ラノベ関連本,富士見ファンタジア文庫

生徒会ぼくのゆうしゃ冊子
著:葵 せきな イラスト:狗神 煌/Nino

「そんなわけで、センパイはもうカガミのものなんですよ、おねーさん。そこだけは、弁えておいて下さいね?じゃないとおねーさんにも……デスストーリーは、突然やってきちゃうかもですよ?えへへっ」
『(笑えねぇええええええええええええええええええええええええええええええ!)』

タイトル通りの記念冊子。抽選だったか全プレだったか……。どっちだっけなぁ。
内容的には『生徒会』側が未収録イラストと書き下ろし短編、『ぼくのゆうしゃ』側が描き下ろしイラストとデザインラフ公開みたいな感じ。

取り敢えず会長と林檎のエロウエイトレス姿がけしからん。ムラムラせざるを得ない(ぉ

書き下ろしは『生徒会の祝日』から漏れたかのようなエピソード。特別感は無く、大体いつも通り。
デザインラフはうん、まぁ……。

燃:C 萌:A+ 笑:B+ 総:A

本編リンク
生徒会の祝日 碧陽学園生徒会黙示録8(通常版)(2013/07)
ぼくのゆうしゃ <3>(2013/12)

富士見ファンタジア文庫

ぼくのゆうしゃ 3 (富士見ファンタジア文庫)
著:葵 せきな イラスト:Nino

〈ちなみに、試練を失敗された際は、罰として━━〉
〈━━アレをアレな器具でアレされます〉
『ペナルティがアバウトすぎて逆に怖い!』

2013年12月の新刊。約4ヶ月4週間の積み。4ヶ月振りの新刊。
さて、セシリアを仲間に加え、旅を続ける一行は《女神の試練》に挑むことに。おお、こういういかにもRPGっぽい展開良いな!
まぁ、試練の中見はアレだったのだが。

今回は連作短編形式っぽい部分もあり、その中にドラマガ掲載の短編が組み込まれている。
一部を抜粋して雑誌掲載したのか、それとも先に短編を書き下ろしたのか。

中盤まではお気楽道中なんだけど、魔人ゲインの襲撃を受けて、さあ大変。その圧倒的な戦闘力の前にボッコボコにされるトオル達。
テンションの振り幅凄ぇなw

しかし、ギャグシーンで色々バラ撒いておいた要素が結集して、危機回避手段として働く展開は面白い。
しょうもないギャグで使われたアイテムや技をどう使えば役立つか考えながら読むと面白いかも。

そして未だ眠り続けるトオルの兄。どうやら彼がノルンガルドで暗躍している〈魔王〉ヨルのようなのだが……。
まぁ、そりゃ勇者が居るんなら魔王も居るよなぁ。
次は2014年4月に4巻。

燃:A- 萌:A- 笑:B+ 総:A

シリーズリンク
ぼくのゆうしゃ <2>(2013/08)
ぼくのゆうしゃ <4>(2014/04)

キャンペーンリンク
生徒会の一存完結&ぼくのゆうしゃ開幕 記念ブックレット

電撃文庫

続・城ヶ崎奈央と電撃文庫作家になるための10のメソッド
著:五十嵐 雄策 イラスト:翠燕

「見た目は軽く見えたとしても、そこにある想いは本物だ……!キラキラ光る奈央の心が奈央の心が結実した宝石だ……!だからこそそれには価値があるし、唯一無二の奈央だけができることなんだ……それからしたら、表紙でパンツが見えてるくらい、何が悪い……!!」

2014年5月の新刊。約1日の積み。4ヶ月振りの新刊。
さて、電撃小説大賞受賞には至らなかったものの、何と拾い上げでデビューすることが決まった奈央。
益々執筆作業に力が入るが、そこに電撃文庫MAGAZINE賞を受賞した女子高生作家、久遠寺三月が現れて……。

この三月、電撃文庫MAGAZINE賞という賞の中では微妙な枠に収まってしまったことにコンプレックスを抱いているようだが、これ、五十嵐さん自身の体験談なんじゃ……。

三月は本文に描写が一切無いにも関わらずしまぱん装備である。奈央も1巻でやはりしまぱんであった。
翠燕さん、しまぱん好きなのかな……。

奈央が書き上げた『幸せ二世帯同居計画』って、五十嵐さんが第4回電撃hp短編小説賞最優秀賞を受賞した短編のタイトルそのままなのか!
現実には電撃hp掲載止まりだったみたいだけど、文庫化したかったんだろうな。

