CD,アニメ

ドキドキ!プリキュアオリジナル・サウンドトラック1

あれ、サントラの発売時期、例年より早くね?と思ったけど、別段言うほどでもなかった。
さて、音楽担当が高梨さんから高木さんへと交代してから初めてのサントラ。

劇中でもBATSUGUNの格好良さを発揮するラブリンクとラブハートアローのBGMが良い。反撃開始の曲もヒーローっぽくて好き。必殺技で畳みかけそうなイメージ。

燃:A 萌:A- 笑:C 総:A

アニメリンク
ドキドキ!プリキュア 第17話「ショック!奪われたクリスタル!」

アニメ

「お前の甘さも俺の計算の内だ」

冒頭ではエルエルフとリーゼロッテの出会いが描かれる。リーゼロッテは姫様と呼ばれていたから、ドルシアのお偉いさんなのね。
エルエルフの発言からすると、既に死亡、若しくはそれに近い状態なのかもしれん。

ドルシア軍を撤退させたハルトだったが、アイナが死んだことにショックを受ける。キューマは怒りを露わにするし、他の生徒達の間にも不安が広がっていく。

そんな折、またもやドルシアの攻撃が。アードライは部下を引き連れて、また侵入してくるし、外からはイデアールが攻めて来るしで。
アードライ曰く、咲森学園の地下には5機のヴァルヴレイヴ以外にも、色々とパーツがあったらしい。
ふと思ったんだけど、咲森学園って防人学園と掛けてあるんだろうか。

8話にして、ようやくハルトと流木野さんがパイロットスーツを着用
またも動きを封じるシールぺたぺた作戦に苦戦するハルト達。アイナの死を経て、エルエルフと手を組むことに決めたハルトは、逆転の一手を得る。
ここで契約のピースサインが出て来るか。

火人の輝きを見たカインはルーンの光って言ってたけど、何じゃそりゃ。彼のデスクに置いてある籠の中にある光、彼の首元のマギウスらしき痣、一族が救われるという発言。OK、全然意味が理解らないw

もしかして1期は謎をばら撒くだけばら撒いて終了するんだろうか……。
次回のサブタイは『犬と雷』。キューマがヴァルヴレイヴⅢ火神鳴に乗るっぽいけど、予告映像では火打羽が起動してる不思議。

燃:A+ 萌:A 笑:B- 総:A+

エピソードリンク
第7話「瓦礫の下のハルト」
第9話「犬と雷」

アニメ,ゲーム

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(通常版)

「ゲームは中断!もうやめる!だけど、俺の頭に!この指に!プレイの感触が残り続ける!ゲームするなら節度持つ!目が疲れたら休憩入れて!楽しめたなら、俺の勝ち!このゲームを何だと思っている!?スパロボだ!『第2次スーパーロボット大戦Z』だぁっ!」

ワロタ
さて、ようやっと4周目。流石に、作業ゲーとなりつつあり、シナリオデモはすっ飛ばしてのプレイ。

僅か1シナリオの微妙な分岐のためだけに4周しないといけないとか鬼畜過ぎるわ……。
まぁ、分岐直前でセーブしておけば簡単にコンプリート出来るんだけど、『再世篇』で周回特典があるなら、やっておこうかと。
主に『ゴッドマーズ』が絡むルートを選択。

4周目からは15段階改造が解禁。また、PPもあり余っているのでステータス強化に注ぎ込んで攻撃力がえらいことに。
精神コマンド無しでも普通に2万超えダメージとか出ちゃう。
ただ、15段階改造は、やはり金がかかる。資金の引き継ぎ制限はもっと緩くするべきだよなぁ。

いやしかし、『スパロボ』でロボット及びキャラ図鑑をコンプリートしたの初めてだわ……。

燃:A+ 萌:A- 笑:B+ 総:A+

周回リンク
3周目

アニメ

「とっか━━━━━━ん!!」

今回は戦闘に次ぐ戦闘で。CGパートが随分と頑張っていたな。
前回でウルガルの様子が描かれたからか、今回から彼等のシーンはウルガル語に字幕が出る形に。

ジアートは執拗にRED5を狙ってくる。以前、自分の機体に傷をつけたかららしいが……。
戦闘の末、お互いに中に人が搭乗していることを知ったイズルとジアート。そうしてジアートは撤退するが、何か思うところがあったのだろうか……。

イズルはジアートがテオーリアと似ていると言っていたが……。そろそろ大きく話が動き出す頃合いかな……?

