特撮

「私は矢だ。常に真実を射抜く矢だ」

OPが映画宣伝映像になりました。『ゴーバス』はまだなのに。
さて、タチバナさんの正体がヴァルゴ・ゾディアーツと判明し、憤慨する賢吾。しかし、友情を捨て非常になれと言うヴァルゴの中に悲しみを見た弦太朗は彼とも友達になろうとする。

ライダー部員との絆を再確認した弦太朗は再びコズミックステイツへと変身し、ヴァルゴの特訓をクリアする。
同時に部員達も戻って来る。ダークネビュラに送られた筈のメテオと友子も帰還。これまでダークネビュラに送ったとヴァルゴが言っていたのは全てフェイクだったらしく、皆、M-BUSの中で眠っているらしい。
やはり大杉先生、ワンチャンあるで!

流星にメテオドライバーを送ったことだけでなく、賢吾にフォーゼドライバーを託したのも江本教授だったそうな。
結局、録郎博士を殺したことを後悔して、理事長を止めることが彼の目的だったのかなぁ。

裏切り者を処刑するため、サジタリウス・ゾディアーツが自ら出陣。その圧倒的な強さの前にフォーゼとメテオは為す術がない。
ってか、モロにサジタリウスの前で流星が変身してましたけど……。

戦場から離れ、賢吾に何かを伝えようとする江本教授だったが、追ってきたレオ・ゾディアーツとリブラ・ゾディアーツに処刑されてしまう。
協力者を失って、益々厳しい戦いになるな……。

それはそうと、コズミックステイツ登場回である31話、32話をまとめたディレクターズカット版が出るらしいですね。
『OOO』のときに出したのが好評だったのかな。これからは毎年出していくスタンスになるのだろうか。
まぁ、『フォーゼ』はBlu-ray買うほどではないかなぁ、と。

燃:A+ 萌:B+ 笑:C+ 総:A+

エピソードリンク
第41話「部・活・崩・壊」
第43話「双・子・明・暗」

特撮

「俺が今帰る場所は━━そこじゃない!」

今回のメタロイドはフィルムロイド。ゴーバスターズの偽物を作り出して翻弄……かと思いきや、あっさり偽物は撃破される。
エンターの作戦の肝はフィルムゾードの方で、街中に疑似亜空間を作り出す。亜空間の中では生命活動が困難になるんだとか。

亜空間に突入するには、ゴーバスターオーでも厳しいということで、マサトの指揮の元、バスターマシン全機を使った作戦が提唱される。

マシンが改造される間、ヒロム達はフィルムロイドの削除に向かう。家族を抱き締めるのはメサイアをシャットダウンしてから、というヒロムの決意に燃える。

そして、てんこ盛り5体合体グレートゴーバスター完成。まさか格納庫内で合体するとは思わなかったぜ……。斬新だわ。
戦闘中には合体出来ないのかな。

余剰パーツで構成された武器バスターランスが格好良いな。
実は戦隊ロボの強化合体形態にグレートが付くのは相当久し振りなんだな。もっと付いてるイメージあったんだが。あれは勇者ロボの方か。

今回はパワーアップ回としてはシナリオが良かった方だと思うけど、やっぱりサクサクし過ぎだよなぁ。
贅沢を言えば、こういう展開には2話使ってほしいところだが……。

燃:A+ 萌:B 笑:B+ 総:A+

エピソードリンク
Mission19「俺の合体!バスターヘラクレス」
Mission21「さらばブルーバスター」

ソフトカバー

落涙戦争
著:森田 季節 イラスト:深山 フギン

「僕はいつだって笑う。死のうとする誰かの前でも。その人を幸せにするために、笑う。それだけが僕の存在意義だ」

2012年3月の新刊。MF文庫Jでデビューして以来、様々なレーベルを渡り歩く森田季節さんが講談社のソフトカバーで登場。

舞台は京都。帯にも書いてある。何故京都を舞台にしたのかは謎。まぁ、京都を舞台にしとくと多少なりとも売り上げが上がりそうな気はする。

さて、どうしても泣くことの出来ない、年がら年中笑顔の青年、阿弥陀寺翔太(あみだじ)は恋人に振られて落ち込んでいた。
そこへ翔太を泣かせると宣言する泣かせ屋を名乗る少女ホトトギスが現れて……といういお話。

