漫画:藤沢 真行 小説原作・監修:米たに ヨシトモ/竹田 裕一郎 原作:矢立 肇
「還ってこれたんだな…俺が生まれたこの宇宙に」
2023年2月の新刊。前回刊行ペースが上がったと思ったら、今度は1年以上空いてしまうという……。このハイクオリティを保つためにはやむを得ないことか……。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新!わんだふる~!
漫画:藤沢 真行 小説原作・監修:米たに ヨシトモ/竹田 裕一郎 原作:矢立 肇
「還ってこれたんだな…俺が生まれたこの宇宙に」
2023年2月の新刊。前回刊行ペースが上がったと思ったら、今度は1年以上空いてしまうという……。このハイクオリティを保つためにはやむを得ないことか……。
著:葉原 鉄 イラスト:八坂 ミナト
土属性は荷物を背負うのが得意だと相場が決まっているのだ。
2011年10月の新刊。約11年4ヶ月1週間の積み。5ヶ月振りの新刊。
いやぁ~積んだね~。2015年に1回積みの山を崩すべく6巻を読んでるんだけど、そこからまた空いちゃったんだよなぁ。
うーん、冬が終わってしまう……(´;ω;`)
「音楽って確かに人に色んなことを思い出させるよな。まるでオイラたちが今まで経験してきたすべてのきらめく瞬間をぎゅっと濃縮してくれてるみたいだ!」
パイモン、めっちゃええこと言うやん。
2023/01/18スタート。
あっ、海灯祭のバージョンのサブタイトルは法則性を持たせてあるのね。そういうの好き……トゥンク
キービジュアルの胡桃、めっちゃ可愛いじゃんね。
「ただのファンがやらせてもらってます」
2023/02/26配信。
福君進行で中澤監督が登場。これまさか福君の方からやらせてって言ったのでは……。こんなんノーギャラでもやりたいやつなんだよなぁ……。
今後はずっとビジュコメ一本で行くのかと思いきや、オーコメに戻ったのは何でなんだろう。中澤監督が顔出ししたくないとかそういうアレかなぁ。
著:裕時 悠示 イラスト:ひだか なみ
「こんなムカつく反復横跳びするやつが聖女様であるもんか!」
2023年2月の新刊。約2週間の積み。4ヶ月振りの新刊。
新興レーベルなので続刊が出ないまま、ひっそりとレーベル自体が息を引き取る可能性もあるんじゃないかと思っていたが、思いの外早く2巻が登場。
「そうして私は、私は━━私達の物語を描き続ける」
めでたしめでたし。
「人間がみんな不幸になる。ゾクゾクするような世界をアタシに見せて」
「ふわりひろがる優しい光!キュアプリズム!!」
著:井上 堅二、綾里 けいし、庵田 定夏、石川 博品、伊東 京一、岡本 タクヤ、くさなぎ そうし、久遠 侑、九曜、佐々原 史緒、更伊 俊介、三田 千恵、田口 仙年堂、竹岡 葉月、築地 俊彦、野村 美月、羽根川 牧人、御影 瑛路、水城 水城、森橋 ビンゴ
イラスト:竹岡 美穂、閏 月戈、kona、NOCO、葉賀 ユイ、フルーツパンチ、ミユキルリア
「しょ、しょせんおまえも大きな物語に組み込まれることをよろこぶタイプだったか!」
ファミ通文庫2017年10月の新刊。約5年3ヶ月2週間の積み。
時々刊行されているファミ通文庫のアンソロジーシリーズ。時々言うても4年振りくらいなのね。