ランキング,雑記

春とか一生来なくて良いのに。
さて、お陰様でウチのブログも早4周年でござる。

小説関係本購入冊数
ライトノベル:29冊

ボーダー:2冊

コミカライズ:8冊

雑誌:1冊
その他ラノベ関連本:2冊
一般:1冊
漫画:1冊
総計:44冊

読了冊数
ライトノベル:25冊

ボーダー:1冊

コミカライズ:7冊

雑誌:2冊
ラノベ関連本:3冊
漫画:1冊
総計:39冊

『スパロボ』をやりながらにしては、それなりの冊数を読めてる俺、偉い!でも買ってる方が多いという。気のせい気のせい!


「燃」部門

1位:明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。

明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。 (電撃文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A+ 総:S-

クライマックスに向けての盛り上がりが。

2位:ソードアート・オンライン011 アリシゼーション・ターニング

ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング (電撃文庫)
燃:A+ 萌:B+ 笑:C+ 総:A+

トントン拍子で話が進みます。

3位:はぐれ勇者の鬼畜美学Ⅶ

はぐれ勇者の鬼畜美学 7 (HJ文庫)
燃:A 萌:A 笑:B+ 総:A+

《朱の黄昏》が動き出して面白くなってきた。


「萌」部門

1位:おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! <6>

おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! 6 (角川ファンタジア文庫)
燃:B+ 萌:A+ 笑:B 総:A+

ムラサキさんエロ過ぎんだろ……。

2位:フロムエース2 可憐すぎる幼馴染みとホテルに行くんだけど、何か質問ある?

フロムエース2 可憐すぎる幼馴染みとホテルに行くんだけど、何か質問ある? (角川ファンタジア文庫)
燃:B 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

黒髪ストレート最強伝説。

3位:明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。

明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。 (電撃文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A+ 総:S-

面白切ない。


「笑」部門

1位:明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。

明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。 (電撃文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A+ 総:S-

最後までコメディで楽しかったぜ!

2位:お前のご奉仕はその程度か? <4>

お前のご奉仕はその程度か?4 (GA文庫)
燃:C 萌:B+ 笑:A- 総:A-

そんなに快楽天が好きか。

3位:デキる神になりますん <2>

デキる神になりますん2 (ファミ通文庫)
燃:C 萌:A- 笑:A- 総:A-

独特なノリが好きです。


「新作」部門

1位:明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。

明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。 (電撃文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A+ 総:S-

新シリーズで、この面白さは異常。

2位:フロムエース1 可愛すぎるクラスメイトとバイトするんだけど、何か質問ある?

フロムエース1 可愛すぎるクラスメイトとバイトするんだけど、何か質問ある? (富士見ファンタジア文庫)
燃:A- 萌:A 笑:B+ 総:A+

業界ものおいしいです(^q^)

3位:アリストテレスの幻想偽典 1.禁忌の八番目

アリストテレスの幻想偽典 1.禁忌の八番目 (富士見ファンタジア文庫)
燃:A 萌:A 笑:C+ 総:A+

実に香ばしい厨二です。


「総」部門

1位:明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。

明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。 (電撃文庫)
:A+ 萌:A+ 笑:A+ 総:S-

今月は、これしかない。すんげー面白かった。

2位:おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! <6>

おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! 6 (角川ファンタジア文庫)
燃:B+ 萌:A+ 笑:B 総:A+

柏田さんマジナイト。

3位:ソードアート・オンライン011 アリシゼーション・ターニング

ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング (電撃文庫)
燃:A+ 萌:B+ 笑:C+ 総:A+

世界の秘密に迫っていく展開にwktk

4位:フロムエース2 可憐すぎる幼馴染みとホテルに行くんだけど、何か質問ある?

