ランキング,雑記

高まるポケモン熱。

小説関係本購入冊数
ライトノベル:15冊
コミカライズ:4冊
雑誌:2冊
ラノベ関連本:1冊
漫画:1冊
同人誌:10冊
総計:33冊

読了冊数
ライトノベル:18冊
ボーダー:1冊
コミカライズ:2冊
雑誌:1冊
同人誌:10冊
総計:32冊

知ってたわー。読了冊数落ちるとか知ってたわー。でも『ポケモンSM』が出たにしてはマシだったんじゃないか?


「燃」部門

1位:俺、ツインテールになります。 <12>

俺、ツインテールになります。 12 (ガガガ文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:A+

かつての強敵達。

2位:エイルン・ラストコード ~架空世界より戦場へ~ <5>

エイルン・ラストコード ~架空世界より戦場へ~ 5 (MF文庫J)
燃:A+ 萌:A 笑:A- 総:A+

怒涛の展開。

3位:生ポアニキ パンプアップ

生ポアニキ パンプアップ (オーバーラップ文庫)
燃:A 萌:A 笑:A- 総:A

頼もしいアニキ。


「萌」部門

1位:気ままで可愛い病弱彼女の構いかた <2>

気ままで可愛い病弱彼女の構いかた2 (ファンタジア文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:A- 総:A+

流れるようなイチャつき。

2位:俺、ツインテールになります。 <12>

俺、ツインテールになります。 12 (ガガガ文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:A+

愛香の可愛さが鉄板。

3位:ミスマルカ興国しない物語 ~ミッション・シャルロッテ~

ミスマルカ興国しない物語 ~ミッション・シャルロッテ~ (角川スニーカー文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:A- 総:A

えっちなメイドさん欲しい(ぉ


「笑」部門

1位:異世界作家生活 女騎士さんと始める ものかきスローライフ

異世界作家生活 女騎士さんと始めるものかきスローライフ (ダッシュエックス文庫)
燃:C 萌:A 笑:A 総:A+

ほぼ著者の実体験じゃねーかw

2位:俺、ツインテールになります。 <12>

俺、ツインテールになります。 12 (ガガガ文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:A+

毛ほどもときめかぬ。

3位:エロマンガ先生⑦ アニメで始まる同棲生活

エロマンガ先生 (7) アニメで始まる同棲生活 (電撃文庫)
燃:C 萌:A 笑:A 総:A

おちんちんに詳しい女子。


「新作」部門

1位:異世界作家生活 女騎士さんと始める ものかきスローライフ

異世界作家生活 女騎士さんと始めるものかきスローライフ (ダッシュエックス文庫)
燃:C 萌:A 笑:A 総:A+

続きマダー?

2位:誉められて神軍1 新宿市国

誉められて神軍1 新宿市国 (講談社ラノベ文庫)
燃:B+ 萌:A 笑:A- 総:A

意外とシリアスなのか……?

3位:雨音天祢のラノベ作家養成講座 おまえをラノベ作家にしてやろうか!

雨音天袮のラノベ作家養成講座   おまえをラノベ作家にしてやろうか! (講談社ラノベ文庫)
燃:C 萌:A 笑:B+ 総:A

ラノベっていうかハウツー本。


「総」部門

1位:気ままで可愛い病弱彼女の構いかた <2>

気ままで可愛い病弱彼女の構いかた2 (ファンタジア文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:A- 総:A+

あと5冊くらいいちゃいちゃしていてほしかった……。

2位:異世界作家生活 女騎士さんと始める ものかきスローライフ

異世界作家生活 女騎士さんと始めるものかきスローライフ (ダッシュエックス文庫)
燃:C 萌:A 笑:A 総:A+

こういうシチュエーション、ほんとすこ。

3位:俺、ツインテールになります。 <12>

俺、ツインテールになります。 12 (ガガガ文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:A+

相変わらずアツく盛り上がる。

4位:エイルン・ラストコード ~架空世界より戦場へ~ <5>

エイルン・ラストコード ~架空世界より戦場へ~ 5 (MF文庫J)
燃:A+ 萌:A 笑:A- 総:A+

決め台詞の格好良さよ。

5位:青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない (電撃文庫)
燃:C 萌:A 笑:A- 総:A+

