アニメ

「嬉しいこと悲しいこと、全部ひっくるめて夢ってことなのかな」

ふぅ、うっかり2回目を視てしまったぜ……。というのも思っていた以上に終わってしまったことがショックでなぁ。正直、月曜日は精神的にしんどかった。
まぁ、そんな感じでもう1回視ようかなーと。テレビシリーズをリピートするのって『ハトプリ』以来だな。

もうね、OPがアツ過ぎて聴くだけで涙が出て来る身体に調教されてしまったよね。もう、イントロだけで涙腺緩むもの。
今更ながら最後に現れた金色のキーってOPの最初に出てたのね。毎週見てたのに全然意識に無かったわw

アニメ

ガン×ソード VOL.6 [DVD]

「各階の女子トイレを徘徊していたのは君かね?」
「はい、僕です!」

ハキハキ答えんなw
突然の兄ミハエルとの再会。喜ぶウェンディだったが、彼はカギ爪の男に心酔し、同志となってしまっていた。あちゃー、これ完全に危ない宗教にハマってしまったパターンですわー。
ミハエルは思ったより優男って感じの外見だな。

はぐれてしまったウェンディを捜すヴァン達。躊躇い無く女子トイレの中を捜索するジョシュアの常識どうなってんだw
普段は特にぶっ飛んだ思考をしているわけでもなさそうなのにな。

次々と新キャラが登場。彼等にヴァンを加えたの面子がオリジナルセブンってことか。内訳はミハエル、カルメンの故郷にも現れたファサリナ、ガドヴェド、ウィリアム、カロッサ、メリッサか。
ファサリナさん、極端なタレ目が何かエロいな……。
海から引き上げられたのはヨロイの封印装置だったのかしら。サウダーデ・オブ・サンデイだっけ?

失意のウェンディとカギ爪に近付き理性を無くしたヴァンが接触すれば、ロクなことにならないのは目に見えていて。

とぼとぼと故郷へ向かうウェンディの姿で特殊EDへ。ヴァンの存在で立ち直るどころかとどめを刺しにいった形ですが、さて……?

燃:B 萌:A 笑:A- 総:A

エピソードリンク
ep.Ⅹ「海よ サンキュー」
ep.ⅩⅡ「帰らざる日々…」

アニメ,同人誌

040030118568-1p
作:Metamorphose/GUY

「下着を被って究極生物(アルティメット六花)になるのはいつもの事ですわ」

2013年4月発行。
『ドキプリ』本第1弾らしいけど、早速六花さんがアカンことになっとるw
あれか、原作での六花の愛の重さがそれだけ衝撃的だったということなんだろうか。今までは原作の要素をソフト百合とかに昇華していたところ、原作がいきなり割りとガチな百合をブッ込んできたから、同人界隈が暴走した、みたいな。

ほんと、絵は凄い可愛いのにな……。スク水姿の六花ちゃん、もっとください。
ってか、もっと真面目な百合を描こうという人はいないのか。俺の本の選び方が悪いのか……w

ってか六花ってツリ目キャラだったのか……。全然意識無かったわ……。

燃:C 萌:A+ 笑:A- 総:A

シリーズリンク
東京ツリ目ランド <13>(2013/08)

※表紙画像 とらのあな通販サイトより引用

アニメ,同人誌

040030216990-1p
作:ゆ~のす通信/ゆ~のす

2014年8月発行。
タイトル通りキュアメロディのイラストがひたすら100枚収録されている本。『スイプリ』4人分の中古が揃っていたら買わざるを得なかったわ。

『スイプリ』放送当時に出たものかと思いきや、意外と近年の発行なのね。
装丁が豪華で、同人誌って言われなかったら普通に売ってそうに思えてしまう仕上がり。
モノクロラフとはいえ、このクオリティは侮れないぞ。格好良かったり可愛かったり美しかったりするメロディを堪能出来る。ネタイラストの不意打ちで吹くw

変身していない響のイラストがあったら、なお良かったのだが。
メロディ以外のキャラもちょろっとだけ登場してる。あくまでもメロディに華を持たせる形での登場。
イラストの構図はTwitterで募集したみたい。

