アニメ

「今までは、ずっとお兄ちゃんが私を守ってくれた。だから、今度は私が━━━━!」

サブタイから判るように、りんね回ですが、冒頭ではサトリがジコランから不吉な予言を聞くことに。 どうやらファイナルバースト発動の影響で、サトリに何か変化が起きているらしい。 2つの星がぶつかるって、地球と月とかかしらん。

りんねの両親はアメリカのアルカディアに勤めているそうで。それもあってか、今回はお兄ちゃんとのエピソードとなる。
最近、プリちゃんの名前さえ出て来ないのが、復活のチャンスはあるのだろうか……。

物資運搬中のジャイロアークがゼノンに狙われた。新型の開発に必要なものらしいが……。

ゼノン側は新型輸送機ゼノキャリアを投入。イレイザー軍団の新型、羅武流が登場。 ボルグモンみたいだな。

兄の危機に、ドルフィーネのファイナルバースト、アクアプリンセスが発動する。 あれ、他のファイナルバーストに比べて地味じゃね?まぁ、他がハジケ過ぎという気もするけど。

ってか、ジャイロアークって、2機あったのか。 どうでも良いけど、トーマさん、計算外の出来事多過ぎだろw

一方、シュンスケはアルカディア内にスパイが居ると確信するが、司令はその話を聞いても、流してしまう。 そろそろ、スパイの正体が判明するのか……?

ところで、言葉さんはサバ読みまくってるのか……。
おいおい、今回ブリブリ話が動くじゃないか。ゼツボー的に今後が楽しみだぜ!

燃:A+ 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

エピソードリンク
第23話「イレイザー軍団登場!」
第25話「ジャイロアーク危機一髪!」

アニメ,関連本,雑記

アマゾンから荷物が届いてウルトラハッピー!!ブツは、

・スマイルプリキュア! コンプリートファンブック

の計1冊。

DVD・Blu-ray,アニメ

機動戦士ガンダム00 スペシャルエディションIII リターン・ザ・ワールド<最終巻> [DVD]

「未来を作るために、俺達は変わるんだぁぁぁあああッ!!」

テレビシリーズを新規カットを追加し、再編集したもの。後編となる今回は、2期14話から最終話までを編集。
決戦に次ぐ決戦で。

崩壊する軌道エレベーターの破片を粉砕するため、一致団結する人類のシーンがアツいから困る。
まぁ、その後にスミルノフ大佐死亡でテンションダダ下がりになるけども。

ライルとアニューのシーンって追加カットかなぁ。あんな甘酸っぱいシーン、テレビシリーズにあったっけか。

今回も挿入歌使いまくりで盛り上がる盛り上がる。

総評

というわけで、テレビシリーズを再編集して新規カットを追加した『スペシャルエディション』シリーズ全3巻、これにて完結。
元々の話が面白いから、総集編とはいえ十分楽しめる。それに、主題歌を挿入歌として使用することで上手いこと盛り上げてる。

そういや、『ガンダムAGE』は、こういうの出さないんだろうか。まぁ、出したとしても補完すべき部分をことごとくスルーしそうだけど。

燃:A+ 萌:A 笑:B- 総:A+

シリーズリンク
Ⅱ エンド・オブ・ワールド(2009/12)

ガガガ文庫

つきたま ※ぷにぷにしています (ガガガ文庫)
著:森田 季節 イラスト:osa

お気楽公務員川柳⑥ 見ていない だから僕には わからない

ガガガ文庫2012年12月の新刊。約2ヶ月2週間半の積み。
ラノベ界を縦横無尽に駆け回る森田さんがガガガ文庫に登場。相変わらずタイトルからは内容が全く判らないw

イラストは電撃文庫『夜と血のカンケイ。』『誰もが恐れるあの委員長が、ぼくの専属メイドになるようです。』でお馴染みのosaさん。

さて、つきたまと呼ばれるスライムのようなものが現れるようなった世界。つきたまに関するお悩み相談窓口に就職した地方公務員である主人公、鶴見は次々と、つきたまと深い関わりのある変な美少女達と出会うことに……。