突きつけられた現実。

最下位:駿英血統 神馬を継ぐ者

駿英血統 神馬を継ぐ者 (Novel 0)
燃:A 萌:C 笑:C 総:A-

今回はそんなに微妙な作品が無かったので、このレベルで最下位。


薄々そんな予感はしていたが、『気ままで可愛い病弱彼女の構いかた』が打ち切られてしまったのが残念でならない。
『異世界作家生活』もシチュ萌えだったのに続き出ないし……(´;ω;`)

誰かが言っていたけど、ラノベも完全限定受注生産やってくないかな……。


今月の結論

いちゃいちゃいちゃ

いちゃいちゃいちゃ。

感想リンク
2016年10月に読んだラノベまとめ
2016年12月に読んだラノベまとめ

MF文庫J,コミカライズ,雑記,電撃文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・小説 スイートプリキュア♪
・エイルン・ラストコード ~架空世界より戦場へ~ <5>
・異世界ならニートが働くと思った?4 エルフの姫を放置して救世主にします。
・三千世界の英雄王2 煉獄学園の魔人たち

の計4冊。

MF文庫Jは折り込みチラシを見ていたら気になってきたタイトルがあったので来週買おうと思います。
『エイルン・ラストコード』がコンプエースにてコミカライズ決定。うーん、コンプエースかー。微妙なところになったなー。
ただ、作画がみことあけみさんだそうなので期待出来るかも。ロボ作画はどうするんだろうか。

コミカライズは、

・断章のグリム <1>

の計1冊。

ラノベ関連本,雑記

献本を頂きました。有り難うございます。

・このライトノベルがすごい!2017

の計1冊。

アニメ,コミカライズ,富士見ファンタジア文庫,雑記,雑誌,電撃文庫,GAノベル,GA文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・ソードアート・オンライン オルタナティブ クローバーズ・リグレット
・俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる <12>(通常版)
・29とJK2 ~大人はモテてもヒマがない~
・チートな飼い猫のおかげでレベルアップ。 さらに獣人にして、いちゃらぶします。
・ハイスクールD×D DX.3 クロス×クライシス
・冴えない彼女の育てかた <11>
・ゲーマーズ!6 ぼっちゲーマーと告白チェインコンボ
・気ままで可愛い病弱彼女の構いかた <2>

の計8冊。

電撃文庫ではソードアート・オンラインマガジンなるものが刊行。流石にやり過ぎだろwwww
新コミカライズ『ホロウ・リアリゼーション』『キリトの千夜一夜物語』『異伝 キバオウはん!』が登場。
映画のコミカライズはいきなり単行本で登場するそうな。多過ぎwwwwwww
流石に追っ掛けきれんわ……。気になったものだけ買うスタイルにするか……。

GA文庫ではガンガンGAにて『29とJK』のコミカライズ連載決定。ガンガンGAでの掲載はアニメ化内々定と思って良いものかどうか……。

『聖剣使いの禁呪詠唱』のソシャゲはサービススタートから4ヶ月程度で終了が決定。何故、そんなクソみたいな状態でリリースしたのか……。アニメと合わせてリリースせざるを得なかったのなら理解るが、わざわざ今のタイミングで見切り発車した理由が理解らん(´・ω・`)

ファンタジアの話はドラマガを読んだときに。

コミカライズは、

・コミック版 狂骨の夢(上)
・コミック版 狂骨の夢(下)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。@comic <08>

の計3冊。

雑誌は、

・ドラゴンマガジン
・アニメージュ 魔法つかいプリキュア! 特別増刊号

の計2冊。


久し振りにBGB飲み会に行ってきましたが、好きなものを好きってデカい声で言うの超気持ちいいな!
当たり前のことなんだけど、すんげースカッとしたから、みんなもやった方が良い。文章で書くのとは全然違う気持ち良さがある。
文章は後に残るから、それはそれで良いんだけども。

アニメ,同人誌,雑記

11/13、今回もみやこめっせでの開催。今回は待機列が建物の外になっており完全に晒し者でしょ……。公道から丸見えじゃねーか。

大丈夫、別に何の列か判るわけじゃない……と思っていたら、スタッフさんがデカい声で「プリキュアまつり、アイカツカーニバル、最後尾こちらになっていまーす!」とか叫んでいて白目。
なぁに、こちとら大人数だ!恐れるものなど何もないわガハハ!

