「★5のカード、全然出ない……」
ガチャすなw
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
「★5のカード、全然出ない……」
ガチャすなw
著:平坂 読 イラスト:U35
「もちろん、体調管理も大事な仕事ね。遊んだり美味しいものを食べたりお酒を飲んだりするのも心身のコンディションを整えるために必要不可欠だし、眠って脳と身体を休めることだって当然重要なことよ。つまり小説家は、二十四時間、普通に生きてるだけで働いてるということなの!」
つよい。
GA文庫2020年12月の新刊。約1日の積み。MF文庫J『僕は友達が少ない』やガガガ文庫『妹さえいればいい。』等でお馴染みの平坂さんが遂にGA文庫に登場。
2020年11月発売。
今回も『セイバー』と『ゼロワン』の複合ラインナップだけど、1弾とタイトルが微妙に変わってる……。「Feat.」が「&」に変わったが、どういう違いなんだ……w
前弾から2ヶ月空いているのは夏映画公開スケジュールのズレによるものか。本来は今弾が『セイバー』第1弾だったんじゃなかろうか。
映画が延期になったから開発が終わっていたセイバーとブレイズを先にねじ込んだ、みたいな。
著:野村 美月 イラスト:月岡 月穂
「ぼくは、本に捧げたぼくの一生を、後悔……しない」
文春文庫2020年12月の新刊。約1日の積み。復活してから凄い勢いで新作を刊行している野村さんが遂に一般小説へ進出。と言っても表紙はボーダーっぽい装いだし、ウチのブログではボーダー扱いとしました。
「お兄ちゃんは大丈夫。私、分かるよ」
著:坂照 鉄平 イラスト:鍋島 テツヒロ
「お前はまだ、俺を『繋いで』る━━━━鎖はまだ、繋がっている!!」
ファンタジア文庫2012年11月の新刊。約8年2週間の積み。『L 詐欺師フラットランドのおそらくは華麗なる伝説』を4巻で完結させた坂上さんが3年振りに復活。そんなに空白期間あったのか。
タイトルの「黒鎖姫」は「くろひめ」と読みます。多分、タイトルの厨二臭さに惹かれて買ったんだった筈。
「僕の足ずっとこうやってこすってるんですよ」
著:野島 けんじ イラスト:武藤 此史
「ハートってのは、人間界じゃ心を表すかたちなんだ」
2008年12月刊行物。約9年11ヶ月1週間の積み。4ヶ月振りの新刊。あっ、これは中古だわ。そうか、後は8巻だけで揃うってところまで到達したから8巻を新刊で買ったんだな。