いつも通り、斜め上を突き進む設定だな……。中盤過ぎまで、森田さんの公務員あるあるじゃねーかw
本当に取材したんだろうか。経験者じゃないのか……。
ですよねー。働きたくないですよねー。

帯は、さも魔法少女が登場しますよー、みたいな雰囲気を醸し出しているけど、森田さんの作品に、そんなストレートな属性のキャラが出て来ないとか、みんな理解ってるよな。

ページのあちこちに、つきたまが配置されているのが面白い。何この無駄に凝った演出。

森田さん、真面目な話はボーダーで書けるようになったからか、最近ラノベでは、こんなんばっかだな!いや、好きですけど。
明確に次巻へ続くってアナウンスされるのは、森田さん作品としては珍しい気がする。

次は2013年3月に2巻『※公務員のお仕事楽しいです』。

燃:C 萌:A- 笑:A- 総:A

シリーズリンク
つきたま② ※公務員のお仕事楽しいです(2013/03)

著者リンク
桜木メルトの恋禁術(MF文庫J、2009/09)
不堕落なルイシュ(MF文庫J、2010/06)
ともだち同盟(ハードカバー、2010/06)
不動カリンは一切動ぜず(ハヤカワ文庫JA、2010/09)
お前のご奉仕はその程度か?(GA文庫、2011/07)
エトランゼのすべて(星海社FICTIONS、2011/10)
神聖魔法は漆黒の漆原さん(MF文庫J、2012/01)
落涙戦争(ソフトカバー、2012/03)
ノートより安い恋(yhNOVELS、2012/03)
デキる神になりますん(ファミ通文庫、2012/03)
小説 いまいち萌えない娘(ソフトカバー、2012/09)
魔女の絶対道徳(ファミ通文庫、2012/11)
ウタカイ(yhNOVELS、2013/01)
どうせ私は狐の子(TOブックスソフトカバー、2013/02)
クラスメイト・コレクション -僕のクラスは生徒がいない-(GA文庫、2013/05)
烈風の魔札使と召喚戦争 <1>(オーバーラップ文庫、2013/08)
不戦無敵の影殺師(2014/03)
アルケミストの終焉創造術(GA文庫、2014/04)
セントレイン戦記1 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~(オーバーラップ文庫、2014/11)
封神演戯(ダッシュエックス文庫、2015/05)
伊達エルフ政宗(GA文庫、2016/04)
てらめぐりぶ?(ホワイトブックス、2016/04)
異世界作家生活 女騎士さんと始める ものかきスローライフ(ダッシュエックス文庫、2016/05)
チートな飼い猫のおかげでレベルアップ。 さらに獣人にして、いちゃらぶします。(GAノベル、2016/11)
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(GAノベル、2017/01)
赤ペン精霊の神剣ゼミでクラス最強の魔法剣士になれました(レッドライジングブックス、2017/01)
異世界お好み焼きチェーン 大阪のオバチャン、美少女剣士に転生して、お好み焼き布教!(アース・スターノベル、2017/06)
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(ダッシュエックス文庫、2017/06)
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(GAノベル、2017/07)
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。(ガガガブックス、2018/09)
きれいな黒髪の高階さんと(無職)と付き合うことになった(GA文庫、2018/11)
女賢者の明智光秀だが、女勇者の信長がパーティーにいて気まずい(LINE文庫エッジ、2019/10)
昨日、助けていただいた魔導書です(ダッシュエックス文庫、2020/03)

アニメ,ガガガ文庫

「これは引き篭もりではない。立て篭もりだ」

前回のシリアス展開から打って変わって、今回は当初のお気楽なノリに……ならないのかよw
まだ、お母さん絡みの話が続くのか。

それに合わせて、戦闘シーン多めで、何だこのクオリティw
で、何だか、かがみが可愛いから困る。黒ソックスか、黒ソックスがええのんか?

