ガガガ文庫,コミカライズ,ダッシュエックス文庫,富士見ファンタジア文庫,雑記,GA文庫

先週も買いに行ったのに何でこんなに溜まるんだよw
ラノベは、

・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。⑩
・ハイスクールD×D19 総選挙のデュランダル
・空戦魔導士候補生の教官 <5>
・甘城ブリリアントパーク メープルサモナー #02
・ロクでなし魔術講師と禁忌教典 <2>
・はてな☆イリュージョン
・神鎧猟機ブリガンド
・親友の彼女を好きになった向井弘凪の、罪と罰

の計8冊。
ファンタジアの話はドラマガを読んだときに。

発売前から良い意味でも悪い意味でも話題になっていたダッシュエックス文庫がいよいよ創刊。
と同時にレーベル移籍した『六花の勇者』がアニメ化決定。集英社がラノベ原作のアニメ化……あっ(察し)

レーベルを移籍させたのは流石に死にかけのレーベルからアニメ化作品を出すわけにはいかないって判断だろうな。
逆に言えば移籍してこない『パイコキ』はもう大々的な展開は無いってことか。

更に長らく停止していた『紅』の新刊が登場。同時に新装版の刊行も決定したけど、また1冊だけ出して止まるんじゃないだろうな……。

コミカライズは、

・のうりん -野生- <2>
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。@comic <04>
・空戦魔導士候補生の教官 <01>
・異能バトルは日常系のなかで <3>

の計4冊。


21日に『ポケモンORAS』が発売になったわけだけど、『ドラクエX』が楽し過ぎて全然気持ちが向いていない件。
どれくらい向いてないかというと、仕事終わって帰宅してアマゾンから届いたのを見て、「あっ、発売日か」と思う程度。
まぁ、『HGSS』のときなんて、そもそも買ってないから、それに比べたらマシなんだけど

このライトノベルがすごい!文庫,ラノベ関連本,雑記

今月も献本を頂きました。有り難うございます。今月はこのライトノベルがすごい!の発売月だからか発売日が合わせてあります。

・着ぐるみ最強魔術士の隠遁生活

の計1冊。
『着ぐるみ最強魔術士の隠遁生活』は早速コミカライズ決定だそうで。

それと関連本、

・このライトノベルがすごい!2015

の計1冊。
こちらの感想は発売日が過ぎてからな。

画集,講談社キャラクター文庫,雑記,電撃文庫,GA文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・小説 仮面ライダーウィザード
・GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン ガールズトーク 狼と魂
・明日、ボクは死ぬ、キミは生き返る。 ~Sunrise & Sunset Story~
・サディスティックムーン
・異能バトルは日常系のなかで <9>

GA文庫では『聖剣使いの禁呪詠唱』のアニメはディオメディア製作で2015年1月より放送開始。

『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』がGA文庫10周年プロジェクト第1弾としてJ.C.STAFF製作でアニメ化決定。知ってたわー。
いつの間にかGA文庫創刊から10年経っていて吹いた。

スクエニのソシャゲ『スクールガールストライカーズ』のノベライズ企画に榊一郎さんが参加するそうな。
うーん、ノベライズ元に全然興味無いからスルーだな。

コミカライズは、

・図書館戦争 LOVE&WAR <14>
・天使の3P! <1>
・エロマンガ先生 <1>

の計3冊。

画集は、

・改訂版 馬越嘉彦 東映アニメーションワークス

の計1冊。

MF文庫J,オーバーラップ文庫,コミカライズ,ファミ通文庫,富士見ファンタジア文庫,角川スニーカー文庫,講談社ラノベ文庫,雑記

色々買ってきました。ラノベは、

・機巧少女は傷つかない14 Facing “Violet Silver”
・戦極ヤヲヨロズ 無課金だけど神殺し
・生ポアニキ
・アルジャン・カレール ~革命の英雄、或いは女王の菓子職人~〈上〉
・アルジャン・カレール ~革命の英雄、或いは女王の菓子職人~〈下〉
・星降る夜は社畜を殴れ <2>
・僕の文芸部にビッチがいるなんてありえない。 <2>

それから最近流行りの、

・俺、ツインテールになります。 <4>
・俺、ツインテールになります。 <5>
・俺、ツインテールになります。 <6>
・俺、ツインテールになります。 <7>

の計11冊。
ファミ通文庫では『覇剣の皇姫アルティーナ』が本編と短編集の2冊同時刊行で勢いに乗っている様子。
戦記ものだと思うけど、アニメ化するんだろうか。

スニーカー文庫では『魔装学園H×H』がドラマCD化決定。あれ、コミカライズすっ飛ばしたのか?

