アニメ,同人誌,雑記

去年は3月開催だったけど、今年は4月なのか。あっ、言うても1週間ずれてるだけか。今回はみやこめっせではなく、神戸のサンボーホールとかいう所。
ニチアサを視てからだと、会場時間に到着するのは割とギリだった。ウ〇コがすっと出て良かった<何の話だ
併催は『フレプリ』オンリーのみ。その代わり『アイカツ!』側に併催があった模様。

運営らしき人がダブルドライバーを装着してるの笑うでしょ。このイベントと微塵も関係無ぇなw
違反者をメモリブレイクするんだろうか……。

同人イベント行くの5回目になるけど、未だに、はわわわわわわわTwitterで見たことある人やガクガクガクガク!ってなる。

戦利品は、

・Itaoka画集2016
・のぞキュあな
・ミライアルバム
・はじめてのはーちゃん
・ようせいえほん たべたのだぁれ?
・テイルズ オブ クロンダイク
・Babumirai
・IZAYOI POP FAN CLUB
・みらリコ宝石言葉アンソロジー
・まほプリワンドロまとめ前編!
・はーちゃんから甘~いにおいがするモフ!
・DRIVE SAGA KamenRider CHASER

の計12冊。

スポンサーリンク



ランキング,雑記

迫り来る春、過ぎ去る冬。

小説関係本購入冊数
ライトノベル:25冊
ボーダー:5冊
児童書:1冊
コミカライズ:7冊
雑誌:1冊
関連本:3冊
画集:1冊
総計:43冊

読了冊数
ライトノベル:10冊
ボーダー:3冊
児童書:1冊
一般:1冊
コミカライズ:1冊
関連本:1冊
画集:1冊
同人誌:2冊
総計:20冊

ちゃうねん。今月は関連書籍は出るわ、フィギュアは出るわ、CDは出るわ、映画は公開するわ、ソシャゲはリリースされるわとハイパープリキュア月間感ヤバ過ぎだったから仕方ないんですよ……。
ラノベはまだ良い方で『ドラクエX』なんて週課を一部放棄せざるを得なかったからな……。


「燃」部門

1位:キラプリおじさんと幼女先輩

キラプリおじさんと幼女先輩 (電撃文庫)

燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:S-

完全にスポ根。

2位:ゼロの使い魔22 〈ゼロの神話〉

ゼロの使い魔22 ゼロの神話 (MF文庫J)

燃:A+ 萌:A 笑:A- 総:S-

男の友情に涙。

3位:ぼくたちのリメイク 十年前に戻ってクリエイターになろう!

ぼくたちのリメイク 十年前に戻ってクリエイターになろう! (MF文庫J)

燃:A+ 萌:A 笑:B+ 総:A+

意外と熱血。


「萌」部門

1位:君に恋をするなんて、ありえないはずだった

君に恋をするなんて、ありえないはずだった (宝島社文庫)

燃:C 萌:A+ 笑:B- 総:A+

も~、こういうシチュエーション~。

2位:天使の3P!×9

天使の3P!×9 (電撃文庫)

燃:C 萌:A+ 笑:A 総:A+

エロ同人かな?

3位:キラプリおじさんと幼女先輩

キラプリおじさんと幼女先輩 (電撃文庫)

燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:S-

良いシチュエーション。


「笑」部門

1位:僕の学園生活はまだ始まったばかりだ

僕の学園生活はまだ始まったばかりだ!1<僕の学園生活はまだ始まったばかりだ!> (ファミ通文庫)

燃:A- 萌:A 笑:A+ 総:A+

豚の餌ラーメン。

2位:キラプリおじさんと幼女先輩

キラプリおじさんと幼女先輩 (電撃文庫)

燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:S-

幼女先輩に失礼があってはならない。

3位:天使の3P!×9

天使の3P!×9 (電撃文庫)

燃:C 萌:A+ 笑:A 総:A+

妹検定。


「新作」部門

1位:キラプリおじさんと幼女先輩

キラプリおじさんと幼女先輩 (電撃文庫)

燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:S-

全方位にクオリティの高い出来上がり。

2位:君に恋をするなんて、ありえないはずだった

君に恋をするなんて、ありえないはずだった (宝島社文庫)

燃:C 萌:A+ 笑:B- 総:A+

こういう話、好きなんですよ。

3位:ぼくたちのリメイク 十年前に戻ってクリエイターになろう!

