アニメ

超重神グラヴィオンツヴァイ Vol.1 [DVD]

「目覚めよ超重神!今こそ邪悪を砕く牙となれ!グランナイツの諸君、合神せよッ!!」

というわけで、後半戦スタートです。当時は一期と二期の間が丸一年空いていたそうで酷い焦らしプレイ。
まずは完全新規作画のOPから。一期のOPとは比べ物にならないくらいの格好良さに驚愕。全体的にクオリティ高い。瑠奈可愛いよ瑠奈。
惜しむらくはいきなりシルエットだけとは言え、ソルグラヴィオンが出て来ているところか。登場まではゴッドグラヴィオンの合神シーンにしておいてほしい。
あと、エィナに何かありそうということが読み取れる。

本編最初のシーンはEFAの最新兵器グラントルーパーの戦いから。このグラントルーパーは重力子を用いているそうな。ここで思い出したんだけど、ミヅキってEFAのスパイなんだっけ?それで重力子を用いる技術を横流しにしたんだったような気がする。

グラントルーパーのパイロットはGソルジャーと呼ばれ、その小隊のリーダー、フェイは何やら斗牙と因縁がありそう。
EDでメインを張ってる割にはあまり活躍どころが無かった気がするけど……。
小隊には一期からちょくちょく出ていたアレックスも居ます。

彼等の話からすると、しばらくゼラバイアはなりを潜めているそうな。

で、シーン変わってサンジェルマン城。うほっ、良いメイドさんの尻!と思いきや、女装したエイジのケツなワナ。
エイジも結構アレだが、斗牙の女装が似会い過ぎていて吹く。

脱衣麻雀で完敗したエイジが賭けるものが無くなってグランナイツのメンバーを賭けていたので、全員でメイドさんの仕事を変わることに。
その最中、エイジは瑠奈が斗牙との出会いを語るのを聞くが、この回想シーンで登場したメイドさんってシルエットだけだけど、声がエィナなんだよな。で、年を取っていないように見えるという。良い伏線の仕込み方だなぁ。

で、再び襲来したゼラバイア。すぐさま出撃するグランナイツだが、GシャドウとGドリラーは見れば見るほど、ガオーマシンに見える……。

サンドマンが不在なため、エルゴフォーム不能という衝撃の事実。これ、ただサンドマンが自分で合神の合図出したいだけなんじゃ……。

そして超重神再臨。四分割で見せて合神シーンの尺を縮めているのが面白い。画面の割り方を工夫したら、もっと格好良く見せれそう。

戦闘ではダブルプレッシャーパンチをお披露目。両腕無くなったら結構無防備じゃね?グラヴィトンアークがあるから良いんだろうか。

そしてゼラバイアの惑星でほくそ笑む男ヒューギと彼に寄り添うルフィーラという少女。ルフィーラの方はリィルと同じ声だったりする。
いかにも折り返し地点と言わんばかりのキャラの登場です。

燃:A+ 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

アニメ

勇者特急マイトガイン DVD BOX I

「俺はマイトガインの正義面を見ていると、吐き気がしてぶっ殺したくなるんだ……!」

ピザ宅配のバイト中のサリーと再会したジョーは過去を語る。彼の父は科学者だったが、悪人に目をつけられ殺されてしまったらしい。この悪人ってのもエグゼブの配下なんだろうか。
いやしかし、バイト放ったらかして良いのかサリー。

一方、青戸の工場ではマイトカイザーの完成まであと一週間というところまで来ていた。
またその頃、ウォルフガングは飛龍を超える新たな機体を設計。パイロットの選定において、エグゼブはジョーに興味を示すのだった。

そしてまたもや激突する飛龍とマイトガイン。
激闘の末、勝利したのは飛龍だった。やはり飛行能力の有無が勝敗を分けた。大ダメージを受けたマイトガインは分離。ロコモライザーは大破か?
やはり主役メカがやられると盛り上がる(ぇ