劇中では電撃文庫のイチオシシリーズとして『ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン』と『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』が挙げられている。前者は判り切ってたけど、後者もガチなんだな……。
こりゃアニメ化ワンチャンあるで……。

『エロマンガ先生』2巻だけじゃなくて、こちらにも『Hyper Hybrid Organization』の続きを望むと書かれていて吹いた。どんだけ待ち望まれてんだよw

渉が城ヶ崎家にお泊まりする下りは実にハートフルでなぁ。俺、ベッタベタでもこういうハートフルな話、大好きなんだよなぁ。

10のメソッドも全て出てしまったし、流石にこれの続きを期待するのは難しいかな……。
なら何でわざわざライバルキャラ出したんだって話だよな……。渉とは絡んだけど、肝心の奈央との絡みって出会いのシーンくらいしかないし。

サブヒロインでも出さないと2冊目が出せるほどのボリュームが出来なかったのかしら……。
頼む!せめて後1冊くらい読ませてくれ!

燃:B+ 萌:A+ 笑:B+ 総:A

シリーズリンク
城ヶ崎奈央の電撃文庫作家になるための10のメソッド(2014/01)

電撃文庫

エロマンガ先生 (2) 妹と世界で一番面白い小説 (電撃文庫)
著:伏見 つかさ イラスト:かんざき ひろ

「「『ラノベ天下一武闘会』?」」
「そう!新進気鋭の作家さんたちが、雑誌に読み切り短編を掲載して、読者投票で出版枠を争う━━という新プロジェクトです!」
富士見書房でやってるやつのパクリじゃねーか。

クソワロタ
龍皇杯復活したし、超タイムリーじゃねーかw

2014年5月の新刊。約1日の積み。5ヶ月振りの新刊。
表紙は早速、沙霧が消滅して売れっ子ラノベ作家、山田エルフ先生に。正宗は残留。

さて、2人で作った作品がアニメ化されたら一緒に見るという共通の夢を持った和泉兄妹。
それにはまず本を出さないといけなくて……。

天下一武道会とか大きく出た割には、実質1対1の戦いだったよな……。いや、こんな序盤で大量に新キャラ出されてもアレだが。

ラノベ執筆豆知識的な話は減少し、ラブコメ方向に舵をきってきた模様。慣れてきたのか、ギャグのテンションが上がってきてるな。
そうそう、このボケのノリが好きなんだよ。

今回は結構、実在のラノベタイトルが登場。スニーカー文庫『円環少女』とか出て来てビックリした。
他社タイトルを出すのはまだ良いとしても、続刊が待たれてるのになかなか出ないタイトルを列挙したりして大丈夫なのかw

「シスカリ」が現役のゲームとして存在していること、ロックらしき軽音楽部で坊主頭の高一が登場していることから、やっぱり『俺妹』と同じ世界観らしきことが判る。2年後か。

後書きでは、このタイトルに決めた時点でメディアミックスは諦めたとか言ってるけど、いやいや今のご時世メディアミックス不可能なタイトルなんて編集部がOK出さないだろ……。

燃:A- 萌:A 笑:A 総:A+

シリーズリンク
エロマンガ先生 妹と開かずの間(2013/12)
エロマンガ先生③ 妹と妖精の島(2014/10)

スポンサーリンク



アニメ,ラジオ

「77回だって」

ゲスト、池田彩さん後半戦。『スマプリ』のOPに言及してたけど、歌詞で77回も「スマイル」って言ってのかよw
吉田さんもれいかさんのことをさん付けで呼んでいてワロタ

池田さんがゲストということで、『Road』って曲が流れたんだけど、『プリキュア』と関係無い曲もありなんだ……。

燃:C 萌:A- 笑:B+ 総:A-

シリーズリンク
第7回
第9回

アニメ

「おのれぇぇぇえええええええ、相楽誠司ぃぃいいいいいいいいい!!」

誠司さん、爆発しねぇかな……。

今回のお祝いメッセージはりんちゃんさんことキュアルージュということで、『5』4人目、川村プリキュア6人目か。

さて、誠司が空手の大会に出場することになった。応援団員のガクランを着てハシャぐめぐみとゆうゆう。どうやら今回のお着替えノルマはこれのよう。

1人だけ乗り気じゃないひめは何とはなしにお弁当でも作ったらと言うが、他の2人が超テンション上がっちゃったため一緒に作ることに。

お弁当作りを通して、ひめと誠司が急接近のようなそうでもないような……。
誠司が空手を始めた理由には、めぐみが噛んでいることは判ったけど、今回は完全にひめ回なんだよな。
実はゆうゆうも幼馴染みなんだな。しれっと回想シーンに居るという。
それはそうと髪下ろしためぐみが可愛い。

