MF文庫J

緋弾のアリア (22) 彗星よ白昼夢に眠れ (MF文庫J)
著:赤松 中学 イラスト:こぶいち

今日は何なの?俺の必殺技破り祭りなの?

2016年4月の新刊。約6ヶ月1週間の積み。8ヶ月振りの新刊。『AA』Ⅳ巻からは4ヶ月振り。
表紙はレキ。これで表紙登場は3回目。って今回ほぼ出番ねーじゃねーか!辛うじて電話越しにちょろっとだけ登場。

ってか今回の話だったらヒルダとかクロメーテルを表紙に出来ただろ!いやしかしクロメーテルさん、美人だな……。
サブタイは「アノニマス・デス」と読みます。

さて、キンジの前に現れた公安0課。その中でも異常な強さを誇る獅堂にはキンジの渾身の一発が効かない。
そんな中、垣間見える死んだ筈の父の影。だからジャンプ漫画かっつーの。

キンジは自分の記憶を使ってヒスることも可能に。まだ甘くしか掛けられないし、掛けたとしても効果も持続時間も弱いみたいだけど、緊急脱出的には使えそう。

圧倒的危機はキンジ留年のお知らせで回避された。おま、20数巻戦ってきて、その結果、留年って救われねぇな……。
ラノベ主人公でマジ留年したキャラって他に誰かいんのかな……。あっ、GA文庫『落第騎士の英雄譚』の一輝がいたか。でもトホホ感が段違いなのは何故なのかw

キンジの学年の留年生は彼を含めて2人。そのもう1人とは中空知さんだった!中空知さんと一緒に留年!これで勝つる!!と思ったら、武偵校のルールにより留年生は他校でのやり直しを命じられ、キンジは中空知さんとは別の学校に。何でや!何で中空知さんはいつまで経ってもヒロインにならへんのや!(血涙)

アリアや理子に追われ追われて、かなめの家へ。おいおい、かなめがけしからんエロ可愛さを発揮し過ぎじゃない?スク水着て一緒にお風呂はいかんでしょ。

かなめの家を逃げ出したキンジが行き着いたのは静刃の住まいだった。奇妙な友情が生まれそうで期待。

静刃の傍らには鵺がいたので、やっぱり『アリスベル』完結から直接的に繋がってるっぽいな。
あっちが完結した分、こちらで静刃達の事情も語ってくれそうで楽しみ。

新キャラの可鵡韋(かむい)は男なのに、いきなり挿絵に出してもらえる好待遇じゃねーか。
前巻でアリアのヒロイン度が相当高まったのに、今回平然と殆ど出番無くて草。ほぼほぼ最終回みたいなノリとは一体何だったのか……。

次は2016年8月にⅩⅩⅢ巻。

燃:A+ 萌:A+ 笑:A- 総:A+

シリーズリンク
緋弾のアリアⅩⅩⅠ 秋霜烈日の獅子(2015/08)
緋弾のアリアAAⅣ(2015/12)
緋弾のアリアⅩⅩⅢ 不可知の銃弾(2016/08)

世界観リンク
やがて魔剱のアリスベルⅥ さらば妖刕(電撃文庫、2016/01)

電撃文庫

エロマンガ先生(6) 山田エルフちゃんと結婚すべき十の理由<エロマンガ先生> (電撃文庫)
著:伏見 つかさ イラスト:かんざき ひろ

「オレはこのオッサンの小汚いケツをどうすりゃいいんだ?アニメ化のタイミングでP2Pに流せばいいのか?」

2016年3月の新刊。約7ヶ月1週間の積み。半年振りの新刊。
表紙は完全にエルフが主役ですねぇ。帯に隠れて見えないが、後ろにムラマサいるんだなw

さて、今回も連作短編集形式となっており、表紙からはエルフ一択臭がぷんぷんに漂っているものの全然そんなことはない。

京香叔母さんに全力で甘えることにした和泉兄妹。妹の方、限度を考えてなさ過ぎィ!この辺をアニメでやったら京香さんの薄い本、爆増しそうw
可哀想になってきた……(´;ω;`)

ネタのチョイスが絶妙に古くて好き。『いぬかみっ!』とか『ネコのおと』とか懐かし過ぎでしょ……。

そして今回のラストで正宗の著作のアニメ化が決定する。せいぜい中堅になれつつあるかどうかくらいの立ち位置だと思うんだけど、そんなに都合の良い展開があるんだろうか……。
大人の事情が絡んでクソアニメが生まれるようなルートになるのでは……。

次は2016年9月に7巻。

燃:C 萌:A 笑:A 総:A

シリーズリンク
エロマンガ先生⑤ 和泉紗霧の初登校(2015/09)
エロマンガ先生⑦ アニメで始まる同棲生活(2016/09)

スポンサーリンク



CD,アニメ

「映画魔法つかいプリキュア! 」オリジナルサウンドトラック

最初は様子見していたんだけど、ようつべに上がっている『鮮烈!キュアモフルン』の試聴を聴いたら駄目だった。

アニメ

「俺様が最強なのは、俺達だからだ!」

何かサブタイエロくない?<考え過ぎ
OPの最後の方で、敵に囲まれたハルとガッチモンが手を繋いで、その直後にガッチモンの合体バンクが映るカット、完全に2人が合体してるように見えるw

アニメ

「避けた方が当たりそうだな」

今回からMBSの見逃し配信で視聴。今まではHDDレコーダーに録画して寝る前に視るような感じだったんだけど、そうするとネタバレが流れてくるから、視るまでTwitterチェック出来ないんだよなぁ。

ネタバレ呟きそうな人だけ一時的にミュートにすりゃ良いんだけど、視聴者の母数が大きいから誰がいきなりネタバレ書くか見切るのも限界がある。

かといって他の情報は追いたいし……と思っていたら、あれ、放送直後から見れる公式配信があるんじゃね?と今更思い至った次第です。
ほぼほぼ17時半ジャストくらいから配信開始されるみたい。

アニメ

「カボチャドリ祭りの開幕です!」

\ミスター!デーンジャラース!!/

特撮

「俺も戦い抜く!この仲間達と一緒に!!」

このサブタイ、『百獣戦隊ガオレンジャー』のQuest31『百獣戦隊、全滅!!』を思い出すな。あの時も敗北タイトルで新合体登場回だった。