ゲーム,雑記

まぁ、そんなわけで気付けば『ポケットモンスターX/Y』発売日。長かったような短かったような。

予約していたゲームショップは特別に8時開店ということで、開店20分前くらいに到着したんだけど、既に20人くらい並んでましたね。
と思ったら、7時45分くらいから販売開始というアレ。早めに到着していた俺に隙は無かった。

感想はポケバンク込みで書こうと思っているので、早くても年末ですね。
取り敢えず最低1週間はポケモン最優先シフトとする予定。人として、あってはならないことを知りながらも、ブログ更新頻度が激減することをお許しください<誰に謝っているのか

ファミ通文庫,講談社ラノベ文庫,雑記

またしても土曜日の天気が悪そうなので、仕事帰りに買ってきました。今回はラノベだけで、

・ドレスな僕がやんごとなき方々の家庭教師様な件 <4>
・四百二十連敗ガール <3>
・おジャ魔女どれみ17 2nd ~KIASHI~
・銃皇無尽のファフニールⅡ スカーレット・イノセント

の計4冊。

『おジャ魔女』はドラマCD第2弾が決定。どうやら6巻の限定版特典となる模様。予約するのを忘れないようにしないとな……。
『銃皇無尽のファフニール』は順当にコミカライズ決定。

このライトノベルがすごい!文庫,雑記

献本をいただきました。有り難うございます。

・セクステット 白凪学園演劇部の過剰な日常
・魔法学園の天匙使い
・非モテの呪いで俺の彼女が大変なことに
・ヒャクヤッコの白夜行

の計4冊。

ランキング,雑記

気付いたら、もう『ポケモンXY』発売間近。やるじゃない。

小説関係本購入冊数
ライトノベル:24冊
ボーダー:4冊
コミカライズ:7冊
雑誌:1冊
ラノベ関連本:1冊
一般:1冊
総計:38冊

読了冊数
ライトノベル:33冊
ボーダー:2冊
コミカライズ:3冊
漫画:1冊
総計:39冊

おいおい、ラノベ33冊読むとか最近にしては頑張った方じゃねぇか……。やっぱり、こうやって記録をつけておく方が冊数読めるな。


「燃」部門

1位:ストライク・ザ・ブラッド7 焔光の夜伯

ストライク・ザ・ブラッド (7) 焔光の夜伯 (電撃文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:C+ 総:A+

設定開示で燃えざるを得ない。

2位:学校の外階段 <3>

学校の外階段3 (ファミ通文庫)
燃:A 萌:A- 笑:B 総:A+

そうだよ、このアツさが『学校の階段』だよ。

3位:なれる!SE8 案件防衛?ハンドブック

なれる!SE (8) 案件防衛?ハンドブック (電撃文庫)
燃:A 萌:A 笑:B 総:A+

工兵さん格好良過ぎワロタ


「萌」部門

1位:魔女の絶対道徳 <2>

魔女の絶対道徳2 (ファミ通文庫)
燃:B- 萌:A 笑:B+ 総:A-

輪月に玩具にされたいれす(^q^)

2位:甘城ブリリアントパーク #02

甘城ブリリアントパーク2 (富士見ファンタジア文庫)
燃:C+ 萌:A 笑:A- 総:A

ラブコメっぽくなってきた。

3位:鮎原夜波はよく濡れる

鮎原夜波はよく濡れる (電撃文庫)
燃:B+ 萌:A 笑:B 総:A

まじありえん可愛いw


「笑」部門

1位:のうりん <7>

【Amazon.co.jp限定】のうりん 7 イラストカード付 (GA文庫)
燃:B+ 萌:A 笑:A+ 総:S-

女教師かるたクッソワロタ

2位:アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者 <7>

アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者7 (講談社ラノベ文庫)
燃:C 萌:A 笑:A 総:A+

ホモォ……。

3位:甘城ブリリアントパーク #02

甘城ブリリアントパーク2 (富士見ファンタジア文庫)
燃:C+ 萌:A 笑:A- 総:A

いい感じのスケ。


「新作」部門

1位:黒き英雄の一撃無双 1.受難の女騎士

黒き英雄の一撃無双(ワンターンキル! )1.受難の女騎士 (HJ文庫)
燃:A 萌:A- 笑:A- 総:A+

ワンパン過ぎワロリンチョ

2位:リーディング・ブラッド 最強の血統

リーディング・ブラッド 最強の血統 (ファミ通文庫)
燃:A- 萌:A 笑:B+ 総:A

ギミックが面白くなりそうだが……。

3位:銃皇無尽のファフニールⅠ ドラゴンズ・エデン

銃皇無尽のファフニール1 ドラゴンズ・エデン (講談社ラノベ文庫)
燃:A 萌:A 笑:C+ 総:A

タイトルの格好良さがアレ。


「総」部門

1位:のうりん <7>

【Amazon.co.jp限定】のうりん 7 イラストカード付 (GA文庫)
燃:B+ 萌:A 笑:A+ 総:S-

挿絵のタイミングが上手過ぎる。

2位:学校の外階段 <3>

学校の外階段3 (ファミ通文庫)
燃:A 萌:A- 笑:B 総:A+

新旧主人公対決はお約束。

3位:ストライク・ザ・ブラッド8 愚者と暴君

ストライク・ザ・ブラッド (8) 愚者と暴君 (電撃文庫)
燃:A 萌:A 笑:B- 総:A+

世界観が広がって面白くなってまいりました。

4位:リーディング・ブラッドⅡ 月影の秘事

リーディング・ブラッドII 月影の秘事 (ファミ通文庫)
燃:A 萌:A 笑:B 総:A+

ハーレムになればなるほど面白くなるシリーズとみた。

5位:黒き英雄の一撃無双 1.受難の女騎士

黒き英雄の一撃無双(ワンターンキル! )1.受難の女騎士 (HJ文庫)
燃:A 萌:A- 笑:A- 総:A+

チート主人公楽しいれす。

最下位:モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣) <7>

モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣)7 (このライトノベルがすごい! 文庫)
燃:C 萌:B+ 笑:C+ 総:B

まぁ、間の巻を読んでないので……。


今月は期待の新シリーズが色々と。『リーディング・ブラッド』はあんまり売れ行きが良くないみたいだけども。 俺、結構梱枝りこさんの絵が好きなことに気付いたわ。

『一撃無双』も押していきたいところだが、さて……?

