漫画

会長はメイド様! 17 (花とゆめCOMICS)
作:藤原 ヒロ

「━━気やすく触れて欲しくはないんだよね。鮎沢は、俺だけのメイドだから」

きゃぁあああああああああああ。

2013年8月の新刊。
表紙に碓氷キュンが単独で登場するのは初めてか。

美咲ちゃん淑女化計画の完成を待たずして、イギリスに乗り込むことに。一般人レギュラーキャラの出番も激減して、イギリス編です。
スポンサー的ポジションの五十嵐会長の出番が増えるわ増えるわで。

遂に碓氷キュンを取り戻した美咲。元の生活が戻って来たのか……?というところで、最終巻へ続く。
もう、ラストはドタバタコメディで良いと思うんだけど、まだシリアスが続くのかしら。

燃:C+ 萌:A- 笑:B 総:A

シリーズリンク
会長はメイド様! <16>(2013/02)
会長はメイド様! <18>(2014/02)

アニメ

「相変わらずの警備ね」

イレイザーにも言われてんじゃねーかw
さて、GP会場にイレイザーの姿を見たカケル達は、手分けして捜索にあたるが、なかなか見付からない。
そんな中、ソウタは物販店のおばあさんに、こきつかわれる羽目に……。

ソウタに「ゴミが!」とか言わせて、キャーキャー言うお姉さん達は性癖歪みまくりんぐですね。

イレイザー四天王の目的はGP破壊かと思いきや、ド派手な演出で堂々とGPに参戦することでした。
どういうことなの……。

ゴートが進めているという最終計画とは全然関係無いんだろうか……。

燃:A- 萌:A 笑:B 総:A

エピソードリンク
第43話「開幕!アルカディアGP」
第45話「決着!アルカディアGP」

コミカライズ,富士見ファンタジア文庫,漫画,雑記,雑誌,電撃文庫

色々買ってきました。ブツは、

・ソードアート・オンライン013 アリシゼーション・ディバイディング
・なれる!SE10 闘う?社員旅行
・魔法科高校の劣等生⑪ 来訪者編〈下〉
・失恋探偵ももせ <2>

の計4冊。
コミカライズは、

・冴えない彼女の育てかた <1>

の計1冊。
漫画は、

・会長はメイド様! <17>

の計1冊。
あと、電撃文庫MAGAZINE買ってきました。

コミカライズ,講談社ラノベ文庫

彼女がフラグをおられたら(5) (ライバルコミックス)
漫画:凪庵 原作:竹井 10日 キャラクター原案:CUTEG

「お兄ちゃんはダンスする度に戦争の引き金になるでありますな!」

東京こうていわ。
2013年8月の新刊。表紙は勿論、凜くん。弓道部の格好ですね。
やっぱり今回もキャンペーンやるのね……。

さて、今回は原作4巻後半戦。ブレードフィールド公国で、王旗にまつわる伝承を知る颯太。
ブレードフィールドの王城って、でっかい剣のオブジェが立ってるんだな。

改めて、この伝承を見ると、まだ颯太の周囲に現れていない役割があるんだな。魔剣士が居ないし、2人の姫君が菜波と白亜だとすると、騎士も居ないことになる。
更には、聖帝の存在が伝承には登場していないようだが……。

ふわっとした絵柄でシリアスめの話が進行するから、なかなかの違和感でござる。
地下に囚われた颯太のお姉ちゃんの存在とか、すっかり忘れてたわ……。

燃:B+ 萌:B+ 笑:B+ 総:A-

シリーズリンク
彼女がフラグをおられたら <4>(2013/04)

アニメ,講談社BOX

「翼さんの寝床はある!そして正義もある!!」

何故かOPカットで開始。どう見ても尺調整です。本当に有り難う御座居ました。今回が盛り上がりどころだとか、何かしら特別な意味があるときにOPカットするのは良いと思うんだけどなぁ。

ガハラさんの誘導で、ファイヤーシスターズに招かれ、阿良々木家に泊まることになった羽川さん。
火憐も月火も髪型が変わってるんだけど、月火の髪、どうなってんだw
それにつけても、阿良々木家の浴室の非現実感よ。

そして現れる忍。基本的に会話ばかりで動きが無いから、画面に変化をつけるのが大変そうだよな。

燃:C 萌:A 笑:B+ 総:A

エピソードリンク
第懇話「つばさタイガー 其ノ貮」
第懇話「つばさタイガー 其ノ肆」

アニメ,電撃文庫

「智花の誕生日より大事な用なんか無いよ」

きゃー、昴さんの天然タラシー!

さて、昴パパの登場により、白熱する6年生チームVS5年生チーム。何なの、スタッフは視聴者をヘソチラ+スパッツ萌えに覚醒させようとしてるの?

