HJ文庫

僕の妹は漢字が読める3 (HJ文庫)
著:かじい たかし イラスト:皆村 春樹

「黒いパンストが白い大根を包みこんで、むしゃむしゃ食べ尽くすのがいいと思ったんだけどね。クールだろ?」

2012年2月の新刊。約2ヶ月3週間半の積み。3ヶ月振りの新刊。
さて、文化特区が出来る歴史の誕生によって、ギンの実妹を名乗る少女アマネコが現れた。アマネコはクロハと恋の鞘当的なものを繰り広げる……というお話。

今回も出て来るアイテムや劇中作はイカレてるけど、それに対する登場人物の考え方なんかは妙に生々しい。
遂には2.5じげんこという、3次元の人間と2次元のキャラの間に生まれた子供という存在まで登場してしまったしな。
てっきりドリームワールドな設定かと思いきや、3次元の女性に代理出産を頼むという、これまた変に生々しい設定。

だから、どこまで計算で書いてるのかと。
これでラスボスがパンストだったら神ラノベ認定だな……。

毎回次巻へ引っ張るのがデフォなのか……。
次は2012年5月に4巻。

燃:C 萌:A- 笑:A- 総:A

シリーズリンク
僕の妹は漢字が読める <2>(2011/12)
僕の妹は漢字が読める <4>(2012/05)

アニメ

「好きぃぃいいいいいいッ!!」

新OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と思ったら、案の定ほぼバンクだったでござる。OP映像がバンクだらけであることほどテンションの下がることはない。
曲自体は良さそうだけど。

いつの間にか、アンディとMIXの仲がどんどん進展している件。多分、劇中のカップルの中で一番進展してる。アンディさん、すっかり勝ち組やないか!

さて、墓穴特訓を経てパワーアップしたアマタ達はアクエリオン同士の実戦訓練を行うことに。
アマタ&ミコノさん&ゼシカVSカイエン&モロイ&サザンカという組み合わせ。
ここでサザンカのエレメント能力があらゆるものを腐らせる腐食力だと判明。この人、完全にネタキャラじゃねーかw

で、サブタイにもなっているゼシカの告白。これにより、アクエリオンは新たな力に目覚めていく。
ミコノさんの嫉妬が発動して、まさか嫉妬変性剣かと思ったのは俺だけではない筈だ。

ここで1期の前期主題歌と共に時空を超えた無限拳がアポロやシルヴィアの姿を垣間見せてくれる。
まさかハッキリ前作の映像を使うとはな……。
つーか、これで1万2千年前の真実が理解ったのか?

ユノハのEDはちゃんとした後期ED扱いなのか。あんな露骨なキャラソンを……。

燃:A+ 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

エピソードリンク
第15話「愛の獣たち」
第17話「湧きあがれ、いのち」

角川スニーカー文庫

それがるうるの支配魔術 Game3:ファミリアル・リドル (角川スニーカー文庫)
著:土屋 つかさ イラスト:さくらねこ

「しかし、俺の安寧はどこに行ってしまったんだろう……」
「ブロードウェーでスターになるって書き置き残して出てったよ」
「なんて夢見がちな奴だ」
「タマぴょんの安寧だって、夢を見る権利はあるさ」

2011年12月の新刊。約4ヶ月3週間の積み。4ヶ月振りの新刊。
表紙は、るうるに戻りましたね。これがまた可愛いんだな。
口絵も実に素晴らしい仕上がりで、小春さんのエロメイド姿がエロ可愛い。けしからんもっとやりたまえ。

さて、今回は夏休み直前、学園の3不思議を追う欧文研に生徒会の魔の手が迫る。そんな中、言乃さんは重大な決断を迫られて……というお話。

途中までは、ワクワク学園探検って感じなんだけど、生徒会長にハメられたと判ってからはちょっとシリアスムードに。
改めて理操魔術の怖さを思い知らされる感じ。この様子だと、シリーズ終盤に物凄いひっくり返しがありそうだな。

