アニメ

「自分が入ってねーみんななんてクソだろうが!!」

雷って火神鳴のことだと思い込んでたんだけど、サンダーさんのことだったのか。

さて、正式に参謀役となったエルエルフはハルトと同じ部屋で暮らすことに。吸血衝動に駆られるハルトにも難無く対処するエルエルフだったけど、どうも衝動の間隔が短くなってきているらしい。

同時にOS子が表示する「オナカスイタ」の一文。ヴァルヴレイヴの起動には定期的なジャックが必要ということなのか?

web上にアイナちゃん追悼コーナーとか出来ていて吹いた。わざとやってんのかw
ってか、コーナーを作ったのはキューマなんだろうか。彼女の死を利用するのは嫌がりそうだけど。
同じく仲間を失い、仇討ちを誓うサンダーさんと意見をぶつけ合うことに。

またもや襲撃してくるドルシア軍。陽動に釣られたハルトと流木野さんが引き離され、モジュール大ピンチ。
そこでいよいよ起動する火神鳴と火打羽。乗るのは勿論、サンダーさんとキューマ

やっぱり新機体起動+無双展開は燃えざるを得ないな!
特に火神鳴の10本腕かっけぇええええええええええええ!!

キューマはアイナへの想いを振り切ったみたいだけど、あれ、勝手に幻見ただけですよね……。
あれ、流木野さん、物凄い勢いで空気化してね……?

カインはヴァルヴレイヴを見て、複製に成功と言っていたけど、火人がオリジナルで後はコピーってことなのかな。

更に、学園の地下では貴生川先生が正規のナンバーをふられているのに動かないヴァルヴレイヴを眺めていた。
それって2号機のことか?

エルエルフ曰く、咲森学園の教員及び周囲に住んでいた人間は全員軍属だったらしい。
学園自体、設立して3年らしいし、ガチでヴァルヴレイヴのための施設なんだな。
リオン先生だけは例外らしいんだけど、彼女の存在が鍵になったりするんだろうか……。

新生ジオールは中立地帯である月を目指すことに。ただ、本当に到着がゴールになるとは思えないよな……。
あれ、次回予告、消滅した?

燃:A+ 萌:A 笑:B 総:A+

エピソードリンク
第8話「光の王女」
第10話「恋の選挙公約」

アニメ,富士見ファンタジア文庫

「黒タイツ越しのぱんつは人類の至宝です!」

原作3巻『狂三キラー』に突入。初見では絶対「きょうぞう」って読んじゃいますよねー。
さて、士道のクラスに転校してきた少女、時崎狂三は自らを精霊と名乗る。時を同じくして、士道の前に現れた自称妹、真那。
2人の間には浅からぬ因縁があって……。
取り敢えず今回は、狂三に翻弄されることに。

突如現れた実妹に張り合う琴里可愛いな。

燃:A- 萌:A 笑:B- 総:A

エピソードリンク
第六話「恋する温泉」
第八話「三重狂騒曲」

アニメ,コミカライズ,電撃文庫

「まぁ、丁度いいんじゃない。私等『アイテム』の仕事としては」

満を持して、学園都市の暗部の一端、『アイテム』が登場。1期の#12で登場済みだけど、台詞があるのは今回が初めてだよな。

今回、美琴はその内の1人フレンダと激突することに。このフレンダが予想以上に可愛くてなぁ。
ミニスカ+黒ストの組み合わせが堪りません。スカートを翻して武器を取り出すアクションが良いですよね。

やっぱり美琴の能力は絵的に映えるよなぁ。上条さんは拳振り回して殴りに行くだけと言ってしまえば、それまでだからなぁ。どっちかっつーと、派手なエフェクトを潰す側だし。

何とかフレンダを追い詰めた美琴だったけど、あと少しというところで、むぎのんが到着してしまう。
アニメになると、むぎのん、意外と色っぽいな!

