アニメ

勇者警察ジェイデッカー DVD-BOX I

「ブレイブアップ!ジェイデッカー!!」

冒頭のナレーションのシーンでは早くもマクレーン、パワージョー、ダンプソンが登場している。まぁ、EDにはシャドウ丸まで出てるけど。

さて、冴島さんはノリノリでデッカードがジェイローダーと合体してジェイデッカーとなることを勇太に話すが、肝心のデッカードは心を目覚めさせたことにより合体プログラムを失ってしまっていた。

え、デッカードって普段は友永家のガレージで待機してるの?マスコミが押し寄せ、えらいことになってましたが。
警察署へ向かう途中、マスコミを振り切るため、デッカードはサイレンを鳴らして加速するが、事件が起こったわけでもないのにサイレンを鳴らしながら公道を突っ走っても良いものか……。

勇太にブレイブアップ時のポーズとシャウトを指導する冴島さんに吹いたw
この大人、ノリノリである。

一方、見た目は軍人、中身は陰陽師の犯罪者キャトー・ノリヤスがエアマニア共和国空軍の兵器を盗み、日本を支配しようとやって来る。
いきなり無茶苦茶な設定の敵が出て来たなw
この世界観で陰陽師て。しかも九字を途中で忘れるようなお馬鹿さんだし。

空から攻撃を仕掛けてくるキャトーに対抗するため、勇太とデッカードは実戦でジェイデッカーへの初合体を成功させるのだった。
デッカードの顔がジェイデッカーの鼻と口の辺りに収納されているのが不気味と言えば不気味。

意外や意外、敵側やモブのメカデザインが格好良い。警察のデフォルメロボや今回のフライトバトラーが量産型らしい格好良さとでも言うか。

燃:A 萌:C+ 笑:B 総:A

MF文庫J,コミカライズ,漫画,角川スニーカー文庫,雑記,雑誌,電撃文庫

電撃文庫MAGAZINE買ってきました。
電撃文庫 MAGAZINE (マガジン) 2011年 05月号 [雑誌]

それから、漫画は、

・天体戦士サンレッド <12>
天体戦士サンレッド(12) (ヤングガンガンコミックス)

の計1冊。コミカライズは、

・緋弾のアリアAA <1>
・ダンタリアンの書架 <2>
緋弾のアリアAA(1) (ヤングガンガンコミックス)ダンタリアンの書架 (2) (角川コミックス・エース 84-4)

の計2冊。

メディアミックスの話なんかは電撃文庫MAGAZINEを読んだときに。

MF文庫J,アニメ

 「いつもの髪型の方が似合ってるぞ。誕生日おめでとう」

こんなんされて一夏のこと好きにならないとか無理ゲー過ぎんだろ……。一夏、罪作り過ぎやで……。
サブタイは「ユア・ネーム・イズ」と読みます。

さて、命令違反を承知の上で、一夏の仇討ちと言わんばかりに銀の福音に立ち向かう箒達。
うっわー、『紅椿』かっけーな。デザインと言い、近接戦闘スタイルと言い、男の浪漫の塊だよなぁ。

ピンチに『白式』の力で復活した一夏が駆け付けて、ラストバトルへ。ようやく1話のアバンへ繋がった。
ここでOPを挿入曲に持ってきたらGJだったんだけどなぁ。水着回で使っちゃったしな……。

エピローグではろーらいずビキニでエロ可愛い箒とイチャイチャしているところに、セシリア達に乱入されて、実にラブコメっぽい幕引き。
そこでOP流すなら、そのままEDに突入しろよ!何で普通のEDに切り替えんねん!

総評

ってなわけで、MF文庫J原作ハイスピード学園バトルラブコメ『IS〈インフィニット・ストラトス〉』全12話でした。
構成としては原作3巻までを1巻につき4話ずつという構成で丁寧に描いた感じ。ほぼ忠実になぞったよな。まぁ、3巻が上手い具合に最終回っぽい展開だったからこそ出来たんだろうけど。

いやしかし、まさか、ここまで爆売れするとはな……。売れ線要素を沢山内包してるし、全体のクオリティもなかなか高かったとは思うけども。そこまで売れるって印象は無かったよなぁ。

こんだけ売れたんだから、当然2期やるよな?
取り敢えず、来週はこの時間に『けんぷファー』特別編です。

燃:A+ 萌:A+ 笑:C+ 総:A+

シリーズリンク
IS〈インフィニット・ストラトス〉2 第1話「一夏の想いで」

アニメ

「一番強い奴に向かっていくのが俺流だぁああああああッ!!」

放送枠を火曜19:30から日曜6:30に移しての再スタート。タイトルにサブタイがついて、番組表上では新番組扱い。サブタイのカウントは通算みたい。
それに伴いOPが新しくなりました。女性ボーカルェ……。OPが女性ボーカルなのって史上初だよな。感覚が麻痺するまでは違和感バリバリだな。

