著者から献本いただきました。ぐへへ。ブツは、
の計1冊。早速読むよ!
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
東日本大震災の影響で本の入荷が2日に1回になっているため、ガガガ文庫の入荷が19日に。ファンタジアと一迅社は20日が日曜のため、19日が公式発売日。ブツは、
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
・鋼殻のレギオス17 サマー・ナイト・レイヴ
・ごめんねツーちゃん -1/14569-
・五年二組の吸血鬼
それと、ネットの感想を見て気になった、
ファンタジアでは新シリーズ『デート・ア・ライブ 十香デッドエンド』をスルー。
メディアミックスの話なんかはドラマガを読んだときに。
毎月18日と言えば、ガガガ文庫の発売日なわけですが、東日本大震災の影響で取次からの本の入荷が2日に1日というスパンになっているため、まだ出ていませんでした。多分、明日出るんだろうなぁ。
タダでは転ばんというスピリットで、
・子ひつじは迷わない 走るひつじが1ぴき(角川スニーカー文庫)
計1冊を購入。何だか、どこ行っても無かったんだよなぁ。
書いても仕方が無いので、地震の件に関してはガチスルーでいこうかと思ったんだが、ニチアサも放送してる場合じゃないわ、原発は危険だわで。
取り敢えず、いつもの時間に起床して、ざっとチャンネル変えてみたけど、今日も軒並み報道番組っぽいですね。
そんな中、通常通りのプログラム流してるテレビ大阪凄ぇ。L字枠と津波警報テロップは出ているが。
こんだけテロップ出すなら、素直に報道番組やれば良いんじゃ……と思う。
『バトルスピリッツ』から『プリキュア』まで、当然のごとく休止です。『ゴーカイジャー』と『OOO』は前日に公式サイトで放送休止の旨が告知されたが、『バトスピ』と『プリキュア』は現時点で放送休止の告知すら無い不思議。
穴埋めをどうするかが気になるところではあるが。
スケジュールを1話ずらすか、尺を1話削るか、はたまた春休みの平日朝に穴埋めするか。
まぁ、何が嫌って文句を言う対象が地震という、どうにもならんものなのが嫌。相手がスポーツだとボロカス書けるんだがなぁ。
取り敢えず知人は無事そうだから、一安心したけど、よく考えたら、きっとウチのブログを見てくれてる人の中にだって被災した人は居る筈なんだよな。
そういった人達やご家族、ご友人の方々が無事でありますように。
くそ、文章にすると物凄い白々しいな……。どうすりゃ良いんだ……。
先月と同じく、15日が火曜のためデフォフライングと日曜補正で土曜発売。ブツは、
・ライトノベルの楽しい書き方 <8>
・魔法の材料ございます6 ドーク魔法材店三代目仕入苦労譚
と、ネットの感想を見て気になっていた、
の計3冊を購入。
GA文庫ではGAマガジンクリエイターズVol.2が3/23に発売決定。また抱き枕カバー付いてくるのか……。
また、折り込みチラシには書いていないが、『ニャル子さん』『かんなぎ家へようこそ!』に続いて、『ゆうれいなんか見えない!』と『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』がドラマCD化決定。
まぁ、GAの場合はドラマCDだけでフェードアウトする可能性が十分あるから、メディアミックス開始と喜ぶのは早計か。
あとはコミカライズを色々と。
・ポケットモンスターSPECIAL <38>
・夏季限定トロピカルパフェ事件 <後>
・図書館戦争 LOVE&WAR <7>
の計3冊。
いつも通り、10日到着。まぁ、8日くらいに出回っていたんではないかと思いますが。ブツは、
・デュアン・サークⅡ⑮ 永遠の約束、それぞれの旅立ち〈下〉
・天国に涙はいらない 終
・新約 とある魔術の禁書目録
・メグとセロンⅥ 第四上級学校な日々
・断章のグリムⅩⅣ ラプンツェル・上
・花×華③
・恋する鬼門のプロトコル <3>
・ぷれいぶっ! <3>
・彼女はつっこまれるのが好き! <3>
・官能小説を書く女の子はキライですか?③
・ゴールデンタイム2 答えはYES
・ひがえりグラディエーター
・ぜのん様である!
・そして、誰もが嘘をつく
・今どき、女中で奉公って!?