今回の事件を通して、こっそり言乃さんのフラグが立ったような気配ですが、果たして……?というかヒロインがみんな可愛過ぎて辛い。
次は2012年4月に『Game4:ロックドルーム・ゴッデス』、夏に5巻だそうです。

燃:B+ 萌:A+ 笑:B- 総:A

シリーズリンク
それがるうるの支配魔術 Game2:リメンバランス・パズル(2011/08)
それがるうるの支配魔術 Game4:ロックドルーム・ゴッデス(2012/04)

コミカライズ,富士見ファンタジア文庫

棺姫のチャイカ (1) (カドカワコミックスAエース)
原作:榊 一郎 漫画:茶菓山 しん太(さかやま) キャラクター原案:なまにくATK(ニトロプラス)

「だが勘違いするな?兄様の性欲対象は本来私の立場ということを…!」

2012年3月の新刊。
少年エースで連載中のファンタジア文庫人気シリーズのコミカライズ。原作1巻発売時点でコミカライズが決定していた割には連載開始までに時間があったため、この本が出る頃に、既に原作は4巻が出ている。

帯には「業界震撼の大ヒット王道ファンタジー、究極クオリティで待望のコミカライズ!」
と書いてある。どんだけ煽り倒すねんw

基本的には原作通りの展開なんだけど、作画のクオリティがなかなかに高いので結構楽しめる。漫画になったことで、チャイカが随分と可愛くなった。
一方、戦闘描写がしっかりしている部分もナイス。棄獣の詠唱の演出が不気味で良いな。

あと気になったのは原作では「機杖」と書いて「ガンド」と読んでいるところを「ヴァイス」と読んでいるところ。
何でかしらん。

そんな具合で、良質なコミカライズでした。ただ、これは早めにメディアミックスを仕掛けたものの今一つパッとしていない同レーベル『東京レイヴンズ』の後に続きそうなが気するぞ……。

燃:B+ 萌:A- 笑:B 総:A

シリーズリンク
棺姫のチャイカ <Ⅱ>(2012/08)

原作リンク
棺姫のチャイカⅠ(2010/12)

コミカライズリンク
棺姫のチャイカっか(2014/03)
学園チャイカ! <1>(2014/06)

電撃文庫

アイドライジング!〈4〉 (電撃文庫)
著:広沢 サカキ イラスト:CUTEG

「なんていうか、その……なんだか、照れちゃうね……?」
「あら、別にモモちゃんが照れることないのよ」
「えー、だって……アイドルとプロデューサーで結婚するってことはさ……」
「私もサイちゃんと結婚するかもしれないってことでしょ?」

何でやねん。
2012年3月の新刊。約1ヶ月2週間の積み。5ヶ月振りの新刊。
表紙は相変わらずモモ一択か。そろそろ他のアイドルが出ても良いんじゃないかと思ったり。

さて、今回は年末、アイドラジングオフシーズンのお話。アイドル専用の保養地へとやって来たモモは気付けば、大晦日に新人賞を掛けて、ミジョウ・レンゲと戦うことに……。
エリーのフラグを立てる話でもある。

タキさん、完全に変態という名の淑女やないか!ぱんつを口の中に入れようとするとか、上級者過ぎるぜ……。
一方、オリンはオリンで、モモのこと大好きだし、モテモテだな!ハーレム結成も夢じゃなくね?あ、その場合、タキさんのハーレムと化すのかもしれん。

エリーとの交流を経て、また一歩成長したモモ。次のシーズンで彼女は新たなバトルドレスを纏うことになる……というところで続く。
何その、第3クール突入みたいな展開!?ってか、トリックアーツの固有必殺技は使わず仕舞いなのかしらん。

燃:A 萌:A 笑:B 総:A

シリーズリンク
アイドライジング!③(2011/10)

著者リンク
私とあなたの青春革命。(2012/07)