いやしかし、改めて見るとメロディのデザインって結構エロいな(ぉ

燃:C 萌:A+ 笑:B 総:A

シリーズリンク
100CURE Precure 100 Illustrations Vol.2 Cure Rhythm(2014/08)

※表紙画像 とらのあな通販サイトより引用

アニメ,同人誌

040010235396-1p
作:Metamorphose/GUY

「お、女の子は、女の子同士はスキャンダルにカウントされるんですか?」

2010年8月発行。
何だか表紙のサンシャインがエロい。正統派ヒロイン感ある。原作だと可愛く変身してもオトコマエという印象が拭えなかったからな……。

合わせて番君ネタも、エロ同人描いていても、見た目格好良いから何だか熱血に見える番君ズルいw

辛辣な言葉を吐くもも姉の女王様オーラがパナいです。

燃:C 萌:A 笑:B+ 総:A

シリーズリンク
東京ツリ目ランド <3>(2010/04)

※表紙画像 とらのあな通販サイトより引用

アニメ,同人誌

040030300762-1p
作:Skirthike/祐馬

「考えてみればドレスアップキーってストーカーみたいだったよね」
「私の場合はどざえもんみたいだったけど……」

どざえもん言うなw
2015年4月発行。
表紙のはるはるが元気いっぱいでめっちゃ可愛いな。

丁度この時期というと、みなみさんもきららもはるはる好き過ぎだろ……とみんなが思い始めていた頃なので、そういうネタが多い。
ホント、はるはるの求心力高い。

一方、きららの照れ顔の破壊力といったら。

燃:C 萌:A+ 笑:A- 総:A

シリーズリンク
ぷりんせすえんげーじ!(2015/03)
ぷりんせすえんげーじ! <3>(2015/08)

※表紙画像 とらのあな通販サイトより引用

アニメ,同人誌

040030261044-1p
作:ていお亭/ていお

「六花ちゃんはマナちゃんの事になると頭が悪くなりますのね」

2014年12月発行。
表紙がビューティーさんとダイヤモンドだったので、ついつい購入。

内容はショートコミック集なんだけど、あっ、六花さん、完全にただの変態ですわ……。愛をこじらせ過ぎてるw
れいかさんも割とアカン。

程良くロリ寄りの画風が好きだけど、変態成分強いんだよなぁw
既刊を見かけたら買うかも。

燃:C 萌:A 笑:A- 総:A-

※表紙画像 とらのあな通販サイトより引用

アニメ,コミカライズ

Go!プリンセスプリキュア(2) プリキュアコレクション (ワイドKC なかよし)
原作:東堂 いづみ 漫画:上北 ふたご

「約束するよ。かならずキミを迎えにくる」

HJ文庫,MF文庫J,アニメ,コミカライズ,ファミ通文庫,角川スニーカー文庫,雑記,電撃文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・楽園への清く正しき道程 1番目はお嫁さんにしたい系幸薄メイド
・ヒマワリ:unUtopial World <1>
・黒き英雄の一撃無双 7.淫獄の宴 宴の了

の計3冊。

スニーカー文庫では『魔装学園H×H』が夏開始決定。

コミカライズは、

・緋弾のアリアAA <ⅩⅠ>
・アクセル・ワールド/デュラル マギサ・ガーデン <06>
・プリキュアコレクション Go!プリンセスプリキュア <2>

の計3冊。

アニメ,同人誌

zhore24648
作:Metamorphose/GUY

「おそらく便秘ですね!」

2010年4月発行。
表紙からお察しの通り『ハトプリ』メインの本ですね。ロリ寄りのオリジナルのキャラデザを上手い具合に美少女度合いを増して描いている感じ。

つまりえりか可愛いよえりか。そんなえりかが何でも一つだけ言うこと聞いてくれるとか夢が広がりまくりんぐですねぇ(ゲス顔)
この絵でえりかとイチャイチャする本とかあったら欲しいな……(チラッチラッ

燃:C 萌:A+ 笑:A- 総:A

シリーズリンク
プリキュア同人誌 東京ツリ目ランド <4>(2010/08)

※表紙画像 駿河屋.JPより引用