アニメ

「演劇部を文化部と思うな!芝居は格闘技だ!」

あながち間違っちゃいないと思う。

OPが本編半ばに流れるかと思えば、今回はアバン無し。自由な構成だなぁ。

さて、今回は演劇部の練習風景から。演劇部には裏方をこなす準部員というのが沢山居るそうだが、サイバディ関係のことを知っているのはメインの6人だけなんだそうで。
いやしかし、学園の体操着、凄い色合いだな。ピンクが基調って。ブサメンには着れなそうだぜ……。

今回のスタードライバーは綺羅星十字団第6隊科学ギルド所属のプロフェッサー・グリーン。その正体は学園の保健医オカモト・ミドリ
無類の美少年好きで、女子生徒には興味無し。自分が顧問を務める科学実験部の部長であるケイトのことさえ憶えていない始末。

彼女はサイバディ、ヨドックの力で若返り、ケイトが作った惚れ薬を使って、学園でやりたい放題。
今回もありましたよ、ガラス越しのキス。ミセス・ワタナベに言わせると、女の子からするのははしたないそうです。存在そのものがはしたないお前が言うなwwwwwwwwwwwwwwwww

勢いづいて、タクトに戦闘を仕掛けてくるグリーン。
ヨドックはその特性上、数秒先を予測出来る。そのため、タウ・バーンは圧倒的不利に。しかし、勢いづき過ぎたグリーンはおたのしみモードを発動、タクトの肉体美を堪能している間に、さくっとやられちゃうのでした。バカスwwwwwww

結局、若返ってもオトせなかったお気に入りの美少年ツバサ君は保健医としてのミドリ先生が好きだったというオチがついて、銀河美少年には敗北を喫したものの、ミドリ先生、人生大勝利ワロタ状態でした。
だから、午後5に何放送してんだwwwwwwwwwwwwwwwww

公式サイトにヨドックの説明が載っていない件。

燃:A- 萌:A 笑:A- 総:A+

アニメ

「勇者王ガオガイガー」DVD Vol.3

「イゾルデの門を開けてはならぬ!」

北海道苫小牧にある粒子加速装置イゾルデへとやって来た獅子王博士とスワンさん。だが、そこの責任者である野崎博士がゾンダーの素体として利用されていたから、さあ大変、という話。

今回のゾンダリアンの作戦はパスダー自らが立案したもので、機界四天王総出。
ガイVSピッツァ、氷竜VSポロネズ、炎竜VSプリマーダ、ボルフォッグVSペンチノンという構図だが、1人だけ一方的にやられるペンチノンカワイソス
ボロボロになってたしなw

機界四天王との因縁はここから。
ガイはピッツァとの戦いでハイパーモードを初使用。発動時に頭をぐりんぐりん振る意味はあるのだろうか……。

囚われた博士とスワンさん。触手で逆さ釣りにされてるスワンさんがエロいです。これが『FINAL』だったら、もっと大変なことになっていたに違いない(ぉ

というわけで、勝利の鍵ボルフォッグが大活躍。ゾンダーの素体用に囚われた人達を解放するわ、電磁波で動きを封じられたガオガイガー達を助けるわ、ゾンダーメタルのサンプルを確保するわと、他のエピソードの勝利のカギとは比べ物にならないくらい活躍してる気がする。

一方、母方の祖父母の家へと遊びに来ていた華ちゃんは祖母から「イゾルデの門を開けてはならない」という話を聞かされる。劇中、何度も意味深にシーンが挿入されるが、実はただ2人で怖い噺ごっこをしていただけというオチ。何じゃそりゃw

で、上述したようにボルフォッグがゾンダーメタルを採ってきたところで続く。基本、この作品って、ほぼ毎回ふわっと終わるけど、5割くらいの確率で次のエピソードが直接続いてないよな。

次回の勝利の鍵はガイガーステルスガオー・ドリルガオー同時装着モード。

ところでパパンがファイナルフュージョンのライナーガオーのドッキングシーンですぐ笑うんだけど、新幹線が合体することの何が面白い!?