デジタルワールドへと戻ったタイキとシャウトモンは大きく様変わりした世界を目にする。
バグラモンがコードクラウンを掌握したため、ゾーンの概念は消え、世界は新たに7つのランドに再編成された。
各ランドはバグラモンより量産型ダークネスローダーを授かったデスジェネラルと呼ばれるデジモンによって支配されていた。
このデスジェネラル達はダークネスローダーを使って、配下のデジモン達と強制デジクロスが可能なんだけど、別に今までだって合体してたじゃん。

デスジェネラルの内訳は、

・火烈のドルビックモン
・月光のネオヴァンデモン
・日輪のアポロモン
・水虎のスプラッシュモン
・金賊のオレーグモン
・木精のザミエールモン
・土神のグラビモン

彼等の言うD5とは一体何なのか。

タイキが最初に辿り着いたのはドルビックモンの支配するドラゴンランド。ドルビックモンの配下はドラゴンタイプのデジモンばかり。
そんな中、ドルビックモンに従わないドラコモンとタイキが出会ったことで物語は動き出す。

グリーンゾーンに居たリリモンはシャウトモンの幼馴染みだったらしい。ワールドガイド役として登場。

ドラコモンを処刑しようと現れたデビドラモン達に進化して立ち向かおうとするシャウトモンだったが何故か進化出来ない。
そこへ現れたのがキリハ率いるブルーフレア。キリハに何があったのか服装も髪型も大きく変わっている。『セイバーズ』っぽい気がする。

タイキの居なくなった世界で戦い続けていたキリハは苦戦を強いられ続けてきたようで、彼らしくない弱音を漏らす。これまでの敵とはレベルが違うそうで。

今回の敵はドルビックモンの一番の配下ファンロンモン。ドルビックモンはこいつとデジクロスすることでダークネスモードになる。どの辺がダークネスなんだろうか……。

ドラコモンの頑張りに友情を深めたシャウトモンは再び力を目覚めさせ、オメガシャウトモンへと進化する。
ここでデジメモリ、テイルモンを使用。もういっそリニューアルの機会に無かったことにしちゃえば良かったのに。

このシリーズでは進化は長い時間をかけて行うものと定義されているので、オメガへの進化は「超進化」と命名された。
挿入曲も和田さんの新曲になりました。

本編の後には恒例のデジモンデータコレクションが。あれ、ちょっと時間長くなってねぇか?

ってなわけで、迷走し出した気がするリニューアル1発目でした。消えても良かった要素に限って残ってる印象でした。
雰囲気がガラっと変わって違和感バリバリだなぁ。
まぁ、クロスハートのデジクロスは残ってるようで安心したけども。

燃:A- 萌:C 笑:B- 総:A-

デジモンクロスウォーズ デジモンクロスローダー
デジモンクロスウォーズ デジモンクロスローダー

雑誌,GA文庫

GAマガジンクリエイターズ Vol.2 (SOFTBANK MOOK)

GA文庫のイラストをまとめたGAマガジンクリエイターズが1年振りに登場。そうか、もう1年も経つのか。
表紙は『Re:SET 想いと願いのカナタ』の絵師、赤りんごさんが描くコーティ。このイラストは付録の抱き枕カバーにも使用されており、更に裏面にも描き下ろしが。
って、だから抱き枕要らNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
書くの何回目だろうなぁ。値段がアレなことになってるんだってばよ。
Vol.1の表紙で怒られでもしたのか、今回は随分とおとなしめの表紙です。

表紙に、ひづき夜宵さんの名前があるけど、手違いで『魔王はあまねく愛をまく!』のイラストは1枚も載っていないぞ!

GAヒロインこらぼれーしょんはニャル子さんとコーティ。ニャル子さん大きくなったなぁ。果して彼女に続くヒロインは誰か……。

『狐印イラストレーションズ』のアニメイト限定版表紙が全員ライダーの変身ポーズで吹いたw

『ニャルアニ』のパーフェクトボックスには書き下ろしアンソロジーが付いているそうで。あわむら赤光さんとむらさきゆきやさんが執筆しているんだとか。
それは興味深いけど、いかんせんメインのFLASHアニメがなぁ。

『ポリフォニカ』の方は『カントクイラストレーションズ -神曲奏界ポリフォニカ エイフォニック・ソングバード』の発売が発表された。
ようやっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
どうもゲーマガ掲載イラストを完全収録してくれるようで。これは嬉しい限り。じゃあゲーマガをわざわざ買わなくて良かったんじゃ……ってのは言わないお約束。
文庫化も予定されているって、大分前から予定進んでないよな……。