燃:A- 萌:B 笑:C 総:A

アニメ,漫画

「アンタ達と仲良くしててもガーディアンになれるかな?」
「ムリムリムリー!」

最初に言っておく。

こ れ は 酷 い

『しゅごキャラ!』のアニメが三年目に突入ということで大幅リニューアル。アニメの続編『しゅごキャラ!!!どっきどき』、しゅごキャラ達が活躍するショートアニメ『しゅごキャラ!ぷっちぷち』、そしてしゅごキャラエッグによる実写パートのトークコーナーの三部構成なんだが、こんなんリニューアルちゃう!!ただの劣化や!!
低予算で片手間に作ろうとしているとしか思えない……(´・ω・`)

もう、しゅごキャラエッグのオープニングトークで心折れそうになった。『パーティー』全体のOPは八割がガーディアンズ4の実写映像。

『ぷっちぷち』はちょっと間隔を空けての二本立て。NHKでやってそうなテンションでぐんにょり。まぁ、この辺は事前情報の時点で予想がついてたけど。

しゅごキャラ図鑑コーナーではタイトル通りしゅごキャラの簡単な紹介を。一回で二体も紹介したら、すぐ終わるんじゃ……。

後半は『どっきどき』。ここで『どっきどき』用のOPが。曲は良いのに作画がgdgd過ぎる……orz
gdgdっつーか殆ど使い回しじゃねぇか。
本当にこれ、今までと同じサテライトが作ってるの……?

タイトルコールは無くなり、話数のカウントもリセット。
あむはアニメオリジナルキャラ、黒ニーソ要員りっかと出会うことに。彼女はしゅごキャラが見えるだけでなく、何と×たまの声も聞こえるらしい。
りっかの家には大量の×たまが。

って、あむの学年はどうなってんだ。卒業間近なんだろうか。

ここまで来たら、もう察しはつくだろうがキャラなりやオープンハートも使い回し。キャラなりシーンは意味理解らん枠が付いたけど。

ちなみに次回予告は無し。

最後にはしゅごキャラエッグ四人目のメンバー募集告知が。応募資格は小一から中三までって書いてあったけど、これって視聴者や読者の興味を向かせるために幅広く設定してるだけで、実際は小学校低学年とか取らないんだろうなぁ。

EDはBounoのPV。曲は良さげなのに、その他の何もかもが酷過ぎる……。

そういうわけで、もうどうしようもない三年目でした。こういう作りにするってことは本来のターゲットに好評で続いているんだろうか……。
大きいお友達人気で続いてるんだと思ってたんだけど。
流石にこれはもう視る気が起きません。

むしろ番宣やってた『あにゃまる探偵キルミンずぅ』が気になります。

燃:C 萌:B+ 笑:C+ 総:C+

DVD付初回限定版 しゅごキャラ! 第10巻

アニメ,コミカライズ,電撃文庫

「ホント退屈しないわね、この街は……」

『とある魔術の禁書目録』放送終了直後の告知から半年、スピンオフコミカライズがまさかのアニメ化です。制作は引き続きJ.C.STAFFだが、監督は『とらドラ!』で御馴染み長井龍雪さんに交代。
発表当初は2010年放映って噂だったけど早いなオイ。

OPカットで開始。冒頭で『禁書目録』の外伝であることが明記された。
今回は主要登場人物の顔見せ兼掴み。ぱんつは駄目でも、黒子が美琴の乳を直に揉むのはアリなのか……。もしこれが男だったらNGなのかなぁ。あれ、でもそう言えば、『ゼロ使』三期でルイズがティファニアの乳揉むシーンは規制されてたな。