コミカライズは、

・おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! <5>

の計1冊。

ランキング,雑記

時間足りな過ぎワロリン

小説関係本購入冊数
ライトノベル:21冊
コミカライズ:4冊
雑誌:2冊
総計:27冊

読了冊数
ライトノベル:19冊
コミカライズ:11冊
雑誌:2冊
総計:32冊

今月は風邪でダウンしていた所為であんまり読めなかったんだよな……。今クールは新番組が多いってのもある。


「燃」部門

1位:俺、ツインテールになります。 <3>

俺、ツインテールになります。〈3〉 (ガガガ文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:A+

合体攻撃がアツ過ぎる件。

2位:おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! <10>

おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! (10) (富士見ファンタジア文庫)
燃:A+ 萌:S- 笑:B+ 総:S-

直輝のアツい告白に。

3位:黒き英雄の一撃無双 4.調教天使

黒き英雄の一撃無双<ワンターンキル! >4.調教天使 (HJ文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:B+ 総:A+

かっけー。世界最弱を倒す世界最強かっけー。


「萌」部門

1位:おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! <10>

おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! (10) (富士見ファンタジア文庫)
燃:A+ 萌:S- 笑:B+ 総:S-

もうね、桜井さんが良い女過ぎてね。

2位:俺、ツインテールになります。 <3>

俺、ツインテールになります。〈3〉 (ガガガ文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:A+

やはり幼馴染みは良いものであると。

3位:異能バトルは日常系のなかで <8>

異能バトルは日常系のなかで 8 (GA文庫)
燃:A 萌:A+ 笑:A 総:A+

やだ、いつの間にかハーレムだわ……。


「笑」部門

1位:俺、ツインテールになります。 <3>

俺、ツインテールになります。〈3〉 (ガガガ文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:A+

あ、これアカンやつや。

2位:異能バトルは日常系のなかで <8>

異能バトルは日常系のなかで 8 (GA文庫)
燃:A 萌:A+ 笑:A 総:A+

安心の中二。

3位:俺、ツインテールになります。 <2>

俺、ツインテールになります。〈2〉 (ガガガ文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:A 総:A+

おっぱいマウスパッド。


「新作」部門

1位:俺、ツインテールになります。

俺、ツインテールになります。 (ガガガ文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:A 総:A+

何で俺、リアルタイムで読んでないの?ウ〇コなの?

2位:女の子に夢を見てはいけません!

女の子に夢を見てはいけません! (富士見ファンタジア文庫)
燃:C 萌:A 笑:B 総:A

三角関係が複雑化すれば面白くなりそう。

3位:エアリエル ~緋翼は風に踊る~

エアリエル―緋翼は風に踊る (電撃文庫)
燃:C 萌:A- 笑:C+ 総:A-

空戦には興味無いんです。


「総」部門

1位:おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! <10>

おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! (10) (富士見ファンタジア文庫)
燃:A+ 萌:S- 笑:B+ 総:S-

大団円過ぎて全身粉状。

2位:俺、ツインテールになります。 <3>

俺、ツインテールになります。〈3〉 (ガガガ文庫)
燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:A+

お馬鹿も突き詰めれば格好良い。

3位:異能バトルは日常系のなかで <8>

異能バトルは日常系のなかで 8 (GA文庫)
燃:A 萌:A+ 笑:A 総:A+

中二成分増量で嬉しい。

4位:黒き英雄の一撃無双 4.調教天使

黒き英雄の一撃無双<ワンターンキル! >4.調教天使 (HJ文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:B+ 総:A+

また新章への引きがワクワクすんだよなぁ。

5位:俺、ツインテールになります。 <2>

俺、ツインテールになります。〈2〉 (ガガガ文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:A 総:A+

