MF文庫J

詠う少女の創楽譜 (MF文庫 J あ 10-1)
著:雨野 智晴(あめの・ちはれ) イラスト:たにはら なつき

「兄はさ、奪ったよね?妹の唇、奪ったよね?」

約2日の積み。
MF文庫Jに美少女ゲーム『D.C.Ⅱ』等でお馴染みのシナリオライター雨野さんが登場。タイトルの「創楽譜」は「フルスコア」と読みます。

イラストは、こちらも『D.C.Ⅱ』のキャラデザでお馴染み、たにはらなつきさん。要は、CIRCUS繋がりということなのか。
たにはらさんはラノベの挿絵は初か。
タイトルと表紙に惹かれて買っちゃいました。

舞台は10年前に魔法が発見された現代日本。この世界での魔法とは歌姫(カンタトリス)と呼ばれる女性の歌によって喚起されるもので、奏士(トルヴェール)のサポートを得て、魔法の威力を高めることが出来る。 主人公のタケルは奏士を目指して、カンタトリス音楽院に通う少年。学院長から今度の音楽祭で結果を残せなかったら強制退学と言い渡されて……というお話。

取り敢えず、裏表紙等に書かれている粗筋から感じる『アルトネリコ』臭が凄い。いや、『アルトネリコ』プレイしたことないけど。 魔法の使用は条約で厳しく規定されており、あくまでも歌姫同士の戦いは代理戦争。
何だ温いなと思っていたら、見えてくるのは5年前の戦争と、そこに隠されたタケルのトラウマ スポーツ感覚の戦闘だと思っていたら、ガチの殺し合いに発展って展開は、奇しくも同じシナリオライター起用の『IS〈インフィニット・ストラトス〉』と被っているところなんだよな。まぁ、このレベルで被ってるとか言ったらキリないけども。

表紙に描かれているの明日香はタケルの妹ってことになってるけど、本当に実妹なのかなぁ。さらっと非血縁宣言されても驚かないぞ。
一応、ダブルヒロイン制度でいくつもりなのか、学院でのタケルのパートナーは花穂という歌姫候補の少女。口絵でスク水とかやるじゃない。性欲を持てあます

歌姫と奏士の設定は普通の属性だけでなく固有属性なんてものもあるらしいし、他にも世界で9人だけの宝石歌姫(ビジュカンタトリス)とか、俺の中二ソウルをくすぐるような設定が山盛り。
今回はあくまでも序章といった具合なので、これからどういう方向性に盛り上がっていくのか楽しみだな。

そしてイメージソング企画進行中。これは同レーベルの『機巧少女は傷つかない』でやった手法だけど、まぁ、こっちの方が作品の内容との親和性は高いよな。果たして、どんなものが出来上がるのか……。

ってなわけで、『詠う少女の創楽譜』でした。よっぽど下手な展開をしない限りはコミカライズくらいまではいけるんではないかと思うが。
シナリオライター起用でのヒットは『IS〈インフィニット・ストラトス〉』が記憶に新しいが、果たして後に続けるか……?

燃:A- 萌:A 笑:B 総:A

シリーズリンク
詠う少女の創楽譜 <2>(2011/08)

著者リンク
ある日、神様がスマホにおわしまして(GA文庫、2012/12)

イラストリンク
桃音しおんのラノベ日記1 11歳の創作活動(講談社ラノベ文庫、2013/08)

GA文庫

あるいは現在進行形の黒歴史3 -わだつみの海妃が俺の嫁?- (GA文庫)
著:あわむら 赤光 イラスト:refeia

「「「リアル中二なら仕方ない」」」

約2ヶ月2週間の積み。3ヶ月振りの新刊。『むげりん』5巻からは隔月刊行。
さて、もう3冊目ということで、ある程度フォーマットが固まってきた感はあるが、今回はアイシャリア成分多めでリトルヴァンパイア☆との戦いです。

うーむ、巻き返しは無かったか。何だろうなぁ、キャラが増え過ぎてるのかな。
口絵はようじょの全裸とかスケスケおっぱいとかサービス満点なんだけど、どうにも俺の琴線に触れんのだよな。

一応、メープルが登場して、少しずつ話が動いている気配はあるのだが、特に続きが気になるでもなし。
次は2011年5月に4巻『リトルヴァンパイア☆が俺の嫁?』だけど、もう切ります。

