スーパーダッシュ文庫

代償のギルタオン (スーパーダッシュ文庫)
著:神高 槍矢(かみたか・そうや) イラスト:おぐち

「ふざけてんのはどっちだ?戦争舐めんな。命を舐めんな。非人道的なのは百も承知なんだよ。けど、それでもやらなきゃならねえんだ。好きでやってんじゃねえんだ。文句があるなら、てめえが死ぬか?」

スーパーダッシュ文庫2013年10月の新刊。約3ヶ月の積み。
第12回スーパーダッシュ小説新人賞優秀賞受賞作。応募タイトルはそのまま。

最初はスルーしてたんだけど、異常にプッシュされているのと、ロボットのイラストを見たら気になってしまい、ちょっと遅れて購入。
改めてタイトルを見ると、いかにもなロボットもののタイトルだよな。

舞台は科学技術がそこそこ発達している異世界。そこではオーパーツ的に発掘される巨大人型兵器ギルタオンを使って、国家間戦争が繰り広げられていた。
孤児である主人公ライクは、より良い生活を求めてきょうだい達と共に首都ランフェルドへ向かうが……というお話。

ギルタオンとは本作に登場するロボットの総称で、全ての機体が起動には何らかの代償が要求される。
それも1度支払っても終わりではない上に、失うものに価値を感じていればいるほど能力が強くなるという鬼畜仕様。

基本的にロボットものっていうと、最初に主人公が偶然から主役機に乗り込んじゃう的展開だと思うんだけど、本作ではライクがギルタオン・キルクライズに乗るのはラストだけ。
それまではギルタオンがいかにえげつないシステムなのかの描写に割かれている。
ベッツェオはフェードアウトしたけど、生きて再登場するんだろうか……。

キルクライズは搭乗者が大切に思う者の命を代償とする。ちょっと『幻想水滸伝』のソウルイーターを思い出したわ。

冒頭にある終章で囚われているのはライクなのかしら。時系列がいつにあたるのか、よく判らないけども。

確かに面白かったけど、スーパーダッシュがこれをがっつり推す理由がよく理解らない。売れ線から外れ過ぎも良いとこだしなぁ。
それに同じく新人デビューでロボットものだった『覇道鋼鉄テッカイオー』は3巻で終わったっぽいし……。
本作も3巻で終わってしまいそうな気がしてならないw
次は2014年2月に2巻です。

燃:A- 萌:B- 笑:C 総:A

シリーズリンク
代償のギルタオン <2>(2014/02)

スーパーダッシュ小説新人賞優秀賞リンク
サカサマホウショウジョ(第10回、2011/11)

アニメ,富士見ファンタジア文庫

「出来る。あのクソ野郎をぶっ飛ばせる!」

ストレスを溜めたシェイバが暴走。霊災を起こすわ、自身も暴走するわで大変なことに。
北斗をつけ狙うシェイバによって攻撃された夏目は皆に性別がバレてしまう。良い感じに服だけが破れていてワロタ

この危機に春虎の力が覚醒する。あれ、シェイバって全く活躍しないまま退場しちゃったな……。

燃:A 萌:A 笑:C 総:A

エピソードリンク
#16「_DARKNESS_EMERGE_ -神扇-」
#18「over-cry -強襲-」

DVD・Blu-ray,アニメ,電撃文庫

境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 6 (初回限定版) [Blu-ray]

「ゴッドモザイクはBlu-rayで外れますか?」

外れたら発禁だろw

概要

ジャケットは、ようやくメアリ。満を持しての登場といった感じで。

第10話「劇場の咆哮者」/第11話「花畑の合格者」

やはり賢姉登場のタイミングが格好良過ぎるな。この人が苦戦するイメージって全然湧かないよな……。

アサマチは可愛くて、かつ格好良い万能キャラだから困る。「DEATH!」のアドリブとか、ズドン巫女モードとか。

キャラクターコメンタリー

点蔵、メアリ、正純、ナルゼ、ナイトと史上最多人数で、わやくちゃになっている。これまでは人数の割に台詞量が多過ぎるってなったんだろうかw

取り上げられてるのは第11話なんだけど、これ、ただの点蔵の公開処刑なのでは……。メアリはビクともしてないけどな。

「倉橋さんが夏の暑い日に徹夜で仕込んだやつ」ワロタ

スペシャルCD

今回はネイト。たまには男キャラのとかあっても良かったんじゃないかと思うわけだが。男だけのは難しくても、デュエットなら何とか……。

今更気付いたけど、語りがある曲の場合は語りの有無、両バージョンが入ってるのね。

ミニ設定資料集③

攻撃に使われていたナルゼの漫画がそのまま載っているのが嬉しい。エンサイクロペディアにも載ってたかもしれんが。

燃:A+ 萌:A+ 笑:A- 総:A+

シリーズリンク
境界線上のホライゾンⅡ <Ⅴ>(初回限定版)
境界線上のホライゾンⅡ <Ⅶ>(初回限定版)

