アニメ,講談社ラノベ文庫

「今日の温泉は物部君のためにある」

温泉を満喫していたら、ヒロイン達が主人公が入っていることを知らずに入ってきて大ピンチってのはクッソベタなシチュエーションだけど、BGMがいちいち切り替わって面白いなw
フィリルのヒロイン化待ったなしなんだけど、原作4巻までいけるのかしらね。

赤のバジリスクはキモ格好良いデザインで。人間のキャラデザとの落差が凄いなよな……。
そういえばオカンがイリス達の制服を見て、喪服みたいとか言ってたんだけどオカンェ……。

燃:A- 萌:A 笑:A- 総:A

エピソードリンク
第8話「侵攻のバジリスク」
第10話「赤色のカタストロフ」

アニメ,富士見ファンタジア文庫

「それはともかく、居たのね加藤さん」

原作4巻突入ということで、倫也の従姉妹である無防備系ヒロイン美智留が現れて、英梨々と詩羽先輩の心は穏やかじゃない。
美智留をはじめ、妙にヒロイン達の腰周りに寄ったカメラワークじゃなかったか?

倫也の部屋の自室にしれっと同レーベルの『おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!』が置いてあったけど、原作4巻ではこれのネタがあったから、その繋がりなんだろうかw
A-1 Pictures製作でアニメ化してくれても良いのよ(チラッチラッ

それにしても松岡さんの弾けた演技なw

燃:C 萌:A 笑:A- 総:A

エピソードリンク
#9「八年ぶりの個別ルート」
#11「伏線回収準備よし」

ランキング,雑記

春が来た所為で女性の黒スト率が下がってるだろ!いい加減にしろ!!

小説関係本購入冊数
ライトノベル:18冊
コミカライズ:1冊
雑誌:1冊
一般:1冊
漫画:2冊
総計:23冊

読了冊数
ライトノベル:16冊
ボーダー:1冊
コミカライズ:3冊
雑誌:1冊
一般:1冊
漫画:1冊
総計:23冊

全然読めねぇ……orz


「燃」部門

1位:俺、ツインテールになります。 <9>

俺、ツインテールになります。 9 (ガガガ文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:A+

露骨なパワーアップフラグ。

2位:神鎧猟機ブリガンド <2>

神鎧猟機ブリガンド2 (ダッシュエックス文庫)
燃:A 萌:A+ 笑:B+ 総:A

ヒーローとは何か。

3位:絶対ナル孤独者 Sect.002 -発火者 The Igniter-

絶対ナル孤独者 (2) ―発火者 The Igniter― (電撃文庫)
燃:A 萌:A 笑:C+ 総:A+

異能力バトルおいしいです(^q^)


「萌」部門

1位:神鎧猟機ブリガンド <2>

神鎧猟機ブリガンド2 (ダッシュエックス文庫)
燃:A 萌:A+ 笑:B+ 総:A

黒髪ロングに白ビキニ。

2位:俺、ツインテールになります。 <9>

俺、ツインテールになります。 9 (ガガガ文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:A+

安定の。

3位:彼女がフラグをおられたら 大丈夫、この体育祭は安全だから、絶対MVPを取れるわよ

彼女がフラグをおられたら 大丈夫、この体育祭は安全だから、絶対MVPを取れるわよ (講談社ラノベ文庫)
燃:A 萌:A+ 笑:A- 総:A+

完全にアウト。


「笑」部門

1位:10歳の保健体育 <8>(通常版)

10歳の保健体育8 (一迅社文庫)
燃:C 萌:B+ 笑:A+ 総:A

何故終わってしまったのか。

2位:俺、ツインテールになります。 <9>

俺、ツインテールになります。 9 (ガガガ文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:A+

歩留まり100%。

3位:エロマンガ先生④ エロマンガ先生VSエロマンガ先生G

エロマンガ先生 (4) エロマンガ先生VSエロマンガ先生G (電撃文庫)
燃:B+ 萌:A 笑:A- 総:A

エロマンガ光線!


