著:十利 ハレ(とおり) イラスト:たらこMAX
「あるさ。ずっと隣に━━切り札は変わらねえ、俺の恋人だけだ」
オーバーラップ文庫2023年1月の新刊。約2日の積み。第9回オーバーラップ文庫大賞金賞受賞作。応募タイトルは「スペル&ライフズ ~一億分の妹に出会うまで~」。
カードゲーム小説と聞いて買ってきました。サブタイはクソダサいが、シンプルなメインタイトルはなかなか格好良いじゃないのよ。長ったらしいタイトルが多い中、シンプルなものが刺さるというか。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新!わんだふる~!
著:十利 ハレ(とおり) イラスト:たらこMAX
「あるさ。ずっと隣に━━切り札は変わらねえ、俺の恋人だけだ」
オーバーラップ文庫2023年1月の新刊。約2日の積み。第9回オーバーラップ文庫大賞金賞受賞作。応募タイトルは「スペル&ライフズ ~一億分の妹に出会うまで~」。
カードゲーム小説と聞いて買ってきました。サブタイはクソダサいが、シンプルなメインタイトルはなかなか格好良いじゃないのよ。長ったらしいタイトルが多い中、シンプルなものが刺さるというか。
「大好きな人間達を━━」
「「守ってみせる!!」」
著:衣笠 彰梧(きぬがさ・しょうご) イラスト:トモセ シュンサク
「つまりここDクラスは落ちこぼれが集まる最後の砦というわけだ。つまりお前たちは、最悪の不良品ということだ。実に不良品らしい結果だな」
2015年5月刊行物。約2週間の積み。『小悪魔ティーリと救世主!?』を6巻で完結させた衣笠さんが1年2ヶ月振りに復活して送り出した大ヒットタイトル。
アニメ2期まで視た上で、このライトノベルがすごい!2023のインタビューを読んだらちょっと読んでみたいかんと思うようになってきまして。
「雉野がああなってしまったのは加藤監督の所為でもある」
2023/01/22配信開始。
松浦さん進行で加藤監督と鈴木さんと雷蔵君。雷蔵君、本編初登場直後のドン15話で速攻呼ばれて、2回目が今回という。呼ぶ呼ばないの判断が極端w
著:森田 季節 イラスト:紅緒
「えっ……もしや、ツッコミ要員として、私は招集されたわけ……?」
2023年1月の新刊。約1週間の積み。5か月振りの新刊。おや、珍しく刊行ペース落ちたんじゃない?
表紙はアズサがピンで登場。キャラ数めっちゃ多いんだからもっと色んなキャラを表紙に出せばいいのに。少なくとも見た目は美少女や美女がいっぱいいるんだからさ……。
「お前ってほんと可愛げ無いな……」
GA文庫から刊行されているこのラノ常連作が遂にアニメ化。製作はproject No.9。
著:更伊 俊介 イラスト:鍋島 テツヒロ
「死因は……モブキャラであることに耐えられなくなったことによるショック死ね」
2015年3月の新刊。約7年9ヶ月2週間の積み。隔月刊行。
アニメ円盤の特典をまとめて今度こそ本当の最終巻。
「ドン家の者として━━獣人を生み出した責任、俺がとる」
「お人好しの自分と━━おさらばするんだ」
「ありがとうは心のあつあつごはん!」