イカレたネーミングと、どういう設定やねんと言いたくなる世界観。ああ、いつも通りの森田さんだーという感じで。
泣かせ屋絡みの話は『不堕落なルイシュ』を読んだときの感覚に近いか。

中盤までは淡々と話が進む印象なんだけど、そこを過ぎてからは妙に話が二転三転するというか。
段々、何回引っ繰り返すねんという気分になってきました。
かと思えば、ラストは不思議とアッサリしてるんだよなー。

別段、これといって面白いってわけでもないんだけど、何だか森田さんの本って出ると買っちゃうんだよなぁ。

燃:C 萌:C 笑:C 総:B+

著者リンク
桜木メルトの恋禁術(MF文庫J、2009/09)
不堕落なルイシュ(MF文庫J、2010/06)
不堕落なルイシュ <2>(2010/10)
ともだち同盟(ハードカバー、2010/06)
不動カリンは一切動ぜず(ハヤカワ文庫JA、2010/09)
お前のご奉仕はその程度か?(GA文庫、2011/07)
エトランゼのすべて(星海社FICTIONS、2011/10)
神聖魔法は漆黒の漆原さん(MF文庫J、2012/01)
ノートより安い恋(yhNOVELS、2012/03)
デキる神になりますん(ファミ通文庫、2012/03)
小説 いまいち萌えない娘(ソフトカバー、2012/09)
魔女の絶対道徳(2012/11)
つきたま ※ぷにぷにしています(ガガガ文庫、2012/12)
ウタカイ(yhNOVELS、2013/01)
どうせ私は狐の子(TOブックスソフトカバー、2013/02)
クラスメイト・コレクション -僕のクラスは生徒がいない-(GA文庫、2013/05)
烈風の魔札使と召喚戦争 <1>(オーバーラップ文庫、2013/08)
不戦無敵の影殺師(ガガガ文庫、2014/03)
アルケミストの終焉創造術(GA文庫、2014/04)
セントレイン戦記1 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~(オーバーラップ文庫、2014/11)
封神演戯(ダッシュエックス文庫、2015/05)
伊達エルフ政宗(GA文庫、2016/04)
てらめぐりぶ?(ホワイトブックス、2016/04)
異世界作家生活 女騎士さんと始める ものかきスローライフ(ダッシュエックス文庫、2016/05)
チートな飼い猫のおかげでレベルアップ。 さらに獣人にして、いちゃらぶします。(GAノベル、2016/11)
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(GAノベル、2017/01)
赤ペン精霊の神剣ゼミでクラス最強の魔法剣士になれました(レッドライジングブックス、2017/01)
異世界お好み焼きチェーン 大阪のオバチャン、美少女剣士に転生して、お好み焼き布教!(アース・スターノベル、2017/06)
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(ダッシュエックス文庫、2017/06)
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(GAノベル、2017/07)
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。(ガガガブックス、2018/09)
きれいな黒髪の高階さんと(無職)と付き合うことになった(GA文庫、2018/11)
女賢者の明智光秀だが、女勇者の信長がパーティーにいて気まずい(LINE文庫エッジ、2019/10)

特撮

「仮面ライダーになる勇気はあるか」

ノーマンが保護していた人物、それはレン達がアドベントマスターと呼ぶ人物ユーブロンだった。
って、こいつがオルタナティブなのかよ!全然出て来ないから、どうなったのかと思ってたわ。

ユーブロンはベンタラでのゼイビアックスとの戦いに敗れたときに偶然、地球に飛ばされ、カプセルの中で眠りについていた。
レンのカードデッキとの接触で目覚めたユーブロンだったが、飛ばされる直前に、ドラゴンナイトのデッキを適格者の元へと飛ばしたんだとか。

