ランキング,雑記

2月短いな!

小説関係本購入冊数
ライトノベル:21冊
ボーダー:3冊
コミカライズ:7冊
雑誌:1冊
漫画:1冊
その他関連本:1冊
総計:34冊

読了冊数
ライトノベル:22冊
ボーダー:2冊
コミカライズ:2冊
雑誌:1冊
漫画:1冊
その他関連本:1冊
総計:29冊

あちゃー、積み本増えちゃったかー。


「燃」部門

1位:コンプリート・ノービス02 憂鬱なソーサラー

コンプリート・ノービス2 憂鬱なソーサラー (ファンタジア文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:C+ 総:A+

ギルド結集に燃える。

2位:神託学園の超越者

神託学園の超越者<トランセンダー> (GA文庫)
燃:A 萌:A 笑:B 総:A

捻くれた異能力おいしいです(^q^)

3位:さくら荘のペットな彼女 <10>

さくら荘のペットな彼女 (10) (電撃文庫)
燃:A 萌:A 笑:A- 総:A+

熱血青春。


「萌」部門

1位:おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! <9>

おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! 9 (ファンタジア文庫)
燃:C 萌:S- 笑:B 総:A+

桜井さん。

2位:四百二十連敗ガール <4>

四百二十連敗ガール4 (ファミ通文庫)
燃:B 萌:A+ 笑:A- 総:A+

もっと毒空木さんの暴力見たかったでござる(´・ω・`)

3位:バロックナイト #3 Memory of Barogue:幻象都市

バロックナイト3 (MF文庫J)
燃:C+ 萌:A+ 笑:C+ 総:B+

イラストは凄く良いんだぜ!


「笑」部門

1位:ひきこもりパンデモニウム <2>

ひきこもりパンデモニウム2 (MF文庫J)
燃:C 萌:A 笑:A 総:A

素足。

2位:四百二十連敗ガール <4>

四百二十連敗ガール4 (ファミ通文庫)
燃:B 萌:A+ 笑:A- 総:A+

脳内再生余裕。

3位:さくら荘のペットな彼女 <9>

さくら荘のペットな彼女9 (電撃文庫)
燃:A- 萌:A 笑:A- 総:A+

オーソドックスなボケが楽しい。


「新作」部門

1位:神託学園の超越者

神託学園の超越者<トランセンダー> (GA文庫)
燃:A 萌:A 笑:B 総:A

メディアミックスに向かなそうな捻くれ具合が素敵。

2位:コンプリート・ノービス01 レベル1の最強剣士

コンプリート・ノービス レベル1の最強剣士 (富士見ファンタジア文庫)
燃:A 萌:A 笑:B- 総:A

安定した面白さ。

3位:代償のギルタオン

代償のギルタオン (スーパーダッシュ文庫)
燃:A- 萌:B- 笑:C 総:A

設定えげつな過ぎワロエナイ


「総」部門

1位:さくら荘のペットな彼女 <10>

さくら荘のペットな彼女 (10) (電撃文庫)
燃:A 萌:A 笑:A- 総:A+

大団円でホッとした。

2位:おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! <9>

おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! 9 (ファンタジア文庫)
燃:C 萌:S- 笑:B 総:A+

切なさクライマックス。

3位:コンプリート・ノービス02 憂鬱なソーサラー

コンプリート・ノービス2 憂鬱なソーサラー (ファンタジア文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:C+ 総:A+

面白くなってまいりました。

4位:FORTHシリーズ 連射王〈下〉

FORTHシリーズ 連射王<下> (電撃文庫)
燃:A- 萌:B+ 笑:C+ 総:A+

本気とは何か。

5位:ソードアート・オンライン プログレッシブ <002>

ソードアート・オンライン プログレッシブ (2) (電撃文庫)
燃:A 萌:A 笑:B 総:A+

設定山盛りおいしいです(^q^)

最下位:閃虹の機巧美神 <1>

閃虹の機巧美神<ダブルイクス> 1 (オーバーラップ文庫)
燃:B- 萌:B+ 笑:B- 総:B+

だからギャグとシリアス、どちらかハッキリしろと。


『四百二十連敗ガール』の打ち切り完結が悲しくてならない。おかしいなぁ、クッソ面白かったのになぁ。

一方、スタートした『神託学園と超越者』と『コンプリート・ノービス』が注目株。と思ったら、3巻で即終了とかいうパターンが最近続いている気がするので寂しい。
是非ともビッグタイトルに成長してほしいが……。


今月の結論

蟯虫齧り虫フォーエバー!!

