2021年1月発売。
第4弾にして遂にラインナップが全て『セイバー』に。内訳はセイバードラゴニックナイトとクリムゾンドラゴン、ブレイズキングライオン大戦記、カリバージャオウドラゴン、剣斬猿飛忍者伝、スラッシュヘンゼルナッツとグレーテル。それぞれ2箱で完成の全12種。
【食玩】装動 仮面ライダーセイバー Book4【感想/レビュー】
【アニメ】バック・アロウ BACK04「天才は忘れた頃にやってくるのか」【第4話/感想/ネタバレ】
「俺の全てがビギナーズラックなんだよ!!」
意味が理解らん!?
2021年1月に読んだラノベまとめ
何で気温上がってくんねん調子乗んな。
【アニメ】回復術士のやり直し 第二話「回復術士は、フレア王女を壊す!」【第2話/感想/ネタバレ】
「あぁ、素晴らしい。これが復讐を達成するという感触か」
【アニメ】デジモンアドベンチャー: 第33話「夜明けのヒカリ」【感想/ネタバレ】
「掴んで、私の手を……!」
【ラノベ】スイート☆ライン5 メモリアル卒業編【5巻/最終巻/感想/ネタバレ】
著:有沢 まみず イラスト:如月 水(RED FLAGSHIP)
勇気は最初から。
彼女の中にあった。
射手座の女の子の心の中に。
最初からあったのだ。
2012年6月の新刊。約8年7ヶ月の積み。4ヶ月振りの新刊。
表紙は1周回って正午と永遠。ラストなんだし、スイート☆ライン全員集合の方が良かったのでは。
【特撮】別冊 仮面ライダーセイバー 短編活動萬画集 第1集「ダンス本番、その前に。」【感想/ネタバレ】
「神々へのヒップホップ!」
2021/02/01、TTFCにて配信。唐突に始まったからビビったぜ……。今回のが冬映画の前売り券だったかで先行で見られる内容だったのかしら。ちょっとレトロなタイトルがすこ。
【ラノベ】ゾディアック・ウィッチーズ2 十二星座の魔女【2巻/最終巻/感想/ネタバレ】
著:朱門 優 イラスト:ななか まい
「特別」は強要されるものじゃない。
「特別」は━━「きっと」覚悟した者だけに与えられる「資格」なんだ。
2013年10月の新刊。約7年3ヶ月1週間半の積み。4ヶ月振りの新刊。
表紙は委員長。ストッキングのランガードがえっちだ……。
【特撮】魔進戦隊キラメイジャー エピソード41「ありのままでいたい」【第41話/感想/ネタバレ】
「忠誠や侵略よりも大事にしなければならないものがある。それは私という邪面使いの誇りだ!」
【特撮】仮面ライダーセイバー 第20章「牙城を崩す、剣の意志。」【第20話/感想/ネタバレ】
「傷つくから相手の痛さが理解る。痛みが理解るから……人を守りたいって思うんだ!だから世界を守る覚悟が持てる!!」