「自分を信じて飛び出せば、きっと出来ますよ」
心臓がバクバクもんだぁ!
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
「自分を信じて飛び出せば、きっと出来ますよ」
心臓がバクバクもんだぁ!
「ふふーん、はるはる?そういうときは代わりに今のみなみんをもしゃもしゃすればいいんだよ?」
俺もみなみさんをもしゃもしゃしたいです(^q^)
2015年8月発行。
表紙のフローラめっちゃ可愛いな。
内容は大体表紙とタイトルで説明されている通り。縮んでしまったみなみさん/マーメイドに思う存分萌えてくださいという。
みなみさんの教育方針をめぐって夫婦喧嘩するはるはるときららとかあっても良かったのよ。
小さくなる原因は適当にこさえるんだろうなーと思っていたら、まさかのマジョリーナ登場である。不意打ち過ぎて吹いた。
そのままアカンベエを召還しての戦闘まであるもんだから、完全に良質なクロスオーバーじゃないですかー!やだー!
合間に挟まれるショートコミックやイラストも素敵過ぎるんだよなぁ。
燃:A- 萌:A+ 笑:A- 総:A+
シリーズリンク
・My Princess My Darling(2015/12)
作者リンク
・異能バトルは日常系のなかで <1>(2014/03)
・プリキュア同人誌 Happy Kira☆ki Library(2015/08)
・プリキュア同人誌 CURE BRAVE Vol.1(2015/12)
・プリキュア同人誌 PRECURE KICK!(2016/04)
・プリキュア同人誌 PRE-COLLE SUMMER(2016/08)
※表紙画像 メロンブックス公式サイトより引用
「もうマナったら!愛、振りまきすぎっ!!」
2013年4月発行。
表紙からも判る通り『ラブライブ!』ネタのギャグ本。表紙の六花が可愛過ぎて辛いでござる。
中身は『ラブライブ!』なのかそうでないのか……。
最後ちょっと良い話になりかけてたのに、勢いで誤魔化しただろw
燃:C 萌:A+ 笑:A- 総:A
作者リンク
・プリキュア同人誌 となりの黄瀬さん(2012/04)
・プリキュア同人誌 きらトワ(2015/08)
・プリキュア同人誌 モフリコ(2016/04)
※表紙画像 とらのあな通販サイトより引用
「百鬼夜行は━━キセキは殺せぬのだ……!」
破滅的な能力を持つキセキは兄に殺されたいと願う。勿論、タケルにはそんな願いを聞くことなど出来る筈もなく……。
理事長、ホーンテッド、京谷、オロチと、このシリーズ、タケルの周りには美少女しかいないけど、脇役や敵としては良い感じの男キャラがいっぱい出てるんだよなぁ。
特に小山力也さんが醸し出す渋みがたまらんちのですわ。
燃:A 萌:A 笑:B+ 総:A
エピソードリンク
・第10話「草薙キセキ」
・最終話「限りなき願い」
映画を観に行った帰りに近くのらしんばんに寄ってきました。
・四葉ドキライブ!
・犬のしつけはプリンセスのたしなみ
・エ━━ッ!!み・・みなみさんが・・・たいへんなことになっちゃったー!
の計3冊。
MF文庫Jでは『Re:ゼロから始める異世界生活』のアニメが初回は1時間スペシャルと判明。やたら気合入れてるじゃないの……。
『銀河機攻隊マジェスティックプリンス』の25話と完全新作劇場版の製作が決定。そううや1期の放送中に2期を検討しているとか早漏してたな……。すっかり忘れてたわ。
うーん、まだ何か未発表の企画もあるみたいだし、追い出したらキリが無さそうだからスルーかしら。
「もっと自信を持てよ」
ギルドの面々に支えられて、帝人と正臣と向き合う決意をする杏里。しかし、帝人の方はようやっと再会した正臣が引くほどに変貌を遂げていて……。
帝人の穏やかな狂い方やべぇな……。
誠二も美香も好きな人が絡まないことに関しては凄くまともなんだよなw
そう考えると、波江さんの方がヤバい人なのではと思えてくる。
燃:C 萌:A 笑:B- 総:A
エピソードリンク
・第33話「薄氷を踏む」
・第35話「水の流れと人の行末」
「マナト、俺達、義勇兵になったよ」
メリィとの息も合ってきて、ゴブリンのアジトの乗り込むハルヒロ達。挿入歌のお陰もあって戦闘がアツい。
マナトの仇もとれて、晴れて義勇兵となったハルヒロ達。マナトの墓前での報告は涙を誘うもので。
途中からEDが流れ始めたけど、シホルが歌ってるバージョンだったんだな。テロップ見るまで気付かなかった俺です。
燃:A 萌:A 笑:C+ 総:A
エピソードリンク
・episode.7「ゴブリンスレイヤーと呼ばれて」
・episode.9「休暇の過ごし方」
「エレナ愛してる!お前に夢中だエレナ━━━━━━━━!!」
やだ、サブタイ格好良い……。
ヴァンの前に立ち塞がったウィリアム。圧倒的な強さの前に心折れてしまうヴァンだったが、ウェンディが入れてくれた喝と解けた立体パズルが勝利を呼び込む。
体調崩したウェンディがちょっと色っぽい。
あのパズルの中から出て来た構造物にエレナがメッセージを遺していたという展開かと思いきや、単に考えないという結論に達した模様。
吹っ切れ過ぎて情緒不安定になってないか……?
電磁シールドを会得したヴァンはウィリアムのメッツァを圧倒。目的を果たすために愛を捨てたウィリアムと愛を抱いたヴァンでは勝負になる筈もなく。
ここでウィリアムは死んだか。
ってかウィリアムは出番が大してあったわけでもないのに、ここ2話で一気に変態的なキャラを確立させたな。
母を異常なまでに愛した理由とは何だったのか。
そして明らかになる、ヴァンが亀が苦手だという事実。亀が苦手って、またピンポイントな……。
燃:A+ 萌:A 笑:A- 総:A+
エピソードリンク
・ep.ⅩⅤ「ネオ・オリジナル」
・ep.ⅩⅦ「座標Xを追え」
「あまずっぺ━━!」
ノベライズでも幸せゲットだよ!
2016年3月の新刊。約2日の積み。
ノベライズシリーズ第3弾はシリーズに追加戦士とCGダンスEDという新風を吹き込んだ『フレプリ』です。
著者はメインライターの前川さん、表紙イラストは勿論キャラデザの香川さん。
テレビシリーズから1年後、ラブ達は中学3年生となっていた。少しずつ具体性を帯び始める進路の話。
そんな折、魔フィストと呼ばれる謎の存在が現れて……という後日談。