燃:A+ 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

MF文庫J

かぐや魔王式! 第8式 (MF文庫J)

著:月見 草平 イラスト:水沢 深森

「……で。このバスタオルは必要かな?」

約2ヶ月1週間半の積み。3ヶ月振りの新刊。表紙は六道を差し置いて、あいふぉん2回目。総扉で眼鏡を外すのはお約束なのか。

7式』の最後の美紀先輩の告白はどうせなぁなぁになるんだろうなと思っていたら、結局、錦織がその後どうしたのかも、よく語られないまま、話が進んでいました。どういうことだよ!

今回はあいふぉんの別荘へと埋蔵金探しに。美紀先輩や梢も錦織の後を追いかけてくるが、接触は無し

表紙と帯でプッシュされているように、今回はあいふぉんメインで、閣下にはあんまり良いところは無い。
いや、あいふぉんも良いとは思うんだが、やっぱり閣下だと思うのですよ。

次は2010年12月に水沢さんとのコンビで新作『いもうとがかり』というのが出るようですが、『魔王式!』の梢メインのスピンオフだろうか?

燃:C 萌:A- 笑:B+ 総:A-

シリーズリンク
かぐや魔王式! 第7式(2010/05)
かぐや魔王式! 第9式(2011/01)

GA文庫

神曲奏界ポリフォニカ インタルード・ブラック (GA文庫)
著:大迫 純一 イラスト:BUNBUN

あたし、まだ行くよ。
みんなといっしょに、もっともっと先まで歩いて行くよ!

約2週間半の積み。11ヶ月振りの新刊。通算56冊目。シリーズ第14弾にして最終巻。『ノスタルジック・クリムゾン』と同時発売。

もう大迫さんの本は出ないとばかり思っていたが、遺作として『まぁぶる』シリーズ収録の短編と未発表の短編を収録した短編集が登場。
『まぁぶる』収録時には無かったイラストが全てBUNBUNさんによって描き下ろされている。

口絵のピンナップの大集合カットには同レーベルから刊行されていた『ゾアハンター』のキャラも登場している。

『えくすとら・ぶらっく』

未発表短編。マナガが専用の銃を手に入れた経緯が語られる。タイトルは後で大迫さん以外の人が決めたのかな。
確か『赤』の短編に『エクストラ・クリムゾン』ってあったよな。

収録順を考えると、これが一番最後が良くね?と思うんだが、何故か一番最初にある不思議。

『ぶれっしんぐ・ぶらっく』

マニエティカの結婚エピソード。『まぁぶる』1巻収録。ハートフルエピソードは『黒』には珍しい気がする。

折角イラストを描き下ろすんなら、マニエティカのウェディングドレス姿をもっとちゃんと描いてくれれば良かったのに。

『みすていく・ぶらっく』

マナガとマティアがシラホネ温泉を訪れるエピソード。『まぁぶる』2巻収録。
セヴニエールがシリーズ初登場したのって、この短編だっけか。

『さじぇすてぃぶ・ぶらっく』

GAマガジンVol.3の付録『まぁぶる すぺさる』収録。厳密には文庫初収録という扱い。

まさかのニウレキナ再登場短編。再調整後の姿もちゃんと描かれています。

『れおん・ざ・りたーなー』

『まぁぶる』2巻収録。この本、唯一の『レオン』編。こちらもやはりレオンとその取り巻きの女の子達がシラホネ温泉に行くエピソード。

セヴンとの会話で、レオンにはまだまだ語られていないエピソードがあったことを思い出した。一応、『レザレクター』は完結したけどなぁ。惜しいなぁ。

挿絵は何故かBUNBUNさんが担当。忍さんのスケジュールの都合なのか、1冊の本に複数の絵師を混在させるのが手間なのか。

追悼文

後書きに変えて、日高さん、榊さん、BUNBUNさん、忍さんによる追悼文及びイラストを収録。

で、最後に上述のマティアの台詞ですよ。ここまでは割と冷静に読んでたんだけど、最後の2行を読んだら、もうアカンかった。通勤途中の電車の中だったんだけど、朝っぱらから号泣しそうになりました。
最後の演出考えたの誰だよ。