ゲーム

葬送鬼レギナルト E-15指定

「お前という悪夢を終わらせる」

『神曲奏界ポリフォニカ』の榊一郎さんと神奈月昇さんのコンビで送る新作キネティックが登場。
告知されたのって、2011年の頭くらいじゃなかったっけ。間に『ポリフォニカ』の方も出たとはいえ、結構時間かかったな。

舞台は中世ヨーロッパ風の世界。この世界では、輪廻の輪から外れた魂が鬼(ペイガン)と呼ばれる存在となり、人の魂を狙ってくる。
葬儀社は鬼を狩るための人々のこと。ツアンバッハ葬儀社に拾われた主人公レギナルトは吸血鬼でありながら、人を守るため、鬼を狩っていく……というお話。

世界観が『ポリフォニカ』とは真逆といった感じかなぁ。あちらは精霊なんていう見目麗しい存在が当たり前のように居て、一見華やか、でもその裏には様々な問題を孕んでいる……という形だけど、こっちは陰鬱とした世界観、でも登場人物達はそんなに悲観的でもない……という。
レベルでいうと、MF文庫J『ミカヅチ』くらいか。ファンタジア文庫『ストレイトジャケット』ほどには黒くない。

15歳以上推奨というのは、鬼のデザインのグロさ故だろうか。確かに初見では「キモっ」って思ったけど、年齢制限設けるほどのものかなぁ。
あ、ちなみに吸血鬼って言ってますけど、エロ方面でR-15な感じは全然しないです。残念というか何でやねんというか。

最初、鬼の設定を見たときに、何でレギナルトが吸血鬼やねんって思ったけど、この世界では吸血鬼も鬼の一種なわけね。
鬼にも色々種類があるみたいだけど、是非サキュバスにはご登場いただきたいところですね!(ぉ

誰もが思った、また双子か!なヴェロニカとヴァネッサのツアンバッハ姉妹ですが、事前情報で思っていたよりも、かなり可愛かった件。もっと無表情なキャラかと思ってた。
2人で続けて喋るのって、一発で録音してるのかな。
あと、出番少ないけど、姉妹の友人ハイデマリイも可愛いですね。

完全新作と言いつつ、フォロンとコーティが登場するのはいかがなものかと思うわけで。
『ポリフォニカ』の世界から何らかの理由でやって来たのかと思ったんだけど、どうもスターシステムっぽいですね。
2人はこの世界で出会ったことになってるし。
『ポリフォニカ』の社会人編より、やや後の年齢設定だけど、基本的なパーソナリティは一緒。

今回は1話と2話収録ということで、ほぼ完全に導入編。この辺は『ポリフォニカ』のときと一緒だな。裏では謎の組織が暗躍しているという。
あれ、殆ど話進んでなくね?

内容的には、いつも通りの榊さんといったところか。2話で、いきなり似非ミステリ展開になったのにはビックリしたが。
Twitterで、いつもはやらないようなことって言ってたのはこの辺のことかしらん。

特典のサントラと予約特典のドラマCDは、まぁオマケとしてはこんなもんかという印象。まぁ、その辺が目当てで買ってるわけではないので別に構わんのだが。

そんなわけで、『葬送鬼レギナルト』でした。このまま終わるのは不完全燃焼過ぎるので、取り合えず完結編は出してほしいところ。

燃:A 萌:A 笑:B 総:A+

コミカライズリンク
葬送鬼レギナルト <1>(2013/03)

キネティックリンク
神曲奏界ポリフォニカプラス(2011/07)
神曲奏界ポリフォニカF(2013/05)

関連本リンク
SECRET PARTY ocelot スタッフ謹製同人誌

特撮

KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT VOL.5 [DVD]