燃:C 萌:B+ 笑:B 総:B

アニメ,富士見ミステリー文庫,角川ビーンズ文庫,角川文庫

「九城君のバカ━━━━━━━━っ!!」

さて、原作4巻『愚者を代弁せよ』編に突入です。

アブリルと一緒に観に行った映画の途中、一弥は居眠りをしてしまう。更に、その帰り、一弥は用事があるからと、帰宅を急ぐ
よくよく考えると、一弥のアブリルに対する態度って、かなり酷くない?
と言うか、彼はあまりヴィクトリカやアブリルのことを異性として見ていないのだろうか……。あんまりDOKIDOKIしている描写って無いよなぁ。
今回は一弥に翻弄されるアブリルが可愛いな。

今回が折り返しのようで、EDが新しくなりました。これはこれで好きかも。

燃:C 萌:A- 笑:B 総:A-

GOSICK (4) ゴシック・愚者を代弁せよ (富士見ミステリー文庫)
GOSICK (4) ゴシック・愚者を代弁せよ (富士見ミステリー文庫)

コミカライズ,ファミ通文庫

学校の階段 (2) (ファミ通クリアコミックス)
漫画:芳井 アキ 原作:櫂末 高彰 キャラクター原案:甘福 あまね

「俺らに大それた哲学なんかありゃしない。言葉にならない何かがあるだけだ。ほら…」「ハムスター…ですね」
「そうだ、ハムスターだよ。俺たちはな…」

ってわけで、原作1巻完結です。丁度エピソードの切れ目で今巻が終わってるから、物凄い完結してるように見えるが、まだ続くそうです。

相変わらず良い青春だと思う。特に神庭4姉妹と激突して、こなっちゃん先生がブチ切れるところとか。

ただ、買う本を減らしていこうという方針の元、切りかなぁと。コミカライズに対しては、もうちょっと購入のハードルを上げていこうかと思ってまして。

燃:B+ 萌:B+ 笑:C+ 総:A-

アニメ

「私は誰の味方でもないドド」

トリオ・ザ・マイナーの発言によると、現在の音符取得状況はプリキュアとマイナーランドでどっこいどっこいらしい。
バスドラがメフィストにセイレーンの件を報告したため、彼女はリーダーを降ろされてしまう。代わりにバスドラがリーダーに就任。
セイレーンはメフィストを無視して飛び出してしまう。セイレーン、王子先輩にメロメロになり過ぎだろw

さて、加音町で音楽自慢大会が開かれることに。響と奏もピアノで参加することにするが、土壇場になってピアノが無いことに気付く。どういうことだよw
ここで聖歌先輩と和音が登場。和音は初めて名前呼ばれたが、そういう発音なのか。下げるんじゃなくて上げるのね。
つーか、聖歌先輩と和音は何で制服姿なんだ。
また、アコと奏太もまたもや登場。この2人出過ぎじゃね?
アコは大会への参加を頑なに拒否しているようだが、何か理由があるのだろうか。

音楽大会自体がバスドラが仕組んだ罠だった。人と集めれば音符が集まるだろうという作戦。
その結果はともかく、仕事が速いという意味では歴代の幹部の中でも優秀な方ではないだろうか。
更に時計塔の人形に細工をして、不幸のメロディを奏でさせる。そういう方法もあるのか。

シンバルを素体とする2体のネガトーンに苦戦するメロディとリズム。
そこへ響き渡るオカリナの音色。遂に仮面プリキュアことキュアミューズが姿と現す。
ミューズはネガトーンを圧倒、空中に描き出した鍵盤を撃ち込んで動きを止める。そこへリズムがミュージックロンドを発動させて撃破となるが、やっぱり1人でやるときはスタスタ歩き去るのねw

細工された時計塔の人形は音吉さんが修理。登場タイミングからして、ミューズと関係があるようにも見えるが……。

ミューズは一言も喋らない。ドドリーが代弁。
そして夜になってセイレーンはトリオ・ザ・マイナーの元へと戻ってきた。何をしていたと詰問するバスドラに答えないセイレーン。
ミューズとして戦っていたとも取れる態度だが……。

今回いっぱいキャラが登場したのはミューズの正体は誰か?という要素を強調するためかな。

果たしてミューズの正体は……と思っていたら、ネタバレがきましたよ。
何と3人目は黒川エレンがラリーで変身するキュアビート
メインカラーは青と紫。武器はラブギターロッド。ソリーをセットしてソウルロッドに変形。ギターとか絶対音撃弦って言われるわw
そうか、セイレーンが3人目か……。遂に人外プリキュアの登場か……。
まさか和音と聖歌先輩が完全なフェイクだったとはな……。油断ならねぇな。いや待てよ、この2人が劇場版限定プリキュアとかだったら胸熱だな。