総評

そういうわけで、大迫さんが癌で逝去されたため、『神曲奏界ポリフォニカ ブラック』シリーズ全14巻、『神曲奏界ポリフォニカ レオン・ザ・ゴールド』シリーズ全1巻、これにて終了。
マナガ達が他シリーズに顔を出すことくらいは今後もあるかもしれないが、著者を変えてのシリーズ続行はどうも無さそう。

正直、気取った文章や後書きは好きではなかった。それでも、その刊行スピードとアイデアの量で『ポリフォニカ』というシリーズ全体を支え、面白い物語を展開させていた大迫さんが好きだった。
何も亡くなることはなかったのに。もう、あの気取った文章が読めないのかと思うと、泣けてくる。
謹んでご冥福をお祈り致します。

次は『リグレット・ホワイト』。

燃:B+ 萌:A- 笑:B- 総:S-

ゾアハンター (GA文庫 お 2-6)
ゾアハンター (GA文庫 お 2-6)

ランキング,雑記

当然ポケモンの所為で読了冊数少ないですよ。ちょっとずつ戻していってるけど、視聴番組数も増えてきてるんだよなぁ、困ったことに。

検索ワードベスト3が「ふぁみ まっ」「10歳の保健体育」「セク研」とか紳士多過ぎワロタ状態。

小説関係本購入冊数
ライトノベル:43冊(内無料入手16冊)
ボーダー:3冊
コミカライズ(小説のみ):4冊
雑誌:1冊
一般:1冊
総計:52冊

読了冊数
ライトノベル:13冊
ボーダー:1冊
コミカライズ:2冊
雑誌:2冊
漫画:1冊
絵本:4冊
総計:23冊

読んだ冊数少ないけど、買った冊数はいつもより多いぜ!<威張るな

この読了冊数でランキングやっても、あんまり意味は無いとは思うんだけど、後々見返したときにランキング無い月があると気持ち悪いので無理矢理やります。


「燃」部門

1位:ストレイト・ジャケット11 ニンゲンのアシタ~THE DEATH BELL 2nd.HALF~

ストレイト・ジャケット11 ニンゲンのアシタ THE DEATH BELL 2nd.HALF (富士見ファンタジア文庫)

燃:A+ 萌:A- 笑:B 総:S

あの人も参戦する最終決戦に燃えるしかない。

2位:機動戦士ガンダムOO -A wakening of the Trailblazer-

機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- (角川スニーカー文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:B+ 総:S-

相変わらず安心のハイクオリティ。

3位:ゼロの使い魔19 <始祖の円鏡>

ゼロの使い魔 19 始祖の円鏡 (MF文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

戦友の復活に燃える。


「萌」部門

1位:ロウきゅーぶ!⑥

ロウきゅーぶ! 6 (電撃文庫 あ 28-6)
燃:C+ 萌:S 笑:A- 総:A+

もっかん可愛過ぎワロタ状態。

2位:神曲奏界ポリフォニカ ノスタルジック・クリムゾン

神曲奏界ポリフォニカ ノスタルジック・クリムゾン (GA文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:B+ 総:S-

