アニメ,ゲーム,コミカライズ,ファミ通文庫,新潮文庫,角川スニーカー文庫,角川文庫,講談社ラノベ文庫,雑記

ホントは土曜日に行こうと思ってたんだけど、ニュースになるくらい天気が酷くなりそうで、かと言って次の週にするのもなーと。だって、新刊早く読みたいじゃない。ラノベは、

・バカとテストと召喚獣 <11>(通常版)
・ドレスな僕がやんごとなき方々の家庭教師様な件 <3>
・魔女の絶対道徳 <2>
・レンタルマギカ 未来の魔法使い
・薔薇のマリア 18.光の中できみが笑う今は遠くて
・彼女がフラグをおられたら こんな風にみんなと学園祭の話をしたの、初めてだな

の計6冊。
ファミ通文庫は、何だか帯がゴワゴワするなーと思ったら、帯が展開出来る……だと……?
15周年ということで、オリジナルフィギュア“ふぁみ☆ぷち”を応募者全員プレゼント。
応募券が揃ったら応募しようかと思うけど、何で『ヒカルが地球にいたころ……』からは葵じゃなくて式部さんなんだろう……。

4月発売の『四百二十連敗ガール』特装版は、やっぱりドラマCD付か。
『B.A.D.』はPVなんて作ってもらったのね。ゲームのOPみたいになってた。

スニーカーでは、『俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している』がアニメ化か。さて、吉と出るか凶と出るか……。

『クロス×レガリア』はファミ通コミッククリアでコミカライズ決定。え、これこそ少年エースでやるべきなんじゃ……。

講談社ラノベ文庫では、『彼女がフラグをおられたら』のアニメはフッズエンタテインメント制作だそうで。え、どこそれ……?『聖痕のクェイサー』とか作ったとこか。

懐かしの新井輝さんがスニーカーに『ハルヒ』を題材としたラノベで登場するらしいね。
ボーダーは、

・十二国記 風の万里 黎明の空(上)
・十二国記 風の万里 黎明の空(下)

の計2冊。
一般は、

・文庫版 県庁おもてなし課

の計1冊。
コミカライズは、

・ポケットモンスターSPECIAL <44>
・ロウきゅーぶ! <5>
・ココロコネクト <4>
・図書館戦争 LOVE&WAR <11>

の計4冊。

アニメ,関連本,雑記

ブツが届きました。

・スマイルプリキュア! 設定資料集 vol.3

の計1冊。

このライトノベルがすごい!文庫,雑記

今月も献本頂きました。ブツは、

・モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(入門)
・魔法少女育成計画 episodes

の計2冊。

ランキング,雑記

『スパロボ』と同時進行も馴染んできましたけども。

小説関係本購入冊数
ライトノベル:26冊
ボーダー:1冊
コミカライズ:12冊
雑誌:2冊
ムック:1冊
関連本:1冊
一般:1冊
漫画:2冊
総計:46冊

読了冊数
ライトノベル:22冊
ボーダー:2冊
コミカライズ:9冊
雑誌:1冊
ムック:1冊
関連本:1冊
一般:1冊
漫画:7冊
総計:44冊

おかしいなぁ、買うもん減らしてる筈なのになぁ。


「燃」部門

1位:ハイスクールD×D14 進路指導のウィザード

ハイスクールD×D 14 進路指導のウィザード (富士見ファンタジア文庫)

燃:A 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

第4部始動にwktk

2位:異能バトルは日常系のなかで <3>

異能バトルは日常系のなかで 3 (GA文庫)

燃:A 萌:A+ 笑:A 総:A+

かっけー。ライブ用のMCかっけー。

3位:甘城ブリリアントパーク #01

甘城ブリリアントパーク1 (角川ファンタジア文庫)

燃:A- 萌:A+ 笑:B+ 総:A

サクセスストーリーに期待です。


「萌」部門

1位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。⑦ ドラマCD付限定特装版

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7 ドラマCD付き限定特装版 (ガガガ文庫)

燃:C 萌:A+ 笑:A 総:A+

ゆきのんと結衣が可愛くて困る。

2位:異能バトルは日常系のなかで <3>

異能バトルは日常系のなかで 3 (GA文庫)

燃:A 萌:A+ 笑:A 総:A+

安藤を意識しまくりの灯代可愛いです(^q^)

3位:ドレスな僕がやんごとなき方々の家庭教師様な件 <2>

ドレスな僕がやんごとなき方々の家庭教師様な件2 (ファミ通文庫)

