アニメ

「取り戻しに行こうぜ。クリスも、アンジュと一緒に」

エンブリヲと対峙するアンジュだったけど、敵の能力がチート過ぎて、いいように弄ばれてしまう。
正直、サリアが失策しようがどうしようが、結局エンブリヲの力で全部カバー出来てしまいそうな気もする。

作画のクオリティはまた下降線に入ったっぽいけど、今回はやたら陵辱系エロゲっぽいシナリオでしたね。
次回予告が不穏だけど、そろそろ誰か退場者が出るのかしら……。

燃:A 萌:A 笑:B+ 総:A

エピソードリンク
第19話「時の調律者」
第21話「遺されるもの」

アニメ,富士見ファンタジア文庫

「お前を胸がキュンキュンするようなメインヒロインにしてやる!」

企画書の締め切りが近付いても一向にネタのまとまる様子の無い倫也。そんな彼の様子を見たヒロインズは一計を案じるのであった。

加藤との出会いのやり直しのタイミングで流れる挿入歌が上手いよな。ってか、これ完全に美少女ゲームのED直前のシーンだわw

燃:C 萌:A 笑:B- 総:A

エピソードリンク
#2「フラグの立たない彼女」
#4「予算と納期と新展開」

アニメ

「セカイは自分だけの強さを創造してるのか━━」

ジュンヤとの運命の対決。バーニングバーストシステムと類似のシステムを持つディナイアルガンダムに大苦戦。
フミナとユウマは2人の因縁を尊重し、戦闘に介入しないんだけど、うーん、それならそれで、その手を出さない理由をもうちょっと言及してほしかったかなぁ。

で、トライバーニングの中のRGシステムのコアが輝き、何だかよく理解らない必殺技が発動して勝利
いや、面白いんだけど、こう一方的にやられているところからの一方的な逆転って、展開が唐突というか……。
前期主題歌が流れるとか気のせいだったんだぜ。

敵としての役目が終わった途端、ギャグに巻き込まれるジュンヤに草。
で、後半は動き出すグラナダ学園。もうね、グラナダ学園と我梅学院がぶつかった時点で、あっ……(察し)ってなったよね。

次回はガンプラ学園VSグラナダ学園だけど、セカイとルーカスは激突しないまま終わるのかしら。

燃:A+ 萌:A 笑:B+ 総:A+

エピソードリンク
第19話「運命の再会」
第21話「蒼き翼」

アニメ

「魚じゃあるまいし、誰がオーブンに焼かれるか!」

遂に登場するG-ルシファー。事前情報が出回っていたから、ラスボスになるのかと思っていたんだけど、随分と平和的な登場だったな。
ってかマニィが乗るのかよ!後々やらかしそうな気配が凄いしてるw

ビーナス・グロゥブの首都を統治する高貴な人物ラ・グーが登場。子安じゃねぇかwwww
次回予告の台詞は最近バッテリーフルばっかりだと思ったら、公式サイトで見れる30秒バージョンはちゃんと毎回違うらしい。

ってか、これ全然終わりに向かってる感じがしないんだけど、分割4クールとかいうオチなのかしら。

燃:A 萌:A- 笑:C+ 総:A

エピソードリンク
第20話「フレームのある宇宙」
第22話「地球圏再会」

MF文庫J,アニメ

「2本目は要らない。何より決意が鈍る」

やっと最終回までこぎつけたぜ……。
バートランを失った悲しみから何とか立ち上がったティグルはテナルディエ公爵との最終決戦に挑む。

まぁ、それは良いとして、結局最後の戦姫オルガは登場しないのか。がっつりOPにもEDにも出てるのになぁ。
台詞は無くともワンカットくらい出番あっても良かったのに。

総評

そんな具合で弓矢使いが主役のMF文庫J原作『魔弾の王と戦姫』全13話でした。うーん、可もなく不可もなくというか……。
果たして戦記ものはアニメ化するの向いているのかどうか。