フロムエース2 可憐すぎる幼馴染みとホテルに行くんだけど、何か質問ある? (角川ファンタジア文庫)
燃:B 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

俺もラノベ棚の陳列したいれす。

5位:はぐれ勇者の鬼畜美学Ⅶ

はぐれ勇者の鬼畜美学 7 (HJ文庫)
燃:A 萌:A 笑:B+ 総:A+

普通にストーリーが面白いから困る。

最下位:ドラゴンチーズ・グラタン 竜のレシピと風環の王

ドラゴンチーズ・グラタン (このライトノベルがすごい! 文庫)
燃:C+ 萌:A- 笑:C 総:B+

発想は面白いと思うんだけど……。


今月は何と言っても『明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。』、この1冊に尽きる。まさか、こんなにツボにクるとは思わんかった。全部門でランク入りとか、どういうことなの……。
というわけで、皆さんも是非読んでいただきたい。


今月の結論

ゼツボー的に面白切ないぜ!

感想リンク
2013年1月に読んだラノベまとめ

2013年3月に読んだラノベまとめ

ファミ通文庫,雑記

諸事情あって見送っていた新刊を買ってきました。ブツは、

・四百二十連敗ガール(ファミ通文庫)

の計1冊。

MF文庫J,ガガガ文庫,ゲーム,コミカライズ,スーパーダッシュ文庫,ソフトカバー,富士見ファンタジア文庫,雑記

色々買ってきました。ブツは、

・脱衣伝
・甘城ブリリアントパーク #01
・鋼殻のレギオス23 ライク・ア・ストーム
・おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!
・デーゲンメイデン 3.後楽園、破砕
・冠絶の姫王と召喚騎士Ⅱ
・フロムエース2 可憐すぎる幼馴染みとホテルに行くんだけど、何か質問ある?
・僕は友達が少ない ゆにばーす <2>
・森羅万象を統べる者 〝閉じた小部屋〟 上
・パパのいうことを聞きなさい! <12>(通常版)

の計10冊。
ファンタジアでは、『オタリア』がドラマCD化決定。よしよし、着実にアニメ化へ向けて進んでるな。
『GENEZ』は完結っぽいな。

MFでは、『初体験にオススメな彼女』が6巻をもって完結。コミカライズくらいはするとか思ったが……。

スーパーダッシュでは、『パイコキ』13巻にOVAが付くそうで。もしかして2期来ちゃったりするの?
ボーダーは、

・ビブリア古書堂の事件手帖4 ~栞子さんと二つの顔~

の計1冊。
ソフトカバーは、

・どうせ私は狐の子

の計1冊。
コミカライズは、

・精霊使いの剣舞 <1>
・パパのいうことを聞きなさい! -空色の響き- <2>

の計2冊。


『スーパーロボット大戦UX』のPV第2弾が公開されましたね。見たら、テンション上がっちゃって、え?3DSLL同梱版があるだって?どうせ、『ポケモンXY』までには用意しないといけないし買っちゃうか!と思って、アマゾンクリックしてしまったわ。まぁ、年内にプレイ出来るかも怪しいんだけどな。

コミカライズ,漫画,雑記,電撃文庫,GA文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・FORTHシリーズ 連射王〈上〉
・アクセル・ワールド13 -水際の号火-
・ロウきゅーぶ!⑫
・シロクロネクロⅣ
・ストライク・ザ・ブラッド6 錬金術師の帰還
・アリス・リローデッド ハロー、ミスター・マグナム
・明日、ボクは死ぬ。キミは、生き返る。
・塔京ソウルウィザーズ
・俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる <6.5>

の計9冊。
電撃文庫のメディアミックスの話は電撃文庫MAGAZINEを読んだときに。

GA文庫では、スピンオフコミカライズ『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 愛』ってのはが始まったらしいですね。大勝利さんがメインだとか何とか。
『這いよれ!ニャル子さんW』は4月放送開始だそうで。

コミカライズは、

・はぐれ勇者の鬼畜美学 <2>
・お前のご奉仕はその程度か? ニコぷらす

の計2冊。
コミックは、

・会長はメイド様! <16>

の計1冊。

それから、200円割引券があったので、移転した古本市場高野店に行ってきました。売り場面積狭くなり過ぎワロタニアン
ラノベコーナーも縮小されており、一定ランクより上の人気シリーズしか置いていないという印象。
恐らく買い取っても、他の系列店へ回すんだと思われ。

まぁ、ただでさえ近かったコミックショックに更に接近してしまったからな。TCGとかで差別化しようという意図なんだろうけど。
ただ、車で行き辛くなったのは痛いんじゃね?

