アニメ,ホビー

2021年1月発売。
サンライズ制作の伝説のロボットアニメ『GEAR戦士電童』の20周年記念ということでスーパーミニプラシリーズが始動。そりゃ買わないわけにはいかんでしょうよと。描き下ろしのボックスアートだけでも満足度高いじゃーん!
ユニコーンドリルとレオサークルとのセット版の他に電童単品販売もアリ。

電撃文庫

B08X41YHZD

著:駿馬 京(しゅんめ・けい) イラスト:竹花ノート(たけはな)

インターネットは便所の落書きに例えられるけれど、落書きどころか便所そのものである。

言い方ァ!
電撃文庫2021年3月の新刊。約1日の積み。第27回電撃小説大賞銀賞受賞作。応募タイトルは「インフルエンス・インシデント」。
竹花さんは『反撃のアントワネット!』で電撃登場済。
ネットで起こる事件を解決するというお話とのことで興味が湧いたので購入。

映画,講談社文庫

B07HKGGJ6W

「俺はやると言ったらやる。徹底的にな」

2018/06/15公開の実写映画。原作は『半沢直樹』でお馴染みの池井戸潤さん。これよりも前にドラマ化もされてるんだな。当時、映画館に行く度に宣伝映像をガンガン見せられて気にはなっていたのよ。
この度、ケーブルテレビで放送されたので視聴。

アニメ,ゲーム,コミカライズ

「俺にだってプライドってもんがあるんだ。仲間を見捨てて自分だけがぬくぬくと生きているなんて━━死ぬよりカッコ悪ぃって思っただけさ!!」

コミカライズ,特撮

4864687927

原作:石ノ森 章太郎 脚本:井上 敏樹 作画:横島 一 企画:白倉 伸一郎

「僕の手でサチを殺してあげたんですよ。あなたのために」

2021年3月の新刊。
さて、どんどん拗れていく雄介と翔一の関係。その間にいるさやかとはるか。あちゃ~、やっぱり殺人を繰り返していたのはさやかの方だったのか……。つくづく翔一は女運が無いというか何というか……。

アニメ,ゲーム,コミカライズ

「武勲の無い武人など、張り子の虎も同然!何とでも言うがいい……。誇りなど、とうに捨てたわ━━━━!!」

スーパーダッシュ文庫

B00KVDP7LI

著:竹雀 綾人(たけすずめ・あやひと) イラスト:フジシマ

人が本を忘れるはずがない。人は本を忘れることなんか出来ない。
こんなに素敵なものを忘れるはずがない。こんな大切なものをなくせるはずがない。

スーパーダッシュ文庫2011年5月の新刊。約9年9ヶ月2週間の積み。10年積みを回避したのでむしろ褒められるべきでは?
Twitter上で紡がれる小説ついのべ。本作はそのついのべで公開されていた小説に書き下ろしを加えて書籍化したもの。移動図書館ってエモくないすか?と思って買ったんだと思う。