アニメリンク
第10話「劇場の咆哮者」
第11話「花畑の合格者」

アニメ,オーバーラップ文庫

「じゃじゃーん!楯無お姉さんでしたー♪」

サブタイは「ルッキング・フォー・メモリーズ」と読みます。
さて、修学旅行編。勿論、一夏と素敵な思い出を残したいと願うヒロイン達だけど、IS学園がイベントやったらトラブルが起こるに決まってるじゃないですかー!やだー!

流石にヒロイン格が6人も居ると、台詞を均等に割り振るの大変だろうな……。
楯無会長は陰謀の匂いを嗅ぎつけてやって来たみたいだけど、すぐふざけるから簪にノータイムで強制送還されそうになっていて吹いた。

のほほんさんの出番はもっとあっても良いのよ。簪がしれっと彼女の本名を呼んでましたね。

燃:C+ 萌:A- 笑:B 総:A-

エピソードリンク
第10話「クッキング・マイ・ウェイ」
・最終話「少女たちの展翅」

ファミ通文庫

リーガル・ファンタジー 1 勇者弾劾裁判 (ファミ通文庫)
著:羽田 遼亮(はた・りょうすけ) イラスト:三弥 カズトモ(みや)

「━━これはわたしの壊れたハートだッ!!」

ファミ通文庫2014年1月の新刊。約3日の積み。第15回えんため大賞優秀賞受賞作。応募時タイトルは「リーガル・ファンタジー」。
著者である羽田さんから献本を頂きました。有り難うございます。

舞台はタイトル通りファンタジー世界。弁護士見習いの少女フィオナが、これもやはりタイトル通りに勇者弾劾裁判に臨むというストーリー。

ファンタジー世界の裁判というと、ファンタジア文庫『武官弁護士エル・ウィン』『調停少女サファイア』を思い出すわけだが。
よく考えたら、本作も含めて全部女の子が主人公だな。

『ドラゴンクエスト』に代表されるようなRPGあるあるを裁判の題材として扱っているのは面白い。
まぁ、『ドラクエ』に代表されるっていうか、殆ど直球で『ドラクエ』ネタなんだがw

文章が読み難いと思ったのって俺だけ?妙に取って回ったような表現というか。こう、ちょっと捻りのきいたお洒落な文体にしてみました的な。
そこは好みの問題だから良いとしても、この世界観で出て来ちゃいけない単語が出過ぎじゃね?
「無理ゲー」は流石にアカンだろ……。

難しいところだけど、裁判シーンに派手さが無いのはどうなんだろうなぁ。そりゃ派手な展開になったら、最早裁判じゃないって話なんだけども。
そう考えると、アニメ『ウィザード・バリスターズ』は裁判ものでありながら、ビジュアル的に映える設定にしてあったな。

本作はボカロPとのコラボによるPVが制作されていて、手間が掛かっているように思えるけど、ここ2年はPV用に短編アニメを作っていたことを考えると劣化してんじゃねーかw

そんな具合で、あまりファンタジーには食指を動かされないので、続きは出たとしても買わないかなぁ。

燃:C 萌:B- 笑:C 総:B+

えんため大賞優秀賞リンク
ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!(第10回、2009/02)
B.A.D.1 繭墨は今日もチョコレートを食べる(第11回、2010/01)
空色パンデミック①(第11回、2010/01)
わたしと男子と思春期妄想の彼女たち 1 リア中ですが何か?(第12回、2011/01)
犬とハサミは使いよう(第12回、2011/02)
明智少年のこじつけ(第13回、2012/01)

アニメ,オーバーラップ文庫

「何を考えてるんだ、この学園は!?」

簪が一夏の恋人になったのではないかと疑った箒達は吊るし上げを行うことに。勘違いだと判ったから良かったようなものの、これって一夏が誰か1人を選んだら、そのヒロインはSATSUGAIされるんじゃなかろうか……。

そんな一夏は楯無会長の陰謀で、身体検査の測定役をやらされることに。平然と受け入れてる女子生徒達怖ぇw
まぁ、この世界では男は小作りに必要なパーツ程度に考えてる人も多いのかもしれんが。

中盤からはセシリアのメイン回に。平然と超密着する一夏さんがイケメン過ぎワロエナイ

そして亡国機業と接触する束博士。生身でIS装着者を平然とあしらうとか、どういうことなの……。
どうもマドカの専用機を造ることにしたようだが……。
妙に静止画に台詞を重ねるカットが多かったような気がするのだが、手抜きかしら。