ユギリ姉妹がエロい件。

3位:さくら荘のペットな彼女 <3>

さくら荘のペットな彼女〈3〉 (電撃文庫)
燃:A 萌:A+ 笑:A- 総:A+

ましろん可愛いよましろん。

「笑」部門

1位:ロウきゅーぶ!⑥

ロウきゅーぶ! 6 (電撃文庫 あ 28-6)
燃:C+ 萌:S 笑:A- 総:A+

イラストがはっちゃけ過ぎていて面白い。

2位:僕は友達が少ない④

僕は友達が少ない 4 (MF文庫J)
燃:C 萌:A+ 笑:A- 総:A+

ウ〇コ言い過ぎw

3位:さくら荘のペットな彼女 <3>

さくら荘のペットな彼女〈3〉 (電撃文庫)
燃:A 萌:A+ 笑:A- 総:A+

会話のテンポが絶妙。


「新作」部門

1位:ゴールデンタイム1 春にしてブラックアウト

ゴールデンタイム〈1〉春にしてブラックアウト (電撃文庫)
萌:C 萌:A 笑:B+ 総:A

今思えば、『とらドラ!』も出だしは面白かった。

2位:彼女はつっこまれるのが好き!

彼女(アイドル)はつっこまれるのが好き! (電撃文庫)
燃:C 萌:B+ 笑:B 総:B

新作を殆ど読んでいないので、こんなレベルで2位です。

3位:“菜々子さん”の戯曲 Nの悲劇と縛られた僕

“菜々子さん”の戯曲 Nの悲劇と縛られた僕 (角川スニーカー文庫)
燃:C 萌:B- 笑:C+ 総:B

上と同様の理由で。


「総」部門

1位:ストレイト・ジャケット11 ニンゲンのアシタ~THE DEATH BELL 2nd.HALF~

ストレイト・ジャケット11 ニンゲンのアシタ THE DEATH BELL 2nd.HALF (富士見ファンタジア文庫)
燃:A+ 萌:A- 笑:B 総:S

大団円。

2位:機動戦士ガンダムOO -A wakening of the Trailblazer-

機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- (角川スニーカー文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:B+ 総:S-

このシリーズに好き無し。

3位:神曲奏界ポリフォニカ ノスタルジック・クリムゾン

神曲奏界ポリフォニカ ノスタルジック・クリムゾン (GA文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:B+ 総:S-

安定鉄板が今回は更に面白かった。

4位:ロウきゅーぶ!⑥

ロウきゅーぶ! 6 (電撃文庫 あ 28-6)
燃:C+ 萌:S 笑:A- 総:A+

これも鉄板だな。

5位:ゼロの使い魔19 <始祖の円鏡>

ゼロの使い魔 19 始祖の円鏡 (MF文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

こんだけ冊数出てるのにダレないのが凄い。

最下位:“菜々子さん”の戯曲 Nの悲劇と縛られた僕

“菜々子さん”の戯曲 Nの悲劇と縛られた僕 (角川スニーカー文庫)
燃:C 萌:B- 笑:C+ 総:B

個人的似合わなかっただけで、好きな人は好きだと思う。


今月は全然冊数を読んでいないが、Sランク作品は多かったので豊作か。11月はもっと読める筈……!


今月の結論

おや?積み本山×5の様子が……?ティルリル トゥットゥットゥットゥットゥットゥットゥットゥートゥットゥットゥットゥットゥッティロン

おめでとう!積み本山×5は

積み本山×6に進化した!

ダメじゃん……orz

アニメ,電撃文庫

「これ何てエロゲ!?」

ああ、京介がどんどん毒されていく……。

第4話にして、2回目のOP映像。と思ったら、大幅にカット差し替えられてんじゃん。本編からの流用が多いけど、見せ方がちゃんと考えられていて面白い。

さて、原作2巻VSあやせ編に突入。前半は高坂宅へ桐乃の友人、あやせと加奈子がやって来る。
このとき、桐乃が来ている私服、ふわっとしていて非常に可愛い。

後半は夏コミ参戦。今度は黒猫の可愛さMAXです。今から、こんなに可愛いと後々大変なことになるぞ!<何なんだ

コミケをエンジョイしまくって、ハイテンションのまま帰路につく桐乃だったが、そこであやせと遭遇してしまい……というところで続く。
このペースだと、もしかして次で2巻終わるのか?

