漫画

B0DTSZBB99

作:志名坂 高次

(もっと広くもっと深く、理不尽のその先へ!!)

2025年3月の新刊。
アミナの前歯がくっきりと描かれた表紙が印象的ね。

特撮,音楽

B0DQ64L5FD

2025/03リリース。
まずはOP『WINNER!ゴジュウジャー!』から。もう1番だけ既に大好き過ぎるわけです。
ハイテンポの曲調で畳み掛けるように進行していくのが気持ち良い。古臭さは全然無いのに、しっかり戦隊ソングと思わせてくるバランス感がとっても良いのよね。

漫画

4088791851

作:奥 浩哉

「人間はそう簡単には滅びないよ。誰かが生き残ッてるかぎり何度だッて立ち上がるンだから」

2011年8月刊行物。

特撮,舞台

「トランシーバー!?トランシーバー!?!?」

2025/01/25の東京公演2回が配信決定。公演が始まってもなかなか配信するって発表しないからやきもきしちゃったぜ。私は夜公演を配信で視聴。
2024/05からサービスが始まったスマホゲーム『ライドカメンズ』が舞台化。これ、流石に人気を受けて舞台化決定ってスピード感じゃないよね……。最初からやる前提で進めてたな……?
ゲームだけじゃなくて『ライドカメンズ』っていうデカいパッケージでの展開を考えてるんだろうか。

漫画

4592124561

作:魔夜 峰央

「誰が北千住二丁目の角の魚屋の話をしている!」

1994年12月刊行物。
表紙、今は亡きクックロビン音頭じゃないすか。懐かしい……。

特撮,音楽

2025/03/16リリース。今まで戦隊のサントラなんて買ったことなかったんだけど、今年はあまりにもBGMが格好良くて買わねば!と。
制作発表の時からクッソ刺さってたんですよね~。

MF文庫J,コミカライズ

4046840900

作画:こよか よしの 原作:赤松 中学 キャラクター原案:こぶいち

(味方だと思ってたのに…お前ラスボスじゃねえか!)

2025年2月の新刊。実に3年振りの新刊ということで、まさか再動するとは思わなんだ。って最終巻じゃねーか!!
復活してから完結まではコミックアライブじゃなくて、カドコミというWebサイトでの連載だったのね。

アニメ,舞台

「アンタの絶望だって俺が必ず吹き飛ばしてやる!ヒップホップは何でもアリだからなぁ!!」

2025/02/23、東京公演千秋楽。私は配信で視聴。
前作から1年と少し、スタッフが再集結して待望の続編が実現。