エンドカードは『飛べない蝶と空の鯱』繋がりで鵜飼沙樹さん。

燃:B+ 萌:A 笑:B- 総:A

エピソードリンク
第七話「声の出し方忘れた」
第九話「できないんじゃない」

ガガガ文庫,富士見ファンタジア文庫,雑記,雑誌

予約していない分のラノベを買ってきました。ブツは、

・アリストテレスの幻想偽典 2.時空支配の歯車
・つきたま② ※公務員のお仕事楽しいです

の計2冊。
ガガガ文庫では、『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』がまんが4コマkINGSぱれっとでコミカライズ連載決定。ラノベのコミカライズ掲載先としては初めてか。

あと、ドラゴンマガジン買ってきました。

GA文庫

神曲奏界ポリフォニカ アフタースクール 3 (GA文庫)
著:榊 一郎 イラスト:神奈月 昇

「イアリ」
「なに?」
「うちは『父ちゃん』だったんで、どうせならそー呼んでくれ」
「うわ、だっさ!?」

2013年3月の新刊。約2日の積み。5ヶ月振りの新刊。『ディサイディング・クリムゾン』からは4ヶ月振り。通算66冊目。
表紙は白水着のコーティ。下乳だったり開脚だったりで、かなりはしたない感じに。
うーむ、俺の好みからは逸れてるな……<どうでも良い
ってか、ユギリ姉妹とかで良かったのでは……と思わないでもない。

さて、奏世楽器を誰の手も届かないところへと破棄する作戦を決行するフォロン達。その中で、フォロンは強大な力を手にした者の責務と向き合うことになる。

ラスト近辺のサーギュラントとイアリティッケのシーンがハートフルでなぁ。だから、そろそろ「神曲奏界ポリフォニカ スロータラス・ドーン」的なやつをですね……。
ところで、この2人のエロ同人あるの?(ゲス顔)

今回も目立った書き下ろしパートは無しか……(´・ω・`)

総評

そんなわけで、キネティック第2弾を文庫化した『神曲奏界ポリフォニカ アフタースクール』全3巻、これにて終了。足掛け8ヶ月か。
『クリムゾンS』のときは毎巻、短編がセットで付いてきたのに、今シリーズはスケジュールの関係なのか、そういうものが無かったので物足りなさが残るなぁ。

また、シェアード・ワールド展開のフィードバックが殆ど無かったのがなぁ。
せめて……せめて挿絵が描き下ろしであれば……ぐぬぬ。

次のキネティックの『ファーウェルソング』も、きっと文庫化するんだろうな。

燃:B+ 萌:A 笑:B- 総:A

シリーズリンク
神曲奏界ポリフォニカ アフタースクール <2>(2012/10)

シェアード・ワールドリンク
神曲奏界ポリフォニカ カーディナル・クリムゾン <9>(2013/03)
神曲奏界ポリフォニカF(2013/05)

著者リンク
神曲奏界ポリフォニカ ファイナライジング・クリムゾン(2013/06)

アニメ,ゲーム

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(通常版)

「いやぁ…金を稼ぐって本当に充実するなぁ!」

概要

元々、『第1次』を今更プレイしようと思ったのは、こいつが発表されたからなんだよな。何と言っても、俺が好きな作品がワンサカ出てるということで。
『ダイ・ガード』『ガンダムOO』『コードギアス』『グレンラガン』の4本。

今回からプラットフォームをPSPに移行。本家スパロボはテレビでやりたいけどなぁ。
まぁ、俺の環境では携帯機の方がプレイし易いんだけども。

何故OPムービーで活躍しているのが、ウォーカーギャリアじゃなくてザブングルなのか。
いや、そもそもOPムービーは必要なんだろうか。正直、早く終わらへんかなという気分で見てしまう。

世界観

今回は20年前に時空振動でごちゃ混ぜになった世界。世界の融合から、それなりに時間が経過しているため、前作のようなカオスなことにはなっていない。比較的、現代っぽい作品世界が混じっているため落ち着いている印象。

ベースは『ガンダムOO』『コードギアス』『ガンダムW』となっている。ユニオンとブリタニアが合併していたり、人類革新連盟の中に中華連邦が入っていたり、AEUの中にOZが存在したりと。

シナリオ

とにかく参戦作品が多く、そのためルート分岐も多い。1周目はスーパー系ルートを選択したので、リアル系は存在感が薄くなってしまった。

システム

流石に携帯機の画面1つで小隊編成系のシステムにするのは無理があったのか、物凄く久し振りに単機出撃制です。
正直、こっちの方が気が楽で良いわ。ただ、出せるユニットが限定されるので、ルート分岐によっては一度も使わないままエンディングを迎える機体が沢山。