EDでは殆どのヒロインがエプロン姿の中、1人だけ寝巻のラウラェ……。

燃:C 萌:A 笑:B 総:A-

エピソードリンク
第9話「ヒーローの条件」
第11話「恋こがれ京舞台」

アニメ,富士見ファンタジア文庫

「それはおまじないじゃなくて呪いって言うんだ━━━━!!」

いつも通りに日常に戻ったつもりだったラウルとフィノ。しかし、フィノを狙った陰謀は着実に動き始めていた。
勇者学校時代の同級生達までもが敵に回ってしまって……。

そうか、フィノはラウルが勇者を目指していたことを知らないままだったんだな。
あれ、ちょっと面白くなってきたじゃねーか……。

燃:C 萌:A 笑:B- 総:A

エピソードリンク
第9話「魔王の娘さんが貰った初任給の有効活用について。」
第11話「勇者になれなかった俺が魔王の娘さんを助けに行きます。」

アニメ,ガガガ文庫

「何があるんだろうなぁ、あの先には」

前回に引き続き、カルエルの過去エピソードが明らかに。ある日突然、2人もお姉ちゃんができるとかウルトラハッピーじゃねーか!
いや、直前に両親を喪ってるから、それどころではないのだが。

2人揃って遭難したことで、ちょっと距離が近付いた気がするカルエルとクレア。
仲良く海に落ちたり、釣りをしたりするシーンは意図的に『追憶』と被らせているのだろうか。

そして明らかになる真実。実はクレアはカルエルの仇とも言えるニナ・ヴィエントで……。
クレアだけが気付き始めたけど、最悪のタイミングでカルエルも気付きそうでアレだな。

燃:C 萌:A- 笑:C 総:A-

エピソードリンク
第三話「風の革命」
第五話「風呼びの少女」

MF文庫J

Re:ゼロから始める異世界生活1 (MF文庫J)
著:長月 達平 イラスト:大塚 真一郎

「つまり、これはアレだな」
「━━異世界召喚もの、ということらしい」

MF文庫J2014年1月の新刊。約6日の積み。
遂にMFからも「小説家になろう」サイトの投稿作が出版されるように。どこも、こぞって出し過ぎだろ……。

とは言え、粗筋を見たら気になったので買ってしまいました。
イラストは電撃文庫『ダーク・バイオレッツ』のイラストなんかを描いていた大塚さん。『サモンナイト クラフトソード物語』のキャラデザと言った方が通りが良いだろうが。

引きこもりの主人公スバルはある日、突然異世界へと召喚される。そんな彼を救ってくれた少女の力になろうとするが、彼が手に入れたのは死んでも、時間を巻き戻して生き返れる能力だけで……。

この何回も死んで、死なないルートを模索していくってストーリーに惹かれたんだけど、スバルに全然感情移入出来ないんだよなぁ。
いきなり異世界に召喚されちゃったのに、全然動じてる感じがしない。最近だと、講談社ラノベ文庫『巡ル結魂者』も同じ理由で受け付けなかったなぁ。
あと、ボケが凄いサムい。しかも真面目なシーンでもボケるし……。

展開自体は好きなんだけどなぁ。前までの周回での経験を活かして、詰まないルートを模索するのは楽しいんだけど、いかんせん主人公がなぁ。

人間関係が毎回リセットされるから、どのキャラがどれだけ情報を持っているかってのを把握するのが大変そうだな。

ちなみに今後も、なろうサイトでの閲覧は可能だそうな。最近は書籍化してもweb掲載を取りやめないものが多いみたいだな。
まぁ、うっかり掲載を止めると、ファンを敵に回すからな……。

次は2014年2月に2巻、3月に3巻だけど、もう買いません。

燃:C 萌:B+ 笑:C+ 総:A-

アニメリンク
Re:ゼロから始める異世界生活 第1話「始まりの終わりと終わりの始まり」

 

アニメ,電撃文庫

「どうしてこんなに大人になれないの……?」

あわや交通事故で生命を落とすところだった万里達だったけど、リンダの言葉が彼等を窮地から救う。
ということで、今回はリンダのターンかと思ったら、出番さえ無かったでござるの巻。

事故を起こしたショックから引きこもりになってしまう香子。励ましに行く万里だが、口論に。
さあ、こっからシリアス展開か?と思いきや、すぐ仲直りすんのかよw

香子のお父さん、初めて見たときは厳格そうな雰囲気で、何でこの親から香子みたいなエキセントリックな娘が生まれたのかと思ったけど、お父さんも結構アレだなw

燃:C 萌:A- 笑:B+ 総:A

エピソードリンク
第15話「アクシデントビーチ」
第17話「リターン・トゥ・イエスタディ」