「新作」部門

1位:災厄戦線のオーバーロード

災厄戦線のオーバーロード (富士見ファンタジア文庫)
燃:A- 萌:A- 笑:B+ 総:A

巻を重ねれば面白くなりそう。

2位:はてな☆イリュージョン

はてな☆イリュージョン (ダッシュエックス文庫)
燃:C+ 萌:A+ 笑:B+ 総:A

安定の松さんの新作。

3位:アルジャン・カレール ~革命の英雄、或いは女王の菓子職人~〈上〉

アルジャン・カレール -革命の英雄、或いは女王の菓子職人-〈上〉 (ファミ通文庫)
燃:C 萌:A 笑:C+ 総:A

お菓子食べたくなるマン。


「総」部門

1位:俺、ツインテールになります。 <9>

俺、ツインテールになります。 9 (ガガガ文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:A+

なんだ、ただのヒーローものか。

2位:絶対ナル孤独者 Sect.002 -発火者 The Igniter-

絶対ナル孤独者 (2) ―発火者 The Igniter― (電撃文庫)
燃:A 萌:A 笑:C+ 総:A+

色んな能力者が登場して面白くなってきた。

3位:彼女がフラグをおられたら 大丈夫、この体育祭は安全だから、絶対MVPを取れるわよ

彼女がフラグをおられたら 大丈夫、この体育祭は安全だから、絶対MVPを取れるわよ (講談社ラノベ文庫)
燃:A 萌:A+ 笑:A- 総:A+

怒涛の展開で。

4位:パパのいうことを聞きなさい! <16>(通常版)

パパのいうことを聞きなさい! 16 (集英社スーパーダッシュ文庫)
燃:C 萌:A 笑:B+ 総:A+

やっぱりハートフル。

5位:黒き英雄の一撃無双 5.淫獄の宴

黒き英雄の一撃無双<ワンターンキル!>5.淫獄の宴 (HJ文庫)
燃:A 萌:A 笑:A- 総:A

新章突入でwktk

最下位:できそこないの魔獣錬磨師

できそこないの魔獣錬磨師 (富士見ファンタジア文庫)
燃:B 萌:B+ 笑:C+ 総:B+

何故スライム陵辱シーンが無いのか。


全然読了する増やせねぇ!おのれディケイド!

『俺ツイ』は最早安定していて言うことが無いけど、『絶対ナル孤独者』の今後の成長には期待したい。今のところ映像化しても映えなそうなのがアレだけども。


今月の結論

やはり異能力バトルは良いものだ。

感想リンク
2015年3月に読んだラノベまとめ
2015年5月に読んだラノベまとめ

アニメ,ガガガ文庫

「君のやり方では本当に助けたい誰かに出会ったとき━━助けることが出来ないよ」

あのオサレ演出のOPは完成版が出来るまでの繋ぎだった……だと……?
というわけで普通のアニメーションのOPが完成。何か無駄に動いているというか、そこぬるっと動かすのかよというか。
格好つけた平塚先生がおまわりさんに怒られていて吹いた。

さて、原作8巻突入ということで、新キャラいろはすこと一色いろはが登場。キャストはあやねるなんだけど、あーマジあざといわー。
奉仕部のぎすぎすした空気を払拭するには至らないけども。

で、2期になってから陽乃さん初登場と八幡の中学時代の片思い相手、折本かおりの参戦。
2人とも中身は結構アレなんだけど、声がメッチャクチャ可愛いんだよなぁ。

燃:C 萌:A+ 笑:A- 総:A

エピソードリンク
#02「彼と彼女の告白は誰にも届かない。」
#04「そして、由比ヶ浜結衣は宣言する。」

このライトノベルがすごい!文庫,雑記

献本を頂きました。有り難うございます。黄金週間の前倒し進行なので届くの早いですね。

・まのわ 魔物倒す・能力奪う・私強くなる <3>

の計1冊。

電撃文庫

エロマンガ先生 (4) エロマンガ先生VSエロマンガ先生G (電撃文庫)
著:伏見 つかさ イラスト:かんざき ひろ

「あんなんじゃ、わたしのチンチンはまったく反応しないわ!」
「てめーのどこにチンチンが付いているのか言ってみろや!」
「心よ!」

詩的だ……。
2015年3月の新刊。約1ヶ月2週間半の積み。5ヶ月振りの新刊。
早速、表紙のフォーマット崩れたよ!やったー!あ、サブタイの縛りも無くなったのか。ってか劇場版みたいなサブタイだなw

さて、突如、マサムネと紗霧の前に現れた本物を名乗るエロマンガ先生G(グレート)。エロマンガ先生は否応無くマスク剥ぎデスマッチへと駆り立てられていく……。

うーん、またヒロインが増えたんだけど、このシリーズのヒロイン、紗霧以外、今一つピンとこないんだよな……。アクが強過ぎるのかな。
可愛くないわけじゃないんだけど、なんつーかこう、んほぉぉおおおおおおおおおお!!って感じが無い。