仮面ライダーのシステム自体を作ったのがユーブロンということで良いのかな。こっちではオルタナティブが仮面ライダーのプロトタイプということなのか。
で、そもそもアドベント空間とは仮面ライダーが生命の危機に陥ったとき、その危機回避のために用意されたものだったことが判明。

ユーブロンが死亡したと思われていたため、永久の牢獄扱いだったんだとか。現状、システムの故障でアドベント空間にはアクセス出来ないが、大いに希望が見えてきた。ってか、それなら別にユーブロンが居なくても、技術的な解析さえ出来れば、アドベント空間に行ってしまった人達を戻せるんじゃないのか?

更に、ユーブロンならデッキに登録されたDNAデータを変更出来るということで、マヤが2代目セイレーンに就任。戦い方も身体に覚えさせてもらって、早速出撃。って、見た目がいきなりイケイケの姉ちゃんになったな……。

トレントはその腕を買われ、ノーマンに所属することに。まぁ、拒否したらタイーホだったみたいだけど。

一方、手駒の無くなったゼイビアックスはベンタラのドラゴンナイトことアダムを呼び出す。
そもそも彼がレン達を裏切ったのは恋人のサラを人質に取られていたからだった。
アドベントマスターの登場で一気に話が動いた感があるな。

燃:A 萌:C 笑:C 総:A

エピソードリンク
第31話「赤龍落つ」
第33話「アダム」

アニメ

「ルウはお前と会って、希望の意味を知ったんだ」

マーズレイの薬と引き換えに、AGEデバイスのデータを渡しちゃうキオ。しかも、その薬は完全な治療ではなく、延命処置のものでしかなかった。
まぁ、キオにしたら、ヴェイガンと戦っているのはフリットに言われたからやっていることであって、身近な友人と、どちらを取るかと言われたら、こういう結論になるのは仕方ないとも言えるか。

薬を都合した礼を言われたイゼルカントは戸惑っていたようだけど、キオに抱いた情がキーになったりするのだろうか……。

薬を飲んで一時的に元気になったルウ。挿入歌付きでキオとラブコメ気配だけど、魅力的な振る舞いをしたヒロインから死んでいくのが『AGE』クオリティということで、やっぱり病の所為で死んでしまう。

だから、殺すのが早いっつーの!どうせ殺すなら、もうちょっと長いスパンでですね……。折角、ルウは太眉毛可愛いだったのにな……。
ってか、ウェンディちゃん大ピンチやないか!

で、救出にやって来るアセム達。
どれくらい時間が経ったのか、よく理解らん。ルウが死んだことを考えると、数ヶ月くらい経ってそうなんだけど、それなら今までアセムは何やってたんだって話でなぁ。
ってか、凄ぇ楽々脱出出来たように見えるんだが、ヴェイガン大丈夫か……。

脱出したキオ達の前に立ちはだかるのは早くも完成したヴェイガンダムことガンダムれギルスだった……というところで続く。
乗ってるのはゼハートかザナルドあたりか。

燃:B 萌:A 笑:C 総:A-

エピソードリンク
第37話「ヴェイガンの世界」
第39話「新世界の扉」

アニメ,電撃文庫

「私は何があっても、君を絶対に見放さない!!」

『紅の暴風姫』編クライマックス。災禍の鎧の圧倒的な力に臆するハルユキだったが、黒雪姫先輩の言葉で再び立ち上がる
《シルバー・クロウ》VS《クロム・ディザスター》のシーンは流石サンライズといった感じの迫力ある戦闘だったな。

最後は無制限中立フィールドの変遷を説明して、穏やかに終了……とは問屋が卸さないわけで。
こっそり災禍の鎧はハルユキに取り憑いていたのであった。原作では、この段階で匂わせる描写は無かったと思うんだけど、2クール目が原作通りの展開なら、次に災禍の鎧が出て来るのは2期ってことになりそうだよな。
いやまぁ、2期やらないとか有り得んと思うが。

ニコの手作りクッキー+消えなかった《チェリー・ルーク》との絆に涙を流すハルユキ。
またEDへの入り方が(ry

さあ、次回から後半戦ということで、『夕闇の掠奪者』編に突入か。途中で『最果ての潮騒』編にスイッチするのかな?