前作でしょぼかったイベントボイスは色々と用意されていて嬉しい。オリジナルの声有ってだけでテンションの上がり具合が大分違う。

戦闘アニメは更に進化。しかし、何故早送り機能を排除したし。特定のパートだけをカットすることは出来るけど、どう考えても早送りの方が融通がきいて良かったと思うの。
カットインが口パクするから早送り出来ないらしいけど、今一つその理屈が理解らない。

新たにエースボーナスとカスタムボーナスという概念が登場し、撃墜数を稼ぐのが楽しくなりました。
中には壊れ性能のボーナスもあったりで。

前シナリオで出撃していなかったパイロットが参加出来るサブオーダー。資金やら経験値を稼げるシステムで、これが実にオイシイ。毎回、数万の資金が手に入るのが大き過ぎる。
じゃんじゃん利用して、エースボーナスやカスタムボーナスを有効活用しろってことなのか。

参戦作品

『無敵ロボ トライダーG7』

まさかの原作前参戦。OPの印象から、主人公のワッ太はおちゃらけた性格かと思ってたんだけど、真面目に社長やってた件。

関連シナリオが無いから存在感が薄いんだけど、オリジナルスキルが強力過ぎてメンバーから外せねぇw

ズール皇帝が意味深なこと言ってたから、第3次で再現されたりするのかなぁ。未だ原作再現の無い『ダイターン』とセットで再現とかあったりして。

『六神合体ゴッドマーズ』

原作の途中まで再現。ルート分岐で、ずっと一緒だったのにあまり使わなかったワナ。ノリが特に好きになれないというか。主題歌は、どっちも好きなんだが……。

『装甲騎兵ボトムズ』シリーズ

むせる。並行世界設定が出たお陰で参戦出来た感じか。満を持しての参戦のためか、初参戦ながら派生作品を含めて、一気に4タイトルが参戦。

キリコの乗るATは改造による能力の上昇が大きいらしいけど、無改造だと、かなり貧弱ですぐに落ちてしまう印象。

『新機動戦記ガンダムW』

『破界篇』でテレビシリーズ、『再世篇』でOVA、そう思っていた時期が俺にもありました。
まさかの居るだけ参戦で原作が全然進まない。ただ、トレーズが着々と自分の計画を進めてそうな気配。

原作再現が、ほぼ無いということは強制出撃シナリオが無いということで、コロニーのガンダム5機は全然使いませんでした。
久し振りにテレビシリーズ参戦と思ったら、これだよw

『機動戦士ガンダムOO 1st season』

ルート分岐で一緒にならなかったため、存在感薄め。
プトレマイオスは、まさか武装無しを原作通りに再現しているとはな……。

原作再現は、ほぼ1期最後まで行ったが、プトレマイオス轟沈は再現されず。まぁ、轟沈して終わると後味悪いしな。
何だかグラハムが面長じゃね?

にしても、この世界観だと既にイオリアの提唱した来るべき対話が実現してる気がするんだけど……。外宇宙の進出も『マクロス』が達成してそうだしな。

『超獣機神ダンクーガ』

久し振りの参戦だが、今回は後輩である『ダンクーガノヴァ』の引き立て役といったところか。
資金の関係で手を加えられなかったけど、ダンクーガノヴァと合わせて運用したいところ。

『獣装機攻ダンクーガノヴァ』

『L』に続いて、原作を知りもしないのに使っちゃうアレ。葵さんが素敵なもんでなぁ。
断空剣で敵に突っ込んでいくアクションがかっけーんだよな。

序盤はノヴァイーグルで出撃して、気力が溜まると合神出来るシステム。合神出来るようになったときのwktk感は異常。

分岐中にシナリオが終了したため、ムーンWILLが名前だけのキャラで終わってしまった……。

『真ゲッターロボ~世界最後の日』

キャラの顔、濃!!他作品のキャラ達がある程度馴染んでいる中、超浮いてるw
しかし、野生的なアレが共鳴するのか、グレン団とは相性が良い様子。

次元獣ほどではないが、敵のインベーダーは気持ち悪いな。獣人を無視する彼等だけど、その理由は一体……?
インベーダーとの本格的な対決は次回作か。

『真マジンガー 衝撃!Z編』

このタイトルのマジンガーは初参戦。比較的最近の作品なので、従来のマジンガーとは大分雰囲気が異なっている。
原作再現は1クール終了くらいまでか。いつの間にか話が終わっていた印象。