初春はもしかしてアニメ初登場だっけ?涙子は本編のOPにちらっと出てたけど。
ファミレスのシーンではモブに『とらドラ!』の竜児っぽい目つきの学生が。

そして放たれる超電磁砲。凄ぇ迫力。

その後は黄泉川先生が映ってたな。で、最後にEDとしてOP映像を流して終了。上条がちょろっとだけ登場。

つーわけで第一回目でした。放送終了時に本編二期発表ですね、分かります。
ちなみに今期のアニメシャワー枠は本作→『マクロスF』→『NEEDLESS』→『魔法少女リリカルなのはA’s』だった筈。『NEEDLESS』のみ前期から継続か。
『マクロス』は劇場版の公開が近いからなんだろうけど、ケーブルテレビも含めると、常にどこかのチャンネルで放送してる気がするな。
『なのは』は劇場版の公開とPSPゲーム発売に合わせてか。放送局が変わってるので新規視聴者の獲得も狙ってるのかな。
録画保存だけしようかと思ったけど、キリが無いので切りました。

燃:A- 萌:A 笑:B 総:A

とある科学の超電磁砲 1―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)
とある科学の超電磁砲 1―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)

アニメ

「この子はインフィニティじゃない!シフォンよ!!」

インフィニティとして覚醒したシフォンは行方不明となった。心配で他の事が手に付かないラブ達。ブッキーは学校の礼拝堂で祈りを捧げていた。そういやブッキーの通っている学校ってミッション系なんだっけ?
つーか何でラブ達って別々の中学に通ってるんだろう……。別にシナリオに幅を持たせるためにやってるわけでもなかろうに。

そんなラブ達の元に長老が現れ、シフォンの秘密を話す。元々シフォンはクローバーボックスと共にスイーツ王国のシルコアマの森にある日落下してきたらしい。
それが災いの予兆と知った国王はクローバーボックスを秘匿、更に来るべき悪に備えてタルトにプリキュアを探させたんだとか。

一方、どうやってかシフォンの居場所がおもちゃの国だと知ったメビウスはウエスターさんとサウラーを差し向ける。
もちゃの国と言えば、今度の映画の舞台じゃないっすか。もしかして伏線なのか?

ボックスの力でシフォンを呼び戻すことに成功するが、一緒にウエスターさん達までついてきてしまう。二人で手を合わせてスイッチオーバーするとは……。

シフォン争奪戦になりかけるが、ボックスが子守唄を奏でたため、シフォンは元の状態に戻り、ウエスターさん達は一時撤退。
撤退しなくても、そのまま奪えば良くね?

そしてようやくウエスターさんとサウラーだけでは駄目だと気付いたメビウスは幹部ノーザに命令を下すのだった。ようやく「北」が出て来たか。

最後は桃園家でコロッケパーティー。背景にこっそり和希が映っていました。最近出番無いな、この人。

燃:A- 萌:A- 笑:B 総:A

アニメ,スーパーダッシュ文庫

「コリオ=トニスは人間ではない。コリオ=トニスは爆弾だ」

映像化無理じゃね?と言われていたスーパーダッシュ文庫のファンタジーがアニメ化。
原作は時系列=刊行順ではないが、どうもアニメ化にあたって大分再構成されている模様。

OPを歌うのはアリプロ。いつも通りでした。

今回の武装司書による神溺教団の船の襲撃シーンって確か五巻で描かれていたシーンだよな?ベンド=ルガーとかオリビアとかの固有名詞ががっつり出て来たし。

まずは掴みで戦闘シーンなわけだが、ヴォルケン凄過ぎワロタ状態でした。一話ということもあるだろうが、クオリティは高め。

この船には一巻の主人公コリオが乗っており、船が沈むときに偶然伝説の魔女シロンの本に触れることになる。
この辺はアニメ用に改変されているのね。
で、原作一巻のストーリーに繋がっていくという流れ。