併催で『ハトプリ』オンリー、『ハピプリ』オンリー、『アイカツ!』オンリーも。長峯監督作品2本のオンリーとか滾らずにはいられない。

サトゴさんが手掛けた長峯ブルーを前面に押し出したカタログの表紙、めっちゃ可愛いな……。
会場で久し振りに『イノセントハーモニー』聴いたけど、やっぱりクソ格好良いんだよなぁ。

今回は流石にそんなに欲しい本は多くなかったかな。あらかじめ買おうと思っていたものと、会場でおっと思ったものを何冊か。

・こいばな! ハートキャッチプリキュア! 花咲つぼみ総受けアンソロジー
・海より広いつぼみへの想いもここらが我慢の限界よ!
・えりかづくし
・Happiness Chapters みやのゆきハピネスチャージ総集編
・はぴねすしすたーず
・HAPPINESS VACATION
・ハピネスカフェはたいへんなコトがいっぱいッ!
・Everything nice!
・プリキュアおっぱいアンソロジー 超Newstage
・月影ゆりルーヴルへ行く(前編)

の計10冊。
やだ、理性的な冊数……。

アイカツの方もさらーっと見てきたんだけど、ディケイドライバーとかスーパーミニプライデオンとかライドチェイサーとか何の会場なんだよw

次回は2017/04/02、神戸サンボーホールとかいう所らしい。遠いな……。

ランキング,雑記

毛布気持ち良いです(^q^)

小説関係本購入冊数
ライトノベル:15冊
ボーダー:1冊
コミカライズ:8冊
ラノベ関連本:2冊
漫画:3冊
その他関連本:1冊
総計:30冊

読了冊数
ライトノベル:14冊
ボーダー:1冊
コミカライズ:1冊
漫画:1冊
その他関連本:1冊
同人誌:15冊
総計:33冊

違うんです。冊数減ったのは不可抗力なんです。


「燃」部門

1位:緋弾のアリアⅩⅩⅢ 不可知の銃弾

緋弾のアリア XXIII 不可知の銃弾<緋弾のアリア> (MF文庫J)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A- 総:A+

父の仇を討つために、かつての強敵と共闘ってジャンプ漫画っかつーの。

2位:緋弾のアリアⅩⅩⅡ 彗星よ白昼夢に眠れ

緋弾のアリア (22) 彗星よ白昼夢に眠れ (MF文庫J)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A- 総:A+

男の友情がアツい。

3位:超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! <4>

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!4 (GA文庫)
燃:A 萌:A 笑:B+ 総:A+

胸のすくような逆転劇気持ち良い!


「萌」部門

1位:緋弾のアリアⅩⅩⅡ 彗星よ白昼夢に眠れ

緋弾のアリア (22) 彗星よ白昼夢に眠れ (MF文庫J)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A- 総:A+

お風呂で誘惑してくる妹とか、えっち過ぎでしょ……。

2位:緋弾のアリアⅩⅩⅢ 不可知の銃弾

緋弾のアリア XXIII 不可知の銃弾<緋弾のアリア> (MF文庫J)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A- 総:A+