「本当の仮面ライダードラゴンナイトになるんだ」

喘息が深刻な状態であると通告されたクリスは焦燥感を募らせていた。チームワークが重要と諭されるも、モンスターを目の前にすると、ついつい先走ってしまう。
まぁ、原作でもボチボチ死ぬタイミングだから、彼の軽率な行動を見る度に、らめぇぇえええぇぇえぇぇぇええええぇぇええええってなっちゃうよね。次回くらいが特にヤバそう。

一方、レンはチョウ兄弟の襲撃を受けていた。しかし、チョウ兄弟のオツムは著しく軽かったため、終始レンに翻弄されて終了。まさか変身さえ出来ないとは……。
カードデッキを奪ったんなら、そのまま破壊しちゃえば良さそうなものだけど、万が一味方になってくれる可能性を捨てきれなかったのだろうか。

キットのお父さんが現状どういう状態なのかってのがハッキリしないよなぁ。いつの間にか病院から居なくなってるし……。

燃:A- 萌:C 笑:C+ 総:A

エピソードリンク
第17話「3つの力」
第19話「センパーファーイ」

アニメ

「というのは冗談ですクル~」

修学旅行を目前に控え、みゆき達のテンションは上昇するばかり。しかし、話題についていけないどころか、お留守番と言われてしまったキャンディは憤慨。
クラスのホームルームでも何かとしゃしゃり出ようとして、みゆき達に押し込まれてしまう。

しまいには、みゆき達が作った修学旅行の栞に飲み物をかけて台無しにしてしまう始末。
居た堪れなくなったキャンディは秘密基地を飛び出す。って、秘密基地やっと出て来たな……。

やよいが旅行中、太陽マンのショーに行きたいと言ってたけど、太陽マンって『スイート』でも出て来たアレのことか?

一方、バッドエンド王国ではジョーカーがウルフルン達に青鼻アカンベエの素を渡していた。この青鼻はデコルを核にしていないため、現状のプリキュアの技では撃破されないという特性を持つ。
しかし、デコルの力が無いため、赤鼻アカンベエより戦闘力は劣る。単純な上位互換じゃないってのは面白いな。

ジョーカーの立場は3幹部より下なのかと思ったら、上なのね。映画のパンフレットにさらっと書いてあったわ。
彼は3幹部に秘密で、どんな願いでも叶うミラクルジュエルというアイテムを探しているらしい。
メルヘンランドのアイテムなのだろうか。

今回出撃するのはウルフルン。ご丁寧に青鼻アカンベエの特性を説明してくれる。何故積極的にバラしたし。
今更だけど、パフを身体にパフパフして変身してるのってハッピーだけなんだよな。

ハッピーシャワーが効かないって判ったのに、その直後に無策でサニーファイヤー、ピースサンダー、マーチシュートを立て続けに発動させるとか、こいつ等の脳筋っぷりといったら……。
せめてピースはこういうときのお約束展開知ってるだろ……と思いつつ。

そんな中、ビューティだけは効かないと知りながらも、動きを止めるために致し方無く、ビューティブリザードを発動。

万事休すかと思われたそのとき、キャンディに秘められた力が発動し、5つのパワーアップデコルが現れる。
これをスマイルパクトにセットすると、5人の髪飾りが金色のティアラに変化。合体攻撃レインボーヒーリングが発動する。
作画自体は綺麗なんだけど、あれ、全然動きねぇ……。何か虹色の光を放つだけ。
どうやらミラクルジュエルの力が影響しているようだが……。
これで、それぞれの技もパワーアップしたりしないもんかな。
で、OPの最後に登場する上位フォームは夏のパワーアップで確定っぽいですね。

キャンディも合わせて6人でプリキュアというオチがついたってことは、やっぱり追加戦士の可能性は薄いか。
れいかさん登板回というには、ちょっとスポットの当たり方が弱かったよな。というか、完全にキャンディのフォローだったしな。
まぁ、「クル~」とか言っちゃうれいかさんが可愛かったんですけど。