感想リンク
2014年1月に読んだラノベまとめ
2014年3月に読んだラノベまとめ

MF文庫J,コミカライズ,朝日ノベルズ,角川スニーカー文庫,雑記,GA文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる <7>
・深山さんちのベルテイン <3>
・ハイスクールD×D17 教員研修のヴァルキリー
・おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! <9>
・俺と彼女が下僕で奴隷で主従契約 <2>」
・コンプリート・ノービス02 憂鬱なソーサラー
・機巧少女は傷つかない13 Facing “Elder Empress"

それからラーメン奢ったら、まそっぷがくれたよ!やったー!

・最弱無敗の神装機竜(GA文庫)

の計7冊。
GA文庫では、『聖剣使いの禁呪詠唱』がアニメ化決定。順当に来たかなーという印象。

ファンタジア文庫では『姫狐の召使い』が4巻で完結かーと思っていたら、GA文庫『織田信奈の野望』が『全国版』と銘打って移籍刊行決定。ナンバリングはそのままでいくみたいなんだけど、こりゃアニメ2期発表と共に新装版出るなw
あれか、イラストはみやまさんのままみたいだけど、『ハイスクールD×D』で既に繋がりがあるから、引っ張ってき易かったのかな。

『ドラグリミット・ファンタジア』は2巻終了だったらしい。そりゃ、あのパッケージングではなぁw

MF文庫Jでは『星刻の竜騎士』アニメが4月から放送開始。制作はC-Stationとかいう、あまり聞かないところ。
流石に一気に発表した5本全部がマッドハウス制作ってことはなかったか。

ボーダーは、

・フェアリィフィールド3 妖精夢想

の計1冊。
コミカライズは、

・バロックナイト #1
・新妹魔王の契約者 <2>

の計2冊。

アニメ,コミカライズ,メディアワークス文庫,関連本,雑記,電撃文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンⅦ〈上〉
・アクセル・ワールド16 -白雪姫の微睡-
・韻が織り成す召喚魔法 -バスタ・リリッカーズ-
・思春期ボーイズ×ガールズ戦争
・水木しげ子さんと結ばれました

の計5冊。
見送っていたボーダーは、

・時槻風乃と黒い童話の夜(メディアワークス文庫)

の計1冊。
コミカライズは、

・ビブリア古書堂の事件手帖 <4>(ナカノ版)
・魔法科高校の優等生 <3>

の計2冊。
漫画は、

・会長はメイド様! <18>

の計1冊。
それから今回の一番の目玉である関連本。

・川村敏江 東映アニメーション プリキュアワークス

の計1冊。

店に着くなり、店長が雪の所為で入荷されてないとか言うから、ショック死するところだったわ……。
よくよく聞いたら、15日発売のGA文庫が遅れているだけだったから耐えました。

ファミ通文庫,雑記

著者から献本を頂きました。有り難うございます。

・リーガル・ファンタジー1 勇者弾劾裁判(ファミ通文庫)

の計1冊。

HJ文庫,MF文庫J,オーバーラップ文庫,コミカライズ,ファミ通文庫,メディアワークス文庫,特撮,雑記,電撃文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・ひきこもりパンデモニウム <2>
・Re:ゼロから始める異世界生活 <1>
・閃虹の機巧美神 <1>
・犬とハサミは使いよう <8>
・四百二十連敗ガール <4>
・パナティーア異端2 熱砂のレクイエム
・黒き英雄の一撃無双2 -恥辱の魔女-

それから見送っていた、

・僕の学園生活はまだ始まったばかりだ(ファミ通文庫)