ハーモニーパワーのシステムはどうなるんだと思ったけど、メロディとリズムとビートの3人でハーモニーパワーを奏でるってことなのかな。すると三角関係……<違います

ミューズが正体を明かしてビートって可能性も無いではないけど、それならミューズって名乗る必要は無いだろうし、別人なのかな。
またミューズってネーミングが他のメンバーとはちょっと異質な気がするんだよな。

燃:A+ 萌:A- 笑:B+ 総:A+

ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!(DVD付)
ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!(DVD付)

特撮

「お金はちゃーんと仕事で稼がないとな!」

カザリ達の新たな拠点はマッキーが昔住んでいた屋敷
マッキーが鴻上から持ち出したのものは他にもあった。会長がヨーロッパから持ち帰った10枚の紫のコアメダル。
マッキーは何の躊躇も無く、その内の1枚を抜き取る。するとメダルは反応、カザリはビビった様子。そりゃカザリにしたら、グリードが増えても得しないもんなぁ。
いやしかし、これからギルが生まれるとするなら『MOVIE大戦CORE』でのフリは一体何だったんだよ……。
ちなみに公式サイトによると、真アンクはアンク(ロスト)と呼称するようです。

さて、今回は1ヶ月半振りくらいに登場のウヴァさんのターンです。彼はクズヤミーをブロンズ金融の社員に憑依させ、1人につき1日1枚ずつセルメダルを稼いでいた。
地道な努力が実を結び、デカい箱いっぱいのセルメダルが。
ちゃんと暫く出て来てないことには意味があったのね。ウヴァさん、やるやないか!

金融会社からウヴァの元までメダルを届ける役目を担っていたのは坂田という青年。
彼は恩師の先生に恩返しをするためにお金を必要としていた。ウヴァさんが払っていた報酬はその辺の人間からブン取ったものなのかな。

その恩師の娘、鈴香が比奈と知り合いだったため、情報が映司とアンクにも伝わってしまう。クズの気配は察知出来ないみたいだしこれ、バレなかったら延々地道にセルメダルを稼いでるつもりだったのかウヴァさん……。
メズールとガメルのコアを取り込む気一切無いみたいだしw

坂田をもう使えないと判断したウヴァさんは彼の欲望からクロアゲハヤミーを生み出す。アゲハヤミーの使い回しかと思ったけど、割とデザイン違うみたいだな。何故か女性タイプ。

マッキーの居なくなった研究室に残されていたトリケラカンドロイド。何で残ってたんだ……。
こいつの能力はメダル缶からメダルを拾ってバースへパスするというもの。

映司は坂田に「人を助けるときは、たまたまがあるということは忘れてはいけない」と言うが、これって何か彼の過去と関係ある発言なのかな。

VSクロアゲハヤミーでは敵を地上に下ろすために、タカウタにチェンジ。バースとの連携で一気に叩けるかと思ったが、ウヴァさんが参戦。
何とセルメダルを蓄えまくってパワーアップ。対抗するにはコンボしかないってことで伊達さんの制止を振り切ってタジャドルに。

いくらウヴァさんが強くなったとは言ってもコンボなら恐れることは無い。早速ボッコボコにして、サイとゾウをゲット。これで物凄い久し振りにサゴーゾへのチェンジが可能に。

クロアゲハヤミーはさくっと撃破。そのままウヴァさんも……と思ったところで、突然紫のコアが5枚飛んできて映司の身体に入ってしまう。変身は強制解除され、映司は倒れてしまう。
弾き飛ばされたタカ、クジャク、コンドルの内、コンドルをウヴァさんがゲット。やっとタジャドル封じられたか。最近、タジャドルとシャウタばっかりだったからなぁ。どうせ次回からは暫くプトティラだらけになるんだろうが。
紫のメダルが飛び立つときに、4枚足りなかったみたいだけど、マッキーが持ってるのか?

ところでブレザー着てる比奈が可愛かったですね。

地震の所為で、プトティラがCMでネタバレって言われてるけど、ライダーって大抵パワーアップ前にCMでバレやってなかったか?

燃:A+ 萌:A- 笑:B+ 総:S-

仮面ライダーOOO(オーズ) ライダーグリードコレクション 01 ウヴァ
仮面ライダーOOO(オーズ) ライダーグリードコレクション 01 ウヴァ

特撮

「最後まで━━分からないじゃないか」

OPにちゃんとガオゴーカイオーのカットが追加。流石仕事早い。

さて、今回はVSザンギャック艦隊から。艦隊の中にはギガロリウムという物質を積んだ艦があり、それは迂闊に攻撃すると大爆発を起こすことが判る。
そこでジョーとルカが潜入することに……というお話。