道場で1人鍛錬に励む誠司。そこへいおなが練習相手を申し出てくる。何なの、誠司さん、プリキュアと接点あり過ぎだろ……。ホント、爆発しねぇかな……。

今回出撃してくるのはオレスキー
誠司と居るときにサイアークを発見したひめは単身戦いを挑むことに。ひめの単独変身バンクは超格好良いので見れると嬉しいですね。

易々とチョイアークと渡り合う誠司さん凄ぇw
それともチョイアークがよっぽど弱いのか……。物量で押すってスタンスなのか。

再登場したココナッツサンバは技発動後も暫くそのままで。新技バーニングダンスを披露。「バモラムーチョ!」ってキョウリュウジャーじゃねーかw
プリンセスも新技げんこつツインマグナムを発動。

つられてサンバ踊ったり、「無駄無駄無駄ァ!」って言ったり、オレスキーってか子安さん超楽しそうだなw

結局、誠司へのお弁当はひめ主導で卵焼きオンパレードに。誠司に美味しいと言ってもらえて胸キュン展開かと思いきや、そこまではいかなかったですね。
淡い淡ーい恋心で終わってしまうのか、それとも……。

燃:A+ 萌:A+ 笑:A- 総:A+

エピソードリンク
第16話「私はマスコミよ!!プリキュアの秘密全部見せます!!」
第18話「みんなで幸せ全力応援!ぴかりが丘の結婚式!!」

特撮

「葛葉、お前ももっと強くなれ。━━それがお前の務めだ」

『キカイダー』とのコラボ回でストーリー進行が止まったため2週振り。
地球の侵略時に現れた禁断の果実を狙うロシュオの前に現れるサガラ。どうやらロシュオは「愛する彼女」を甦らせるために、2つ目の禁断の果実を欲している様子。
その彼女というのがオルタナティブ舞なのかしら。

サガラは人類にチャンスを与えないのはフェアじゃないとロシュオを説得し、禁断の果実の力の一部を受け取ることに。
現れたのはパワーアップアイテム、極ロックシード。あれは知恵の実の力を一部抽出したってことなのかな。

沢芽市に降り立ったデェムシュ。この非常事態に凌馬はマスターインテリジェントシステムを発動させる。
どうやら情報の拡散を防ぐため、市内の通信網をぶった切るものらしいんだけど、これパニックが収拾つかなくなるんじゃ……。

凌馬は今回はずっと変身したままなんだけど、ずっと室内に留まっていた。変身する必要は全く無かったと思うんだけど、あれ、もしかして中の人に何か問題でもあった……?

デェムシュを追って、沢芽市へと戻って来た鎧武とバロン。2人掛かりでも苦戦し、変身解除してしまう。
瓦礫によって、戒斗はゲネシスドライバーと分断されてしまうが、一時的に「戒斗さんナズェミテルンディス!」状態になっていてワロタ

カチドキアームズでも苦戦するほどのデェムシュの強さ。戒斗は紘汰を連れて撤退。そのまま舞達の元へ連れて来てくれる。何なの、最近の戒斗さんの優しさw

黒影トルーパーを引き連れたマリカがデェムシュ捕獲に挑むが、まるで相手にならない。マリカはもうマジ勘弁みたいなテンションなんだけど、凌馬からの指令は多少の犠牲を払ってでも何とかしろというもので。
これは離反に繋がるのかしら……。

戒斗はザックと共に再びデェムシュに立ち向かう。元同じチームだったのに、この2人が共闘するのって初めてか。

一方、ミッチとシドの前にはレデュエが現れる。戦いで打ち負かし、禁断の果実の元へと案内してもらうことになるが、怪し過ぎるためミッチは警戒。
単身、突き進んだシドはロシュオと対峙。変身して立ち向かうが、その圧倒的な強さの前に完全敗北。
彼の最期は巨岩の亀裂に挟まれて押し潰されるというえげつないものだった。

死体が残ったわけでもないし、復活ワンチャンあるかと思ったら、公式サイトでオールアップって書かれていたので完全終了か。
ミッチはシドからレデュエに乗り換えって感じかな。

夏の映画タイトルは『劇場版 仮面ライダー鎧武 サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!』に決定。
Jリーグとのコラボェ……。ただ『OOO』のときの暴れん坊将軍も発表時は相当な絶望感だったことを考えると、上手い具合に仕上がってるんじゃないかとは思うんだけど……。不安だわ……。