燃:C 萌:A+ 笑:B+ 総:A

ハートフルとラブコメのバランスが堪らない。


「笑」部門

1位:10歳の保健体育 <6>(通常版)

10歳の保健体育6 通常版 (一迅社文庫)

燃:C 萌:B 笑:A+ 総:A

改めてオススメしたい。

2位:四百二十連敗ガール

四百二十連敗ガール (ファミ通文庫)

燃:B+ 萌:A 笑:A 総:A+

蟯虫齧り虫てw

3位:異能バトルは日常系のなかで <3>

異能バトルは日常系のなかで 3 (GA文庫)

燃:A 萌:A+ 笑:A 総:A+

数ページ刻みでニヤついちゃう。


「新作」部門

1位:四百二十連敗ガール

四百二十連敗ガール (ファミ通文庫)

燃:B+ 萌:A 笑:A 総:A+

1巻だけの面白さだけで言うなら、アニメ化してほしいレベル。

2位:甘城ブリリアントパーク #01

甘城ブリリアントパーク1 (角川ファンタジア文庫)

燃:A- 萌:A+ 笑:B+ 総:A

ベテラン作家の安定感。

3位:魔女の絶対道徳

魔女の絶対道徳 (ファミ通文庫)

燃:C 萌:A 笑:A- 総:A

ドSヒロインが堪りません。


「総」部門

1位:四百二十連敗ガール

四百二十連敗ガール (ファミ通文庫)

燃:B+ 萌:A 笑:A 総:A+

今月は、ただただ、これを推したい。

2位:異能バトルは日常系のなかで <3>

異能バトルは日常系のなかで 3 (GA文庫)

燃:A 萌:A+ 笑:A 総:A+

かっけー、異能力かっけー。

3位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。⑦ ドラマCD付限定特装版

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7 ドラマCD付き限定特装版 (ガガガ文庫)

燃:C 萌:A+ 笑:A 総:A+

はっちぼっちステーション。

4位:ハイスクールD×D14 進路指導のウィザード

ハイスクールD×D 14 進路指導のウィザード (富士見ファンタジア文庫)

燃:A 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

おパンティー、くんかくんか。

5位:10歳の保健体育 <6>(通常版)

10歳の保健体育6 通常版 (一迅社文庫)

燃:C 萌:B 笑:A+ 総:A

最近、竹井10日さんが好きで困る。

最下位:完璧なレベル99など存在しない

完璧なレベル99など存在しない (電撃文庫)

燃:C+ 萌:B+ 笑:C+ 総:B+

3巻まで出せるかなぁ……。


安定の『ハイスクールD×D』『異能バトル』『俺ガイル』といった風情。 そんな中、新たなお気に入りとして登場した『四百二十連敗ガール』。取り敢えず2巻で失速しないよう祈りたい。


今月の結論

蟯虫齧り虫、あなたのお尻に

ズームイン!

感想リンク
2013年2月に読んだラノベまとめ
2013年4月に読んだラノベまとめ

MF文庫J,ガガガ文庫,コミカライズ,スーパーダッシュ文庫,富士見ファンタジア文庫,漫画,雑記

予約していたものを買ってきました。今日は5冊くらいかなーとか思っていたら、1万円突破してワロタ……ワロタ……。
ラノベは、

・新生徒会の一存 碧陽学園新生徒会議事録 下
・デート・ア・ライブ07 美九トゥルース
・冴えない彼女の育てかた <3>
・ファンタジア文庫25周年アニバーサーリーブック
・10歳の保健体育 <6>(通常版)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。⑦(ドラマCD付限定特装版)
・バロックナイト #2 Fallen Angel:歪曲天使
・アキカン! 10缶めっ

あと見送っていた、

・お前のご奉仕はその程度か? <6>(GA文庫)

の計9冊。

MFでは、『聖剣の刀鍛冶』が15巻をもって完結かな。
新シリーズ『銀弾の銃剣姫(ガンソーディア)』の著者は、GA文庫『ゆうれいなんかみえない!』の、むらさきゆきやさんか。
最近、ファミ通文庫にも進出してたけど、GAとは決別したのかしらん。

『落ちてきた龍王と滅びゆく魔女の国』はコミックフラッパーで、『剣神の継承者』はコミックアライブで、それぞれコミカライズ決定。

『おれと一乃のゲーム同好会活動日誌』はドラマCD第3弾が制作決定。アニメ化しそうでしない不思議。かといって完結するわけでもないんだよなぁ。
『バロックナイト』も何やらあるそうで。どうも『一乃』との連動企画っぽいけど……。

