「世界が俺を殺そうというのなら、俺が世界を殺してやる」
ファンタジア文庫の人気シリーズ……?がアニメ化。えぇ、そんなタイトル聞いた憶えが無い……と思ったらカドカワBOOKSで全3巻が刊行された後、ファンタジア文庫に落ちてきたタイトルなのか。
アニメ化に合わせて文庫落ちさせたってこと?それにしたって全3巻のタイトルをアニメ化するとは……。どういう意図なんだろう。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新!わんだふる~!
「世界が俺を殺そうというのなら、俺が世界を殺してやる」
ファンタジア文庫の人気シリーズ……?がアニメ化。えぇ、そんなタイトル聞いた憶えが無い……と思ったらカドカワBOOKSで全3巻が刊行された後、ファンタジア文庫に落ちてきたタイトルなのか。
アニメ化に合わせて文庫落ちさせたってこと?それにしたって全3巻のタイトルをアニメ化するとは……。どういう意図なんだろう。
著:しめさば イラスト:ぶーた
「きっと、かけがえのないものって……後先考えない行動の先にあったりすることが多いのかもしれないですね」
2022年5月の新刊。約1日の積み。5ヶ月振りの新刊。
サイドストーリー第2弾が後藤さんってのは容易に予想がつくが、まさか上下巻構成とは……。いや、上中下巻の可能性もあるけども。
「キラメいて全力全開だ!!」
Vシネは焼肉っしょ━━━━!!
2022/04/29公開。
今年は年明けの映画は無かったもののVSシリーズは例年通り制作。更にVSシリーズは5年刻みでレジェンド客演をやる慣例もきっちり盛り込まれている。
VSシリーズは配信されるまで待とうかも思ったんだけど、レジェンド関係でサプライズがあったら困るな~と思って映画館へ足を運びました。
「何か無性にダーリンを襲いたくなったサー!」
原作:庵田 定夏 キャラクター原案:白身魚 漫画:CUTEG
「今に見てろ。腰砕けになるくらい惚れさせてやるよ」
かっけぇ……!
2013年9月の新刊。
ラストの表紙を飾るのは伊織、稲葉ん、唯の文研部ガールズ。この時代は男が表紙に出るなどまかりならん!という時代だったか……。
裏表紙に太一、カバー下に青木という構図。青木、せめて裏表紙に描いてあげて……(´・ω・`)
「戦って、生き残って、未来の知らない誰かを守るために!」
第一部の完結から3ヶ月、早かったような遅かったような、第二部のスタートです。
著:海冬 レイジ イラスト:るろお
「おまえが、世界一可愛い、俺の嫁だ!」
2017年7月の新刊。約4年8ヶ月4週間の積み。上巻と同時発売。
最初に表紙を見た時に何でラストを飾るのが新キャラやねんと思ったんだけど、夜々にそっくりな神性機巧だったのか。それなら納得ですわ。なお、上巻と繋がる構図になっています。
「喋んない方が人気あんじゃん!」
2022/04/24配信。
今回は松浦さん進行で加藤監督、キジブラザーのアクター高田将司さんとイヌブラザーのアクター岡田和也さんといった布陣。ドンモモタロウのアクター浅井さんより先にこの2人が出て来るのか。今回のエピソードを語ってもらうなら確かにこっちの2人の方が適任ではあるんだろうけど。