で、割引券使って『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』を買ってきました。超先走りだ!
その前に、『破界篇』を3周しないといけないのにな!

MF文庫J,コミカライズ,雑記

アマゾンで頼んでいたブツが届きました。

・魔弾の王と戦姫 <2>

の計1冊。

このライトノベルがすごい!文庫,雑記

今月も献本を頂きました。ブツは、

・ドラゴンチーズ・グラタン 竜のレシピと風環の王

の計1冊。
来月は、何とZIGZAG NOVELSより刊行された直後に絶版となった吉野匠さんの『魔王降臨!』が『真・魔王降臨!』として復活するそうで。懐かし過ぎて胸が熱くなるな……!

MF文庫J,ゲーム,コミカライズ,スーパーダッシュ文庫,ファミ通文庫,ラノベ関連本,幻冬舎文庫,角川スニーカー文庫,角川ビーンズ文庫,講談社キャラクター文庫

色々と買ってきました。ラノベは、

・機巧少女は傷つかない10 Faicing “Target Gold"
・失敗禁止! 彼女のヒミツはもらさない! <2>
・覇道鋼鉄テッカイオー <3>
・犬とハサミと使いよう <6>
・小説 仮面ライダーアギト
・小説 仮面ライダーファイズ
・新妹魔王の契約者Ⅱ
・アニメ化企画進行中!?(夏)

の計8冊。
MF文庫Jでは、『機巧少女は傷つかない』が遂にアニメ化決定。開始当初のプッシュ具合の割には全然発表しないから辿りつけなかったんだとばかり……。映像化したら映えそうだし、何より動いて喋る和ゴスな夜々が見れると思うと胸熱。

スーパーダッシュ文庫では、3月に『アキカン!』の新刊が発売決定。しかもイラストは鈴平さんで据置っぽい。
何……だと……?復活しただけでも驚愕なのに、絵師がそのままだなんて、どうしたのスーパーダッシュ……。

ファミ通文庫では、『犬とハサミは使いよう』がアニメ化決定。確かに可能性はあったけど、まさか本当にやるとは……。上手く作らないとドン滑りする未来しか見えないが……。

スニーカー文庫では、『新妹魔王の契約者』が少年エースでコミカライズ決定。押す気満々だなぁ。
来月のラインナップには、MFからデビューし、一迅社で活動を続けていた早矢塚さんが登場。
スニーカーに他レーベルからの流入って、あんまりないよな。

ビーンズ文庫では、『少年陰陽師』の晴明編『我、天命を覆す』が角川文庫化だそうで。まぁ、妥当といえば妥当なのだが、そもそも、このシリーズの一般落ちって、どういう層が買ってるんだ……。
『マ王』も角川文庫化。『今日からマ王!』がシリーズタイトルになるのか。

新潮文庫では、2013年7月1日に『十二国記』の新作短編集の発売が発表された。てっきり既刊の新装版が出終わってからだと思ってたから、嬉しいんだけど、正直、冗談はよしこちゃんですよ、という気分。
ってか、完全新作長編を出すまで、読者を減らさないための措置のような気もする。
一般は、

・文庫版 植物図鑑

の計1冊。1ヶ月近く出ていたことにさえ気付かなかったぜ……。

コミカライズは、

・ポケットモンスターSPECIAL <43>
・魔法科高校の劣等生2 入学編〈2〉
・犬とハサミは使いよう <1>

の計3冊。
あと、朕とacoに冬コミで買ってきてもらった、

・パンチラバーズ しまぱんフレンズ
・パンチラバーズ ひもぱんフレンズ

の計2冊。

ランキング,雑記

もう年が明けてから、一月経ったのか。早過ぎワロエナイ

小説関係本購入冊数
ライトノベル:15冊
ボーダー:1冊
コミカライズ:5冊
雑誌:1冊
総計:22冊

読了冊数
ライトノベル:30冊
コミカライズ:11冊
総計:41冊

あれ、今月、全然買ってなくね?大分、消化に貢献してね?この勢いが年末まで続いたら勝てるけど、無理だろーなー。


「燃」部門

1位:デート・ア・ライブ06 美九リリィ(通常版)