ただ、流石はサテライトと言うべきなのか、作画は安定して綺麗でしたね。もっと女の子の可愛さを前面に押し出す内容だったら違ったかもしれんが……。

これで一気に発表されたMF文庫Jアニメ化5作品が終了したわけだけど、結局まともに当たったのって『ノーゲーム・ノーライフ』だけだったな……。

燃:B+ 萌:A 笑:B- 総:A

エピソードリンク
第十二話「聖窟宮」

アニメ,ラジオ

「今日も30分、喋らせていただきますわ!お覚悟はよろしくて?」

嶋村侑さんゲスト後半戦。キュアハウスの設定がどんどん盛られていくな……。今となっては凄い広大な敷地の中に建っていることになっているとか何とか。
公式サイトに何ちゃってマップとか載せても良いのよ。

ってか、他のラジオもこんな感じで一手間挟んだ上でトークしてるんですかね。

燃:C 萌:A- 笑:B+ 総:A-

シリーズリンク
第46回
第48回

アニメ

「煌く星のプリンセス!キュアトゥインクル!!」

世界よ、

これがイエロープリキュアだ。

OP映像に如月さんと生徒会副会長、東さんと書記、西峰さんがまさかの追加。え、このレベルのキャラでも追加されるなら最終的に凄い人数になるのでは……。

さて、満を持してキュアトゥインクル登場回。サブタイの語呂の良さは異常。
一向に見付からないプリンセスパフューム。そんな折、偶然見たファッション紙の表紙に、パフュームを持っているきららの姿が。

きららははるかの隣のクラスに在籍ということで、早速話を聞きに行くが、そっけなく断られてしまう。
ファンの間では既に言われていたけど、はるかの愛称がきららによって、はるはるに決定。今後もそう呼ばれるんだろうか。

きららが放課後は街に出ているという情報を聞いたはるか達は後を追うことに。割と簡単に外出申請は通るのね。
みなみが居たからかかもしれんけど。

パフュームを持つきららを狙ったクローズと戦闘に。今回のはるかとみなみの複合変身は前回とはまた違った形に。
所々を分割し、背景が舞踏会になるカットはすっ飛ばして名乗りに。やっぱりずっとフルバンクは使えないか……。

きららはパフュームを拾ったわけではなく、寮に置いてあったみたいなことを言っていたけど、誰かが彼女の元に届けたのかしら。

きららをプリキュアに誘うはるか達だったけど、あっさり断られてしまうのだった。
アイキャッチのパフの髪型?はちょくちょく変わっていくのね。

きららを誘うのを諦めきれないはるかは彼女の出演するファッションショーに突入。楽屋では、きららが化粧箱の中にドレスアップキーを見付けていた。

またしても現れるクローズ。まだ本拠地に帰らずにいるのかw
ショーをメチャクチャにされたきららは怒りの変身。

いやまぁ、イエロープリキュアの変身バンクがハイクオリティなのは判り切ってるんだけど、それでも引くほどの出来の良さ。メチャクチャ可愛いです。
表情がいちいち挑発的でエロスを感じるまである。アクションも凄くあざとい。

肩ががっつり剥き出しのデザインなのは主要プリキュアだけで言えば、史上初。そこがまたエロいというか。
これは薄い本が厚くなるでぇ……。

決め台詞もあざとさを忘れない完璧さ。本人はそんなに可愛い子ぶってないのが逆にまた俺のツボです。何よりつり目なのが堪らん。
必殺技はプリキュア・トゥインクル・ハミング

というわけで、晴れて揃ったプリンセスプリキュアと思いきや、きららはショーを台無しにしたクローズに一泡吹かせたかっただけと言って、パフュームとキーを返却してくるのであった。ぎゃふん。

いやしかし、

トゥインクル

可愛ぇぇえEEEEEEEEEEE!!