インタビューは逢空さんと赤りんごさん。赤りんごさんにページ割き過ぎだろ……。
赤りんごさんって『東方』業界では有名らしいね。

ってなわけで、Vol.2でした。前も書いたけど、描き下ろしがもっとあれば素敵だと思うの。

燃:C 萌:A+ 笑:B- 総:A

GA文庫

深山さんちのベルテイン (GA文庫)
著:逢空 万太 イラスト:七

「ベルさん」
「おはようであります!おはようであります!」
「今の、なに?」
「色仕掛けであります!大人の色香であります!ベルの魅力にコタロー殿もメロメロであります、メロメロであります!」
「……色仕掛け?」
「であります、であります」
「……大人の色香?」
「であります、であります」

約3ヶ月3週間半の積み。GA文庫。同レーベル『這いよれ!ニャル子さん』でお馴染みの逢空さんが新シリーズ始動。
『ニャル子さん』6巻と同時発売。合同フェアも実施されていたが、帯の折り返しにしか告知がなかったために見逃しましたorz
イラストは電撃文庫『官能小説を書く女の子はキライですか?』でお馴染みの七さん。

さて、本作は男の娘、深山琥太郎(みやま・こたろう)と、彼をお世話するメイドロボ、ベルさんことベルテインを中心としたハートフルショートショート集。
大体、1話の長さが10数ページといったところで、登場人物それぞれの1人称で語られている。

挿絵はデフォルメイラストをページの隅に入れる児童書のような手法を採用している。スーパーダッシュ文庫『はっぴぃセブン』なんかがやっていた手法ですね。

『ニャル子さん』がネタ塗れだから、差別化するためにこっちはネタは一切合切封印で行くのかなと思っていたら、普通にネタあったわ。
ディアナ様とか、どう見てもムーンレィスです。本当に有り難う御座居ました。

どうやら『ニャル子さん』と世界観同じみたいです。だからどうしたって程度の繋がりしかないが。

基本的には全編通してハートフル。たまにサービス的な展開もあるにはあるが。
不良のリーダーが良い奴過ぎて困る。

ってなわけで、『深山さんちのベルテイン』でした。『ニャル子さん』3冊につき、こっち1冊くらいのペースだと良いかもしれん。
次は2011年4月に『ニャル子さん』7巻です。

燃:C 萌:A 笑:B+ 総:A-

シリーズリンク
深山さんちのベルテイン <2>(2011/06)

著者リンク
這いよれ!ニャル子さん(GA文庫、2009/04)
這いよれ!ニャル子さん <6>(GA文庫、2010/12)
這いよれ!ニャル子さん <7>(GA文庫、2011/04)
ヴァルキリーワークス(GA文庫、2013/04)
勇者が魔王を倒してくれない(GA文庫、2015/02)
出番ですよ!カグヤさま(GA文庫、2015/10)
ヒーローお兄ちゃんとラスボス妹 抜剣!セイケンザー(GA文庫、2017/04)
ウィッチクラフトアカデミア ティノと箒と魔女たちの学院(LINE文庫エッジ、2019/08)

メディアワークス文庫

小説家の作り方 (メディアワークス文庫)
著:野崎 まど

冬の間は下半身と炬燵が一体化して暮らす事になる。上は人間、下は炬燵。人炬燵姫(にんこたつひめ)とでも言おうか。人炬燵姫は炬燵から出ると声を失ってしまうので、仕方なく王子をamazonで取り寄せるのであった。amazon最高。

約2週間の積み。メディアワークス文庫。野崎まどさん4作目。前作『死なない生徒殺人事件』からは5ヶ月振り。
全くイラストが無いのは初めてか。

さて、駆け出しの小説家、物実(ものみ)は紫と名乗る女子大生からファンレターを貰う。彼女は“この世で一番面白い小説”のネタを持っており、それを作品にするために物実に小説の書き方を教わりたいと言うのだが……というお話。

キャラのネーミングに奇抜なのが多いのは最早仕様なのか。あんまり作風と合ってない気もするのだが。

中盤までは『[映]アムリタ』や『死なない生徒』と同じく、笑いを交えながらのライトミステリの様相。
すあまとか聞いたの『カードキャプターさくら』以来な気がする。
あと、下半身が木漏れ日が素敵<何なんだ

ところがどっこい、終盤の二転三転する状況にDOKIDOKIでした。また、背筋が凍りつくエンドかよ!
LOVE寄せの観点からもバッドエンド……(´・ω・`)
でも、これまで読んだ中では1番面白かったです。LOVE寄せすれば、なお良かったのだが。