4話にして、まともなED映像が初めて流れた気がする。EDはずっと桐乃が歌うのかと思っていたら、今回はあやせでした。
エンドカードのイラストもそれに合わせて、あやせ。描くのは『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』繋がりで左
さん。

燃:C 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん―幸せの背景は不幸 (電撃文庫)
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん―幸せの背景は不幸 (電撃文庫)

アニメ,漫画

「アンタ、ただのヘタレじゃん!!」

コミックバーズで連載中の和風ラブコメバトルアクション的なもの。正直、タイトルしか知らなかったんだけど、ゆずこさんがイヌーピーイヌーピーwwww言いながらプッシュしてくるのでニコニコで配信してるのを視てみました。

作者の星野リリィさんはBL畑の人らしいから、どんなイケメン乱舞かと思いきや、イケメンと美少女が非常にバランスの良い配分でした。
って、原作はまだ全然冊数出てないじゃん。

制作はJ.C.STAFF。基本的に、ここが作ったら、それなりには売れるというイメージなんだけど、導入に当たる1回目としては良い出来だと思う。

舞台は人間と妖怪が共存する日本。人間側の勝手な改暦に反対する妖怪達が起こす問題を解決するため、陸軍は妖人省を立ち上げた。そこで出会った3人の軍人と4人の半妖人の物語。

OPを歌うのはスフィアだから、ヒロイン勢を固めてるのかと思ったら別にそうでもなかった。中原麻衣さんとか久し振りに見た気がする。花澤さんはまたかって感じだけど。

基本はラブコメと妖怪とのバトルなんだろうけど、オーソドックスなラブコメの安定感が堪らない。
メインはざくろと景なんだろうがそれよりも、薄蛍(すすきほたる)と利剱(りけん)の関係性が大好物です。

最後のバトルは神秘的で惹き込まれました。毎回、こんな感じの戦闘なんだろうか。

EDを歌うのは、それぞれの軍人・半妖人コンビで何パターンかあるようで。語りが入るってどんなEDだよw
歌詞テロップが出る非子供向けアニメって昨今では珍しいんじゃね?

結局、イヌーピーってニコニコのコメントのことかよ!!公式ネタなんだと思ってたわ!
そもそも犬じゃなくて狐じゃねーかw
ニコニコ大百科に登録されていて吹いたw
確かに、ずっと見てたらジワジワくるけれども。

面白かったけど、視てたらキリが無いので続きは視ません。

燃:B+ 萌:A 笑:B+ 総:A

おとめ妖怪ざくろ 1 (バーズコミックス)
おとめ妖怪ざくろ 1 (バーズコミックス)

アニメ

「勇者王ガオガイガー」DVD Vol.3

「大人って複雑だよね……」

今思えば、当時、アバンのあるアニメって凄く珍しかったよな。そういう意味でも画期的な作品だったんだな。

前回、人類総ゾンダー化の可能性が示唆された直後に終わっておいて、今回その話は一切関係無いっていうね。

潜水艦りゅうぐう9000の命名及び進水式に参加した護達。そこで護と華ちゃんは例の如く、ゾンダーに出くわし、巻き込まれることに。
今回は護の行動力が凄い。EI-11に華ちゃんと共に囚われたというのに、恐怖を抑え込んで脱出の方策を考えているんだから、全く頭が下がるわ。

海底深くに潜航するEI-11を追って、ディバイディングドライバーのフィールド形成力を使い、ガオガイガーも潜行する。途中までは勝利の鍵マリン1を使用して潜って、水圧で圧壊してからは単独で。

最後は護の力で脱出してくることになるんだけど、このときに主題歌を流すのは良い演出。ヒーローの帰還に相応しいと思います。

初登場した多次元諜報潜水艦にはボルフォッグの姿が。今回はロボモードでの登場。ただ、まだその姿は半分シルエット。

次回の勝利の鍵はボルフォッグ。

燃:A+ 萌:A- 笑:C 総:A+

GA文庫

神曲奏界ポリフォニカ ノスタルジック・クリムゾン (GA文庫)