そういや「仮面ライダードライブ」が商標登録されたらしいですね。そうか、もうそんな時期か。時間経つの早ぇな……。

燃:A+ 萌:B 笑:B+ 総:A+

エピソードリンク
第30話「赤と青のキカイダー」
第32話「最強の力!極アームズ!」

特撮

「人呼んで、けん玉探偵ヒカリ!」

ちょっとクレイジー入っている刑事によって誤認逮捕されたライト達。推理小説にハマっていたヒカリは真犯人を追うが……。

犯人は勿論、怪人ソウジキシャドーなんだけど、推理も何もあったもんじゃないw
デザインモチーフに象さんも入ってますね。

ヒカリがやたらノリノリなのは何なんだろう。彼も強いイマジネーションの持ち主ということか。
車掌もノリノリなんだよな。わざわざ烈車の中にブラインド取り付けたのかw

ソウジキシャドーが盗んだ品の中に、しれっと混じっていたポリスレッシャーを早速喚ぶことに。
トッキュウオーポリスへ烈車武装。両腕にドッキングして、拳銃と手錠に。

『炎神戦隊ゴーオンジャー』のパターンを思い出すと、ポリスとファイヤーは3号ロボの構成パーツになるのかと思いきや、現状の玩具バレでは一切絡んでないんだよなぁ。
最終的に余っちゃうのかな……。

夏の映画タイトルは『烈車戦隊トッキュウジャー THE MOVIE ギャラクシーラインSOS』に決定。
PVを見た感じだと、ゼットが6人目ってセンは無さそうですね。

燃:A 萌:B 笑:A- 総:A

エピソードリンク
第13駅「走れ消火器」
第15駅「心の中にあるもの」

MF文庫J,アニメ

「妹よ、俺は羽を触っているだけだ。そうだな?」
「うん、超健全」

サブタイは「インタレスティング」と読みます。
“天翼種”のジブリールと具象化しりとりで対決することになった『  』。田村ゆかりさんの演技も相俟って、ジブリールのエロ可愛さといったらない。

しりとりに使うことによって、その場に無いものは現れ、その場にあるものは消える。この具象化ルールによって、ゲームフィールドはどんどんカオスなことに。

乳首とマ〇コを消してから裸にひん剥くとか、何て斜め上の健全さかwwwww
“人類種”は新たな健全のステージに進んだな……!

ところで、空達が使ってるスマホとかって、どうやって充電してるのん?

燃:A 萌:A+ 笑:A 総:A+

エピソードリンク
第5話「駒並べ」
第7話「死に手」

漫画

会長はメイド様! 18 (花とゆめCOMICS)
作:藤原 ヒロ

「〝会長〟も〝メイド〟も誇りを持って力を尽くした。我が高校生活に一片の悔いも無い!!」

やだ、世紀末覇者……。
2014年2月の新刊。
さて、いよいよ最終巻。今回はもう殆どエピローグみたいなもんか。ドタバタラブコメテイストが戻ってきて嬉しいです。
不意打ちで雅ヶ丘の変態が出て来て吹いた。存在感w

基本的には美咲と碓氷キュンの結末に焦点が当てられてるんだけど、ここにきて紗奈にも活躍どころが。これは嬉しい。
陽向、幸せモン過ぎるんだろ……爆発しろよ……。

ラストが主要キャラの結婚式で終わる作品は良作の法則。今、適当に考えた<何なんだ

おい、最後の後書きで未収録短編があるとか言うなよ!モヤっとしちゃうだろうが!

総評

そんなわけで、完璧超人な生徒会長のシークレットラブコメディ『会長はメイド様!』全18巻、これにてクロージング。
単行本だけだと、足掛け7年5ヶ月か。
そもそも俺、バイトしてなきゃ、この本と絶対巡り合ってないよなぁ。

簡単に連載終わるわけにはいかなかったんだろうけど、最後の碓氷キュンの出自を巡る大騒動がダレてしまったよなー。
もっと数話程度で終わるラストエピソードにしておけばテンポ良く終われただろうに。

最初に買い始めたのは確かコメディのテンポが良かったからだったと思うんだけど、気がつけば好きな脇役が増えてたなぁ。
俺のイチオシは紗奈、店長、すばるさん、葵辺り。

燃:B 萌:A 笑:A- 総:A+

シリーズリンク
会長はメイド様! <17>(2013/08)