の計15冊。
『彼女はつっこまれるのが好き!』のサイトーさんのエッセイが上手くて吹いた。今月の新刊のタイトルを上手いこと組み込んだ構成に驚かされた。
『ロウきゅーぶ!』と『神様のメモ帳』のアニメ化セット告知には、「小さい女の子たちが頑張る2作品アニメ制作進行中!」と書かれている。堂々と「小さい女の子」ってアピールしてやがるwwww
今月もなかなかの消化ペース。多少冊数が減ってるのは2月がそもそも日数が少ないのが原因かと。
それにしてもアクセス数が若干減っているような……。うーむ。
あとは、みんな『IS〈インフィニット・ストラトス〉』を試し読みした過ぎです。
小説関係本購入冊数
ライトノベル:36冊(内無料入手15冊)
コミカライズ:5冊
雑誌:1冊
漫画:2冊
ムック:2冊
総計:46冊
読了冊数
ライトノベル:25冊
コミカライズ:8冊
ラノベ関連本:1冊
雑誌:1冊
一般:1冊
漫画:2冊
ムック:2冊
総計:40冊
毎度、この安定した盛り上がり。
バトルスーツのギミック燃えです。
喰らえ!これが俺達の青春ラリアットだぁぁあああああああッ!!
ようじょ!ようじょ!
エロさの安定感がBATSUGUN
マスコット的な可愛さです。
破暗帝と男破威の力には敵わない。
ガンキャノンに似てる状態ってどんなんだよw
ボケのテンションがフリーダムw
これは映像化に期待したい。
タイトルに反して、しっかりとまとまってる。
俺も青春ラリアット喰らいたいです(^q^)
『アクセル・ワールド』と並んで、すっかりランキング上位の常連になっちゃいましたね。
俺も固有必殺技欲しいです。
十勝さんパネぇ!
これは面白かった。良作。
実はヒロインのみずぴー☆が可愛いんですよ。イラストが(ぉ
『レトロゲームマスター渋沢』は凄い良い具合なのになぁ。何故本編がこんなに残念なのか……。むしろ『渋沢』の方を文庫で出してほしかった……。
電撃小説大賞受賞作品が出たこともあり、今月は新作が大健闘しました。『シャナ』や『禁書』の存在感が薄れること薄れることw
皆さんが宣伝してくださるお陰で知名度もぼちぼち上がってきたようで、無事2周年を迎えることが出来ました。これからもぶりぶり更新していく所存ですので、よろしくお願いいたします。
『アイドライジング!』かっけー!!
今月は28日までしかないので、ファミ通文庫は28日が公式発売日。そこに日曜補正がかかって、26日発売。もしかしたら、いつものフライングも合わせて金曜に出ていたのかもしれん。
同様の理由でスニーカーも発売。買うもんなかったけど、HJも出てました。
ブツは、
・ギャルゲヱの世界よ、ようこそ! addon シルバーブレット <2>
・犬とハサミは使いよう
・魔よりも黒くワガママに魔法少女は夢をみる
・円環少女 ⑬荒れ野の楽園
ファミ通文庫では新シリーズ『Zぼーいず/ぷりんせす』『死神少女と1/2アンデッド』『魔術師たちの言想遊戯Ⅰ』をスルー。
今月、新人賞発売月間とは言え、新シリーズ多いな。
『ナイツ・オブ・ザ・フリークス』は3巻で完結か。
『ココロコネクト』はキャンペーンでPVをプレゼントするらしいが、アニメ化フラグかなぁ。
角川スニーカー文庫では新シリーズ『ジュエルガール 1.眠り姫と心の玉座』と『シャドウ・ネゴシエイター 神魔の交渉人』をスルー。
『R-15』のアニメは夏放映だそうで。『ダンタリアン』の方はいつまで企画進行中なんだよw
そしてザスニ休刊という残念なお知らせ。まぁ、ラノベ雑誌でどれが一番ヤヴァいかと言えば、ザスニだったわけだけども。
あとは漫画を色々と。コミックは
・ONE PIECE 巻六十一 “ROMANCE DAWN”
・会長はメイド様! <12>
の小計2冊。
コミカライズは、
・妖界ナビ・ルナ <7>(特装版)
・神曲奏界ポリフォニカ カーディナル・クリムゾン <6>
・えむえむっ! <5>
・“文学少女”と恋する詩人
・とある科学の超電磁砲 <06>
の小計5冊の計7冊。
多分、1日フライングかと。ブツは、
・ゼロの使い魔20 古深淵の聖地
・ミカヅチ <3>
・喰 -kuu- <2>
・ふぉっくすている? 2本目
・魔法少女☆仮免許 <2>
の計5冊。
『ゼロ使』は完結に向けて、ファイナルカウントダウン開始。遂に完結するのか……。
『この中に1人、妹がいる!』3巻はスルーしましたが、何だよ妹生徒会ってw
『ダブルアクセス』が3巻で打ち切られたっぽい樋口司さんの新作『カフェとオレの先輩』をスルー。
イラストが京極しんさんなんだけど、『もて?モテ!』はどうなったんだ?
新刊は無かったが、『緋弾のアリア』はMBSでも放送予定、『僕は友達が少ない』はドラマCD付き特装版が発売決定。
キャストはそのままアニメ版のキャストに移行しそうな生々しい顔ぶれな気がするw