『舞面真面と仮面の女』も買おうと思ってるんだけど、本屋に行くと忘れちゃうんだよなぁ。

燃:C 萌:B+ 笑:A- 総:A+

新装版リンク
小説家の作り方 新装版(2019/10)

著者リンク
[映]アムリタ(メディアワークス文庫、2009/12)
舞面真面とお面の女(メディアワークス文庫、2010/04)
死なない生徒殺人事件 ~識別組子とさまよえる不死~(メディアワークス文庫、2010/10)
パーフェクトフレンド(2011/08)
(2012/08)
独創短編シリーズ 野崎まど劇場(電撃文庫、2012/11)
なにかのご縁 ゆかりくん、白いうさぎと縁を見る(2013/04)
know(ハヤカワ文庫JA、2013/07)
バビロン Ⅰ -女-(講談社タイガ、2015/10)
HELLO WORLD(集英社文庫、2019/06)

MF文庫J,アニメ

「それがお前の強さなのか?だからお前は強いのか!?」

さて、銀の福音を止めるため出撃する一夏と箒だったが、一夏は箒を庇って負傷してしまう。
一夏が撃墜された直後の回想シーンって明らかな手抜きだよなぁ。制止画の千冬姉がすーっと動いていくところ。

もっと昔の回想シーン。箒の、一夏との思い出。そら、あんな態度取られたら好きになっちゃうわ。
つーか、一夏がちっちゃい頃からタラシだから困る。

いやしかし、『紅椿』かっけーな。

燃:A 萌:A 笑:C 総:A

IS〈インフィニット・ストラトス〉 3 (MF文庫J ゆ 1-3)
IS〈インフィニット・ストラトス〉 3 (MF文庫J ゆ 1-3)

GA文庫

這いよれ!ニャル子さん 6 (GA文庫)
著:逢空 万太 イラスト:狐印

『サイクロン!』
「ジョーカー!」
『サイクロン!』
「ジョーカー!」
『サイクロン!』『サァイクロンッ!』
「ジョーカー!」「ジョォカァァァ!」
ぷつん。
真尋の堪忍袋の緒が切れた。海より広い真尋の心もここらが我慢の限界だった。

『仮面ライダーW』ネタと『ハートキャッチプリキュア!』ネタのフォルテッシモだと……?<意味不明

約3ヶ月3週間半の積み。4ヶ月振りの新刊。表紙は仮面ライダーアマゾンの変身ポーズ。
新シリーズ『深山さんちのベルテイン』とまさかの同時発売。合同フェアもやってるけど、帯の折り返しにしか書いてないから、全然気付かなかったんだぜ。
口絵の台詞、何か聞いたことあるなぁと思ったら、『天装戦隊ゴセイジャー』だった。

今回はクー子に負けず劣らずの変態、従姉のクー音が襲来。クー音と結婚させられるのを回避するために、クー子は真尋を許嫁に仕立て上げて……というお話。
珍しく導入が普通だw
また、ドラマCDのシナリオに言及しているらしき台詞もあり。
それはともかくクー子可愛いよクー子。

発売が2010年12月だから、絶対『仮面ライダーOOO』のサブタイフォーマットを使ってくるだろうなと思っていたけど、1章から案の定でひどく安心したw
どうせいきなり変身ソングなんだろ?と身構えたら、『仮面ライダー剣』のアンデッドネタだったワナ。

首からプラカード提げて正座させられてるニャル子とクー子は『仮面ライダー電王』ネタかな。
ニャル子が当たり前のようにメダジャリバーとオースキャナーを取り出して吹いたw
しかも後々使用しなくなることまで判っていたかのような扱いしてるし。
真面目なシーンでユートピア・ドーパントネタとかw

角川スニーカー文庫『楽園 戦略拠点32098』ネタは懐かし過ぎるわ。

後書き曰く、プロットで大苦戦したとか書いてるけど、きっと誰もこのシリーズにストーリーとか求めてないと思うんだよなぁw
次は2011年4月。

燃:C 萌:A+ 笑:A 総:A

MF文庫J,雑記,雑誌,GA文庫

3/23から4/6に延期していたGAマガジンクリエイターズVol.2が発売になったので買ってきました。
ついでに、新刊コーナーを覗いたら、イレギュラー発売日4/8になっていた、

・IS〈インフィニット・ストラトス〉⑦
GAマガジンクリエイターズ Vol.2IS〈インフィニット・ストラトス〉 7 (MF文庫 J ゆ)

がフライングしていたので、それも購入。らっき、手間が省けたぜ!