の計8冊。

MF文庫Jでは、来月に『朽ちた神への聖謡譚』Ⅳ巻が登場。3巻打ち切りじゃない……だと……?ゴクリ

『ノーゲーム・ノーライフ』アニメはマッドハウス制作で4月から。
よく考えたら、一気にアニメ化が発表された5作品の著者の内、MFからデビューしてるのって志瑞さんだけなんだな。
ってか、富士見書房から脱出してアニメ化を果たしたのが2人居るなw
ついでに言えば、『機巧少女は傷つかない』の海冬さんも富士見から脱出してアニメ化だな。

ボーダーは、

・ビブリア古書堂の事件手帖5 ~栞子さんと繋がりの時~

の計1冊。
コミカライズは、

・ビブリア古書堂の事件手帖 <3>
・ポケットモンスターSPECIAL <49>
・アクセル・ワールド/デュラル マギサ・ガーデン <03>

の計3冊。


4月から『牙狼』がまた新シリーズをやるそうな。テンポ早過ぎだろ……。
今度は雨宮監督が復帰して、主人公は鋼牙の息子らしい雷牙になるそうな。じゃあ、流牙はどうなるんだと思ったら、彼が主役の劇場版が予定されてるとか。

更に、絶狼を主役に据えたスピンオフやら、アニメ版の制作も進んでいるらしい。正直、ついていけねぇわ……。

ランキング,雑記

1ヶ月経つの早過ぎワロリンチョ

小説関係本購入冊数
ライトノベル:9冊
コミカライズ:2冊
雑誌:1冊
ラノベ関連本:1冊
一般:1冊
総計:14冊

読了冊数
ライトノベル:24冊
ボーダー:2冊
コミカライズ:4冊
雑誌:1冊
ラノベ関連本:4冊
総計:35冊

正月ということで月頭刊行分が12月に、月末分はまだ買ってないので、購入冊数が非常に大人しい数字に。まぁ、こんなの1月だけだけどな。
最近は漫画を優先的に消化してないから、読了冊数も控えめ。


「燃」部門

1位:〝花散里〟 ヒカルが地球にいたころ……⑧

“花散里
燃:A 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

是光さんかっけーわ。

2位:ヴァルキリーワークス <2>

ヴァルキリーワークス 2 (GA文庫)
燃:A 萌:A 笑:B 総:A

サクラリッジリボルバー。

3位:デート・ア・ライブ09 七罪チェンジ(通常版)

デート・ア・ライブ9 七罪チェンジ (富士見ファンタジア文庫)
燃:A 萌:A 笑:B 総:A+

実は設定燃えなんですよ。


「萌」部門

1位:〝花散里〟 ヒカルが地球にいたころ……⑧

“花散里
燃:A 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

月夜子先輩に、めっされたい。

2位:デート・ア・ライブ09 七罪チェンジ(通常版)

デート・ア・ライブ9 七罪チェンジ (富士見ファンタジア文庫)
燃:A 萌:A 笑:B 総:A+

令音お母さん。

3位:リーディング・ブラッドⅢ 鬼神の因果

リーディング・ブラッドIII 鬼神の因果 (ファミ通文庫)
燃:B+ 萌:A 笑:B 総:A

イラスト萌え。


「笑」部門

1位:のうりん <8>(通常版)

のうりん 8 (GA文庫)
燃:B+ 萌:A 笑:A 総:A+

ジャンプコミックス。

2位:ひきこもりパンデモニウム

ひきこもりパンデモニウム (MF文庫J)
燃:C 萌:A 笑:A 総:A

交番の前で。

3位:部活アンソロジー2「春」

部活アンソロジー2 「春」 (ファミ通文庫)
燃:B+ 萌:A 笑:A- 総:A

恋という名の永遠に解けないクイズ。


「新作」部門

1位:男子高校生で売れっ子ライトノベル作家をしているけれど、年下のクラスメイトで声優の女の子に首を絞められている。Ⅰ -Time to Play-〈上〉

男子高校生で売れっ子ライトノベル作家をしているけれど、年下のクラスメイトで声優の女の子に首を絞められている。 (1) ―Time to Play― (上) (電撃文庫)
燃:C 萌:A 笑:B- 総:A

ラノベ作家ものおいしいです(^q^)