ぼくたちのリメイク 十年前に戻ってクリエイターになろう! (MF文庫J)

燃:A+ 萌:A 笑:B+ 総:A+

こいつ等キラキラしてやがる……。


「総」部門

1位:キラプリおじさんと幼女先輩

キラプリおじさんと幼女先輩 (電撃文庫)

燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:S-

1巻目でSランクが出るってのは凄いことなんですよ。

2位:ゼロの使い魔22 〈ゼロの神話〉

ゼロの使い魔22 ゼロの神話 (MF文庫J)

燃:A+ 萌:A 笑:A- 総:S-

完結出来て本当に良かった。

3位:物語 Go!プリンセスプリキュア 花とレフィの冒険

物語 Go!プリンセスプリキュア 花とレフィの冒険 (講談社KK文庫)

燃:A 萌:A+ 笑:A 総:A+

新作エピソードがこの年になって読める奇跡に感謝。

4位:君に恋をするなんて、ありえないはずだった

君に恋をするなんて、ありえないはずだった (宝島社文庫)

燃:C 萌:A+ 笑:B- 総:A+

早く2巻出してくらさい。

5位:ぼくたちのリメイク 十年前に戻ってクリエイターになろう!

ぼくたちのリメイク 十年前に戻ってクリエイターになろう! (MF文庫J)

燃:A+ 萌:A 笑:B+ 総:A+

キャンパスライフ眩し過ぎィ!

最下位:きみがすべてを忘れる前に

きみがすべてを忘れる前に (宝島社文庫)

燃:C 萌:A- 笑:C+ 総:A-

何とも中途半端な……。


今月は新作が猛威を奮った印象。まぁ、新作を読むのを優先してたから、読んだ本の半分くらい新作なんだけど。
そんな中、燦然と輝く新シリーズ『キラプリおじさん』ですよ。これは大注目したいタイトル。

暫くは『プリキュアつながるぱずるん』を優先するので来月もこんな感じかなぁ。4月はプリキュアまつりとレイフレのダブルパンチもあるんだぜ。

お陰様で、いつの間にかブログが9年目に突入していました。有り難うございます。最低でも10年はやりたいと思っているので、今後もよろしくお願いいたします。


今月の結論

キラプリというスポーツ。

感想リンク
2017年2月に読んだラノベまとめ
2017年4月に読んだラノベまとめ

スポンサーリンク



コミカライズ,ファミ通文庫,角川スニーカー文庫,角川ビーンズ文庫,講談社ラノベ文庫,雑記

雨の中、買ってきました。ラノベは、

・だからお兄ちゃんと呼ぶなって! 2巻
・魔導GPXウィザード・フォーミュラ
・少年陰陽師 こたえぬ背に哭き叫べ
・アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者 17巻

の計4冊。

コミカライズは、

・ロウきゅーぶ! 12巻

の計1冊。

スポンサーリンク



宝島社文庫,雑記

立て続けに献本を頂きました。有り難うございます。ボーダーは、

・長崎・オランダ坂の洋館カフェ シュガーロードと秘密の本

の計1冊。

スポンサーリンク



MF文庫J,コミカライズ,富士見ファンタジア文庫,雑記

色々買ってきました。ラノベは、

・三千世界の英雄王3 女帝と剣帝
・14歳とイラストレーター 2巻
・ぼくたちのリメイク 十年前に戻ってクリエイターになろう!

の計3冊。

MF文庫Jでは『世界の終わりの世界録』が10巻をもって完結したらしい。あれ、激烈プッシュしてたのにアニメ化しないのか……。

なろう発のHJノベルス『異世界はスマートフォンとともに。』が2017年夏アニメ化決定。製作はプロダクションリード。
発表と共にどさどさ情報を出してきてるな。そんなに人気だったのかしら。

ヒーロー文庫『ナイツ&マジック』のアニメは2017年夏、エイトビット製作にて放送予定。おお、エイトビットか。これはもしかすると小ヒットくらいはするんじゃないか……?
コミカライズは、

・緋弾のアリア ⅩⅤ
・超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! 2巻
・この恋に未来はない 1巻
・ゲーマーズ! 1巻