神溺教団のトップ楽園管理者は凄い奇妙なビジュアルになっていた。

『アキカン!』や『現代魔法』のようなおふざけおまけコーナーは無し。その代わりか主題歌の長めのCMが挿入された。

というわけで、『戦う司書』第1話でした。原作通りに展開すると、切りどころが無いと思うんだけどオリジナル展開になるのかな。

燃:A- 萌:B 笑:C 総:A

戦う司書と追想の魔女 (集英社スーパーダッシュ文庫)
戦う司書と追想の魔女 (集英社スーパーダッシュ文庫)

アニメ,富士見ファンタジア文庫

「メディアの違いを理解せよ!」

ファンタジア文庫原作。一巻発売から一年という恐るべき速度でアニメ化決定した驚異的作品が放送開始。
原作一巻からリアルタイムの俺はアルティメット勝ち組と思いきや、真のアルティメット勝ち組は『マテリアルゴースト』からリアルタイムで読んでいる人達なワナ。

最初からやりたい放題で吹いた。と言うか原作そのままと言っても過言ではないやんちゃっぷりでした。
OPがまともだったのには驚いた。もっとはっちゃけるかと思ったんだが。EDはやんちゃ気味。

パロディも原作と同じようなテンションで展開。アニメだからこそ出来る見せ方もしており面白い。
確認出来たのは『らき☆すた』『ハルヒ』『CLANNAD』『けいおん!』『ドラゴンボール』『ひぐらし』くらいか。EDで竜騎士さんの名前がクレジットされていて吹いた。
よく考えたら『ひぐらし』とは制作会社が一緒なのか。
いやしかし、どうせならファンタジアネタをですね……。

真儀瑠先生も最初から登場。

『生徒会の一存』が杉崎が執筆している作品だって説明が無かった気がするけど、原作を知らない視聴者には理解出来たんだろうか。普通に文庫が劇中に登場してたけど。

映像化したことにより、生徒会メンバーが並んで立っているシーンなんかもよく見れるようになったわけだが、会長小さッ!
原作を読んでる限りではロリロリ言われてるけど、あんまりそんな感じを受けなかったんだが、こうして見ると凄い小さいのね。

どうでも良いが、「初めての成功」が「初めての性交」に聞こえた俺は病気。

ファンタジア文庫のCMでは「おっぱい」にピー音入っていて吹いた。おっぱいくらい言ったって良いじゃない!

燃:C 萌:A 笑:A- 総:A+

生徒会の一存―碧陽学園生徒会議事録〈1〉 (富士見ファンタジア文庫)
生徒会の一存―碧陽学園生徒会議事録〈1〉 (富士見ファンタジア文庫)

アニメ,トクマノベルスEdge

「私、必ず取ってみせる。だから、投げて」

最終回に原作サブタイトル持ってくるか……。
さあ、朝香中学との決着、最終回です。お嬢の魔球戦法が見破られ、逆転されてしまう櫻花會。更に雪が怪我をしてしまい、大ピンチ。

だが、雪は怪我をおして試合続行。また、記子のファインプレーで岩崎達がどうやって魔球を見分けているかも判明し、反撃の目が出てくる。

以前からクライマックスで主題歌流せばアツいんじゃね?とは思っていたが、まさか本当に流すとは思わなかった。しかも大いに間奏を引き延ばしてテンション最高潮状態を長くもたせるという。
今まで否定的だった先生まで応援に駆けつけて、もう熱血が!熱血が止まりません先生!!
記子も含めたそれぞれに活躍の場が用意されていたのが良かったな。

結果的に、猛烈な追い上げを見せたものの、八対九でギリギリ及ばず
岩崎がお嬢に非礼を詫びてめでたしめでたし。

普通にEDを流した後は小梅と三郎のLOVE寄せです。綺麗に終わったと言えば終わったけど、お嬢の家にバレたのは放ったらかしか。

総評
そういうわけで、『大正野球娘。』全十二話でした。巧みな原作の再構成、安定した作画、櫻花會の面々の可愛さで非常に楽しめました。流石J.C.STAFF。
全然話題にならなかったけど、個人的には今期2009年第三クール一番の当たり作品だと思います。
二期やってくれんかなぁ。