リサ、一家に1人いてほしい。

3位:神曲奏界ポリフォニカ ストラグル・クリムゾン 〈クリムゾンシリーズ4〉

神曲奏界ポリフォニカ ストラグル・クリムゾン <クリムゾンシリーズ4> (GAノベル)
燃:A- 萌:A+ 笑:B+ 総:A

表紙の可愛さな。


「笑」部門

1位:のうりん <13>

のうりん 13 (GA文庫)
燃:A 萌:A+ 笑:A 総:A+

13巻になってもアカン。

2位:エロマンガ先生⑥ 山田エルフちゃんと結婚すべき十の理由

エロマンガ先生(6) 山田エルフちゃんと結婚すべき十の理由<エロマンガ先生> (電撃文庫)
燃:C 萌:A 笑:A 総:A

京香さん、酷い目に遭い過ぎ問題。

3位:甘城ブリリアントパーク #08

甘城ブリリアントパーク8<甘城ブリリアントパーク> (富士見ファンタジア文庫)
燃:A- 萌:A 笑:A 総:A

お客様アンケートェ……。


「新作」部門

1位:永き聖戦の後に ストレイ・シープ

永き聖戦の後に ストレイ・シープ (角川スニーカー文庫)
燃:B+ 萌:A 笑:C 総:A-

手堅い内容ではあるのだが。

2位:伊達エルフ政宗

伊達エルフ政宗 (GA文庫)
燃:C 萌:A 笑:A- 総:A-

戦国史に興味が無いんだよなぁ。

3位:アキハバラ∧デンパトウ

アキハバラ∧デンパトウ (GA文庫)
燃:C 萌:A- 笑:B+ 総:B+

これはどういう楽しみ方をすれば良いのか……。


「総」部門

1位:緋弾のアリアⅩⅩⅢ 不可知の銃弾

緋弾のアリア XXIII 不可知の銃弾<緋弾のアリア> (MF文庫J)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A- 総:A+

ほんと最近ぐんぐん面白くなる。

2位:緋弾のアリアⅩⅩⅡ 彗星よ白昼夢に眠れ

緋弾のアリア (22) 彗星よ白昼夢に眠れ (MF文庫J)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A- 総:A+

新章突入のワクワク感。

3位:のうりん <13>

のうりん 13 (GA文庫)
燃:A 萌:A+ 笑:A 総:A+

良かったね、良田さん。

4位:超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! <4>

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!4 (GA文庫)
燃:A 萌:A 笑:B+ 総:A+

緊張感のバランスが良い。

5位:小説 スマイルプリキュア!

小説 スマイルプリキュア! (講談社キャラクター文庫)
燃:A 萌:A+ 笑:A- 総:A+

大人プリキュア(意味深)

最下位:アキハバラ∧デンパトウ

アキハバラ∧デンパトウ (GA文庫)
燃:C 萌:A- 笑:B+ 総:B+

独特な文章表現が引っ掛かる……。


『ドラクエX』のアップデート、『ポケモン アルファサファイア』開始、アマゾンプライムへの脱線と読める理由が無かったよね。

そんな中、『緋弾のアリア』の面白さがアツい。シリーズを重ねることで女性比率の下がっていって、かつ面白くなるラノベってのもなかなかないのではなかろうか。正直、今更感バリバリでもアニメ続編やってほしい。

来月はプリキュアまつりDX7、『ポケモン サン/ムーン』発売、学祭とまたしても読める理由が無い。ぐぬぬ。『ポケモンGO』の時間を減らすつもりではあるが……。


今月の結論

風穴!!

感想リンク
2016年9月に読んだラノベまとめ
2016年11月に読んだラノベまとめ

MF文庫J,NOVEL 0,アニメ,オーバーラップ文庫,ガガガ文庫,一迅社文庫,富士見ファンタジア文庫,漫画,角川スニーカー文庫,角川ビーンズ文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・俺、ツインテールになります。 <12>
・七星のスバル <4>
・ロクでなし魔術講師と禁忌教典 <7>
・生ポアニキ パンプアップ
・永き聖戦の後に ストレイ・シープ
・少年陰陽師 境の岸辺に甦れ

の計6冊。

ファンタジア文庫では往年の名作『スクラップド・プリンセス』がファミ通コミッククリアでコミカライズ連載中。何で今更……。でも、この機会に新装版を出しても良いのよ……。

『ゲーマーズ!』『グランクレスト戦記』『ハイスクールD×D』4期が一気にアニメ化発表。『グランクレスト』マジかw

『ゲーマーズ!』は思っていたより早かったな。
『ハイスクールD×D』は十分有り得るとは思っていたが、本当に実現するとは……。激熱のおっぱいコールでのパワーアップは再現されるんだろうか。
しかし、ラノベアニメで4期までいったのって近年では『ゼロの使い魔』くらいしかないんじゃないか……?