の計4冊。

スポンサーリンク



宝島社文庫,雑記

正しくは購入報告じゃないが。献本を頂きました。有り難うございます。ボーダーは、

・君に恋をするなんて、ありえないはずだった
・女流棋士は三度殺される

の計2冊。

スポンサーリンク



アニメ,ガガガ文庫,コミカライズ,富士見ファンタジア文庫,講談社KK文庫,関連本,雑記,雑誌

色々買ってきました。ここ数日に発売日が重なり過ぎなんだよ!いい加減にしろ!!特にファンタジア文庫の密度が酷い。ラノベは、

・俺、ツインテールになります。 4.5巻
・ふぉーくーるあふたー 4巻
・七星のスバル 5巻
・ハイスクールD×D23 球技大会のジョーカー
・デート・ア・ライブ16 狂三リフレイン
・デート・ア・ライブ フラグメント デート・ア・バレット
・冴えない彼女の育てかた 12巻
・ロクでなし魔術講師と禁忌教典 8巻
・ゲーマーズ!7 ゲーマーズと口づけデッドエンド
・異世界取材記 ~ライトノベルができるまで~
・編集さんとJK作家の正しいつきあい方

の計11冊。
ファンタジア文庫の話はドラマガを読んだときに。

コミカライズは、

・冴えない彼女の育てかた 恋するメトロノーム 7巻

の計1冊。

児童書は、

・物語 Go!プリンセスプリキュア 花とレフィの冒険

の計1冊。

関連本は、

・魔法つかいプリキュア! オフィシャルコンプリートブック

の計1冊。

それからドラゴンマガジン買ってきました。まぁ、今月中には読めないでしょうねぇ<威張るな

スポンサーリンク



アニメ,コミカライズ,特撮,関連本,雑記,GA文庫

色々買ってきました。18日も大量に出るんだけど、ちょっとでも量を減らしていこうと思い、一旦回収。ラノベは、

・中古でも恋がしたい! 9巻(通常版)
・最強喰いのダークヒーロー 3巻

の計2冊。

コミカライズは、

・プリキュアコレクション 魔法つかいプリキュア! 2巻 小冊子つき特装版

の計1冊。

画集は、

・佐藤雅将 東映アニメーションワークス

の計1冊。

関連本は、

・証言!仮面ライダー 平成

の計1冊。

スポンサーリンク



アニメ,雑記,電撃文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・天使の3P!×9
・ビブリア古書堂の事件手帖スピンオフ こぐちさんと僕のビブリアファイト部活動日誌
・キラプリおじさんと幼女先輩

の計3冊。

『ソードアート・オンライン』劇場版はやっぱり来場者特典として書き下ろし小説を配布するのね。
3週目の特典に設定してるのがズルいわw

『魔法科高校の劣等生』劇場版はテレビシリーズから製作会社が変更されてたのね。マッドハウスからエイトビットにか。
そんなに心配することはなさそうかなー。いや、別に観に行くわけじゃないんだけども。
『撲殺天使ドクロちゃん』の挿絵でお馴染みのとりしもさんが急逝されたそうです。謹んでご冥福をお祈りいたします。
『ぼくたちのみなみさん』は単行本化しないまま終了しちゃうのかしら。

それから、

・プリキュア新聞 2017年春号

の計1部。
映画を観に行ったときに物販で買えば良いと思っていたんだけど、やっぱり先に宮本さんのインタビュー等を読んでおきたいなーと思ってなぁ。
東映の通販サイトでもバックナンバーも含めて扱っているようだけど、350円のものに通販使うってのはちょっとハードル高いよなー。

近所のコンビニにも少なかったがちゃんと置いてあって驚いたわ。店員さんが袋に入れてくれなかったので、裸で持って堂々と退店する羽目になった、どうも俺です。

『佐藤雅将東映アニメーションワークス』は予約していたが、明日入荷とのことで。こっちは来週に回すか。

スポンサーリンク



MF文庫J,アニメ,ドラマ,メディアワークス文庫,講談社ラノベ文庫,雑記

あまり冊数ありません。ラノベは、

・ゼロの使い魔22 〈ゼロの神話〉
・誉められて神軍2 富士帝国への道

の計2冊。

ボーダーは、

・ビブリア古書堂の事件手帖7 ~栞子さんと果てない舞台~

の計1冊。

『ビブリア古書堂の事件手帖』は完結とほぼ同時に実写とアニメのダブル映画化を発表。実写はドラマの続編なんだろうか。何にしても観に行くつもりないけど(ぉ
アニメ版だけ観に行こうかと思ってる。キャラデザによるけどなー。