2位:機関鬼神アカツキ <1>

機関鬼神アカツキ1 (ファミ通文庫)
燃:A 萌:A 笑:C 総:A

ロボットものktkr

3位:ひきこもりパンデモニウム

ひきこもりパンデモニウム (MF文庫J)
燃:C 萌:A 笑:A 総:A

黒ストマンセー。


「総」部門

1位:〝花散里〟 ヒカルが地球にいたころ……⑧

“花散里
燃:A 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

是光が周囲に認められていく展開がアツい。

2位:のうりん <8>(通常版)

のうりん 8 (GA文庫)
燃:B+ 萌:A 笑:A 総:A+

相変わらずイラストの使い方が上手い。

3位:デート・ア・ライブ09 七罪チェンジ(通常版)

デート・ア・ライブ9 七罪チェンジ (富士見ファンタジア文庫)
燃:A 萌:A 笑:B 総:A+

ギミックの使い方が好きなんですよ。

4位:男子高校生で売れっ子ライトノベル作家をしているけれど、年下のクラスメイトで声優の女の子に首を絞められている。Ⅰ -Time to Play-〈上〉

男子高校生で売れっ子ライトノベル作家をしているけれど、年下のクラスメイトで声優の女の子に首を絞められている。 (1) ―Time to Play― (上) (電撃文庫)
燃:C 萌:A 笑:B- 総:A

好き嫌いが分かれそうだけどなぁ。

5位:ひきこもりパンデモニウム

ひきこもりパンデモニウム (MF文庫J)
燃:C 萌:A 笑:A 総:A

著者の持ち味が健在。

最下位:恋愛負け組の僕に、Hなメイドが届きました。

恋愛負け組の僕に、Hなメイドが届きました。 (このライトノベルがすごい! 文庫)
燃:C 萌:B+ 笑:C 総:B

これは酷い。


何だかんだで『ヒカルが地球にいたころ……』がどんどん盛り上がってきてる。みんなに幸せになってほしいけど……。


今月の結論

是光さん、舎弟にしてください!!

感想リンク
2013年読了物総括
2014年2月に読んだラノベまとめ

富士見ファンタジア文庫,雑記,雑誌

ドラゴンマガジン買ってきました。

コミカライズ,富士見ファンタジア文庫,雑記,電撃文庫,GA文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・棺姫のチャイカⅧ
・甘城ブリリアントパーク #03
・のうりん <8>(通常版)
・ヴァルキリーワークス <3>

の計4冊。
GA文庫では、2月のラインナップに『深山さんちのベルテイン』3巻が登場。終わってなかったのか……。

ファンタジア文庫の話はドラマガを読んだときに。

コミカライズは、

・なれる!SE Vol.4
・のうりん プチ <1>

の計2冊。

MF文庫J,角川文庫,雑記,電撃文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・男子高校生で売れっ子ライトノベル作家をしているけれど、年下のクラスメイトで声優の女の子に首を絞められている。Ⅰ -Time to Play-〈上〉
・城ヶ崎奈央と電撃文庫作家になるための10のメソッド

それから注文するのを忘れていた、

・ただし、彼はヤンデレにさえモテません <2>(MF文庫J)

の計3冊。

電撃文庫では『ソードアート・オンラインⅡ』がテレビアニメ化決定。予想通り過ぎて全然サプライズ感無ぇなw
むしろ発表が思った以上に遅かったことに驚くレベル。

でも構成どうすんだろうな。『ファントム・バレット』やることは確定だけど、2クールやるならもたないよなぁ。かといって、締めに『マザーズ・ロザリオ』を持ってくると盛り下がるし……。
川原さん原案のオリジナルエピソードでも突っ込むか?
ってか、『アクセル・ワールド』の2期はどうなってんだよ!

一般は、

・角川文庫版 幽談

の計1冊。
あと、関連本が届きました。

・彼女がフラグをおられたら 公式同人誌 FLAG 04

の計1冊。

角川スニーカー文庫,雑記

古本市場の500円割引券を貰ったので行ってきました。店の場所が変わってからというもの、ラノベの量が激減して失禁もので、色々と買うものの候補を考えていたんだけど、結局、

・俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
・俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している <2>

の計2冊となりました。
新装丁版の方があったので、そちらを購入。くそー、京極さんの文庫で持ってないものでも買おうかと思ったんだけど、それも無かったんだよなぁ。『ルー=ガルー』はあまり食指が動かなかったし。