見送っていた新刊を買ってきました。
・絶対服従カノジョ。 3.いいか、俺に服従してくれ!(ファンタジア文庫)
の計1冊。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新!わんだふる~!
見送っていた新刊を買ってきました。
・絶対服従カノジョ。 3.いいか、俺に服従してくれ!(ファンタジア文庫)
の計1冊。
予約していなかった分を買ってきました。ブツは、
・オトメ3原則! <2>
の計1冊。
まだ1巻を読んでないんだけど、うかうかしてると初版が消滅しそうだったので見切り発車しました。まぁ、松さんだから1巻切りってことはないだろう、と。
予約していなかった分を買ってきました。ブツは、
・冠絶の姫王と召喚騎士
それから見送っていた、
・子ひつじは迷わない 贈るひつじが6ぴき(スニーカー文庫)
の計2冊。
あと、ドラゴンマガジン買ってきました。
予約していたものやら何やら。ラノベは、
・俺の妹がこんなに可愛いわけがない⑪
・小春原日和の育成日記⑤
・魔法科高校の劣等生7 横浜騒乱編〈下〉
・僕と彼女のゲーム戦争 <4>
・やがて魔剱のアリスベル
・彼女の恋が放してくれない!2 いまだに手錠で繋がってるけど健全な友達です。
それから、見送っていた、
・あおはるっ! <3>(MF文庫J)
の計7冊。
電撃文庫では、『魔法科高校の劣等生』がオーディオドラマDVD化決定。DVDって、どういうことなの……。
何にしても、またアニメ化フラグがひとつ……。
GA文庫では、『うちの居候が世界を掌握している!』と『優等生以上、フリョー未満な俺ら。』がコミカライズ決定。
『優等生』はファンタジア文庫『ライジン×ライジン RISING×RYDEEN』と合わせて売っていきたいって思惑があるんだろうけど、『うちの居候』って、そんなに売れてるのか……。
それはそうと、『あやかしマニアックス!』4巻の超光速婆(オーバーライト・ババア)で吹いた。
一般は、店頭で発売を知った、
・文庫版 厭な小説
の計1冊。祥伝社文庫とか初めて触ったわ……。
コミカライズは、
・僕は友達が少ない ショボーン!
・アクセル・ワールド <03>
・魔法科高校の劣等生 <1>
・デート・ア・ストライク <1>
の計4冊。
ここ何年か恒例になっているアレがアマゾンから届きました。
・フィギュア王プレミアムシリーズ11 ライダーグッズコレクション2012 仮面ライダーフォーゼ
の計1冊。
見送っていた新刊を買ってきました。まぁ、電撃文庫はもう今月の新刊出ちゃったけど。ラノベは、、
・青春ラリアット!!④(電撃文庫)
の計1冊。
コミカライズは、
・青春ラリアット!! <1>
・パパのいうことを聞きなさい! ~路上観察研究日誌~ <3>
の計2冊。
色々と引き取ってきました。ブツは、
・緋弾のアリアⅩⅢ 反撃の九龍
・一年十組の奮闘 ~クラスメイトの清浄院さんが九組に奪われたので僕たちはクラス闘争を決意しました~
・学校の外階段 <2>
・特装版 “末摘花” ヒカルが地球にいたころ……⑤
・ホラーアンソロジー2 “黒”
・レイセン File5:キリングマシーンVS.
・それがるうるの支配魔術 Game5:キングメーカー・トラップ
・アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者 <4>
の計9冊。
MF文庫Jでは『変態王子』が満を持してアニメ化決定ですね。
『はがない』に2期は年明けから。このままフェードアウトしていくと思ってたわ……。
それから、人気シリーズを集めて、イメージソングアルバムなんてものを出すらしいですね。
やることが豪快になってきたな……。
ファミ通文庫では、間違えて『ヒカル』2冊買ってもうた……orz
特装版だから予約出来る内に予約しとこうと思って、アマゾンで早い内に予約したんだけど、それを忘れて、もっかい書店で予約するという。
まぁ、買い逃すより良いんだけどな。
『お嬢様が、いけないことをたくらんでいます!』は3巻で完結か。
コミカライズ『バカテスSPINOUT!』も6巻で完結。よく6冊も出せたな……。
スニーカー文庫では、『問題児たちが異世界から来るそうですよ?』がアニメ化決定。監督は草川啓造さん、制作はディオメディアということで、『カンピオーネ!』がそれなりの出来だから、スニーカー復活の兆し……か?
『ダンタリアンの書架』コミカライズは5巻で完結か。
ボーダーは、
・2
の計1冊
コミカライズは、
・僕は友達が少ない <6>
・ラノベ部 <3>
・デート・ア・ライブ <01>
・ロウきゅーぶ! <4>
・アクセル・ワールド/デュラル マギサ・ガーデン <01>
・ダリアンちゃんの書架
の計6冊。
よっしゃ!8月終わった!早く涼しくなれ!
小説関係本購入冊数
ライトノベル:26冊
コミカライズ:6冊
雑誌:2冊
ムック:1冊
一般:1冊
漫画:1冊
攻略本:1冊
総計:38冊
読了冊数
ライトノベル:25冊
コミカライズ:12冊
雑誌:1冊
ムック:1冊
ラノベ関連本:1冊
漫画:3冊
総計:43冊
知ってた。夏休みがあるからって、いつもより量読めるとか気のせいって知ってた。やはり通勤電車内での読書が一番安定するなw
まぁ、『ポケモンBW2』が落ち着いてきてるから、コンスタントにこれくらいは読めそうだけどな。
たまに、まさかの熱血展開になるから困る。
少しずつ明らかになるアンダーワールドの秘密にwktk
安定の設定燃え。
夕鶴子さん可愛いよ夕鶴子さん。
もう、農と結婚すれば良いじゃない。
これは良いシチュ萌え。
挿絵使って、ふざけ過ぎwwww
質の良い変態祭り。
素敵に笑える最終回。
シチュ萌え過ぎて辛い。
厨二ネーミングが素敵です。
何だかんだで竹井さんのラノベ好きです。
締め方が上手過ぎると思うんだ。
最高で最低のクライマックスw
今月はこれを推したい。
ラノベとしては凄ぇストイックなのに面白いんだよなぁ。
燃:C 萌:A 笑:B 総:A+
ラノベ界でホラーは貴重。
抽象的で、よく理解りません。
やはり『ホライゾン』と『のうりん』が強いよな。
そんな中で、新シリーズの『はなぢ店長』ですよ。扱っている内容的にメディアミックスはしんどいだろうけど、何とか頑張ってほしいよなぁ。
はなぢ店長と一緒に
仕事したいです(^q^)
感想リンク
・2012年7月に読んだラノベまとめ
・2012年9月に読んだラノベまとめ
見送っていた新刊を買ってきました。まぁ、間もなく準新刊になっちゃうけども。ブツは、
・はなぢ店長じゃ、だめですか? <2>(ファミ通文庫)
・ここから脱出たければ恋しあえっ <2>(スニーカー文庫)
の計2冊。
見送っていた新刊とラノベ神からお告げが下った分を買ってきました。ブツは、
・覇道鋼鉄テッカイオー <2>(スーパーダッシュ文庫)
・サカサマホウショウジョ <2>(スーパーダッシュ文庫)
の計2冊。