『地球防衛企業ダイ・ガード』

最後まで原作再現。最初は装甲が薄過ぎて、どうしようかと思ったけど、すぐに補強されて良かった良かった。
一緒に歌おう『21世紀警備保障社歌』。

『コードギアス 反逆のルルーシュ』

原作視聴済み。日本が支配されているって設定どうすんだよ、って思ってたら、じゃあ日本を2つ用意すれば良いじゃない!って解決策だったでござる。

ルート分岐でことごとく離れてしまったため、あんまり存在感が……。
しかもルル様が戦闘向けのキャラじゃないから、カレンばっかり使う羽目に。

ゼロがカミナやシェリルと絡むのが意外っちゃー意外。

原作1期を最後まで再現すると、これもやはり後味が悪過ぎるので、23話でストップ。

『天元突破グレンラガン』『劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇』

テレビシリーズのみ視聴済み。映画は機体だけの参戦かと思いきや、テレビシリーズと映画がごちゃ混ぜになった展開でした。

カミナ死亡エピソードのタイトルコールがシナリオ終了時というのが心憎いよね。しかも声有だし。
ヨーコはスポット参戦とはいえ、生身ユニットが用意されていて吹いた。おっぱい見たさにヨーコMタンクを使っていたのは秘密。

グレンラガンとダイグレンの合体攻撃ギガドリルブレイク・スペシャルが格好良過ぎて吹いた。もっと使い勝手が良ければなぁ。

カミナ編のサブタイ再現は4話もあるのに、ニア編はゼロという不思議。『私は明日へ向かいます。』くらいはあっても良かったのに。

獣人の戦闘台詞のバリエーションが気持ち悪いくらい用意されている謎。

『マクロスF』『劇場版マクロスF ~イツワリノウタヒメ~』

こちらもやはりルート分岐の影響で空気寄り。バジュラと初めて戦ったのって、ほぼ終盤だった気がするな。

それにつけてもランカ可愛いよランカ。

『交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい』

テレビシリーズとは雰囲気が異なり過ぎてアレ。特にハップの悪人面が軽いトラウマである。

ニルヴァーシュspecVは強いのか……?武装が少な過ぎてパッとしないんだけど……。
原作再現途中なのかと思ったんだけど最後まで行ったんだよな……。うーむ。

ZEUTH

今回の多元世界へと転移してくる形で参戦。基本的に並行世界の同一存在が居ない作品は全部参戦。
中盤までは姿形も無いので、新規参戦組が霞むということは全く無い。

主役周りのみの参戦とは言うものの、相当な人数が転移してきている。何でコイツ等まで……という人達が結構居る。
何故か、顔グラが新しくなっている人が居る。アムロとか。

ユニットとして存在しなくても、主役級機体のトライチャージっぽい攻撃に参加する形で登場する機体とキャラも。

アサキム曰く、彼等も呪われし放浪者となったらしいけど、今後、ずっと1つの世界に留まることなく転移を繰り返す存在になっちゃったのかなぁ。まぁ、ガイオウは、その呪いを解けるっぽいけど。

転移のときに不調になったという設定で、主役級の機体は最強武器が使えない。それでも、そこそこの火力はあるけど、やっぱり寂しい。デスティニーなんて、アロンダイトが最強武器扱いだしな。
そんな中で超重剣まで使えるソルグラヴィオンおいしいです(^q^)

オリジナル

今回、主人公はクロウ一択。借金塗れの彼のキャラは好感が持てるけど、主人公機のブラスタがイマイチなんだよなぁ。
射撃重視の機体は、あんまり好きになれない。加えて、戦闘アニメが無駄に長い気がする。