ヴォルティックジャッジメントかっけー。

最下位:はい、こちら探偵部です。 <2>

はい、こちら探偵部です(2) (電撃文庫)
燃:C 萌:A- 笑:C 総:B

ノリがしんどい。


今月は『オタリア』感動の完結と『ツインテール』を読んでなかった俺がゴミクズだと判明したことが大きかったですね。
良シリーズが終わってしまうときの寂寥感は異常。

一方『ドラクエX』が面白過ぎてなぁ。250時間近くやってるんだけど、全然飽きがこねぇ。
来月『ポケモン』が出るんだけど、気持ちが全然そっちに向いてないw


今月の結論

ツインテールは正義。

感想リンク
2014年9月に読んだラノベまとめ
2014年11月に読んだラノベまとめ

アニメ,ガガガ文庫,コミカライズ,富士見ファンタジア文庫,雑記,雑誌,電撃文庫,GA文庫

何を注文したかの記憶が曖昧なので、ご注文の品、以上でよろしかったでしょうか?と聞かれても、多分としか答えられない俺です。
ラノベは、

・アクセル・ワールド17 -星の揺りかご-
・なれる!SE12 アーリー?リタイアメント
・天使の3P!×4
・エロマンガ先生3 妹と妖精の島
・異能バトルは日常系のなかで <8>
・おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! <10>
・オレと彼女の萌えよペン
・甘城ブリリアントパーク #05
・甘城ブリリアントパーク メープルサモナー #01
・コンプリート・ノービス04 覚醒せし妖精
・今すぐ辞めたいアルスマギカ

それからアニメ効果で買ってしまった、

・俺、ツインテールになります。(ガガガ文庫)
・俺、ツインテールになります。 <2>(ガガガ文庫)
・俺、ツインテールになります。 <3>(ガガガ文庫)

の計14冊。
ファンタジア文庫では『デート・ア・ライブ』の劇場版がオリジナルストーリーだと、しれっと帯に書いてありましたね。
アニメ2期までに登場してないキャラは出れないのかしら。

『オレと彼女の萌えよペン』は早速、単独CMが流れているのでアニメ化を視野に入れている模様。
確か『デート・ア・ライブ』も1巻発売当初に単独CMやってなかったけか。

ガガガ文庫では『俺ガイル』アニメ2期のタイトルが『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続』に決定。2015年春スタートなのは良いとして、スタッフ総入れ替えなのか。
1期のスタッフに特に思い入れがあるわけじゃないけど、スタッフが変わるというのは不安を感じるなぁ。

更に『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』がアニメ化決定。いや、巻数的には十分圏内だったわけだけど、まさか本当にやらかすとは……。
早速、告知が下ネタ塗れで吹いた。

コミカライズは、

・甘城ブリリアントパーク #02
・やがて魔剱のアリスベル <Ⅰ>

の計2冊。
それから、

・アニメージュ12月号増刊 ハピネスチャージプリキュア!特別増刊号

を買ってきました。

最近、小説原作アニメの感想ページの量が膨れ上がってきて、データ量多過ぎんだよハゲ!と怒られたので、電撃文庫原作アニメだけ別ページに分割しました。
ちょろっと調べた感じだと1ページの容量を増やせるみたいではあるんだけど、確かに量が多いのは事実なので、丁度良い機会かなと。

同時に管理不足になっていたラノベ原作アニメ覚書のページを消しました。更新がおっつかなくなってきてなぁ。

HJ文庫,コミカライズ,ファミ通文庫,角川スニーカー文庫,角川ビーンズ文庫,講談社ラノベ文庫,雑記

色々買ってきました。ラノベは、

・犬とハサミは使いよう <10>(通常版)
・ドレスな僕がやんごとなき方々の家庭教師様な件 <6>
・パナティーア異譚4 聖石のエニグマ
・少年陰陽師 こごりの囲にもの騒げ
・黒き英雄の一撃無双 4.調教天使
・アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者 <11>
・銃皇無尽のファフニールⅥ エメラルド・テンペスト

の計7冊。
講談社ラノベ文庫では、『銃皇無尽のファフニール』のアニメは2015年1月よりBS-TBSにて放送開始。
製作はディオメディア、監督は草川さんか。おお、個人的には結構期待出来そうだぞ。

コミカライズは、

・新妹魔王の契約者・嵐! <001>
・銃皇無尽のファフニール <Ⅰ>

の計2冊。

ランキング,雑記

はいはい、『ドラクエ10』の所為で読書量落ちた落ちた。
購入量が多いのは8月後半分が入ってるからですね。

小説関係本購入冊数
ライトノベル:21冊
ボーダー:1冊
コミカライズ:16冊
雑誌:1冊
一般:2冊
漫画:1冊
総計:42冊

読了冊数
ライトノベル:20冊
ボーダー:1冊
コミカライズ:3冊
ラノベ関連本:1冊
総計:25冊


「燃」部門

1位:スクールライブ・オンライン <4>

スクールライブ・オンライン4 (このライトノベルがすごい! 文庫)
燃:A+ 萌:A- 笑:B+ 総:A+

絶望からの逆転に燃える。

2位:棺姫のチャイカⅩ

棺姫のチャイカ (10) (富士見ファンタジア文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:B+ 総:A+