スーパーダッシュでは、『ニーナとうさぎと魔法の戦車』がアニメ化しそうな気配を漂わせてきてるな……。
一般は、

・文庫版 西巷説百物語

の計1冊。
コミカライズは、

・〝葵〟 ヒカルが地球にいたころ…… <3>
・僕は友達が少ない はがない日和
・変態王子と笑わない猫。 <4>
・魔弾の王と戦姫 <3>
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 -妄言録- Vol.1

の計5冊。
漫画は、
・私のおウチはHON屋さん <7>

の計1冊。
<hr>
2013年7月に『牙狼〈GARO〉 ~桃幻の笛~』が公開されるそうで。この前、映画やったばっかりなのに、またやるのか。
ケーブルテレビで放送するの待つか。わざわざ劇場まで足を運ぶモチベーションは無いなぁ。
どうも魔戒法師がメインっぽいな。

アニメ,関連本,雑記

アマゾンから荷物が届いてウルトラハッピー!!ブツは、

・スマイルプリキュア! コンプリートファンブック

の計1冊。

ガガガ文庫,富士見ファンタジア文庫,雑記,雑誌

予約していない分のラノベを買ってきました。ブツは、

・アリストテレスの幻想偽典 2.時空支配の歯車
・つきたま② ※公務員のお仕事楽しいです

の計2冊。
ガガガ文庫では、『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』がまんが4コマkINGSぱれっとでコミカライズ連載決定。ラノベのコミカライズ掲載先としては初めてか。

あと、ドラゴンマガジン買ってきました。

コミカライズ,角川ビーンズコレクション,雑記,GA文庫

ブツを買ってきました。ラノベは、

・神曲奏界ポリフォニカ アフタースクール <3>
・異能バトルは日常系のなかで <3>

の計2冊。
GA文庫では、5/24に最後のキネティック『神曲奏界ポリフォニカF』が出るそうで。
何と、リシュリーとエステルが登場するそうで、これは漲るしかない。それに、どうも『レオン・ザ・ゴールド』でちょっとだけ触れた要素も関係してそうな……?
こいつは楽しみだ。

『ハンドレッド』がドラゴンエイジでコミカライズ決定か。『IS〈インフィニット・ストラトス〉』っぽさを意識してるみたいだけど、果たして……?
ボーダーは、

・その冥がりに、華の咲く 陰陽師・安倍晴明

の計1冊。
コミカライズは、

・神曲奏界ポリフォニカ カーディナル・クリムゾン <9>
・葬送鬼レギナルト

の計2冊。

HJ文庫,MF文庫J,アニメ,コミカライズ,ヒーロー文庫,富士見ファンタジア文庫,漫画,角川スニーカー文庫,角川ビーンズ文庫,講談社キャラクター文庫

何やかんや買ってきました。ラノベは、

・レイセン File6:三人きりのフォース
・少年陰陽師 うごもつ蔽に捧げもて
・はぐれ勇者の鬼畜美学ⅩⅠ
・インテリぶる推理少女とハメたいせんせい -In terrible silly show, Jawed at hermitlike SENSEI-
・仮想天使は魔術を詠う
・小説 仮面ライダー剣
・小説 仮面ライダーキバ
・FORTHシリーズ 連射王〈下〉
・C^3 -シーキューブ- ⅩⅥ episode CLOSE/the first part
・さくら荘のペットな彼女 <9>
・魔法科高校の劣等生9 来訪者編〈上〉

それから買い逃していた、

・ナイツ&マジック <1>(ヒーロー文庫)
・詠う少女の創楽譜 <6>(MF文庫J)

の計13冊。

HJ文庫では、『ひきこもりの彼女は神なのです。』が8巻をもって完結か。順調に巻数を重ねていたからメディアミックスするかと思ったけど……。

そういや、いつの間にか『ハルヒ』と『バカテス』のコラボ企画なんてものが動き出していたみたいだけど、全然話題になってないから気付かなかったぜ……。
コミカライズは、

・ラノベ部 <4>
・アクセル・ワールド <04>
・生徒会の一存 乙 <3>
・デート・ア・ストライク <2>
・デイト・ア・オリガミ

の計5冊。
漫画は、

・ONE PIECE 巻六十九 〝SAD〟

の計1冊。
あと、アニメージュ買ってきました。

アニメ,雑記,雑誌

アマゾンからブツが届きました。

・ドキドキ!プリキュア&スマイルプリキュア!おはなしブック!

の計1冊。