コミカライズ,角川ビーンズ文庫

彩雲国物語 第5巻 (あすかコミックスDX)
作画:由羅 カイリ 原作:雪乃 紗衣

「女官に選ばれるのは相当な美少女ばかりなのだろう?だから初めて秀麗を見た時はあれ?と思ったのだ」
「えっ」
「でも、その笑顔はこの世で一番可愛かった━━」

この世界では、秀麗さんは特別美少女じゃない設定なんだよな。と言うか、劉輝は失礼だなw

原作を積むと必然的にコミカライズを積むことに。
さて、原作3巻『花は紫宮に咲く』突入と思ったら、そもそもまだ2巻『黄金の約束』編が終わっていなかったでござる。どうして勘違いした俺……。

今回は影月と玖琅が初登場。胡蝶姐さんって登場済みなんだっけ。

この頃はお腹痛い要素殆ど無くて楽しかったよなぁ。秀麗さん、躊躇なく金的キックかましたり、フラグブレイクしたりとアグレッシブ過ぎるだろ……。

描き下ろし短編『ひとつの小さな願い事』は秀麗さんが生まれた直後のエピソード。
少年時代の玖琅がイケメン過ぎるw
邵可と薔君はイチャイチャし過ぎだと思うの。

本編より、おまけの特別編の方が面白い気がしてきたな。
実はもう7巻まで出てますぞ。

燃:C 萌:A- 笑:B+ 総:A

アニメ,ソフトカバー

「野球部をマネジメントで甲子園へ連れていきます!」

ラノベっぽい萌え絵の表紙で話題となったビジネス書紛いの小説が勢いづいて、Production I.G制作でアニメ化。
ラノベ業界から見ても、見逃せないなと思い視聴。

放送形態はまず帯枠で全10話を2週に渡り放送。その後、週1回のレギュラー放送を行うという、よく理解らん形式。
本来は3月中旬に始まる予定だった地震の影響で大幅に予定が変わり、結果、1ヶ月以上開始が遅れることとなった。

OPはまぁ、NHKっぽいおとなしさだったと思う。みなみ以外の女性陣出てなくね?気のせいか?

ゆきうさぎさんのイラストに比べて、みなみが吊り目君になってると思う。いや、吊り目大好きなんで全然構わないんですが。
みなみの生足ペロペロ(^ω^)

映像になったことで、全体的に取っ付き易くなったんじゃないかな。デフォルメ顔が頻繁に出て来るのも好印象。可愛いしね。

また、みなみが幼馴染みの次郎のことを「ジロちゃん」と呼んでるのってアニメオリジナルだよな?
スカっとまろやかスイカミルクのイミフっぷりと言ったら……。

EDも実におとなしいものでした。
さてさて、残り9回どうなることやら。

燃:C 萌:A 笑:C+ 総:A-

角川ビーンズ文庫

彩雲国物語 暗き黄昏の宮 (角川ビーンズ文庫)
著:雪乃 紗衣 イラスト:由羅 カイリ

「顔かたちが変わっても、きっと父様たちは、わかってくれる。誰かの体をもらって、命を繋いでも、いいよって、言ってくれる。生きててくれてありがとうって、言ってくれると思うわ。私だって父様が同じ状況になったら、どんな手段でもいいから生きててほしいって、願うもの。その方法が、嫌なんじゃないんです。ただ最後まで私のままでいたいなぁって思ったんです。平凡な顔でも、ガタガタの体でも、最後まで丸ごと全部私のまま、生きる方が好みですって」

約1年5ヶ月の積み。こんな面白いものを1年以上積んでいたなんて、バカチン過ぎんだろ俺……orz
7ヶ月振りの新刊。本編進行は1年振り。通算19冊目。

さあ、遂に最終章に突入だそうで。これまで1ページだった人物紹介が一気に3ページに。むしろ今まで1ページしかなかったのが不思議だ。

いよいよ限界がきて、ぶっ倒れる秀麗さん。予想以上にギリギリだったらしく、心停止までいっちゃう始末。過労と紅仙の影響のダブルパンチでえらいことに。

一方、劉輝は劉輝で、周りからどんどん味方が居なくなっていく。そこへ最悪の天才、蝗害(こうがい)が発生して、事態は絶望的に。
最早問題は劉輝が玉座に居られるかというレベルの話ではない。

次々と登場する彩八仙。黒仙と藍仙が初登場かな?あと出て来てないのは碧仙か。

そして遂に姿を現す朔洵。これまた最悪のタイミングで出て来やがったな……。まさに背筋ゾワンゾワンだわ。
もう、何なの、このお腹痛くなる展開は……。続きが気になるじゃねぇか。積んでる20巻、すぐ読むわ。