燃:A+ 萌:A+ 笑:B 総:A+

エピソードリンク
第11話「プリキュアがチイサクナ~ル!?」
第13話「修学旅行!みゆき、京都でどん底ハッピー!?」

特撮

「こんなもんじゃないだろ、君の非常識は!!」

サブタイの漢字の真ん中2つが熟語になっているパターンは初めてか。

弦太朗を殺されたことに怒りを露にするライダー部員達。流星に掴みかかる賢吾にタチバナさんが通信を送ってくる。
タチバナさんはひとまず撤退するよう賢吾に指示。彼は眠らされた部員達を置いて、一時撤退

賢吾は弦太朗を蘇生させようとメディカルを使用するも効果は無い。そこへ、コズミックスイッチを使えというタチバナさんのアドバイスが。
あの世へ行こうとしてる弦太朗を捕まえるライダー部がアツい。

一方、流星は約束通り、アリエス・ゾディアーツに二郎を目覚めさせてもらっていた。だが、二郎は流星が自分を助けるために色々なものを犠牲にしたことに感付き、生きる気力を失ってしまう。

せめてものケジメとして、ライダー部員達を助けようとする流星。そこへ復活した弦太朗が駆け付けて主題歌流れる展開がアツい。
まさか主題歌流れてる間、全く変身しないとは思わんかったが。坂本監督、どんだけOP流すの好きなんだよ。

そして最強形態コズミックステイツ発動。全てのスイッチを取り込んでおり、様々な使い方が出来る。
従来の使い方をしてよし、バリズンソードにセットしてよし、攻撃に属性として上乗せしてよしと便利過ぎるだろ……。
次々とスイッチを切り替えていく戦闘スタイルが格好良いですね。
まぁ、問題は坂本監督以外がこの特性をちゃんと使ってくれるかどうかという話ですが。

初登場補正とはいえ、アリエスのボコられっぷりが可哀想なレベル。最後は宇宙にワープさせられ、リミットブレイク
最後は超新星状態だったのだろうか……。
ってか、コズミックステイツって単体で宇宙行けんのかよ!マッシグラーとダイザーェ……。

山田はリミットブレイクされて、覚めない眠りについてしまったらしい。公式サイトにダークネビュラに送られたって書いてあるんだけど、どういうことなの……。

反ゾディアーツ同盟と共闘することになったみたいだけど、何故これまで接触してこなかったのかってところはフィーチャーされるのかしら。
メテオの正体は敵には秘密にしておきたいとのことで、まだ暫くは謎の仮面ライダーで通すことになるみたい。

燃:A+ 萌:B+ 笑:B+ 総:S-

エピソードリンク
第31話「昴・星・王・国」
第33話「古・都・騒・乱」

特別編リンク
仮面ライダーフォーゼ クライマックスエピソード 31話32話ディレクターズカット版

特撮

「俺達は3人じゃない。仲間で支え合うのがゴーバスターズだ!」

すぐに勉強をさぼろうとするヨーコにお説教するウサダ。ワガママを言うヨーコと喧嘩になってしまう。
ウサダの手にテスト用紙がひっ付いてたけど、どういう仕組みなんだ……。

1人で任務に向かったウサダだったが、一般市民に誘拐され、その流れでエネトロンを探していたエンターに攫われることに。

今回はメタロイドが登場せず。エネトロンを集めるためにはメガゾードが必要。でもメガゾードを造るためにはエネトロンが必要というジレンマ。
エンターがバグゾードを呼び出したときに、ヒロム達が驚いてたけど、あれは前回のドリルゾードが仕込んでいったものなのか?

すっかりハメられたエンターはブチ切れ。彼がこんなに感情を露にするのって初めてじゃないか。

ここにきてEDがヒロムとニックのキャラソンに。えらい早いタイミングで使ってきたな。例年だと使うとしても、もっと後半だったのに。
映像は映画の宣伝映像のまま。

燃:A+ 萌:B+ 笑:B+ 総:A+

エピソードリンク
Mission8「マシン設計図を守れ!」
Mission10「戦う理由」