で、すっ飛ばされた気がしていたもっかんのお誕生日会です。もっかん可愛いよもっかん。

燃:B+ 萌:A+ 笑:B 総:A

エピソードリンク
The 2nd game「フライング決闘!」
The 4th game「愚か男」

このライトノベルがすごい!文庫

モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣) 6 (このライトノベルがすごい! 文庫)
著:谷 春慶 イラスト:奈月 ここ

「ゲツ君、母子相姦はさすがに引く☆」

2013年8月の新刊。約4日の積み。4ヶ月振りの新刊。本編進行は9ヶ月振り。
またも献本を頂きました。有り難うございます。
だから読んでないシリーズの途中の巻だけ渡されても、感想が書けないのだが……。

さて、何やら最初からシリアス気配です。世界の危機かと思いきや、砕月の出生に関する秘密が明らかになったり。

うーむ、戦闘なんかせずに、ひたすらゲスいラブコメ模様を描いてれば面白くなりそうなのになぁ。

次は2013年9月に最終7巻。ドラマCD化とか気のせいだったんだぜ。

燃:C 萌:A- 笑:B- 総:B

シリーズリンク
モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(入門)(2013/04)
モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣) <7>(2013/09)

講談社ラノベ文庫

彼女がフラグをおられたら 電話ではこれ以上話せない。学園祭の詳しい話は会ってからだ (講談社ラノベ文庫)
著:竹井 10日 イラスト:CUTEG

「女の敵だわ。恥を知りなさい。そんなんじゃ、ロクな死に方をしないんだからね!」
「そんなことはないです!颯太くんは、ロクな死に方をするです!!」
「結局死ぬのか……」

東京こうていわ。取り敢えずテレビアニメ化が確定したので一安心でござる。
2013年8月の新刊。約5日の積み。4ヶ月振りの新刊。シリーズ6巻。
表紙は白亜。帯を外すと、黒ストで堪りません。

さて、魔法少女として覚醒したくるみ子だったが、大した活躍もないまま退場。一体何だったの……。

学園祭後半戦ということで。前巻で描かれたのは初日だけだったのに対し、今回は1週間ある期間の最終日までが描かれる。ペース配分グチャグチャだな!

今回は新たな配役、吟遊詩人が登場。吟遊院芹香はアイドルということで、
アイドライジングの人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!くらいは言ってほしかった気がしないでもない。

次々と役者が揃う中、物語は動きを見せ始める。レギュラーなんだか、そうでないんだか、よく理解らない立ち位置だった美森が超重要人物らしきことが判って……。

そんなことよりお菊姉にダダ甘やかされたいです(^q^)

燃:A- 萌:A 笑:B+ 総:A

シリーズリンク
彼女がフラグをおられたら こんな風にみんなと学園祭の話をしたの、初めてだな(2013/04)
彼女がフラグをおられたら おや、こんな時間に誰だろう…サンタクロースかな?(2013/12)

特撮

「今戦えば━━負ける」

今回はOPが途中で途切れ、本編へ突入。テレビがバグったかと思って、焦ったじゃねーかw
ネットで見たホラー動画思い出しちゃったぜ……。

さて、滔星の罠だと知りながらも突撃せざるを得ない流牙達。
滔星役の津田さん、良い悪役だよなぁ。彼自身は魔導ホラーではないらしい。ただの狂気に駆られた人間なのか。

流牙達の前に立ち塞がる尊士、リベラ、燕邦。生身戦闘だけで終わったら、どうしようかと思っていたけど、今回は予算放出回だったようで。
それでも、時折、生身の姿に戻ったカットがあるけど。

最後の魔導ホラーのプラントを刺されそうになる流牙だったが、ギリギリで間に合った猛竜が代わりに、その右手にプラントを受ける。魔導ホラー化する前に、自ら腕を斬り落とし、流牙に粉砕させる。
おいおい、えらいハードな展開じゃねーか……。
折角のチャンスをベラベラ喋って、逃した滔星は迂闊だったな。

莉杏は、辿り着いた遺跡の奥で、謎の少女と出会う。符礼法師の存在も知っているようだが……。
そこへ追いついてくる魔導ホラー達。法師を庇った流牙は目に重傷を負って……。牙狼の顔面に剣がグッサリ刺さってるシーンがショッキング過ぎる。流石に、このまま失明するってことはないと思うけど……。

やれば出来るじゃない。面白くなってきたぞ!

燃:A 萌:B 笑:C 総:A+

エピソードリンク
第17話「裏 Tousei」
第19話「光 Hope」

アニメ,富士見ファンタジア文庫

「今日は組み合わせが違いますね」

あしゅら男爵だと思っていたら、仮面ライダーWだった件。まさかハーフチェンジシステムを搭載していたとは……。

さて、傷持ちの体調不良の原因は想像妊娠だった。え、どういうことなの……。

一方、アイはキリコの案内で、オルタスの姫ウッラと出会う。何故か、ダンタリアンを思い出しちゃう俺です。

燃:C 萌:A 笑:B 総:A

エピソードリンク
第4話「オルタスⅠ」
第6話「オルタスⅢ」