今回の演出は座古さん、作監は為我井さんということで、凄い久し振りの面子だったんですね。4年振りくらいとか何とか。

そういえば、久し振りにプリキュアぴあが出るそうですね。買わないなんて選択肢がある筈がない。

燃:A+ 萌:S- 笑:A- 総:S-

エピソードリンク
第3話「もうさよなら?パフを飼ってはいけません!」
第5話「3人でGO!私たちプリンセスプリキュア!」

アニメ

「ドラマティック!」

何故か、このタイミングで作画が復調しましたね。
サリアに撃たれ、海に落ちたアンジュ。目覚めたとき、彼女が居たのはミスルギ王城。そこでアンジュはサリア達がアルゼナルを裏切った理由を知ることに。

サリアは案の定、男を知ったという流れでしたね。ってかサリアさん、チョロチョロし過ぎるだろ……。いや、男が一切居ない環境で育ってるから、仕方ない部分もあるんだろうけど。

無事だったシルヴィアは捕らわれたリィザに鞭を振るい、やりたい放題。ピンチになったときはアンジュの名前を呼んでいたくせに、いざ再会したらボロカス言うとか、うーんこの。

エンブリヲと対峙したアンジュは危うく18禁展開にされるところだったが、寸前で踏み止まるのだった。
アンジュは気に入られたみたいだけど……。

一方、ジルはアンジュと対峙し、考えを改めたかと思いきや、全然そんなことなかったんだぜ。それにしてもモモカのぱんつアピールは一体何だったのか。

燃:A 萌:A 笑:A- 総:A

エピソードリンク
第18話「決別の海」
第20話「神の求魂」

MF文庫J,アニメ

「しかと見せよ、リムアリーシャ!」

サブタイは「サングロエル」と読みます。
さて、アバンでは美少女達の入浴シーンが。すぐさま終わってしまったが。もっとねっとりやっても良かったのよ。

戦闘シーンではエレンのパンチラなんかがあるんだけど、全然有り難くないな……。そんな生命が懸かってるシーンでホントにチラッと見せられても……。

バートランは凄い勢いで死亡フラグを立てて死んでいったな……。最終回へ向けて盛り上がってきたかしら。
現れた強敵スティードは洞窟の崩落に巻き込まれて死亡。えっ、そんなアッサリw

燃:A- 萌:A 笑:B 総:A

エピソードリンク
第十一話「戦姫二人」
最終話「広がる世界」

アニメ

「自分の思いを━━」
「拳に宿せ!」

OP映像のスターウイニングリアルモードのシルエットが開放。これで完成系かしら。
不良に絡まれるユウマ。このまま補修用パーツを奪われてしまうのかと思いきや、セカイ達が駆けつけたので事なきを得る。ズコー

ジュンヤは元からあの性格だったわけではなく、次元覇王流の奥義を師匠から授けてもらえなかったからグレてしまった様子。
強さを求めてガンプラバトルに辿り着くというのはよく理解らないがw
あれか、格闘技は大体やり尽くした結果なのかな。

今シリーズはトライ・ファイターズ以外の試合はダイジェストで次々と終わっていく方式のようで、ビルドバスターズとソレスタルスフィアが順調に勝利。
トライオン3が倒した巨大なMSが完全にキングジェイダーで草。

ジュンヤのチームとのバトルは1対1×3の構図に。
フミナは早速スターウイニングのリアルモードを下半身だけ変形させるという変則的な戦い方を披露。
ユウマは凄いのか何なのかよく理解らない。
ってかジュンヤのチームに機体にアブルホールがいて吹いた。マニアック過ぎるだろ……。

ジュンヤは自分の機体ディナイアルガンダムを自らの手でチューンしているそうで、そういう意味ではセカイよりガンプラに対して真摯と言えるかもしれん。

バーニングバーストを発動させるトライバーニングだけど、対するディナイアルも類似のシステムを持っていたようで……というところで続く。
ジュンヤは良い悪役だよなぁ。吉野さんのイッちゃってる感じの演技が良いんだよな。

ジュンヤがセカイに、次元覇王流だけでは限界があるって言ってたけど、これは次回、前期OPが最高にカッコイイタイミングで流れるフラグですよね?
「いや、まだだ……次元覇王流に━━」ゲンカイナーンテナーイ!的な。

燃:A+ 萌:A 笑:C 総:A+

エピソードリンク
第18話「スナイバル・ドラゴ・ギラ」
第20話「折れない心」