設定開示おいしいです(^q^)

3位:ストライク・ザ・ブラッド11 逃亡の第四真祖

ストライク・ザ・ブラッド (11) 逃亡の第四真祖 (電撃文庫)
燃:A 萌:A 笑:B 総:A+

かつての敵との共闘に燃え。


「萌」部門

1位:新妹魔王の契約者Ⅵ

新妹魔王の契約者 (6) (角川スニーカー文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:B 総:A

萌えってかエロですけどね。

2位:なにかのご縁2 ゆかりくん、碧い瞳と縁を追う

なにかのご縁 (2) ゆかりくん、碧い瞳と縁を追う (メディアワークス文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:A- 総:S-

うさぎさんもふもふ。

3位:僕と彼女とカノジョとかのじょ <3>

僕と彼女とカノジョとかのじょ 3 (オーバーラップ文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:B- 総:A

イラストがけしからん。


「笑」部門

1位:女騎士さん、ジャスコ行こうよ

女騎士さん、ジャスコ行こうよ (MF文庫J)
燃:C 萌:A- 笑:A- 総:A

クッコロ系。

2位:天網炎上カグツチ

天網炎上カグツチ (ガガガ文庫)
燃:A- 萌:A- 笑:A- 総:A

ケツの穴に千歳飴。

3位:なにかのご縁2 ゆかりくん、碧い瞳と縁を追う

なにかのご縁 (2) ゆかりくん、碧い瞳と縁を追う (メディアワークス文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:A- 総:S-

DSで遊ぶうさぎさん。


「新作」部門

1位:女騎士さん、ジャスコ行こうよ

女騎士さん、ジャスコ行こうよ (MF文庫J)
燃:C 萌:A- 笑:A- 総:A

これからどういう展開になるのか全然読めないw

2位:愛だ恋だを取り締まる俺に、春がやってきたので無秩序 <1>

愛だ恋だを取り締まる俺に、春がやってきたので無秩序 (1) (角川スニーカー文庫)
燃:C 萌:A- 笑:A- 総:A

いつも通りの竹井さん。

3位:天網炎上カグツチ

天網炎上カグツチ (ガガガ文庫)
燃:A- 萌:A- 笑:A- 総:A

炎上とは炎の力なり。


「総」部門

1位:なにかのご縁2 ゆかりくん、碧い瞳と縁を追う

なにかのご縁 (2) ゆかりくん、碧い瞳と縁を追う (メディアワークス文庫)
燃:C 萌:A+ 笑:A- 総:S-

もうね、ハートフル過ぎてね。

2位:棺姫のチャイカⅩ

棺姫のチャイカ (10) (富士見ファンタジア文庫)
燃:A+ 萌:A 笑:B+ 総:A+

これまでの謎が繋がっていく展開にwktk

3位:ソードアート・オンライン015 アリシゼーション・インベーディング

ソードアート・オンライン (15) アリシゼーション・インベーディング (電撃文庫)
燃:A 萌:A 笑:C+ 総:A+

キリトさん不在なのに、ぐいぐい引き込まれる。

4位:スクールライブ・オンライン <4>

スクールライブ・オンライン4 (このライトノベルがすごい! 文庫)
燃:A+ 萌:A- 笑:B+ 総:A+

ぶりぶり盛り上がってまいりました。

5位:ストライク・ザ・ブラッド11 逃亡の第四真祖

ストライク・ザ・ブラッド (11) 逃亡の第四真祖 (電撃文庫)
燃:A 萌:A 笑:B 総:A+

〝静寂破り〟強すぎワロリン

最下位:ヘヴンズ・ダイアリー <002>

ヘヴンズ・ダイアリー002 (富士見ファンタジア文庫)
燃:C 萌:A- 笑:B 総:B+

この後、ちゃんと続いていれば違った感想になったかもしれん。


今月は何と言っても最後の最後で現れた『なにかのご縁』が強かった。俺、ああいうハートフルなのに弱いんだよなぁ。

10月からは視聴必須番組が一気に増えるということで益々読了数が減りそうな悪寒。かといって、『ドラクエ』熱が収まる気配も無いし……。


今月の結論

もふもふ!うさぎさんもふもふ!

感想リンク
2014年8月に読んだラノベまとめ
2014年10月に読んだラノベまとめ