次は2010年4月に20巻『蒼き迷宮の巫女』、2011年6月に21巻『紫闇(しあん)の玉座(上)』、7月に最終巻『紫闇の玉座(下)』。

燃:A- 萌:B+ 笑:B- 総:S-

角川文庫リンク
彩雲国物語 十五、暗き黄昏の宮(2022/09)

MF文庫J,アニメ

「逃げるな、この卑怯者!でっかい風穴空けてやるんだからぁぁあああッ!!」

MF文庫J原作の学園ラブコメバトルアクションが満を持してアニメ化。もうちょっと早くアニメ化するかと思ったが。
2009年3月くらいからアニメ化気配漂ってたからなぁ。

制作と監督は電撃文庫原作『灼眼のシャナ』のJ.C.STAFFと渡部監督、メインキャストは同じく電撃文庫原作『とらドラ!』コンビの間宮さんとくぎゅということで、これで大ヒットしない筈がない。つーか、これが当たらなかったら、もう何がヒットするかとか全然判らなくなるよ……。
地震の影響で放送開始が遅れています。

さて、まずは視聴者のハートを鷲掴みにするため、主人公キンジのチャリンコ爆走シーンから。
アリアのガンチラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!という流れのままOPへ。
アリアの声はいかにもな、くぎゅボイスだったな。『ゼロ使』のルイズを思い出す。
無駄にぱんつが見えたりしないのも実に良い。
ただ、射撃シーンのCGェ……。

OPを歌うのは『マクロスFrontier』とかでお馴染みのMay’nさん。
キャラ数の多い作品なのに、登場してる人少ないな。主役以外だと、白雪、理子、レキくらいじゃないか?

冒頭は白雪のターン!!白雪あざといよ白雪。だが、それが良い。
小夜鳴(さよなき)先生が簡単にキンジ達の通う武偵校の説明をしてくれます。いかにもな説明だったけど、最低限の設定は出しとかないと、アニメから入った人が置いてけぼりになるしなぁ。
普通に「探偵科」を「インケスタ」、「超能力捜査研究科」を「SSR」と読んだりしてるし、多少の説明は要るよな。
アリアの下着に規制入ったのはぐんにょりするよね。

キンジのヒステリアモードがキザったらしくて素敵。翻弄されちゃうアリア可愛いよアリア。

今回は武偵殺しの罠から何とか脱出したキンジだったが、彼のクラスにアリアが転校してきて、事態は波乱の予感というところまで。
クラスメイトとして、理子、武藤、不知火が登場。あと、ゆとり先生が可愛いです。

EDはしっとりと。そこはかとなくエロくね?跳び箱の上に寝そべってるアリアが情事後に見えるのは俺だけ?

そんなわけで、思ったほどロケットスタートではなかったものの、安定したクオリティだった第1回目でした。
果たして視聴者のハートに風穴を空けられるか?

燃:A- 萌:A+ 笑:B- 総:A

緋弾のアリア (MF文庫J)
緋弾のアリア (MF文庫J)

HJ文庫,ファミ通文庫,角川スニーカー文庫,雑記

今月は最終日の30日が土曜日、更に29日が祝日とあって、28日発売です。買うもん無かったけど、スニーカーも出てます。ビーンズはどうだったかな。ブツは、

・半熟作家と“文学少女”な編集者
・わたしと男子と思春期妄想の少女たち 2 外泊ですが何か?
・犬とハサミは使いよう <2>
・はぐれ勇者の鬼畜美学Ⅴ
半熟作家と“文学少女”な編集者 (ファミ通文庫)わたしと男子と思春期妄想の彼女たち 2 外泊ですが何か? (ファミ通文庫)犬とハサミは使いよう2 (ファミ通文庫)はぐれ勇者の鬼畜美学 5 (HJ文庫 う)

の計4冊。

ファミ通は折り込みチラシのデザインが変わり、サイズも大きくなった。それに合わせて、B’s-LOG文庫も宣伝も載るように。

新シリーズ『夢魔(サキュバス)さっちゃん、お邪魔します。』はスルー。
夢魔さっちゃん、お邪魔します。1 (ファミ通文庫)

『“文学少女”』は5月発売の野村さんの新シリーズ『“葵” ヒカルが地球にいたころ……①』と合同キャンペーン。く、特別小冊子となったら、次も買うしかないのか。

HJでは新シリーズ『恋する妖狐と神炎の剣士』をスルー。
恋する妖狐と神炎の剣士 (HJ文庫 く)

来月の新刊で気になるのは新シリーズ『俺がヒロインを助けすぎて未来が有頂天』が気になる。タイトルだけでも惹かれるものがあるが、イラストが和狸ナオさんとなれば買う以外の選択肢は無い。


毎年恒例のBGB新歓に行ってきたお!
久し振りにミッチーに会ったら、ガチでユッケと間違われた件。おのれディケイド!