来月は、いよいよ『ポケモンXY』発売ということで、読書量がどうなるか。それにアニメも色々始まるんだよなぁ。


今月の結論

ワンパン撃破おいしいです(^q^)

感想リンク
2013年8月に読んだラノベまとめ
2013年10月に読んだラノベまとめ

ラノベ関連本,雑記

通販で届きました。

・都市シリーズ 創雅都市S.F

の計1冊。

HJ文庫,MF文庫J,コミカライズ,新潮文庫,角川スニーカー文庫,角川ビーンズ文庫,雑記

色々買ってきました。ラノベは、

・アーク・ブラッド2 方舟都市の巫女
・薔薇のマリア 19.たとえ明日すべてを失うとしても
・少年陰陽師 かなしき日々に咲き遺れ
・黒き英雄の一撃無双 1.受難の女騎士

の計4冊。

ボーダーは、

・十二国記 図南の翼

の計1冊。
一般は、

・ヒア・カムズ・ザ・サン

の計1冊。
コミカライズは、

・ラノベ部 <5>
・ジーンメタリカ -機巧少女は傷つかない Re:Acta- <1>

の計2冊。

あとはファミ通文庫さえフライングしていれば来週は行かなくても済んだのになぁ(遠い目)

MF文庫J,オーバーラップ文庫,ガガガ文庫,スマッシュ文庫,ソフトカバー,富士見ファンタジア文庫,雑記,MF文庫ダ・ヴィンチ

色々買ってきました。

・つきたま③ 公務員でも世界を救えます
・高校受験に必要な数学21分野が全部学べるスタディ・ノベル -天剣少女の方程式-
・高校受験に必要な英単語1200が全部学べるスタディ・ノベル -彼女は白紙の単語帳-
・高校受験に必要な漢字1607字が全部学べるスタディ・ノベル -コトのハのカタチ-
・鋼殻のレギオス25 アンド・ゼン・アフター・ザット
・デート・ア・ライブ08 七罪サーチ
・機巧少女は傷つかない12 Facing “Master’s Doll"
・今日も脱いでよ!二階堂さん!

の計8冊。
ガガガ文庫では、今月のラインナップがカテゴリーエラー過ぎるだろw
ガ報の一覧がえらい絵面になっとる……。

『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』がコミックブレイドにてコミカライズ連載決定。
作画は柚木N´さんって成コミ作家じゃねーかwwwwww
漫画界に「下ネタ」挿入開始!!じゃねーよw

ファンタジア文庫の話はドラマガを読んだときに。

MF文庫Jは、相変わらず新シリーズが殆ど一緒に見える。美少女バトルアクション多過ぎやないか……。
『剣神の継承者』はイメージソング制作決定だそうな。

ボーダーではアニメが良かったので、

・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 上(MF文庫ダ・ヴィンチ)
・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 下(MF文庫ダ・ヴィンチ)

の計2冊。
ソフトカバーは、

・ドラゴンズ・ウィル 完全版

の計1冊。

コミカライズ,富士見ファンタジア文庫,角川スニーカー文庫,講談社キャラクター文庫,雑記,電撃文庫,GA文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・小説 仮面ライダー龍騎
・俺の教室にハルヒはいない
・GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンⅥ〈下〉
・僕と彼女のゲーム戦争 <6>
・やがて魔剱のアリスベル ヒロインズ・アソート
・鮎原夜波はよく濡れる
・のうりん <7>
・装甲少女はお好きですか?2 VSローラディウスの兄妹

の計8冊。

スニーカーでは、25周年記念アンソロジー『WHITE』が出るんだけど、参加作家陣が全然興味を惹かれなくてビックリした。俺、いつの間にかスニーカー離れしてきてるんだな……。

電撃文庫では、電撃大王にて『とある科学の一方通行』が連載決定。またスピンオフ増えんのかよw
また、『やがて魔剱のアリスベル』がコミカライズ決定。

古橋秀之さんの名作『ある日、爆弾がおちてきて』が『世にも奇妙な物語』内の1エピソードとしてドラマ化するそうな。
物凄い今更感だなw
取り敢えず視るつもりだけども。

そして2chの情報流出の所為で杉井光さん叩きが始まった件。うーむ、これは……。ただ、橋本紡が被害者面してるのが腹立つ。

GA文庫では、『のうりん』のスピンオフコミカライズ『のうりん プチ』がビッグガンガンで連載開始。
また、GA文庫マガジンでもスピンオフが始まるそうで。
更に3ヶ月連続ドラマCD化プロジェクトも動き出すということで、押すよね~。

コミカライズは、

・図書館戦争 LOVE&WAR <12>
・アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者 <1>
・ハイスクールD×D アクマのおしごと
・東雲侑子は短編小説をあいしている
・ココロコネクト <5>

の計5冊。


10月からテレ東系列で、『牙狼』の生みの親である雨宮さんの新作『衝撃ゴウライガン!!』が放送開始。また視なアカンもん増えた……orz