MF文庫J

4040695593

著:刈野 ミカタ イラスト:ねこめたる

「無理だった部分はうだうだ後悔すんじゃなくて次に活かせ。今までだってそうやってきてんだろ?一つの目的に固執しすぎんじゃなくて別の目的にも心を分散させろよ」

2017年11月の新刊。約3年4ヶ月2週間半の積み。半年振りの新刊。
表紙は幼い頃のティファリシアとその母クレアリシアさんか。

ガガガ文庫

4094530045

著:渡 航 イラスト:ぽんかん⑧

「あなた、いつもそんなことしているの?大丈夫?朝昼晩ちゃんとお薬飲んでる?」

2021年4月の新刊。約3日の積み。1年5ヶ月振りの新刊。アンソロ4巻からは1年振り。
表紙はあざといろはす。何その謎のデフォルメ小町……。バランスおかしくない?

アニメ,カドカワBOOKS

「おめでとう、初仕事だね」

なろう発カドカワBOOKSから刊行されている人気シリーズがアニメ化。内容は1ミリも知らなかったんだけど、何となくタイトルの響きが気になって視聴。
制作はディオメディア。シリーズ構成は何と『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』原作者でお馴染みの渡航さん。ちょっとずつアニメの仕事に進出してるんかいな。

ゲーム

「岩の重さは安心出来ます!」

概要

2020/11/11スタート。この頃はまだメインシナリオを全然進めていなくて、ほーんアプデ来たんだーくらいの感覚だったんだよな。
この後くらいに、あれ?この感じで探索ばっかりやってたら一生ストーリーを進められないのでは……と思い立ちまして、意識的にシナリオを進めていくことに。

アニメ,電撃文庫

「早速お悔やみ申し上げます、ハンドラー1。死神によろしく」

電撃文庫の人気シリーズが分割2クールでアニメ化。制作はA-1 Pictures、キャラデザが川上哲也さんとくれば嫌でも『ソードアート・オンライン』を思い出さずにはいられない。あの超絶ヒットタイトルに続くことが出来るだろうか。
イラスト担当のしらびさんは担当作がアニメ化されるのはGA文庫『りゅうおうのおしごと!』に続いいて2度目。

富士見ファンタジア文庫

4040740653

著:氷純(ひすみ) イラスト:うらた あさお

「全力で取り組むよ」

2021年4月の新刊。約1日の積み。
氷純さんはファンタジア初登場なのか。どういう経歴の人なのか調べてもよく分からんな。
本作はカクヨムで連載→文庫化の流れを汲むもの。粗筋でちょっと気になったので買いました。

MF文庫J,アニメ

「高度に発達したVRMMOは面白くない」

MF文庫Jの人気かどうかよく理解らないシリーズがENGI制作でアニメ化。
原作はまだ3巻が出るかどうかといった段階なので人気が出る出ない以前からアニメ化企画が動いていたことは間違いないと思われるが、かといって編集サイドからのこの作品を売っていくんや!というオーラも感じられないという謎。
原作刊行当時からタイトルでちょっと気にはなっていたが……。

GAノベル

B08NWVR5P9

著:森田 季節 イラスト:紅緒

「資本主義で攻撃してくるな!」

2021年4月の新刊。約1日の積み。3ヶ月振りの新刊。

特撮

2021年4月発売。更に商品名が長くなったwwww
当初は3月末発売予定だったが大人の事情で少しずれ込み、4月上旬発売に。DXのプリミティブドラゴンワンダーライドブックの発売が遅れた理由と一緒なのかしら。

青い鳥文庫

B091PVSXPZ

著:野村 美月 イラスト:U35

「……お菓子、持っていなくて、良かったです」

2021年4月の新刊。約1日の積み。半年振りの新刊。
は????表紙がばちくそ可愛いんだが??????????