アニメ,ノベライズ,一迅社文庫

宇宙(そら)をかける少女〈下巻〉 (一迅社文庫)
著:瀬尾 つかさ イラスト:芳住 和之

「みんな。みんなの命をわたしに預けて」
「がんばろう。わたしたちみんなで、自由を勝ち取ろう」

約1年8ヶ月1週間の積み。隔月刊行。ようやっと読めた。上巻を読んだ時点でアニメとリンクしていないことは判った上に、アニメ放映が終了してしまったので、後回し後回しになり、気付けば、こんなに積んでしまいましたとさ。

口絵の見開きイラストはイメージイラストなのかよ!イモちゃんが居るのが感慨深い。

2冊しかないので、早速ネルヴァルとの最終決戦です。ナミと神楽の立ち位置が大きく変わっているので、先が読めなくて面白いと言えば面白い……とい言えなくもない……かな?
ちなみに1巻の人物紹介で桜が五女と書かれていた誤植は修正されています。

後は、原作に比べて、レオパルドが人に近く描かれているかなぁ。若干、秋葉とラブコメっぽくなってたし。

レオパルドの装備、竜の翼(フェニックスエール)ユニットって、制作会社繋がりで『GEAR戦士電童』ネタなのか?
無限の力をもたらすって設定まで一緒なんだけど。

結局、個人的にあまり好きになれないタイプのノベライズでした。ノベライズはやっぱり原作を補完してこそだと思うんだよな。
従って地雷認定で。

燃:B- 萌:B+ 笑:C+ 総:B+

富士見ファンタジア文庫

ごめんねツーちゃん ‐1/14569‐ (富士見ファンタジア文庫)
著:水沢 黄平(こうへい) イラスト:村上 ゆいち

「たとえば、クリスマスの日には枕元に靴下を置いて眠るような、いつまでもそういう人間で、私はありたい」

約1ヶ月1週間の積み。本作は第22回ファンタジア大賞銀賞受賞作『ルドルフと少女』を大幅に改稿したもの。

って、待たんかい!

大幅改稿ってレベルじゃねーぞ!!完全に別物やがな!!
文法的にアレでナニな部分はちゃんと修正されていた模様。

タイトルの数字は素直に「イチヨンゴロクキュウブンノイチ」と読みます。
イラストは電撃文庫『クロノ×セクス×コンプレックス』2巻以降のイラストでお馴染み、村上ゆいちさん。

さて、ストーリーですが、主人公の高校生ナオは14569の人格を持つ少女ツバサと出会う。ナオは彼女とだけでなく、他の人格イブとも交流を深めていき……というお話。
これは判断に困る青春小説。一般小説にはありそうだけど、ラノベではこういうのはなかなかないのではと思わせる展開。
落としどころが全然読めないんだな。

LOVE寄せの気配もあまり強くなくジャンル分けするとしたら、青春小説以外に何と言って良いのか理解らない、そんな感じ。
1冊で終わるなら、これはこれでアリだとは思うのだが。うーむ、難しいと言うか深いと言うか……。

それはそうと、出番のあんまりなかったクールなようじょについてkwsk
そして後書きで雰囲気ぶち壊しな件。あれは悪ふざけだと思うなぁ。

燃:C 萌:B+ 笑:C+ 総:A-

イラストリンク
ユート 拉致から始まる異世界軍師(このライトノベルがすごい!文庫、2014/06)
虚構戦役の戦導師 英雄部隊覚醒(MF文庫J、2014/12)

第22回ファンタジア大賞リンク
カナクのキセキ <1>(金賞、2011/01)

ファンタジア大賞銀賞リンク
いもうとコンプレックス! -IC-(第23回、2012/01)
絶対服従カノジョ。 1.いいか、魔眼はつかうなよ?(第23回、2012/01)
今すぐ辞めたいアルスマギカ(第26回、2014/10)
俺の妹を世界一の魔砲神姫にする方法(第27回、2015/01)
オレのラブコメヒロインは、パンツがはけない。(第27回、2015/01)
帰宅戦争 帰りたいんだけど戦争起こしてもいい?(第28回、2016/01)
オタビッチ綾崎さんは好きって言いたい(第31回、2019/01)
母親がエロラノベ大賞受賞して人生詰んだ せめて息子のラブコメにまざらないでください(第33回、2021/01)

アニメ

「オメガシャウトモン!」
「ジークグレイモン!」
「ダブルクロス!シャウトモンDX!!」

「DX」は「ディークロス」と読みます。
というわけで、まだ2話前にジークグレイモンが出たばっかりだと言うのに、早くも新たなパワーアップ回です。

ネオヴァンデモンを倒すため、伝説の白いロップモンを探して神殿へと向かうタイキ達。白いロップモンって、よく考えたら殆どテリアモンやがなw
と言うか、白いロップモンっていう、その発想が理解らない……!