デート・ア・ライブ6 美九リリィ (富士見ファンタジア文庫)
燃:A 萌:A+ 笑:B 総:A+

絶体絶命のピンチに燃え。

2位:うちのクラスの頼りないラスボス

うちのクラスの頼りないラスボス (HJ文庫)
燃:A 萌:A 笑:B+ 総:A+

設定燃え。

3位:はぐれ勇者の鬼畜美学Ⅴ

はぐれ勇者の鬼畜美学 5 (HJ文庫 う)
燃:A 萌:A- 笑:B 総:A+

暁月さん、マジかっけーわ。


「萌」部門

1位:それがるうるの支配魔術 Game5:キングメーカー・トラップ

それがるうるの支配魔術 Game5:キングメーカー・トラップ (角川スニーカー文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:B- 総:S-

やはりヒロイン達のウェディングドレス姿は良いものであると。

2位:デート・ア・ライブ06 美九リリィ(通常版)

デート・ア・ライブ6 美九リリィ (富士見ファンタジア文庫)
燃:A 萌:A+ 笑:B 総:A+

士織可愛いよ士織。

3位:新生徒会の一存 碧陽学園新生徒会議事録 上

新生徒会の一存 碧陽学園新生徒会議事録 上 (富士見ファンタジア文庫)
燃:A 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

林檎のお尻ががががが。


「笑」部門

1位:ここから脱出たければ恋しあえっ <3>

ここから脱出たければ恋しあえっ3 (角川スニーカー文庫)
燃:C 萌:A 笑:A 総:A

『Another』だったら死んでた。

2位:神聖魔法は漆黒の漆原さん <2>

神聖魔法は漆黒の漆原さん2 (MF文庫J)
燃:C 萌:A 笑:A- 総:B+

ネタが妙にツボにハマる。

3位:理想の彼女のつくりかた2 第二稿 雨と紫陽花とセカンドガール

理想の彼女のつくりかた(2) 第二稿 雨と紫陽花とセカンドガール (電撃文庫)
燃:C 萌:A- 笑:A- 総:B+

目玉は引き千切らなくても良い。


「新作」部門

1位:うちのクラスの頼りないラスボス

うちのクラスの頼りないラスボス (HJ文庫)
燃:A 萌:A 笑:B+ 総:A+

設定の落とし込み方が好きれす。

2位:やましいゲームの作り方

やましいゲームの作り方 (ガガガ文庫)
燃:B+ 萌:A 笑:B+ 総:A+

エロゲ業界ものおいしいです(^q^)

3位:レンカク -告白決闘カードゲーム-

レンカク -告白決闘カードゲーム- (集英社スーパーダッシュ文庫)
燃:A- 萌:A 笑:B 総:A

ラブコメとカードゲームという発想が面白い。


「総」部門

1位:それがるうるの支配魔術 Game5:キングメーカー・トラップ

それがるうるの支配魔術 Game5:キングメーカー・トラップ (角川スニーカー文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:B- 総:S-

引きが凶悪。

2位:うちのクラスの頼りないラスボス

うちのクラスの頼りないラスボス (HJ文庫)
燃:A 萌:A 笑:B+ 総:A+

続刊が超楽しみでござる。

3位:デート・ア・ライブ06 美九リリィ(通常版)

デート・ア・ライブ6 美九リリィ (富士見ファンタジア文庫)
燃:A 萌:A+ 笑:B 総:A+

ヒロインは可愛いわ話は盛り上がるわで。

4位:やましいゲームの作り方

やましいゲームの作り方 (ガガガ文庫)
燃:B+ 萌:A 笑:B+ 総:A+

ハートフルもあるから困る。

5位:新生徒会の一存 碧陽学園新生徒会議事録 上

新生徒会の一存 碧陽学園新生徒会議事録 上 (富士見ファンタジア文庫)
燃:A 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

テイストを変えながらも面白いんだよなぁ。

最下位:平安鬼姫草子 ~神ながら神さびせすと~

平安鬼姫草子―神ながら神さびせすと (電撃文庫 く 7-1)
燃:C 萌:B+ 笑:C 総:B

うーむ、肌に合いませんでしたね。


正月休みがあったこともあって、それなりの冊数は読めたな。
そんな中、幸先の良いことに、これからが楽しみなシリーズが2本も始まったわけで。末永く続けていってほしいものであるなぁ、と。