燃:A+ 萌:A+ 笑:B- 総:A+

エピソードリンク
#7「お姉さまの力になりたいですの」
#9「能力追跡」

アニメ,電撃文庫

「普通に格好悪」

真奥と恵美と鈴乃が三角関係かと大ハシャギの梨香に引っ張られる形で、マグロナルドへとやって来てしまう一行。
芦屋は一見、物腰穏やかなイケメンなので、やだ、LOVE始まっちゃう?
ってか、梨香の私服、肩が剥き出しでエロイな。

センタッキーに負けじと奮闘する真奥達。起死回生の一手が決まるが、何やら異世界の力らしきものが……。

燃:C 萌:A 笑:B+ 総:A

エピソードリンク
第8話「勇者、修羅場に突入する」
第10話「魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす」

MF文庫J,アニメ

「憶えてろ、白濁液」

どんな捨て台詞だw
さて、筒隠家の倉庫で一晩を明かす陽人。彼のお気に入りDVDの次々とハサミで傷つけていく月子さんマジ外道。いくら可愛い子でも俺だったら発狂するレベル。

陽人の不用意な発言で、筒隠家へと水着姿のまま召喚される梓。おへそをいじくり回すシーンは、もっとねっとりじっくりやっても良かったのよ。何なら、Bパート全部がそうでも良かった。

燃:C 萌:A 笑:B 総:A

エピソードリンク
第5話「さよならマイホーム」
第7話「いつかはマイファミリー」

アニメ

「俺には、お前もそんなに悪い奴には思えない」

あれ、OPの最後の方のカット変わってね?どういう変更なんだ……。

シュンスケのための新型マシンが開発中らしい。GT-Rもメンテ中のため、シュンスケはバスで亡くなった両親の墓参りに行くことに。
天気予報が外れて雨が降ったために、ずぶ濡れになってしまった彼は引きかけだった風邪をこじらせてしまう。

傘を持っていないシュンスケを迎えに行きたい光ちゃんと偶然ずぶ濡れのシュンスケを見付けたハルカ。
まさかのラブコメ展開でござるの巻。

そもそも19歳で、年下狙いに行き過ぎだろ光ちゃん……。言葉さんもガチっぽい発言してるけどな。29歳ェ……。

体調不良のシュンスケを自分の車に乗せるハルカだが、トーマはこれを猫か何かを拾ったと勘違い。
にゃんこの心配をするトーマさん、マジ善人。そういや、開始当初は2クールでゼノンとの戦いは決着がついて、第3勢力が出て来るんじゃないかって話があったな。

何故か女の戦いはジャイロゼッターバトルへともつれ込むことに。助手席に人が居る状態で超速変形すると、コクピットで、ぎゅーってなるんだなw
光ちゃんと密着出来て、カケルがゼツボー的に羨ましいな!
それにつけてもミツオカビュートのあざとさよ。

その場の勢いなのか何のなのか、シュンスケとハルカは共同作業でカードスキャン。もう結婚しちゃえよ……。

次回は、また新しいイレイザーが出て来んのかよw

燃:A- 萌:A+ 笑:B+ 総:A

エピソードリンク
第33話「狙われたSE」
第35話「イレイザー666見参!」

アニメ,コミカライズ,電撃文庫

「お帰り、お待ちしておりますの━━━━お姉さま」

絶対能力進化計画を阻止するため、関連施設を破壊していく美琴。
一方、何か悩んでいる様子は明らかなものの、決して理由を話してくれない美琴を心配する黒子。

というわけで、美琴そっちのけで、ほぼガールズトーク回です。やっぱり間に、ちょいちょい美琴以外の女の子達のシーンをオリジナルで挟んできますね。
正直、固法さんが出て来れば、俺のテンションが鰻登りで困る。

