「お前はもう立派な、真のヒーローだ。それを証明してみろ━━」
2023/02/10期間限定上映。俺は3週間後の配信開始まで待ってから視聴。劇場に足を運ぶほどのモチベーションは無かったので……。
坂本監督+毛利さん脚本。あれ、半太さんが書いてるわけじゃないのか。
時系列は単純に冬映画の後です。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新!わんだふる~!
「お前はもう立派な、真のヒーローだ。それを証明してみろ━━」
2023/02/10期間限定上映。俺は3週間後の配信開始まで待ってから視聴。劇場に足を運ぶほどのモチベーションは無かったので……。
坂本監督+毛利さん脚本。あれ、半太さんが書いてるわけじゃないのか。
時系列は単純に冬映画の後です。
「恐怖しろ!そして慄け!一切の情け容赦無く、一木一草ことごとく!貴様を打ち滅ぼす者の名は、ギラ!邪悪の王となる男!俺様が━━世界を支配する!!」
シリーズ第47作は王様と昆虫がモチーフ。威風堂々としたタイトルが格好良いが、冷静に考えたら同じ事を繰り返してるゴリ押し感のあるネーミングとも言える。
メインモチーフに昆虫を持ってくるのが47作目にして初というのは相当意外。仮面ライダーやメタルヒーローとの被りを避けていたらそうなったのかしら。
「デザ神だろうとジャマ神だろうとどっちだっていい。叶えてやるよ、理想の世界を━━」
「貴女が心配だよ、助けたいよ。気持ちは同じ。それって一緒に戦う理由にならないかな……?」
縁ができたな!!
著:衣笠 彰梧 イラスト:トモセ シュンサク
どんな犠牲を払おうと構わない。最後にオレが『勝って』さえいればそれでいい。
2016年1月刊行物。約2週間半の積み。4ヶ月振りの新刊。
表紙は一之瀬さんとCクラスの伊吹さん。伊吹さん、特に好感を持てるようなキャラではないんだけど、アニメのキャストがみかこしというだけで気になっちゃう……。
「弟だろ。兄貴達を守ってやんなきゃなァ━━?」
2023/02/26、TTFCにて配信。
すっかりお馴染みになった企画だけど、まさかAPのおふたりで大ボリュームのトークに仕上がっているとは思わなんだw
それだけおふたりの尽力が大きかったってことかな~。
「僕も全然ギーツの変身出来ますよ」
どこで主張しとんねんw
2028/02/26配信。
福君はもう1本、今度のお相手はケケラ役の俊藤光利(しゅんどう・みつとし)さんでサポーターコンビという感じですね。
雪積もってもいいから冬終わらないで(´;ω;`)
「あ、ちょっと待て。今、ダンディな俳優さんがちらっと映った。あれは誰?」
御大、最初からぶち込んでき過ぎなんだよなぁw
2023/02/26配信。
あっという間に最終話までたどり着いたオーコメ。松浦さん進行で田﨑監督と樋口君、そして満を持しての登場、井上敏樹大先生である。ほんとに来ちゃったよw