「踏み台が俺を踏み台にしたァ!?」
2021/10/19配信。
ビルドシリーズのおまけムービーでお馴染み『バトローグ』シリーズに、ゲームで展開中の『ガンダムブレイカー』が唐突に参戦。毎週火曜にガンチャンにて配信の全6話予定。
キャラはゲーム本編の登場人物がそのまま出ている模様。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
「踏み台が俺を踏み台にしたァ!?」
2021/10/19配信。
ビルドシリーズのおまけムービーでお馴染み『バトローグ』シリーズに、ゲームで展開中の『ガンダムブレイカー』が唐突に参戦。毎週火曜にガンチャンにて配信の全6話予定。
キャラはゲーム本編の登場人物がそのまま出ている模様。
「あんた、贅沢なんだよ」
著:平坂 読 イラスト:カントク
「若奥様のクロコダインを植木屋がボラホーンしておった……」
大冒険は続く。
ガガガ文庫2021年10月の新刊。約1日の積み。前作『妹さえいればいい。』の完結から1年8ヶ月、遂に平坂さんの新作が始動。確か新作候補として上がっていたタイトルのひとつだったよな?
2021年10月発売。
俺が装動を買い始めて1年。いよいよ『リバイス』編に突入である。『リバイス』のデザインは格好良いとは思うものの、お金を落としたいと思うほどではないので『セイバー』関連キャラが出る時だけ摘まんでいく方針。
2021年10月発売。
通常版とはいえジャケットイラストしょぼ過ぎませんか……。今年はテレビシリーズの方のCDのジャケットが凝ってるから余計にしょっぱく見えてしまう……。
限定版のDVDは特に魅力を感じなかったので通常版をチョイス。
「汚名は何枚着ても良いのさ。生きていれば、いずれ晴らせる時も来る。謝ることもな」
優先的に視ていかないとなと思っていながら、早速後回しである。『バック・アロウ』の時から何も反省していない……。
著:海冬 レイジ イラスト:るろお
シャルは思うのだ。強いだけの力など、一二〇年にわたる魔竜との信頼や、父祖伝来の魔剣闘法(グラムバニア)や、人間同士が手を取り合うことや、友達の存在に比べたら━━
(見劣りするわ!)
2014年10月の新刊。約6年11ヶ月2週間の積み。8ヶ月振りの新刊。
「次の人生があるなら他人の道具としてではなく自分自身の人生を歩みたい」
「私は生温い奴等とは違う。実力でリュウソウジャーになります。必ず━━」
2021/10/17、TTFCにて配信。
2019年に放映されたシリーズ第43作『騎士竜戦隊リュウソウジャー』のスピンオフがまさかの登場。
第1話でコウ達にソウルを継がせて散ったマスターレッド、マスターブルー、マスターピンクを中心とした前日譚が語られる。
「本当に、僕には無いものばかり持っている」