルドファイターズ トライ アイランド・ウォーズ』が8/21(日)に放送決定。先に『トライ』の方が来たか。忘れないようにしないとな。

MF文庫J,富士見ファンタジア文庫,漫画,角川スニーカー文庫,角川ビーンズ文庫,講談社ラノベ文庫,雑記,GA文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・甘城ブリリアントパーク #08
・ロクでなし魔術講師と禁忌教典 <6>
・創神と喪心のマギウス <2>
・ウィッチ・アームス 魔法少女は素敵なお仕事
・そんな世界は壊してしまえ -クオリディア・コード- <2>
・異世界ならニートが働くと思った?3 エルフの姫を調教して世界最強を倒します。
・ヒマワリ:unUtopial World <2>
・少年陰陽師 そこに、あどなき祈りを
・アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者 <15>
・絶対にラブコメしてはいけない学園生活24時

それとすっかり買うのを忘れていた、

・踊る星降るレネシクル <6>

の計11冊。

ダッシュエックス文庫では『クオリディア・コード』のアニメ版ノベライズが渡さん執筆で始まるそうで。
これ、完全に『俺ガイル』の刊行がどんどん遅れていく流れですわ……。何かゲーム版も延期したとか聞いたような気がする。

スニーカー文庫では『この素晴らしい世界に祝福を!』2期が2017年1月より放送開始決定。

『すかすか』こと『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』がアニメ化決定。
まさか打ち切りを覆しただけでなくアニメ化とは……。ってかスニーカー編集部の掌返しパナいw
これは打ち切られた『この恋と、その未来。』も復活からのアニメ化ワンチャンある筈やで!

漫画は、

・愛蔵版 フルーツバスケット <11>
・トクサツガガガ <7>

の計2冊。


今更2015年のアニメランキング作成したのでリンク貼っておきますね。視る本数大分減らしたから今年はもうランキングやるのは無理かなー。

2015年「アニメ」部門ランキング


ずっと前から使っていたWordPressのプラグインであるCOUNT PER DAYの数字を見て、毎日ニヤニヤしてたんだけど、春先に導入したGOOGLEアナリティクスと比べると、どうにも数字が違うんだよな。アナリティクスの方が少ない。

で、色々調べたんだけど、どうにも正確性はアナリティクスの方があるらしくて、COUNT PER DAYの方は意味の無いロボット検索なんかを拾わない設定にしていても拾ってしまっている模様。

ただ、アクセスの増減の感度は同期しているようには見えるので、全く意味が無いというわけではない……と思いたい。
というわけで今までは目立つところに置いていたカウンターを移動させました。

ランキング,雑記

今年もう半分終わったとか大草原不可避。

小説関係本購入冊数
ライトノベル:14冊
コミカライズ:1冊
画集:1冊
総計:16冊

読了冊数
ライトノベル:21冊
コミカライズ:3冊
雑誌:1冊
画集:1冊
総計:26冊

購入冊数が少ないのは18日以降の新刊をまだ買ってないからですね。


「燃」部門

1位:ソードアート・オンライン017 アリシゼーション・アウェイクニング

ソードアート・オンライン (17) アリシゼーション・アウェイクニング (電撃文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:C 総:A+

心強い仲間達が。

2位:聖剣使いの禁呪詠唱 <15>(通常版)

聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク> 15 (GA文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:B+ 総:A+

男臭い戦い。

3位:俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる <9>

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 9 (GA文庫)
燃:A 萌:A 笑:B+ 総:A+

バトルものかよ。


「萌」部門

1位:この恋と、その未来。 -二年目 秋冬-

この恋と、その未来。 ―二年目 秋冬― (ファミ通文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:A+ 総:A+

広美さんとお好み焼き屋やりたい。

2位:非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが…… <2>

非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが……(2) (ファンタジア文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:B+ 総:A

これが健全ということか。

3位:異世界ならニートが働くと思った?2 魔族の姫を従者にして姫ハーレムを作ります。

異世界ならニートが働くと思った? (2) 魔族の姫を従者にして姫ハーレムを作ります。 (MF文庫J)
燃:B+ 萌:A+ 笑:A- 総:A

触手調教だなんて、まったくけしからん。


「笑」部門

1位:この恋と、その未来。 -二年目 秋冬-

この恋と、その未来。 ―二年目 秋冬― (ファミ通文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:A+ 総:A+

マゾッホの下り、ものっそい笑ったわ。

2位:SとSの不埒な同盟

SとSの不埒な同盟  (ダッシュエックス文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:A- 総:A+

節度を持った変態。

3位:ゲーマーズ!4 亜玖璃と無自覚クリティカル

ゲーマーズ! (4) 亜玖璃と無自覚クリティカル (ファンタジア文庫)
燃:C 萌:A 笑:A- 総:A

魔力残滓。


「新作」部門

1位:SとSの不埒な同盟

SとSの不埒な同盟  (ダッシュエックス文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:A- 総:A+

変態なのに切ない。

2位:最強喰いのダークヒーロー

最強喰いのダークヒーロー (GA文庫)
燃:A 萌:A 笑:A- 総:A

最強ってこういうことだろ?


「総」部門

1位:この恋と、その未来。 -二年目 秋冬-

この恋と、その未来。 ―二年目 秋冬― (ファミ通文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:A+ 総:A+

こんな面白いのに打ち切りって、どういうことやねん……。

2位:ソードアート・オンライン017 アリシゼーション・アウェイクニング

ソードアート・オンライン (17) アリシゼーション・アウェイクニング (電撃文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:C 総:A+

もう、これオンラインゲームの話じゃねーな……。

3位:超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! <3>

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! 3 (GA文庫)
燃:A 萌:A 笑:B 総:A+

不穏な空気が立ち込めてきたぞ。

4位:俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる <9>

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 9 (GA文庫)
燃:A 萌:A 笑:B+ 総:A+

決定的な対立。

5位:聖剣使いの禁呪詠唱 <15>(通常版)

聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク> 15 (GA文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:B+ 総:A+

石動先輩の安定感。

最下位:姉と妹の下着事情。 <2>

姉(かのじょ)と妹(カノジョ)の下着事情。2 姉と妹の下着事情。 (GA文庫)
燃:C 萌:A 笑:B 総:B+

タイトルと内容の乖離がなぁ……。


『この恋と、その未来。』の打ち切りがショックで白目剥いてる系男子。何でや、世界はあんなに面白い作品を求めていないというのか……。うるせぇ、カテゴリーエラーとか言う奴はすっこんでろ!


今月の結論

『この恋と、その未来。』の続き、

いつまでも待ってます。

感想リンク
2016年5月に読んだラノベまとめ
2016年7月に読んだラノベまとめ