著:海冬 レイジ イラスト:るろお
「おまえが、世界一可愛い、俺の嫁だ!」
2017年7月の新刊。約4年8ヶ月4週間の積み。上巻と同時発売。
最初に表紙を見た時に何でラストを飾るのが新キャラやねんと思ったんだけど、夜々にそっくりな神性機巧だったのか。それなら納得ですわ。なお、上巻と繋がる構図になっています。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
著:海冬 レイジ イラスト:るろお
「おまえが、世界一可愛い、俺の嫁だ!」
2017年7月の新刊。約4年8ヶ月4週間の積み。上巻と同時発売。
最初に表紙を見た時に何でラストを飾るのが新キャラやねんと思ったんだけど、夜々にそっくりな神性機巧だったのか。それなら納得ですわ。なお、上巻と繋がる構図になっています。
「喋んない方が人気あんじゃん!」
2022/04/24配信。
今回は松浦さん進行で加藤監督、キジブラザーのアクター高田将司さんとイヌブラザーのアクター岡田和也さんといった布陣。ドンモモタロウのアクター浅井さんより先にこの2人が出て来るのか。今回のエピソードを語ってもらうなら確かにこっちの2人の方が適任ではあるんだろうけど。
「私達、似た者同士ね」
2022/04/24配信。
「私は人間の過剰な欲望を憎みます。それはきっと━━世界を滅ぼす」
「離れていっても何があっても、五十嵐家は最強家族なのよ!」
「きらめくヌードル・エモーション!キュアヤムヤム!!おいしいの独り占め、ゆるさないよ!」
1ヶ月弱の焦らしプレイを乗り越え、やっとこの日がやって来た……。
著:森田 季節 イラスト:紅緒
フラットルテ、音楽の場面になると、途端に常識人になるな。なんでそんなにジャンルで切り替わるのか、不思議だ。
2022年4月の新刊。約1週間の積み。4ヶ月振りの新刊。
20巻記念ということなのか表紙はアズサ単独。夜空をバックにしており、いつもとはちょっと雰囲気違う感じかしら。
「僕の勝負パンツは桃色なんですよ」
2022/04/17配信。5話、6話のコメンタリーの配信が遅かったので油断していたら、7話のコメンタリーは本編放送当日にぶち込まれてくるという。もうちょっと計画的に更新してくれい。
今回は松浦さん進行の元、加藤監督とタロウ役の樋口君、真一役の別府君。
「さあ、俺の剣よ。今こそお前の力を━━貸してくれ!」
サブタイの「剣」は「つるぎ」と読みます。