今回は対決からコミカライズ立ち上げの方へストーリーがシフトしていくんだけど、うーん、クリエイターとしての心構えみたいな話はぽんぽ出て来ても、どういう過程を経て本が出来上がるのかってところはあまりフィーチャーされないんだな。
いや、クローズアップしても地味なんだろうけども、俺はそういう部分が読みたいし、知りたいんだよなぁ。

燃:B+ 萌:A 笑:A- 総:A

シリーズリンク
エロマンガ先生③ 妹と妖精の島(2014/10)
エロマンガ先生⑤ 和泉紗霧の初登校(2015/09)

 

スポンサーリンク



ファミ通文庫

アルジャン・カレール -革命の英雄、或いは女王の菓子職人-〈下〉 (ファミ通文庫)
著:野村 美月 イラスト:マニャ子

「いいえ。切り札は、軍人のアルジャン・カレールではありません。菓子職人のカレールシェフです」

2014年10月の新刊。約5ヶ月4週間の積み。上巻と同時発売。
さて、下巻もやはり連作短編集。野村さんお得意の切ないお話が繰り広げられる。

オーギュストがアルジャンに友情を感じるのは良いんだけど、一体何なんだ、このホモホモしさは……。
野村さんはちょいちょいBLっぽい要素を突っ込んでくるからなぁ……。

あわや会戦かと思われた会談をお菓子の力で収めてしまうアルジャン。ちょっと展開が強引かと思わないでもないけど、食べたくなるお菓子が沢山出て来るので無問題か。

アルジャンとロクサーヌのイチャイチャはもっとあっても良かったのよ。
エピローグの締め方からして、続きが出ることは無いんだろうな。まぁ、このくらいで潔く終わっておいた方がすっきりするか。

次は2014年12月に『吸血鬼になったキミは永遠の愛をはじめる』3巻、2015年3月に『ドレ僕』7巻、4月に『吸血鬼』4巻、6月に新作『下読み男子と投稿女子 ~優しい空が見た、内気な海の話。』。

燃:C 萌:A 笑:B- 総:A

シリーズリンク
アルジャン・カレール ~革命の英雄、或いは女王の菓子職人~〈上〉(2014/10)

著者リンク
吸血鬼になったキミは永遠の愛をはじめる③(2014/12)

アニメ,講談社ラノベ文庫

「どう?お腹ぱんぱん」

原作Ⅲ巻『クリムゾン・カタストロフ』編に突入。バジリスクを迎え撃つべく、戦いの部隊である無人島へと移動するブリュンヒルデ教室の面々。

悠は深月が過去に負った心の傷を知ることに。ED映像で深月がレインコートを着ているカットがあったのは、この回想と繋がっていたのか。

提供バックはkaroryさんなんだけど、何かリーザが足コキをしているように見えるのだが……。

燃:B 萌:A 笑:B- 総:A

エピソードリンク
第7話「スカーレット・イノセント」
第9話「絶海のフロントライン」

アニメ,富士見ファンタジア文庫

「イッセー、気張りなさい!!」

初の冥界行きということで新キャラが出るわ出るわ。ミリキャスのショタショタしさが凄い。これくらいで視聴者の女性層が増えるとも思わんけども。

出番は少なかったけど、レイヴェルがやたら可愛かったな。アイキャッチも含めて。
原作では、ここで初登場なんだけどアニメでは既に登場済なんだよな。

今回はそれぞれの修行編といった感じなんだけど、今後のパワーアップを格好良く演出してくれることに期待したいですね。

燃:A 萌:A+ 笑:B+ 総:A

エピソードリンク
第1話「夏休み、冥界へGO!」
第3話「猫とドラゴン」

アニメ,角川スニーカー文庫

「お願い刃更、私を支配して」

柚希とも主従契約を交わすことになった刃更。柚希はわざと契約を失敗させ、澪と同じ状態になるのであった。
勿論、規制とカットだらけで訳理解らんことに。隠されてる部分多過ぎだろw
何故か、刃更の尻まで隠されていてワロタ
それは映しても良いだろw

本筋としては万理亜が裏切っていたことが発覚し、澪がゾルギアに拉致されてしまう。何だろう、ゾルギアの雰囲気が今一つ強ボスっぽくないんだよなぁ。
顔がさっぱりし過ぎなんだろうか。もっと性欲丸出しのねちっこいおっさん顔だったら良かったのに。

燃:B+ 萌:A 笑:B+ 総:A

エピソードリンク
第8話「暴走のエロサキュバス」
第10話「哀切なる背信」