アニメオリジナルキャラと思しきチビッ子は最初、男の子にしか見えんかったわ……。
次回は満を持して、彼女達が登場ですね。

燃:C 萌:A 笑:B 総:A

エピソードリンク
#6「あたし…みんなのこと見えてるから」
#8「Item」

アニメ

「私は王女様から、そんな話聞いてません!!」

婚約者の存在を知らなかったまこぴーが嫉妬マックスで吹く。
ジョーから語られる、これまでの経緯。彼もまこぴーと同じく、トランプ王国の生き残りだったのだ。

彼曰く、ロイヤルクリスタルが全て揃ったとき、奇蹟の切り札が現れるそうな。それは変身アイテムが出て来るってことなのかな。

最近、姿を見せていた青い鳥は普通にジョーの鳥だったらしい。彼もまた、この鳥で王女様の手掛かりを探していたみたい。

最後のクリスタルを求めて、菜の花畑へと向かうマナ達。そこでジョーは王女様との出会いを語るのだった。
回想シーンで、王女様が本当にカルタや彫刻をやっていて吹いた。あれ、こじつけ設定じゃなかったのかw

ジョーが助かったのは、辺境の警備の任に就いていたからだそうで。彼と入れ替わる形で、まこぴーは王女様と交流するようになったみたい。え、もしかして王女様、ジョー不在の寂しさを紛らわせるために……?

今回もジコチューサイドから出撃してくるのはレジーナ。彼女の相手はジョーに任せて、プリキュア達はジコチューの撃破に向かう。

そして順当にゲットできたピンクのクリスタル。これで全てのクリスタルの所在が明らかになった。
後はレジーナが持ってる赤のクリスタルをどうやって取り返すかだが……。

ところでDVDジャケットのハートが可愛過ぎて眼球潰れた件。 ドキドキ! プリキュア 【DVD】vol.2
燃:A 萌:A- 笑:B+ 総:A+

エピソードリンク
第17話「ショック!奪われたクリスタル!」
第19話「クリスタルをかけて!ジコチューのゲーム!」

アニメ,電撃文庫

(イラッ)

真奥の家から出て来た鈴乃にテンパりまくりのちーちゃん。どんどんリアクション芸人みたいになってるw
いやまぁ、そりゃ想い人の家で料理を作ってる美少女なんぞ目撃すりゃテンパるのも当然なのだが。
ってか、鈴乃が伊藤かな恵さんボイスもあってか、かなり可愛く見える。

テンパり過ぎたのか、ちーちゃんは真奥に好きとか言っちゃう。勘違いしようのないくらいのガチ告白じゃないですかー!やだー!

鈴乃に色んな意味で引っ掻き回されて、事態は修羅場へと突入していく……。

燃:C 萌:A 笑:A- 総:A+

エピソードリンク
第7話「魔王、近所付き合いで家計を助けられる」
第9話「勇者、修羅場を経験する」

CD,アニメ

ドキドキ!プリキュア キャラクターアルバム~SONGBIRD~

まこぴーの単独アルバムがまさかの登場。ミニアルバムなんだと思っていたら、フルボリュームで吹いた。
しかも主題歌とかの、ソロバージョンとかで曲数を稼ぐでもなく、ガチの構成となっている。

このアルバムが出るまでに、劇中で『~SONGBIRD~』以外の曲も使われると思ってたんだけど、別にそんなことはなかった。
ってか、まこぴーのメイン回で流れなかったら、あんまり流す機会無いんじゃ……。まさか残りの7曲は劇中で流れないまま終わったりして……。

ノリの良い曲、しっとりした曲とバリエーションに富んだ構成か。まぁ、俺の貧相な耳では細かい聴き分けなど出来んがな!<威張るな

歌詞カードには、マナ達から、まこぴーへと向けた手紙が。
もしかして、このアルバムが出る代わりにボーカルアルバム1は無しかと思ったけど、7月にちゃんと出るらしい。
まこぴーはまた新曲なんだろうか。

燃:C+ 萌:A- 笑:C 総:A

アニメリンク
ドキドキ!プリキュア 第17話「ショック!奪われたクリスタル!」