燃:A+ 萌:A 笑:B 総:A+

エピソードリンク
#11「Obligation;宿命」
#13「Violation;侵入」

アニメ,ガガガ文庫

「ガムはおやつに入りませんので……」

ガガガ文庫原作の一見癒し系なシュールコメディ(?)がアニメ化。制作はAIC ASTA。ラノベ原作アニメを手掛けるのは初めてなのか。

原作は4巻で折れました。途中で大人の事情で絵師が交代しており、アニメのキャラデザは交代後の絵師、戸部淑さん準拠。
発表から放映開始までに1年以上間があるのは、この辺が関係しているのだろうか。
ガガガ文庫原作のテレビアニメは初か。アニメという括りだと『とある飛空士の追憶』があるしな。

さて、OPは調停官がカクカクダンスしてるw
いやでも、悪くないと思う。

遥かな未来、人類はその数を激減させ、今や地上は妖精さんと呼ばれる一見ファンシー、しかしながら超高度な科学技術を有した生き物が反映する世界となっていた。
そこで人類は妖精さんと上手くやっていくために調停官という職業を設けた。これは調停官の少女と妖精さん達の交流を描いたハートフルストーリー……ではないか。

いきなり調停官さんが超ショートカットで登場ということで、原作1巻からのスタートじゃないという変則構成。
そのため、助手さんも最初から登場。

全体的にパステルカラーっぽくて、ホントに一見さんを騙そうとしてるとしか思えないw
最初はキャラデザ微妙かなーって思ったけど、髪が元に戻った調停官さんは普通に可愛かった。一房髪が跳ねてるのが可愛い。

基本的には妖精さんの発明品に調停官さん達が振り回されるというストーリーなんだけど、走り回る加工済みチキンきめぇ!!
ある程度デフォルメして描かれてるからマシだけど、3次元で想像すると気持ち悪いことこの上ないな!

ようせい社の工場を訪問した調停官さん達は、謎の生産システムを目の当たりにすることに。
食パンのデフォルメキャラが自らの身体を引き裂いて血を飛び散らせて次回へ続くとか、しょっぱなから引きがショッキング過ぎるw
原作でも、ここ、ショッキングな挿絵が付いてたなーw

EDはファンタジックな感じで。伊藤真澄さんの歌なんて久し振りに聴いた気がする。
そんなわけで始まった『人類は衰退しました』ですが、これは果たして、今のご時世で売れ線となり得るのだろうか……。

燃:C 萌:A- 笑:B+ 総:A-

エピソードリンク
episode.02「妖精さんの、ひみつのこうじょう」

特撮

「チームワークだろ、勝利の鍵は」

ケイスの復讐に燃えるレンはストライク相手にサバイブを発動。ストライクは3体のアドベントビーストを駆使して対抗する。
契約してるビーストが多ければ多いほど力が増すなんて設定あったっけな。でないと、サバイブ相手に拮抗出来る理由が無いと思うんだけど。

何とかストライクは撃破。最後の方、ジェームズ、ちょっとおかしくなってなかった?力の代償みたいなことかな。

お次の相手はラス。ドラゴンナイトもサバイブを発動させるが、ラスの強さに苦戦。サバイブしょっぺぇな……。
オリジナルだとオーディンは常時サバイブだったけど、ラスはどうなんだろうな。

最後はドラゴンナイトのファイナルベントとラスのファイナルベントで相討ちとなり、キットとヴィックはベントされてしまう。
しかし、ヴィックの肉体を捨てたゼイビアックスは健在という絶望的過ぎる状況。ドラゴンナイトのデッキも奪われて八方塞がり。