潜入時にはボウケンブルーとボウケンイエローに豪快チェンジ。

マーベラス達がギガロリウムを手に入れるまでの時間稼ぎでポーカー勝負をすることに。つっても、ちびっ子にはポーカーなんぞ理解らんと思うのだが。勝負の雰囲気が出ていればOKってことなのか。

今回の行動隊長はヨクバリード。トランプ捌きでジョーとルカを翻弄かと思えば、ルカの方が1枚も1枚も上手だったでござる。

5人が合流してからの戦闘シーンでは相変わらずグリーンの動きがw
斬新過ぎるわ。

トランプと言われたら、やるしかないジャッカー電撃隊への豪快チェンジ。全メンバーが既に登場しているが、今回はイエローがビッグワンにチェンジ。色で対応させるとそうなるのか。
電撃キックとビッグボンバーを使用。ここまでしっかり出番があるってことはメインエピソードは無しかな?

ところで豪獣神の画像見たんだけど、なかなかかっけーな。ただ、ゴーカイオーとの連動は両腕換装だけっぽいのが残念。
豪獣神用の追加武装が出たりすんのかなぁ。

あと、映画にはゴレンジャーの力を得たゴレンゴーカイオーが登場するそうで。

燃:A+ 萌:B 笑:B 総:A+

海賊戦隊ゴーカイジャー レンジャーキーシリーズ ゴーカイサーベル
海賊戦隊ゴーカイジャー レンジャーキーシリーズ ゴーカイサーベル

ファミ通文庫

学校の階段の踊り場2 (ファミ通文庫)
著:櫂末 高彰 イラスト:甘福 あまね

「か、カンバさんって、何者なんですかっ?」
「それは、哲学的な質問だな……」
「僕はね━━」
「『後継者』神庭幸宏。まだわかってないけれど、先輩から受け継いで、それを追い求めるもの。今は、そんな感じかな」

約5ヶ月3週間半の積み。1年3ヶ月振りの新刊。『踊り場』は1年4ヶ月振り。完結後、全然新シリーズ始動の気配も無いし、一体櫂末さんはどうなったんだと思っていたら、まさかの短編集第2弾が登場です。
『エンドレスフォー』を読み逃しちゃったから実に嬉しい。
表紙は本編最終巻の最後にちょろっと出ていた井筒の妹、奈美。

絵師紹介で知ったんだけど、いつの間にか甘福さんって出産してたのね。しかも双子。だから、角川スニーカー文庫『操り世界のエトランジェ』の挿絵は途中で降りたのかな。

『年越しの階段』

確か、この本の発売を記念してFBonlineに掲載された短編じゃなかったか。
タイトル通り年越しの階段レースの話です。

いつもの階段レースを違った場所でというところがミソなんだが、階段レースだけだとやはり盛り上がりに欠けるな。

『恋愛とチョコレート』

FBonline掲載。こちらも判り易いタイトルの通り、バレンタインのエピソード。三島さんが主人公です。
結局、幸宏は本編で誰も選ばなかったけど、ライバルは増えるばかりだなぁ。合掌。

『チョコレートと恋愛』

書き下ろし。上述のエピソードを御神楽さん視点で描いたもの。この構成は面白いが、幸宏の罪作りっぷりが更に際立つ結果にw

生徒会役員はもっと掘り下げる機会があれば良かったのになぁ。

『エンドレスフォー』

FBonline掲載。中村さんの一人称でお送りします。受験勉強大詰め、刈谷先輩、九重元部長、遊佐元生徒会長、中村さんの恋愛模様を描く。
最後まで遊佐が引っ掻き回すが、結局現状維持に落ち着くことに。

どうせなら決着まで読みたかったが。まぁ、結果は見えてると言えば見えてるんだが。

『予兆』

書き下ろし。井筒の妹、奈美と階段部の出会い。幸宏、格好良くなり過ぎワロタ
対して、泉先輩は意識してるのか無意識なのか九重部長っぽくなってる。それはそれで可愛いんじゃないかという気もする。

新たなる物語のプロローグエピソードって感じがぶりぶりするんだけど、櫂末さんとしてはどこまで先を考えてるのかな。

取り敢えず、リア充井筒は爆発しろ!

まとめ

キャラクター数が多いから、どうしてもあっちを立てれば、こっちが立たない状態になるよなぁ。神庭4姉妹の出番はほぼ無しという悲惨なことに。
まぁ、美冬姉さんなんかは1巻の方で目立ってたからなぁ。

総評

そういうわけで、ファミ通文庫、ビバ青春の無駄足!な『学校の階段』本編全10巻、短編集『学校の階段の踊り場』全2巻、計12巻、これにて完結……か?

