「貴方、おおねずみだから手足が短いのよ」
辛辣ゥ!
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
「貴方、おおねずみだから手足が短いのよ」
辛辣ゥ!
「この海を一人で生きてる奴なんている訳ねェだろ!! 」
2019/08/09公開。
尾田先生監修映画第4弾。なんだけれども、これまでの尾田さん監修タイトルとは異なり「FILM」を冠していないのは何でなんだろうか。統一性が無くてめっちゃモヤっとするんやが……。
監督は『プリキュアオールスターズDX』シリーズでお馴染み大塚隆史君ですね。
「お前じゃなきゃ嫌だ。……好き、だから」
「まだ、その時じゃねぇんだよ」
「おう、行こうぜ!次に超える壁は━━宇宙に広がる、星の群れだ!」
著:木下 半太
人の恋路を邪魔するものは、全員、ボコボコにしなければ気が済まない。
幻冬舎文庫2010年8月刊行物。約2週間半の積み。『悪夢のギャンブルマンション』より10ヶ月振り。
初めて悪夢シリーズ以外のタイトルが出て来ましたね。
「海鮮丼は海と大地━━まさしく地球だ!」
2022/03/06、TTFCにて配信。
『機界戦隊ゼンカイジャー』の放送開始直後に死亡したと思われていた『スーパー戦隊パーティー』がタイトルを『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』仕様に変更して復活。まさか復活するとは思わなんだ……。しかも今年はがっつり更新していくっぽいな。
「親子が殺し合うための手助けなんか━━出来ない!」
「我々現場ではゴーカイチェンジと呼んでますが」
それ絶対言ったらアカンやつやろw
2022/03/06、TTFCにて配信。『仮面ライダーリバイス』でもやっていたコメンタリーが『ドンブラザーズ』でも配信開始。今後、ライダーと戦隊では毎シリーズやることになるんかいな。
初回は白倉Pと田﨑監督。
「やぁやぁやぁ!祭りだ祭りだ!袖振り合うも他生の縁。つまずく石も縁の端くれ。共に踊れば繋がる縁、この世は楽園。悩みなんざ吹っ飛ばせ!笑え笑え!ハ━━ハッハッハッハ!」
密度がエグい。
アニバーサリーイヤーを越えたシリーズ第46作は桃太郎をモチーフとした破天荒な新時代のヒーロー像を描く作品に。
プロデューサーは白倉さんと武部さんが前作『機界戦隊ゼンカイジャー』より続投。パイロットに田﨑監督、メインライターに井上さん。