かと思いきや、駆け付けたミシェルが見せた写真には何やら勝機に繋がる事実が映っていたようで……というところで続く。
暫くはレンが主人公になるのだろうか。

燃:A 萌:C 笑:C 総:A

エピソードリンク
第30話「スワン・ソング」
第32話「アドベントマスター」

コミカライズ,メディアワークス文庫

ビブリア古書堂の事件手帖 (1) (カドカワコミックス・エース)
原作:三上 延 漫画:ナカノ キャラクター原案:越島 はぐ

「すぐ手に取れるところに大切な本を置いておきたい、という気持ちもあったんじゃないでしょうか」

2012年6月の新刊。あれだけ原作が売れたら、そらコミカライズを仕掛けないわけにはいかねーでしょうよ、ということで、アルティマエースで連載中の、メディアワークス文庫の人気シリーズのコミカライズが単行本化。

こういう人気が出始めた直後の刊行物って需要と供給が釣り合わず、品薄になるもんだけど、いざ発売してみたら余裕で買えたでござるの巻。そう、意識してるときはそんなもん。余裕ぶっこいてるときほどやられるもんです。

さて、おおよそ原作準拠のコミカライズ。三上さんって、もしかして初のメディアミックスなのか?

原作でもコメディ要素が皆無というわけではないが、ビジュアル化されたことで、コメディテイストが一気に増した。
みんな、ギャグ顔になります。

絶対書くことになると思ってたけど、ってか、お前らも俺が読んだら書くって判ってたと思うけど、

栞子さん可愛いよ栞子さん。

すぐ赤面するのが可愛いです。アカンわ、これは絶対好きになってまうわー。

ってな具合で、コミカライズ第1弾でした。漫画としてのクオリティも一定水準はクリアしていると思うので、皆さんもどうぞ。
もうひとつのコミカライズはどうだろうな。

燃:C 萌:A+ 笑:B 総:A

シリーズリンク
ビブリア古書堂の事件手帖 <2>(ナカノ版)(2013/01)

原作リンク
ビブリア古書堂の事件手帖 ~栞子さんと奇妙な客人たち~(2011/03)

コミカライズリンク
ビブリア古書堂の事件手帖 <1>(交田版)(2012/12)

スポンサーリンク



メディアワークス文庫

ビブリア古書堂の事件手帖3 ~栞子さんと消えない絆~ (メディアワークス文庫)
著:三上 延 イラスト:越島 はぐ

「……やっぱり、この人は盗んでません」
「なんだそれは。俺は根拠を言えと……」
「この人が犯人だったら、被害が一冊で済むはずがない。めぼしい本を根こそぎ持っていったはずだ!」

2012年6月の新刊。約1週間半の積み。8ヶ月振りの新刊。人気が出ても刊行ペースが上がるわけではないという。
って、三上さん、電撃文庫ではポンポン出してたじゃないですかー!やだー!
まぁ、資料集めに時間がかかりそうな内容ではあるのだが……。

今回はサブタイ通り、切っても切れない絆の物語。ゲストキャラクター達の絆を描きつつ、栞子さんとお母さんの関係性に迫っていく。

相も変わらずシチュ萌えで辛い。大輔と栞子さんの関係性が堪らんのだよなぁ。時々何ちゃってラブコメ的アレになるのが実にナニ<意味不明

ラブコメもさることながら、坂口夫妻のエピソードがハートフル過ぎて、どうにかなりそうだったわ。
俺、こういう話に弱いんですよ。ラノベでは、あんまりお目にかかれないわけだが。

何だか、最終的には、お母さんとの直接対決に持っていきそうな流れだけど、このままゆる~いミステリを続けてほしいなぁ、と。
次は冬頃に4巻。

燃:C 萌:A+ 笑:C+ 総:A

シリーズリンク
ビブリア古書堂の事件手帖2 ~栞子さんと謎めく日常~(2011/10)
ビブリア古書堂の事件手帖4 ~栞子さんと二つの顔~(2013/02)

スポンサーリンク