今月の結論

人は皆、役割を持っている。

感想リンク
2012年読了物総括
2013年2月に読んだラノベまとめ

yhNOVELS,ガガガ文庫,ゲーム,コミカライズ,一迅社文庫,富士見ファンタジア文庫,特撮,雑記,雑誌

色々と買ってきました。ラノベは、

・RPG W(・∀・)RLD13 -ろーぷれ・わーるど-
・ハイスクールD×D14 進路指導のウィザード
・棺姫のチャイカⅥ
・勇者リンの伝説 Lv.1この夏休みの宿題が終わったら、俺も、勇者になるんだ。
・恋人にしようと生徒会長そっくりの女の子を錬成してみたら、オレが下僕になっていました。 <2>

の計5冊。
ボーダーは、

・ウタカイ

の計1冊。
コミカライズは、

・俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる4コマ <2>

の計1冊。
あと、ドラマガ買ってきたので、ファンタジアのメディアミックスの話は読んだときに。

あれ、今月号のドラマガとハイスクールD×Dの新刊を一緒に買った俺って、もしかして、凄ぇおっぱい好きと思われたんじゃね……?

ガガガ文庫の『GJ部』のアニメは、どうも関西では3ヶ月遅れでの放送になるっぽい。この1クール遅れで放送って誰得なんだよ……。

映画を観に行った帰りに、アバンティ内のアニメイトでビニールカバーを買おうと思ったんだけど、引くくらいの行列がレジに出来ていて諦めました。どういうことなの……。
まぁ、試しに大垣書店で売ってるカバーを使ってみるか。


古本市場のお年玉券500円分があったので、いずれプレイするであろう『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』の中古を買ってきました。
すると、今度は新装開店記念の200年クーポンを渡されるワナ。また行かなきゃならんのか……。


『牙狼』の新作映画とテレビシリーズがやることを『ゴーバスターズVSゴーカイジャー』のパンフレットで知ることになるワナ。
まだ4月開始が増えるのかよ……。
テレビシリーズの方はやっぱり主人公交代らしいですね。

MF文庫J,このライトノベルがすごい!文庫,コミカライズ,メディアワークス文庫,一迅社文庫,富士見ファンタジア文庫,角川スニーカー文庫,雑記,電撃文庫,GA文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・それがるうるの支配魔術 Game6:リライト・ニューワールド
・ここから脱出したければ恋しあえっ <3>
・よめせんっ! <7>
・煉獄姫 六幕
・私とあなたの青春革命。②
・やがて魔剱のアリスベルⅡ 蒼穹の戦線
・オレを二つ名で呼ばないで! <2>
・俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる <6>
・彼女の恋が放してくれない!3 手錠が外れてもずっと一緒です。

それから買い逃していた、

・猫は勘定にいれません、もちろん家にもあげません(一迅社文庫)

の計10冊。
スニーカー文庫では、2月発売予定の新人賞作品『僕の欲望(ヒロイン)は手に負えない』『裏ギリ少女』の専用チラシが。

電撃文庫では、『VS!!』が3巻で完結か。

このライトノベルがすごい!文庫は1月の新刊をコンプリートしてしまったわ……。

GA文庫では、『ニャル子』アニメ2期のタイトルが『這いよれ!ニャル子さんW』に決定。お前の罪を数えそうなタイトルだな……。

コミカライズは、

・俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる+H <2>
・緋弾のアリア <Ⅶ>
・生徒会の一存 <08>
・ビブリア古書堂の事件手帖 <2>(ナカノ版)

の計4冊。

『物語』シリーズのセカンドシーズンは7月から2クールらしいですね。シャフトが2クールものって大丈夫なのか……。


思ってたより早く完全新作『ポケットモンスターX/Y』キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
完全3D化で、大きく変わるっぽい。おいおい、つい、この間『ブラック2/ホワイト2』を買ったばかりなんだが……。
既に、バージョンを代表する伝説と御三家が公開されてるけど、また炎/格闘は勘弁やで……。