電撃文庫

4048936107

著:岬 鷺宮 イラスト:Bison倉鼠

「……『しこたま』って一文字も無駄なく卑猥じゃないですか……?」

理解りみが深い。
2018年1月の新刊。約3年7ヶ月3週間の積み。3ヶ月振りの新刊。
表紙は変わらず鹿家野と陽乃森さん。陰キャなんて言っておきながら、ラノベの表紙に出れる男主人公というだけで大分凄いんだよなぁ。

GA文庫

4797363037

著:本田 透 イラスト:桐野 霞

「幼い与さんのゲロ……超萌える!吐いてっ!ぜひに吐いてっ!」
「俺、持ち帰る!」
「俺なんかその場で調理するもんねっ!」

えぇ……(困惑)
2011年3月の新刊。約10年5ヶ月3週間の積み。4ヶ月振りの新刊。
表紙は制服姿の剣と市古さん。市古さん、何でオラオラしく剣のネクタイを掴んでるのん……?

アニメ,映画

B07WX6H2SC

「王の力はお前を孤独にするかもしれない。覚悟無き者からはギアスを奪おう。しかし、その覚悟があるのなら━━」

2019/02/09公開。

角川スニーカー文庫

4041010241

著:十文字 青 イラスト:BUNBUN

「極限愛(ラヴマックス)」

2013年10月の新刊。約7年11ヶ月1週間半の積み。半年振りの新刊。『聖断罪ドロシー』3巻からは3ヶ月振り。
表紙はマリアローズと野性味溢れる本来の姿を取り戻したトマトクン。サフィニアとしては仮の身体のトマトクンとどっちが好みか聞いてみたいところではある。

アニメ

「仲間がいて初めて、知識は輝くものになるんだ!」

おっと、このサブタイ、『無印』の第5話『電光!カブテリモン』のオマージュじゃないっすか。最終進化でこのタイトルを持ってくるのは粋だねぇ。

電撃の新文芸

4049138271

著:古宮 九時 イラスト:森沢 晴行

いつでも、どこにでも、可能性は残っている。
それを選び取るのは人の意志だ。
何かを貴いと思う心。

2021年7月の新刊。約1週間半の積み。7ヶ月振りの新刊。『UnnamedMemory』6巻からは3ヶ月振り。

特撮

「たまにバイスが話し掛けてきますんで、ちゃんと答えてあげてください」

2021/09/05、TTFCにて配信。
望月Pと木下半太さんによるコメンタリーが放送開始と共に配信。おっと、こういうのは有り難いですよね。
やっぱり俺はキャストよりも裏方の方々の制作意図を教えてほしいんですよね~。

特撮

「俺がずっとやられなかったら、お前の気持ちも変わるかもしれない!」

TTFCにて視聴。
関西は通常の枠では第25カイ!を放送し、その後10時から26カイ!を放送という構成。10時からTTFCの配信開始時間と変わらんやんけってことでTTFCを選びました。これでようやく全国の放送スケジュールと同期しましたね。
サブタイの「外科医」、その発想は無かったわw

特撮

「沸いてきたぜ……!俺が家族を守る!!」

令和ライダー第3作は内なる悪魔と契約する仮面ライダー50周年記念ライダー。
パイロットに柴崎さん、メインライターに新規参戦となる木下半太さん。柴崎さんは2年連続パイロット。あまり意識してなかったが、2年連続でパイロットやる監督は今までも時々いらっしゃったのね。

元々はアフターコロナを見据えて企画を立ち上げていたとか何とか。マジか。コロナ収束の見込み甘過ぎでは……。