メインテーマである筈の階段レースをしていないときこそが真骨頂の本シリーズ。幸宏が生徒会長に立候補した辺りからの熱血青春展開には目を見張るものがあったよな。

惜しむらくは折角、魅力的なヒロインがいっぱい居たんだから、もっとLOVEに寄せても良かったと思うんだ。井筒や三枝先輩周りは割と寄せていた気もするが、肝心要の幸宏周りが今一つ。
まぁ、何があろうと美冬姉さん一択なんですけどね!

櫂末さんが言っていた「思わぬ形で美冬姉さんとの再会があるかも?」ってのはどういうフリなんだ?
再会っつーか、コミカライズはまだ進行中だけども。

次は2011年4月に新シリーズ『夢魔さっちゃん、お邪魔します。』1巻です。

燃:B 萌:A 笑:B+ 総:A+

シリーズリンク
学校の階段の踊り場(2009/03)
学校の階段 <10>(2009/07)
学校の外階段(2012/03)

角川文庫

文庫版 豆腐小僧双六道中ふりだし (角川文庫)
著:京極 夏彦

思春期にはまだ早い、けれども早熟な小僧なら性の目覚めは、まあないこともない━━。
そう、豆腐小僧はやけに微妙な年齢設定だったのでございます。

約3ヶ月2週間の積み。角川文庫2010年10月の新刊。
たまたま店頭で出ているのを知って、ロクに内容も知らないまま京極さんの本というだけで購入しました。
文庫版と付いている通り、元の刊行形態はソフトカバーと言うか何と言うか、何とも本棚に並べ辛そうなサイズ。
他にも角川つばさ文庫版やら何やら、映画公開に合わせて色々と書籍が出ている模様。しかも、それぞれ内容が違うっぽいんだな。
となると、気になってくるのが必定というもので。

最近店頭に並んでいるものは映画公開に合わせて、全面帯が巻かれています。そりゃ通常状態の表紙の絵面では売れるもんも売れんわな。

内容は自分がどういう存在かよく理解らない豆腐小僧が様々な妖怪と出会っていくという連作短編集。ひたすら妖怪談義と言っても過言ではない。
語り手は現代の視点から語っているため、片仮名言葉が普通に出て来ます。京極さん、こんな軽い文章も書くのか。
つーか、ジャイアントロボじゃねーよw

京極堂シリーズのようなカタルシスは無いが、これはこれでアリなのかなぁ、と。

映画は取り敢えず観に行くかな……。原型留めてなさそうだが。と思ったら、キャラクターは一応原作を下敷きにしてるのか。

燃:C 萌:C 笑:B+ 総:A-

シリーズリンク
豆腐小僧その他(2011/04)
文庫版 豆腐小僧双六道中おやすみ(2013/07)

著者リンク
文庫版 嗤う伊右衛門(角川文庫、2001/11)
文庫版 巷説百物語(角川文庫、2003/06)
分冊文庫版 ルー=ガルー 忌避すべき狼(上)(講談社文庫、2011/09)

厭な小説 文庫版(祥伝社文庫、2012/09)
文庫版 死ねばいいのに(講談社文庫、2012/11)
角川文庫版 幽談(角川文庫、2013/12)
文庫版 虚言少年(集英社文庫、2014/09)
文庫版 オジいサン(中公文庫、2015/02)
文庫版 書楼弔堂 破暁(集英社文庫、2016/12)
文庫版 ヒトでなし 金剛界の章(新潮文庫、2019/02)

アニメ

勇者警察ジェイデッカー DVD-BOX I

「俺はパワージョーじゃないよ。通りすがりのパワーショベルだよ」

遅刻しそうになったとは言え、デッカードで通学しようとする友永姉妹弟ェ……。

仕事をさぼって、勇太の通う学校へとやって来たパワージョー。お調子者な彼は調子に乗って勇太を怒らせてしまう。
というわけで、勇太のクラスメイトや担任の先生が初登場。絵美里どころかモブキャラまで可愛い子が多いから困る。

今回の敵はムッシュ・モンドーという暗殺者。勇太の生命を狙って学校へと侵入する。言ってることはかなりデカいのだが、今一つお間抜け感が。

彼の最後の切り札ブラックルシアンは各地に隠しておいたパーツが集まって完成する巨大ロボ。これまた無駄に凝った敵だな。
ブラックルシアンはパワージョーを人質に取り、ジェイデッカーの攻撃を防ごうとするが、パワージョーのまさかのオープンゲットによって危機を脱する。両脚が分離した状態はどうにも締まらなかったが。

ジェイデッカーの正式な合体バンクは今回が初使用か。

燃:A- 萌:B+ 笑:C 総:A-