原作は結局、放送中に一冊も出なかったな……。
後番は『にゃんこい!』。

燃:S- 萌:A+ 笑:B 総:S-

大正野球娘。―土と埃にまみれます (トクマ・ノベルズEdge)
大正野球娘。―土と埃にまみれます (トクマ・ノベルズEdge)

アニメ,漫画

第三十七話「誤字院原の敵討」
第三十八話「われらライナス」
最終話「楽天大賞」

「小森さんがお国のために包まれている!お国の景気のために包まれている!!」

最終回とは言え、いつも通り。OPの変化に期待していたけど、何も無し。と見せかけて一瞬だけ映るペンギン(?)のカットが動くようになっていた。よく気付いたな俺。

内容は完全にいつも通りか。『仮面ライダーディケイド』のキバーラが出てきたのには吹いたが。

一応ラストということで、1stEDを使用し、その後におまけコーナーあり。きよひこって言ったら、あずまきよひこさんしか思い浮かばねぇw
きよひこのキャストは大槻ケンヂさんで新曲をちょっとだけ披露。

でも最後の最後で小林画伯が全部持っていくワナwwwwww
あれ、ズルいw

総評
そういうわけで、『【懴・】さよなら絶望先生』全十三回でした。やっぱり『化物語』と同時進行にした意味が理解らない。あからさまにクオリティが下がっているのが残念だった。ネタ自体は面白かっただけに勿体無い。

シャフトお得意の差分変化はあったけど、これまでのシリーズはもっと頻繁に変わってたと思うし。

取り敢えず女性陣は今回も可愛かったです。

後番は『アスラクライン2』。番宣でテンションマックス!

燃:C 萌:A 笑:B+ 総:A

さよなら絶望先生 第18集 限定版
さよなら絶望先生 第18集 限定版

アニメ,ゲーム

「バーン……あれ、アタシのだ」

OPカットで最終回。これまではタイトルコールが一番最後にあったが、流石に今回は最初に持ってきたか。ただ、これまでのようなセンスのあるタイトルじゃないのがちと残念。俺が判らないだけで、何か凄い意味が隠されているのかもしれんが。

さて、列車の上でアルファルドとの最終決戦。橋の上から落ちるアルファルドを救おうとするカナンだったが、彼女は自ら腕を絶ち切り、落下していく

一命を取り留めたマリアの傍らに既にカナンの姿は無かった。
帰国したマリアはカナンとアルファルド二人の写真を並べて飾り、二枚の写真の間に「CANAAN」という題名を飾るのだった。
題名にズームしたところで、OPを流すという空気読み過ぎの演出にテンションマックス。
ちゃっかり生きていたカミングスは出家した様子。何かほっとしたw
また、アルファルドは生きており、カナンとの因縁は続いているようだ。エピローグ時のカナンは髪型をアルファルドっぽくしていたが、何か思うところがあったんだろうか。

総評
そういうわけで、サウンドノベル『428』からのスピンオフ『CANAAN』全十三話でした。
個人的には展開が判り難い部分がちょいちょいあったが、これは『428』をプレイしていればマシだったんだろうか。俺の理解力が足りないだけですかそうですか。

視聴し始めた当初はいずれゲームをやるつもりだったんだが、正直とてもじゃないけどプレイしている時間が捻出出来ませんw

映像のクオリティは安定して高く、そういった部分は安心して視れたな。
何と言ってもマリア可愛いよマリア。終盤はガチシリアスであまりの彼女の天真爛漫さが見れなかったのが残念と言えば残念か。

あとはリャン・チーに最優秀助演女優賞をですね……。

劇場版三部作に追加要素はあるんだろうか。

後番は『空中ブランコ』か?

燃:A 萌:B+ 笑:C 総:A

428~封鎖された渋谷で~1 (講談社BOX)
428~封鎖された渋谷で~1 (講談社BOX)