DVD・Blu-ray,アニメ,ラノベ関連本,電撃文庫

きみとあさまでⅢ下
著:川上 稔 イラスト:さとやす(TENKY)

「上飛んでたらチンコに牛乳瓶突っ込んであげる!」

表紙は巫女装備ネイト。やはり楽器装備。
何なの、2期特典は尻アピールで行く方向なの?

前巻読んだときに、最終的には200ページくらいになりそうって書いたら、早速270ページになってクソ吹いた。

今回の肝は、双嬢コンビVS〝海兵(マリネ)〟。ナイトとナルゼが『黒金屋-Eisen・テーマ曲』を歌いながら、攻撃していくシーンは脳内でBGM再生余裕でした。
テンポが良いし、戦闘に合いそうだよな。アニメで視てみたいシーン。

ってか、今巻の特典CDは〝武蔵〟さんのキャラソンなんだし、もっと〝武蔵〟さんの出番があっても良かったのよ。

燃:B 萌:A 笑:B+ 総:A

シリーズリンク
GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン きみとあさまでⅢ〈上〉
GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン きみとあさまでⅣ〈上〉

特典リンク
境界線上のホライゾンⅡ <Ⅲ>(初回限定版)

ランキング,雑記

4月!新しい出会いの季節!つまり新刊との出会いの季節!

小説関係本購入冊数
ライトノベル:17冊
ボーダー:3冊
コミカライズ:6冊
雑誌:1冊
その他関連本:1冊
一般:1冊
総計:29冊

読了冊数
ライトノベル:20冊
ボーダー:3冊
コミカライズ:13冊
雑誌:2冊
ラノベ関連本:1冊
関連本:1冊
一般:1冊
総計:41冊

おお、大分、積み本を切り崩せたぜ!やったー!


「燃」部門

1位:アクセル・ワールド13 -水際の号火-

アクセル・ワールド13 ―水際の号火― (電撃文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:C+ 総:A+

あの人の帰還で燃えない筈がない。

2位:新潮文庫版 十二国記 風の万里 黎明の空(下)

風の万里 黎明の空(下) 十二国記 (新潮文庫)
燃:A 萌:B+ 笑:C 総:A+

少女達の成長がアツい。

3位:ロウきゅーぶ!⑫

ロウきゅーぶ! (12) (電撃文庫)
燃:A 萌:A+ 笑:B+ 総:A

遂に揃った10人に。


「萌」部門

1位:失恋探偵ももせ

失恋探偵ももせ (電撃文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

甘酸っぱ過ぎて、ああもう僕はどうしたら良いのかと!

2位:のうりん <6>

のうりん 6 (GA文庫)
燃:B+ 萌:A+ 笑:A 総:A+

もなー。

3位:彼女がフラグをおられたら こんな風にみんなと学園祭の話をしたの、初めてだな

彼女がフラグをおられたら こんな風にみんなと学園祭の話をしたの、初めてだな (講談社ラノベ文庫)
燃:B+ 萌:A+ 笑:A 総:A

お菊姉可愛いよお菊姉。


「笑」部門

1位:僕は友達が少ない ゆにばーす②

僕は友達が少ない ゆにばーす2 (MF文庫J)
燃:C 萌:A 笑:A 総:A+

中出しセックスに他ならない。

2位:のうりん <6>

のうりん 6 (GA文庫)
燃:B+ 萌:A+ 笑:A 総:A+

アラフォー自重。

3位:彼女がフラグをおられたら こんな風にみんなと学園祭の話をしたの、初めてだな

彼女がフラグをおられたら こんな風にみんなと学園祭の話をしたの、初めてだな (講談社ラノベ文庫)
燃:B+ 萌:A+ 笑:A 総:A

不意打ちのムラタセイサク君。


「新作」部門

1位:失恋探偵ももせ

失恋探偵ももせ (電撃文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

LOVE始まっちゃってる。

2位:ライトノベルは好きですか? ようこそ!ラノベ研究会

ライトノベルは好きですか?― ようこそ! ラノベ研究会
燃:C 萌:A 笑:B+ 総:A-

どっちつかずになっちゃったのが惜しい。


「総」部門

1位:失恋探偵ももせ

失恋探偵ももせ (電撃文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

今月は、これを推したい。

2位:アクセル・ワールド13 -水際の号火-

アクセル・ワールド13 ―水際の号火― (電撃文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:C+ 総:A+

相変わらず、高ランクで安定。

3位:のうりん <6>

のうりん 6 (GA文庫)
燃:B+ 萌:A+ 笑:A 総:A+

シリアスからの急カーブw

4位:パパのいうことを聞きなさい! <11>

パパのいうことを聞きなさい! 11 (集英社スーパーダッシュ文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:B- 総:A+

まさしくハートフルラブコメ。

5位:なれる!SE7 目からウロコ?の客先常駐術

なれる! SE7 目からうろこの?客先常駐術 (電撃文庫)
燃:A- 萌:A- 笑:B+ 総:A+

お腹痛くなるけど面白い。

最下位:一年十組の奮闘2 ~その少女、神聖にして触れるべからず~

一年十組の奮闘2 ~その少女、神聖にして触れるべからず~ (MF文庫J)
燃:C 萌:A- 笑:C+ 総:B

1巻の時点で駄目だと思ってました。


今月はウチのブログ史上初の新作部門ランキング不成立となりました。2冊しか新作読んでないしな。
まぁ、ガツンとクるやつが1冊あったから嬉しいけど。

そうですよ、『失恋探偵ももせ』ですよ。俺、こういうの好きだから、みんな、もっとこういうド直球なの書いても良いのよ?


今月の結論

失恋からの

LOVE始めちゃえばEじゃNAI!

感想リンク
2013年3月に読んだラノベまとめ
2013年5月に読んだラノベまとめ

 

アニメ,電撃文庫

「誰だ、お前!?」

前回はドラマCDでやったネタだったのね。何にしても脱線してる場合かって話なんだけど。

さて、今回は沙織の過去編。何故、桐乃と黒猫に出会うに至ったかが明らかに。
アニメでは、沙織の素顔って1回も出てないんだっけ?

姉の作ったサークルで、様々な人と知り合う沙織。その中には、いずれ『マスケラ』を世に送り出す来栖彼方の姿も。
意図的なのか、そうでないのか『炎髪灼眼の討ち手』VS『弔詞の詠み手』になっていた件。

EDは沙織のキャラソンと見せかけて、桐乃と黒猫もセットで。映像はコスプレショーでしたね。

提供バックは『ラッキーチャンス!』繋がりで、QP:flapperさんか。ってか、最近『ラッキーチャンス!』出てないな……。

燃:C 萌:A 笑:B 総:A

エピソードリンク
第2話「信じて送り出したお兄さんが携帯美少女ゲームにドハマリしてセクハラしてくるようになるわけがない」
第4話「俺の妹のライバルが来日するわけがない」