色々買ってきました。ラノベは、
・つきたま ※ぷにぷにしています
 ・デート・ア・ライブ06 美九リリィ
 ・僕は友達が少ない CONNECT
 ・緋弾のアリア リローデッドキャストオフ・テーブル
 ・おれと一乃のゲーム同好会活動日誌 その9 最後の一年より
 ・〝朝顔〟 ヒカルが地球にいたころ……⑥
 ・茉建寺エリノアの非主流科学研究室
 ・うちのクラスの頼りないラスボス
それから買い逃していた、
・レンカク -告白決闘カードゲーム-
の計9冊。
 MF文庫Jでは、『この中に1人、妹がいる!』が9巻で完結。アニメ終了に合わせて終わった感じだな。
『魔法戦争』がコミックジーンでコミカライズ。ジーンにラノベコミカライズが載るのって初めてだっけ?
『この部室は帰宅しない部が占拠しました。』は「帰宅しない部、家へは帰らず京都へ行く!」で吹いたw
HJ文庫では、『魔王なオレと不死姫の指輪』がコミカライズ。掲載誌はコミックダンガンってことでいいのかな?
コミカライズは、
・パパのいうことを聞きなさい! <3>
 ・生徒会の一存 乙 <2>
 ・ストライク・ザ・ブラッド <1>
 ・緋弾のアリアAA <Ⅴ>
 ・〝葵〟 ヒカルが地球にいたころ…… <2>
 ・僕は友達が少ない <7>
 ・おれと一乃のゲーム同好会活動日誌 <2>
 ・ビブリア古書堂の事件手帖 <1>
の計8冊。
 一般は、
・十二国記 東の海神 西の滄海
の計1冊。
 関連本は、
・麻宮 騎亜 仮面ライダーフォーゼ デザインワークス
の計1冊。
で、また同じ本買っちまった……。しかも、今回は注文した本リストを確認した上でミスったという奇蹟。
 スーパーダッシュが年末で21日発売になってたから、25日らへんの注文分を見て、注文してないと勘違いしちゃったわけでなぁ。
で、2013年4月にオーバーラップ文庫なるレーベルが創刊されるそうで。目玉は復活を遂げた『IS〈インフィニット・ストラトス〉』。
 創刊ラインナップに最新8巻が登場し、既刊も随時新装版が登場予定だとか。
 絵師は交代しているものの、キャラデザ自体は引き継ぎっぽい。メディアファクトリーは権利を放棄したのかな?
 でも、ここまで来たらアニメ2期も十分狙える状態になってきたよな……。復活と同時に問題発言でポシャったら、おもろいのに(ぉ
その他の作家陣も、なかなかに豪華で、様々なところか引っ張って来ている。ここ数年でデビューした若手もちょくちょく混じっていて面白いことになりそうだ。
ニンテンドー3DSで『スーパーロボット大戦UX』が発売決定。かなりとんがった参戦作品で、ボイス有。
 昔、どっかで携帯機のスパロボは声無しで予算抑えて作れるから、色々と実験的なことが出来る、みたいな話を聞いた気がするのだが……。
2013年4月からはサンライズ制作のオリジナルロボットアニメ『革命機ヴァルヴレイヴ』が放送開始予定。
 タイトルは視聴決定レベルの格好良さなんだけど、宇宙を舞台にしたリアル系臭いんだよなぁ。しかもロボがCGっぽいし。
 4月から視聴確定も多いし、どうしようかと。うーむ。


