DVD・Blu-ray,アニメ,講談社BOX

「テクマクマヤコンテクマクマヤコン、主人公にな~れ!」

今回は『猫物語(白)』の2巻に収録されている『つばさタイガー 其ノ伍』のコメンタリー。
喋るのは月火と撫子。どういう組み合わせだよと思ったけど、そういやこの2人って友達なんだったな。

月火はまた捻くれた人格を解放してるな……w

燃:C 萌:A- 笑:B+ 総:A-

シリーズリンク
第2回
第4回

MF文庫J,アニメ

「クレープを食べずして、首都に来たとは言えないわね」

原作Ⅳ巻に突入。今一つOP前のナレーションが入る回とそうでない回の差がよく理解らんけど、アッシュ達の暮らす大陸って竜のシルエットになってるのね。今更気付いたわ……。

さて、大陸会議に呼ばれることになったアッシュとエーコ。その前にロートレアモン騎士国王と会うことになるんだけど、何このハジケた王様w
そのクセ、真面目な話になると急にテンションが変わるという。

そんな中、アッシュを意識しまくりんぐのエーコとシルヴィアが可愛いですね。特にシルヴィアのドレス姿は美しかった。おっぱい出し過ぎだけど。

エピソードが切り替わった途端に影も形も出なくなったルッカェ……。

燃:B+ 萌:A 笑:B+ 総:A

エピソードリンク
第9話「騎竜演舞」
第11話「ユグドラシル起動」

アニメ,ラジオ

「ほんと、みんな大好きだよね~」

今回のゲストは『プリキュア5』の主題歌でお馴染み、くどまゆこと工藤真由さん。
前半となる今回は『5』の話オンリーみたいなものだったので、次回は是非『ハトプリ』の学園祭やフェアリートーンの話に期待したいところ。

お便りコーナーでは最高に格好良いキュアムーンライトのキャラソン『MOON~月光~ATTACK』が流れて満足な俺です。

燃:C 萌:A- 笑:B- 総:A-

シリーズリンク
第11回
第13回

アニメ

「氷川さん、一緒に世界の幸せハピネスを守ってこー!!」

キマシタワ━━━━!!

お祝いメッセージはシャイニールミナス。初代2二人目、稲上プリキュア3人目か。
決め台詞が無いから凄い無個性な挨拶だな……。

さて、いおなを誘うため、彼女の家まで押し掛けるめぐみ。それを知って益々落ち込むひめ。ご飯を作るゆうゆう。最後おかしいだろw

ご飯で部屋に閉じこもったひめを誘き出すが、めぐみの姿を見たひめは逃げ出してしまう。
犬にお着替えして追い掛けるめぐみ。ケモミミも付けずに犬とか舐めてんのか。
ってか、どう考えてもローラースケーターの出番だろw
ゆうゆうのひよこは便乗しただけで全くの無意味という。可愛いけど。

追い掛けても追い掛けても逃げるひめに、とうとうめぐみは泣き出してしまう。いつも前向きなめぐみが泣くのは結構意外だった。
めぐみからしたら、自分はひめへの態度を何にも変えてないのに突然拒絶されたように思えたんだろうな。
にしても泣いちゃうめぐみ可愛い。あれ、何だろう、グッとくる……(ぉ

彼女達を見守るブルーの口からは「イノセントな愛」という言葉が。これが後々のパワーアップ、イノセントフォームへと繋がる布石か。

再びぴかりヶ丘にやって来たファントム。彼は辺り一帯を一気に汚染し、周囲に居た人々を一斉にサイアーク化。
おいおい、3幹部なんてメじゃない強さなんですけど……。しかもファントムが生成したサイアークは強いそうな。

サイアーク軍団との戦いを通して、プリンセスは仲間が居ることの大切さに気付いていく。
これでパワーアップ回じゃないのかよってくらいの盛り上がり。
ってか、ラブリーとプリンセスのやりとりが百合過ぎる。頬を染めるなw

ハニーはしれっと新技ハニースタンプを繰り出していた。
更にスパークリングバトンアタックで大量のサイアークを一斉浄化。あれ、意外と何とかなってる……?

勿論、フォーチュンも参戦してくるんだけど、ファントムの罠にかかり、数多くのプリキュア達が倒された異空間プリキュア墓場へ跳ばされてしまう。

ひめは思う。仲間が居るから最悪じゃない、ならば孤独に戦い続けるフォーチュンは……と。
ってなわけで次回いよいよフォーチュン加入なるか……?
今回やたら作画良いなと思ったら、絵コンテが1話以来の長峯監督なのね。

燃:A+ 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

エピソードリンク
第20話「悲しい過去!!キュアフォーチュンの涙」
第22話「新たな変身!?フォーチュンの大いなる願い!」

MF文庫J,アニメ

「エーコは俺のパルだからな」

ナイス触手!