著:榊 一郎 イラスト:神奈月 昇

「でも…………ずるいよ」
「どうあっても私じゃ勝てないよ……あんなに綺麗で、あんなに格好良くて、あんなに強くて、あんなに━━一途で」
「…………」
「私が男の子だったら、悩む余地なんて無いもの」
「精霊だぜ?」
「でも女の子だよ」

約2週間半の積み。いつもなら『ポリフォニカ』は最優先消化対象なんだけど、それを上回る優先消化対象があったので、なかなか読めませんでした。

『ポリフォニカ』の文庫自体が3ヶ月振り。『赤』は実に1年半振り。本編進行は2年1ヶ月振り。まさか、こんなに止まっていたとはな……。
ちなみに『クリムゾンS』最終巻からは7ヶ月振り。
通算55冊目。シリーズ第9弾。『インタルード・ブラック』と同時発売。

アニメ

「私、変わります。チェンジするんです!」

デューンはキュアフラワーとの戦いの際に、力を奪われたらしい。もしかして、おばあちゃんのペンダントに、その力が封じられているのだろうか。
デューンの顔がはっきりと映ったのって初めてだっけ。最近思い出したんだけど、つぼみとデューンって『伯爵と妖精』でイチャイチャしてたよな。

プリキュアパレスに迫るデザートデビルを食い止めるため、ブロッサムの帰還を待つマリン達は出撃。
久し振りに妖精マントを装備。おいおい、妖精居ないムーンライトさんどうすんだよって思ったら、自力でマント出していて吹いたw
もう何もかもが規格外w
みんなが苦戦の表情してるときでも1人だけ涼しい顔してるし。笑みが不敵過ぎるわw

ってか、マリンが可愛過ぎるんですが、どうしたら良いでしょうか。

一方、心の影ブロッサムミラージュと対峙したブロッサムは過去の自分を肯定し、その上で変わっていくことを宣言。
彼女の帰還と共に『HEART GOES ON』が流れ出すとか熱血展開過ぎんだろうが!

サンシャインとムーンライトはさらっとフローラルパワーフォルティシモするし。
マリンが「良いなー、ムーンライトとフォルティシモ……」とか言ってクソワロタ
その後、ブロッサムと「フォルティシモしよっか♪」って、もう何なの、百合同人じゃんじゃん作れって公式声明なの?

そして発動するハートキャッチミラージュ。スーパーシルエットにパワーアップ。抜群のクオリティ。
厳密に言えば、正式に本編で上位フォームになるのはシリーズ初か。『S☆S』はスライドチェンジって感じだったし、『フレッシュ』はラスト直前のサプライズ展開っぽかったし。

変身直後に即必殺技プリキュア・ハートキャッチオーケストラを発動したが、スーパーシルエットの状態では戦闘はしないのか?
そのオーケストラの際に現れた女神のような存在は一体?

いやぁ、面白かった。「今日は『OOO』が一段と面白いな」と思っていたら、プリキュアがそれを易々と飛び越えていく件。
シナリオも熱血具合も比べ物にならないぐらい凄ぇ。

次回はマリンがマリンタクトを失くしちゃうそうです。流石、キュアマリン、予想の斜め上を行くなwwwwwww
と思ったら、次回休みなのよね。駅伝爆発しろ!!消し飛べ!!

それから、来年の春に『オールスターズDX3』公開決定。プリキュアの映画第10弾記念らしいけど、最後の大集合だそうな。
まぢでオールスターシリーズ終わらすのか?まぁ、人数的に厳しいというのはあるだろうが……。

燃:S 萌:S- 笑:A+ 総:S

買っ得アニメ!オトナ買いキャンペーン!!『伯爵と妖精』DVD BOX(初回限定生産)
買っ得アニメ!オトナ買いキャンペーン!!『伯爵と妖精』DVD BOX(初回限定生産)