著:木下 半太
「オカマ。この世で最後の言葉は何だ?」
「やっぱり正義は勝つ、よ」
2009年8月刊行物。約2週間の積み。10ヶ月振りの新刊。
今回はちょっとタイトルを捻って「悪夢」から「奈落」に。ほーん、『悪夢のエレベーター』みたいなシチュエーションの話かな?と思って粗筋を見たらバキバキの続編なんか。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新!わんだふる~!
著:木下 半太
「オカマ。この世で最後の言葉は何だ?」
「やっぱり正義は勝つ、よ」
2009年8月刊行物。約2週間の積み。10ヶ月振りの新刊。
今回はちょっとタイトルを捻って「悪夢」から「奈落」に。ほーん、『悪夢のエレベーター』みたいなシチュエーションの話かな?と思って粗筋を見たらバキバキの続編なんか。
「一緒にいた時間は……本物だった━━」
渋い。
2022/01/28公開。テレビシリーズ終了後の恒例となったVシネクストが今年も登場。
サブタイは「しんざいのトリオ」と読みます。
2号若しくは3号ライダーを主役に据えた番外編というのが通例であったが、今回は何と本編の8年後を舞台に1号、2号、3号ライダーが並列の主役のような扱いとなる異色作。そのためタイトルもテレビシリーズそのままである。
著:花間 燈 イラスト:sune
運命の赤い糸ならぬ、運命の白いパンツがふたりを結びつけたのかもしれない。
何言ってんだこいつ。
2022年1月の新刊。約2日の積み。7ヶ月振りの新刊。
今度こそ本当に最終巻ということで表紙はウェディングドレス姿の瑞葉。変態ヒロイン大集合的な構図になるかと思ったが、ラブコメものの最終巻ど真ん中みたいな雰囲気で仕上げてきたか。
「一緒に生きてほしかった!」
「私は瑠璃の願いを叶える━━!」
「ならば捨てよう━━この人の心と身体を!」
「キノコ守り━━錆の元凶か」
電撃文庫の人気シリーズがアニメ化。制作はOZというところ。これまた聞いたことの無い制作会社ですね……。
「売国した━━━━━━━━い!!」
GA文庫のいつの間にか人気タイトルとなっていたシリーズがアニメ化。制作は横浜アニメーションラボとかいうところ。
アニメ化に際して副題の「~そうだ、売国しよう~」はカットされている模様。