燃:A 萌:B+ 笑:C+ 総:A

エピソードリンク
#007「欲望の牙城」
#009「開示」

アニメ

「さあ、祭りが始まるぜ!」

謝肉祭(意味深)

いやだって、みんなが快楽天快楽天と連呼するからさぁ<言い訳
あれ、何か俺の思ってた謝肉祭のイメージと違うな……。もっとこう、みんなで、わっと盛り上がるのかと思ってたんだけど……。
ごく一部というか店舗内だけでやってたのか。エイミー達が際どい衣装で踊っていた理由も、よく理解らない。

リオのカーニバルっぽい衣装は派手過ぎて、いまいち好みではないけど、何だかんだ言いつつも露出度の高い格好には目がいくものでなぁ(ゲス顔)

エイミーとちょっとLOVEっぽい雰囲気を漂わせるレド。穏やかな暮らしも悪くない、そう思い始めていたレドだったが、平穏を打ち破る脅威が迫る。
サルベージ作業の途中に現れたのは紛れもない敵、ヒディアーズだった……というところで続く。
おいおい、不穏な展開だな……。

燃:B+ 萌:A 笑:B 総:A

エピソードリンク
第5話「凪の日」
第7話「兵士のさだめ」

アニメ,電撃文庫

「部屋で2人きりだなんて━━━━気持ち悪いじゃないですか」

桐乃の彼氏として登場する御鏡。高スペックなイケメンなのだが、髪型の所為で外見が全くイケメンに見えねぇ……。
え、あの髪形って格好良いの?

突如、京介を自宅に呼び出すあやせ。手錠を用意するなど、防犯対策はバッチリって感じだけど、京介を床に座らせた上で、自分は椅子に座って、ちゃっかり生脚アピールとか、誘惑する気満々じゃないですかー!やだー!

桐乃が御鏡を家に連れて来たことが気に入らない京介。お父さんは拗ねて、部屋に引き篭もってしまう。
いじけたお父さん可愛いなw

結局、京介のいつもの変態的カミングアウトで事態は収束へと向かうが、やっぱり駆け足気味の展開な気がするなぁ。

EDは本編が半分食い込んで、いよいよ黒猫の告白と相成る。イラストは『らぶなどーる!』繋がりで、アマガイタローさんか。

燃:C 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

エピソードリンク
第5話「俺が妹の彼氏なわけがないし、俺の妹に彼氏がいるわけがない」
第7話「俺が後輩と恋人同士になるわけがない」

アニメ,ガガガ文庫

「例えが千葉過ぎて理解らないのだけれど……」

今回から原作3巻だっけ。
結衣の誕生日プレゼントを買うため、休日にショッピングモールへとやって来た八幡とゆきのん。小町も随伴していたが、早い段階で単独行動に。

って、ゆきのんの私服姿、滅茶苦茶可愛いな!!ものっそいフェミニンな感じで。普段の彼女のイメージとは大きく異なるツインテールが堪りませんね!
むしろ可愛いと通りこして怖ッ!ゆきのん怖ッ!

偶然、ゆきのんの姉、陽乃さんに遭遇することに。陽乃さん、イメージより若干、見た目がチャラいな。
とはいえ、中原麻衣さんから紡ぎ出されるお姉さんボイスに大興奮せざるを得ないな!

可愛いと言えば、サブレも可愛いですね。(∪^ω^)わんわんお!
EDは通常曲に戻ったけど、映像素材は前回のものなのね。微妙にカットの順番が変わってるけど。

燃:C 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

エピソードリンク
⑤「またしても、彼は元来た道へ引き返す。」
⑦「ともあれ、夏休みなのに休めないのは何かおかしい。」

アニメ,富士見ファンタジア文庫

「素粒子に戻って反省しやがれ!!」

今回は原作者である橘さん原案のアニメオリジナルエピソード。どこまでが橘さんのアイデアなのか判らないけど、やたらぶっ飛んだシナリオだったな。

温泉へ行くことになった士道達。時を同じくして、慰安で温泉へと向かうことになったAST。
図らずも両者はトラブルへと巻き込まれていくことに……。

あれ、サブタイで堂々と温泉って言ってるくせに、肝心の温泉シーンが僅か数分しかない上に、皆さん肩までお湯に浸かっていて、大事なところが全然見えてないじゃないですかー!やだー!
髪をまとめた十香と四糸乃は可愛かったけどさあ!こんなんタイトル詐欺や!恋する要素も殆ど無かったじゃねーか!