オリジナル的は次元獣。もうね、出過ぎ。序盤から終盤までバンバン出るわ出るわ。しかも一番の雑魚のダモン以外はバリア持ちだし、エネルギーダウン効果を持った攻撃を仕掛けて来るし、おまけにデザインがグロいし。
きっと『再世篇』でもワサワサ出て来るんだろうな……。

アークセイバーのマルグリットさんは、おっぱいぷるんぷるんし過ぎだろ……。戦闘アニメが、あからさま過ぎるw

まとめ

そんな感じで1周目でした。発売前から2部構成と明言されてたから、話がしっかり終わらないのは判り切ってたけど、それでもやっぱり不完全燃焼感はある。謎もいっぱい残ってるしなぁ。

続いて『再世篇』と洒落込みたいところだけど、引き継ぎ要素があるため、シナリオチャートを全部埋めないといけないんだよな。
クリアしてから、実はシナリオコンプリートのためには4周必要だと気付くワナ。果たして、そこまで俺の気力はもつのか。

燃:A+ 萌:A 笑:B+ 総:S-

周回リンク
2周目

シリーズリンク
スーパーロボット大戦Z(2008/09)
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇(2012/04)

アニメ,富士見ファンタジア文庫

「答辞、死ねば良いのに」
「どんな卒業式よ!!」

というわけで、10話目にして最終回。OPはカット。
VS飛鳥が前回で決着しているので、一部オリジナル展開で。

ボケのネタ自体は面白いだけに、微妙なクオリティの作画が引っ掛かるw
ってか、ラストなのに、普段と同じクオリティなのかよ……(´・ω・`)

原作が素晴らしいので、原作に沿うと、それなりに面白く感じてしまう不思議。
生徒会メンバー以外の女の子達申し訳程度に登場。
最後は一応綺麗に落ちたか。

総評

ってなわけで、メディアの違いを理解するファンタジア文庫原作、『生徒会の一存 Lv.2』全10回、これにて終了。話数が少ないのは、どういう理屈なのか……。
そもそも発表から放送まで物凄く待たせた割に、この出来はどういうことなのか。やっぱり大人の事情なのかしらん。

ラストの生徒会メンバーのやり取りを原作通りにやるなら、そこに至るまでの過程をすっ飛ばすのは、良くなかったのでは……。
真冬の告白とか椎名姉妹の転校決定とか諸々。

まぁ、ファンタジア文庫原作がZEXCS制作じゃないというだけでも有り難いと思うべきなんだろうけど。

燃:C 萌:A- 笑:B+ 総:A-

エピソードリンク
第8話「追いかける生徒会」

GA文庫

異能バトルは日常系のなかで 3 (GA文庫)
著:望 公太 イラスト:029

「はい、出ましたー。厨二が大好き『シュレディンガーの猫』!」

2013年3月の新刊。約1日の積み。5ヶ月振りの新刊。確か1ヶ月発売延期したんじゃなかったっけ。
表紙は順当に千冬ちゃん。今回も帯を取ったら、ぱんつが見えそうで別に見えない構図。ぐぬぬ。

表紙の通り、千冬ちゃんのウエイト多めで。でも、灯代との何ちゃってデート編も見逃せない。安藤のこと意識しまくりんぐの灯代可愛いな!
しかし、文中でミニスカートと明言されているのに、何故挿絵ではショートパンツなのか。
痛恨の指示ミスじゃねーか。

今回も勿論、俺のセンスにグサグサ刺さるノリ。安藤自作の歌が格好良過ぎてシビれる。ライブ用のMCがまた厨二でなぁ。うっかり濡れるレベル(ぉ

桐生サイドには動きが無かったけど、何やら安藤の黒歴史っぽい要素が出て来たので、それなりには巻数が出せそうでウルトラハッピー!

にしてもアカンわ、これ。電車の中で読んでると、数ページ刻みでニヤついてしまう。かっけー。電車内で堂々と読んでる俺、かっけー。

燃:A 萌:A+ 笑:A 総:A+

シリーズリンク
異能バトルは日常系のなかで <2>(2012/10)
異能バトルは日常系のなかで <4>(2013/07)