合宿最終日、ルッカのガウェインを助けるために行動するアッシュ達。しかし、その裏ではミルガウスが暗躍しており……。

触手の作画気合入ってるなw
もう1話丸々触手シーンでも良いのよ(ぉ

ミルガウスとの戦いではアッシュの新しい聖騎甲が登場。今度は防御特化か。1回の戦闘で聖騎甲を使い分けると面白そうだけど……。

燃:A- 萌:A 笑:B- 総:A

エピソードリンク
第8話「月下の咆哮」
第10話「集結の都、フォンティーン」

DVD・Blu-ray,アニメ,講談社BOX

「偽物語」 第四巻/つきひフェニックス(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]

「その場の勢いって怖いよな……」

今回は『偽物語』4巻に収録された『つきひフェニックス 其ノ壹』。担当はファイヤーシスターズ。
5回という限られた回数の中で、どのエピソードをチョイスしてくるのか。多分、歯磨き回はあるだろうなと思っていたけど、本当にあったw

タイトルに名前が入ってるのに出番がビックリするくらい少ないこともあってか月火のやさぐれっぷりがアレ。

それにつけても歯磨きのエロさよ。そら月火もやさぐれるわ。
ってかコメンタリー音声が被さり過ぎていて、本編の音声殆ど聞こえねぇw

燃:C 萌:A+ 笑:B+ 総:A-

シリーズリンク
第1回
第3回

アニメ,富士見ファンタジア文庫

「でも理解るの。私も同じチャイカだから」

さて、洗脳されたアカリに襲われるトール。アカリは普段トールのサポートに回っていることが多いからあまり目立たないけど、凄ぇ強いんだよな。
トールが全力を出せてないってのもあるんだろうけど。目が赤く光ってるのは軽く鉄血転化がかかってるのかしら。

白チャイカの前で正体を明らかにするレイラ。彼女もまたチャイカの1人、蒼チャイカだったのだ。
ここで1話冒頭の大海魔とのシーンに繋がるのね。

銀髪紫眼は共通なのに、ケバい化粧と露出度の高い衣装の所為で、『白』と『蒼』の印象は驚くほど違う。

ちゃっかり生きていたフレドリカだけど、魔法で造られた奇怪な化物に不意打ちされてビクンビクン
えっ、頭サクッとか怖ッ!それに化物のデザイングロっ!

航天要塞の壁の中には魔法思念料として瀕死状態の若い女性が逆さ吊りにされてるし、今回ホラー要素強過ぎだろ……。

尺の都合かEDの冒頭部分が無かったですね。本編に被せる形で入った方が良かったのに。

今回のエピソードでレイラは死ぬけど、2期のEDもcoffin princessなんだろうか。それともメンバー入れ替え制なのか。
ふと思ったんだけど、1人くらいアニメオリジナルのチャイカが出ても良いんじゃね?

燃:A+ 萌:A 笑:B+ 総:A+

エピソードリンク
第10話「天征く要塞」
最終話「遺されしもの」

アニメ,講談社ラノベ文庫

「女子高生せりきゃん最高なのじゃ!」

がをがを~。
凄い駆け足展開で原作6巻『電話ではこれ以上話せない。学園祭の詳しい話は会ってからだ』に突入ということで、せりきゃん本格登場。
せりきゃんとお近付きになれたことで興奮し過ぎて菜波が別人になっとるw

で、あれよあれよという間に話は進み、間の設定開示をぶっ飛ばして、一気にこの世界が仮想世界であることが判明。
おいおい、物凄い強引にいったな……。

もしかしてある程度改変して、原作第1部ラストまで持っていくつもりなのか。
次回予告、シリアスなのに挨拶だけはちゃんとやっていて吹いた。

燃:A- 萌:A 笑:B+ 総:A

エピソードリンク
10話「こいつを預かっておいてくれ。ミスコンの優勝者の名前が書かれているんだ」
12話「ひどい世界だな、ちょっと裏の様子を見てくるよ」

アニメ,富士見ファンタジア文庫

「〈王国〉が、反転した。さあ、控えろ人類。━━魔王の、凱旋だ」

サブタイは原作サブタイ『美九トゥルース』からですね。
さて、狂三の協力を得て、十香救出に向かう士道。いくら天使を呼べるとはいえ、敵の物量に押される彼の前に現れたのは四糸乃達を従えた美九だった。
士道に対してツン全開の美九もこれはこれで……(ぉ

ウエストコットは意味深なことを色々言ってるんだけど、原作でも現時点ではまだまだ不明なことが多い部分だよな。

燃:A 萌:A 笑:C 総:A

エピソードリンク
第八話「果たすべき約束」
第十話「反転」

アニメ,ファミ通文庫

「ただ、てめぇがムカつくからぶっ飛ばす!」

戦場より先に何とか七々々コレクションをゲットしたい重護達。宝箱に辿り着いたのはいいけど、そこへ戦場が現れて……。

急に七々々コレクションを駆使したバトルものみたいな展開に。夕は生身であの戦闘力の高さなのか……。
最後の方で凄い衝撃のパンチを放ってたけど……。
にしても部長は何で夕に冷たいんだろうな。あんなに献身的なのに。

そして重護の肺が片方潰されるというショッキングな展開のまま次回へ続く。また、嫌な音がするんだよなぁ。

燃:A 萌:A 笑:B 総:A

エピソードリンク
第9話「戦場緋夜と吉野咲希についての考察」
最終話「八真重護が決める覚悟」