EDは通常曲に今回用の1枚絵なんだけど、これもやっぱり肩から上だけ。おのれディケイド!
そしてエピローグで登場する真那……というところで続く。

燃:C 萌:A+ 笑:B+ 総:A

エピソードリンク
第五話「凍て付く大地」
第七話「来訪者達」

アニメ

「あたしも友達に━━なりたい!」

王女様は彫刻が好きだったということで、やって来たのは森の彫刻美術館。早速、手掛かりを探そうとするマナ達だったが、またもや彼女達の前にレジーナが現れる。
今回もマナを独占しようとするかと思いきや、不満を見せながらも六花達とも仲良くしようとするレジーナ
着実に彼女の心には変化が訪れているようだ。

クリスタル探しのことはレジーナに秘密にすることに。今回もやっぱりマナは髪を弄ってる。
まぁ、隠そうと決めた割には迂闊な言動が多かった気もするが。

美術館には、王女様そっくりの彫刻が。肩に乗ってる鳥は、時々マナ達を監視している、あの鳥かな?

彫刻を作ったのは人見という彫刻家だった。彼は河原で拾った赤い石からインスピレーションを得て、半ば無意識に王女様の彫刻を完成させたらしい。
王女様が真琴達に自分を発見させようとしているのだろうか……。

美術館にはジョーもやって来ていた。レジーナとは初接触だったと思うけど、特に、これといった反応は無し。
髪の色が似ていることから関係者ではないかと言われていたが……。

相変わらず我儘放題のレジーナだが、マナ達の言葉に心を動かされていく。しかし、レジーナの心が正に振れそうになったとき、赤のクリスタルが反応、彼女の瞳は赤く染まり、一気に負側に振れてしまう。
キングジコチューに何か仕込まれていたりするんだろうか。

戦闘に突入するが、ハートを残し、プリキュア達は石化されてしまう。
この危機に颯爽と駆け付けたのは白銀の鎧を身にまとった金髪イケメン。って、ジョーやないか!
彼のアドバイスによってジコチューを撃破したプリキュア達。
そして、ジョーは言う。彼の正体はトランプ王国の戦士であり、王女様の婚約者ジョナサン・クロンダイクだと。
まともな格好すると、普通にイケメンでワロタ
ってか、正体判明するの早ェェええええええええええええ!!9ヶ月も引っ張ったミラクルジュエルとは何だったのか……。

ジコチューを撃破されたレジーナは赤のクリスタルを持ったまま撤収。この時期に重要アイテムを奪われる展開って、なかなか無い気がするな。

赤いクリスタルに反応したレジーナ。まさか彼女が愛の切り札なのか……。けど、レジーナは予定外に登場することになったキャラらしいし、正式メンバーにはならないと思うが……。うーむ。

それにしても次回予告を見た瞬間に河野作画と判るときの絶望感といったらない。
おいおい、このサイクルだとキュアエース登場回に河野回が当たるんじゃないだろうな……。まぁ、借りにそうだったとしても、流石に修正入るだろうけど。

燃:A+ 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

エピソードリンク
第16話「レジーナ猛アタック!マナはあたしのモノ!」
第18話「出現!さいごのロイヤルクリスタル!」

CDリンク
ドキドキ!プリキュア オリジナル・サウンドトラック1 プリキュア・サウンド・ラブリンク!!
ドキドキ!プリキュア キャラクターアルバム ~SONGBIRD~

アニメ,コミカライズ,電撃文庫

「絶対的な力━━無敵が欲しいンだよ」

クローンを殺された怒りで、一方通行に突貫する美琴だが、同じレベル5でありながら、その圧倒的なスペック差に手も足も出ない
ミサカ達が制止してくれなかったら確実に死んでたな……。

で、砥信と再会した美琴は計画を潰す決意を固めるのだった。黒子達には、何かもを秘密にして。
これまた、彼女の決意でEDのイントロがかかるのが格好良いんだよなぁ。

ところで髪下ろした黒子可愛いな。

燃:A+ 萌:A 笑:B+ 総:A+

エピソードリンク
#5「絶対能力進化計画」
#7「お姉さまの力になりたいですの」