キリハは元のキャラに戻ったかと思えば、また落ち込んだり。ブレるなぁ。

シャウトモンはメタルグレイモンを助けるため、ロップモンと共にわざとネオヴァンデモンにデジクロスされる。どうも、デスジェネラルはデジクロスすると、全員ダークネスモードになるみたいだな。

ネオヴァンデモンの中で、ロップモン達は力を合わせ、シャウトモンとメタルグレイモンを助けてくれる。
そして奇蹟のデジクロス、軍団を超えたダブルクロスでシャウトモンDXが誕生する。バンク短過ぎて全俺が泣いた。割と盛り上がる展開になってると思ったのに、クロスシーン短ッ!!

加えて、軍団を超えたデジクロスって既にシャウトモンX5のときにやってるしなぁ。何か、やることがズレてると言うか……。
スパロウモンが超進化しないのも何だかバランス悪いよな。

また、画面右上のテロップが鬱陶しくて仕方ない。「この後、感動のクライマックス!」とか、物凄いしらける。
うーむ、最終回まで、こんな感じなのかなぁ。

燃:A- 萌:B+ 笑:C+ 総:A-

デジモンクロスウォーズ デジモンクロスフィギュアシリーズ03 グレイモン
デジモンクロスウォーズ デジモンクロスフィギュアシリーズ03 グレイモン

MF文庫J

ダブルアクセス 3 (MF文庫J)
著:樋口 司 イラスト:のりたま

「立花さん、どうしたの?犬がウンコするときみたいな顔になってるよ?」

約8ヶ月の積み。4ヶ月振りの新刊。表紙は勿論、小町さん。
長々と積んでいる間に、次のシリーズが始まってしまい、ああ打ち切られたんだなと判ってしまうという、この無情。

前巻のラストで小町さんからのSOSを受け取った巧だったが、それは小町さんだけでなく、ヒナ達、巧の周囲の人間をも巻き込んで事態は拡大していく。
打ち切り完結ということで、今後やっていく予定だった展開を早回しでぶち込んでいるのか、なかなかに密度の高い内容……という気がしないでもない。特に恋愛方面。

何がビックリするって、小町さんが高校生だったことにビックリするわ。てっきり20代前半だとばかり……。

ラストは一応の区切りをつけつつも、不穏な展開を匂わせる形で幕を下ろしている。分割2クールアニメの1期最終回みたいだなw

総評

ってなわけで、MF文庫J、最近流行りのヴァーチャル世界もの『ダブルアクセス』、全3巻で打ち切り完結でござる。
やっぱり力関係としては3巻打ち切り完結<3巻打ち切り、なのだろうか。後者の方は3巻の売り上げが奇蹟的に良かったら復活出来る可能性が残されている分、マシかなぁ、と。

ヒナのイカレたブラコンっぷりが楽しかった本作。最初からヒナを本筋に参戦させておけば良かったんじゃないかと思う。
そうすりゃ、あのぶっ飛んだキャラをもっと使えただろうに。今のご時世、変態を出してナンボ、みたいなところあるし。

ちなみに、個人的にはシリーズ全体で見ると、地雷認定です。
次は2011年2月に新シリーズ『カフェとオレの先輩!』がスタートです。つまり、もう始まってます。

燃:C+ 萌:A- 笑:B+ 総:B+

GA文庫

ゆうれいなんか見えない!3 (GA文庫)
著:むらさき ゆきや イラスト:むにゅう/しゅがーピコラ

「アクティブだな、明治時代」

約2ヶ月2週間の積み。3ヶ月振りの新刊。表紙の着物姿の依はほぼイメージイラストです。帯がふざけ過ぎワロタ
イラストが表紙と中身で違うのは、もう固定なのか。いや、戻ったら戻ったで気持ち悪いが。

GA文庫としては例外な装丁として、裏表紙にもイラストがあります。粗筋は表紙の折り返し、著者及び絵師紹介は裏表紙の折り返しに。どういう意図があるんだろうか。

さて、前巻のスク水に釣られて読んじゃった第3巻。
今回は生徒会長が霊獣の被害に遭い、それを救うお話。当然のごとく、敦志は会長のフラグをより強固なものとするわけだが……。

うーむ、ようじょとのうふふきゃっきゃは大いに称賛するところなんだが、いかんせん本筋の退魔パートがなぁ。特別燃えないんだよな。

後書きが同レーベル『あるいは現在進行形の黒歴史』3巻とリンクしているのが面白いな。
次は2011年5月だけど、もう買いません。

燃:C 萌:A- 笑:B- 総:B