『フルメタル・パニック!』4期はXEBEC製作で2017年秋放送開始予定。『踊るベリー・メリー・クリスマス』はオーディオドラマに回される模様。

『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』のアニメはライデンフィルムが製作。まだ出来て日が浅いところっぽいな。

『デート・ア・ライブ』は公式サイトでカウントダウンなんかやって、一体何事かと世間を騒がせた割には画集発売とスピンオフ小説発売という……。

一迅社文庫では、講談社が一迅社を完全子会社化したというニュースが。一迅社文庫無くなってしまうのん……(´;ω;`)
まぁ、とはいえ講談社ラノベ文庫と統合した方が新刊の刊行が安定しそうという気もするな。

MF文庫Jはいつの間にか刊行点数がピーク時の2/3くらいに減少してる。ソフトカバーの方にシフトした分が減ったということなのか。

ボーダーは、

・駿英血統 神馬を継ぐ者

の計1冊。

漫画は、

・聖☆おにいさん <13>

の計1冊。

関連本は、

・Go!プリンセスプリキュア 設定資料集

の計1冊。


今更ながらパッケージの外側のビニールすら破っていなかった『ポケットモンスターアルファサファイア』を開始しました。
というのも某ユーチューバーのプレイ実況を見ていたらやりたくなったっていうのと、新作をプレイするにあたってクリアデータを用意していた方が捗るかな、と。

また2017年春に3DSより『THE ALLIANCE ALIVE -アライアンス・アライブ-』とかいうRPGが発売する模様。『幻想水滸伝』シリーズ初期のシナリオを担当した村山吉隆さんが関わっている群像劇と言われたら気になっちゃうじゃないですかー!やだー!

コミカライズ,漫画,講談社文庫,雑記,電撃文庫,GA文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・天使の3P!×8
・青春ブタ野郎はハツコイ少女の夢を見ない
・のうりん <13>
・聖剣使いの禁呪詠唱 <18>
・超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! <4>
・アキハバラ∧デンパトウ

の計6冊。

電撃文庫では『天使の3P!』と『ゼロから始める魔法の書』がアニメ化決定。
『3P』は『ロウきゅーぶ!』のアニメを製作したproject No.9で、2017年放送。
『ゼロ』はWHOITE FOX製作で2017年春開始予定。
どちらも順当過ぎて何の驚きも無いw

『エロマンガ先生』のアニメは2017年4月開始か。
『ソードアート・オンライン』の映画は2/18公開決定。

更にPS4/PS Vitaにて『アクセルワールドVSソードアート・オンライン 千年の黄昏(ミレニアム・トワイライト)』が発売決定。
また『AW』に日が当たるのは嬉しいけど、それより2期をやってくれとあれほど。単体では商品として出し難いが、『SAO』の引き立て役としてはオッケーみたいなことなんだろうか……。

『あくちぇる・わーるど。』はいつの間にか終わったのか。と思ったら『ストライク・ザ・ブラッド』の4コマを開始していて草。やってること変わってないのでは……。

『魔法科高校の劣等生』の映画はタイトルが『劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女』に決定。

コミカライズは、

・甘城ブリリアントパーク #06
・絶対ナル孤独者 <2>
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない <1>
・超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! <1>

それから出ていることに全く気付いていなかった、

・コミック版 魍魎の匣(上)
・コミック版 魍魎の匣(下)

の計6冊。

漫画は、

・天野めぐみはスキだらけ! <4>

の計1冊。


ラノベだけは手放したくないとは思っていたんだけど、流石に増え過ぎたかということで、本ブログでA-ランク以下をつけたものに関しては思い切って処分することにしました。そのため蔵書数カウントもストップ。今までカウントしていた数字を消すかどうかは、これから考えようかな……。
何かの編集のついでに消すことになるかも。

ラノベ関連本,雑記,電撃文庫

通販で買いました。

・OO FORMATION GUIDE BOOK ~OBSTACLE OVERTURE~

の計1冊。

ホビー,ラノベ関連本,雑記,電撃文庫

通販で買いました。

・電撃文庫公式海賊本 電撃すぷらっしゅ!

の計1冊。


バンダイのムゲンバインが来年1月から再販で『ムゲンサーガ』というのを始めるらしい。
当時、その存在を知ったときには在庫が無くなっていたムゲンファラオが第1弾として出るらしいので買おうと思います。
当時品よりシールの量が減っているらしいので購入に踏み切りました。金型は変更無いって話だし、BATSUGUNのプロポーションを見せてくれることでしょう。

あれ、俺、ひょっとして食玩沼にハマりつつある……?